2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 20段目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:15:56.12 ID:twjs76SN.net
■主なメーカー
【リアハブ内装変速】
・シマノ(Shimano)……Nexus(内装3段/5段/8段等)、Alfine(内装8段/11段等)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement.html
・スラム(SRAM)……AutoMatix(内装2段)、i-Motion3(3段)、G8(8段)、i-Motion9(9段)など
https://www.sram.com/sram/urban/products
・スターメー・アーチャー(Sturmey Archer)……内装3段/8段/8段など
http://www.sturmey-archer.com/
・ローロフ(Rohloff)……内装14段など
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html
http://www.rohloff.de/
【リアハブ無段変速】
・FallbrookTechnologies……ヌヴィンチN360(CVP変速比360%)
http://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology
【クランク内装変速】
・FSA……Metropolisクランク内装2段(1.6倍)
http://www.fullspeedahead.com/products/other/metropolis-city-crankset-2/
・NC-17……クランク内装2段(1.65倍)
http://www.nc-17.de/
・Schlumpf Innovations……クランク内装2段(0.4倍/1.65倍/2.5倍)
http://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
・efneo……クランク内装2段
http://www.efneo.com/gearbox/
・PINIO GmbH……BB内装 Pinion P1.18(18段)、P1.12(12段)、P1.9(9段)
http://pinion.eu/en/

■前スレ
内装変速 19段目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463772504/

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 22:31:04.26 ID:6h7yFH1C.net
>>380
VERSAのVRSってmicro shiftが生産してたんだよな
同じものだと思うんだけどなぁ

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 12:20:12.03 ID:lOYAqV12.net
遅れましたが、Efneo on Bromptonの写真です。
https://drive.google.com/open?id=0B_uyRPvkT_nZbk82WndpcmI4UEk
興味ある人少ないかな?

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 15:02:13.77 ID:12Ruf7J5.net
微妙……

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 15:45:42.18 ID:+20kK7gW.net
これってチェーンリング大きくするのはどうやるんですか

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 16:07:36.12 ID:mk/JhEl6.net
慶應の准教授様?

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 16:33:11.00 ID:cX8dC58n.net
>>384
37Tのチェーンリングを28Tに貼り付けて7つのビスで止める簡単なものです。
ID変わっちゃうけど lOYAqV12, TnLQVqr1 と同じ人間です。

2, 3速ではシャーっていう高い独特の音が静かめに出る。
シフトレバーは普通に、停車中でもOK。
ちょっと重くなったと思うけど気にしていない。
巨大なオリジナルフロントより小さくスッキリして気に入っている。

使用感ですが、単純にロールアウトが広がって嬉しいです。
スピード出したい、激坂上りたい、を両立できるようになった。
後輪も5速化してんだけどヒルクライムにはもう1段下が欲しく、
CRの下りではもう1段上が欲しくて買った。

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 08:08:31.82 ID:LmPwmgs+.net
>>373
シフトレバーのことを変速機と呼ぶアホを初めてみた

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 12:04:13.71 ID:8WMyj3ks.net
alfine8速の完成車を5年ぐらい前からほとんど乗らなくなったので
家の中専用ローラー台マシンにしてる

ずっと5速固定でシフトレバーいじってなかったんだけど
うっかりシフトダウンしたら1速に落ちて、そのままあげることが空振ってできなくなった

しょうがないのでS500の後継らしいSL-S503をアマで買って付け替えてみたら
シフトダウンのレバーでアップもできたりして
ちょいとびっくり
久しぶりに101mm測る専用工具も使ったよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 14:11:38.87 ID:0c1f8w6b.net
そんな専用工具あんのか
メジャーで測れよ
そんでケーブルアジャスターで黄色い印を一致させればいいだけだろ

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 14:25:10.73 ID:xLcPRMsI.net
専用工具あると便利なんだよね
ロックするのにスパナ一本でズレずに簡単にできるし
何年も使ってなかったから工具箱の奥底でねてたよ

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/27(水) 17:35:56.48 ID:HRP97FLU.net
シフトワイヤーの工具って何種類もあって煩雑なんだよな
TL-CJ40 ... 101 & 127mm NEXUS・旧Alfine8用?
TL-S700 ... 184mm Alfine11用
TL-S700-B ... 145 & 184mm ... 現行Alfine8・11共用?

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 01:21:49.66 ID:ZnoY6c0W.net
Alfine8や11の転がり抵抗って
一般ロード用の前後2万くらいの安ホイールに比べて大きい?
変速がもたつくのは気にならないけれど滑走が楽しくないのはやだ

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 06:38:16.02 ID:t+xcMo1j.net
>>392
変速がもたつくのはおかしい
それ壊れてるよ?

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 06:55:05.14 ID:YC0reziN.net
>>392
空転時の抵抗は気にならないレベルと思うよ。
>>393
外装式に比べると内装変速は、変速時にトルクをかけられないので、もたつく様に感じるのでは?

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 07:45:30.68 ID:ZnoY6c0W.net
大昔に内装3段のシティサイクルに乗ってて転がりも変速も変な感じだった覚えがあって
まあ壊れてたんだろうけれど

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 10:09:00.03 ID:jPwsSX6L.net
転がりはただのラチェットだから大差無いんじゃね?
むしろ駆動側で抵抗が大きそう
と言っても体感できないくらいの差だと思うけど

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 10:23:35.01 ID:4Tu4FJN/.net
アルフィーネ8は知らんが、ネクサス8はワンウエイクラッチだぞ。
おかげで空転してもほとんど音しないからCRの中央を堂々と歩いてるヤツがビビルw

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 12:49:21.18 ID:nyUfCtCW.net
NEXUS含め、8段と11段にラチェットはない

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 12:57:47.66 ID:jRljdRXS.net
内装変速は別に内部抵抗は大きくない
全然体感出来ない
しかもディレーラーの空気抵抗がないから外装よりよく走る

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 13:25:12.15 ID:mrcaur7d.net
ディレーラーの空気抵抗とかこいつ新幹線より早く走ってんのかよ

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 13:56:15.04 ID:+ZeFHFMI.net
ディレーラーの空気抵抗とか
転がり抵抗より体感できる気がしない

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 16:18:32.58 ID:Kgl3b2eG.net
ダンシングしたり、向かい風とかで右側にハンドル取られるよね
ディレイラーの空気抵抗のせいで
ヘタレにはわからんだろう5

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 16:23:11.00 ID:zGiK4sZV.net
>>402
そんな僅かな外乱に影響される出力ってことじゃね?

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 16:24:32.79 ID:7FO6+lAy.net
>>400-401

シマノ「axの事は忘れてくれ」

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 16:26:40.83 ID:l0h+Gy2g.net
空気を逆に利用するんだ
というわけでシマノ・エアラインズをだな...

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 20:40:30.73 ID:Ne0woRIZ.net
インナー3乗ってるけど、現在フロント32のリア16仕様

緩い坂道や軽く流すときは1段 普通走行で2段 三段は重くて使ってない
リア18使ってるときも三段目はほぼ使ってなかったな
リア20にしたら、1段は完全坂道用
2段は平坦 三段はスピード欲しいときに使えそうかな
てか、20だと1段目がギア比1.2切るんだけど
坂道でもスカスカだろうか…

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 20:42:34.69 ID:IqS5dyAH.net
ホイールのサイズと脚力に依る

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:06:34.16 ID:nyUfCtCW.net
Inter3は、3段の内何れか一つを選んで他は切り捨てる考えでチューニングしないと全段半端になる

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:34:45.50 ID:32SIGBde.net
内部抵抗アリアリだけどな、内装ハブ
抵抗感じられないと書いてる奴等はどんだけ鈍感脚なんだよと
アルフィーネ11などのオイルバスのハブギアは使ったことないから知らんけど

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:35:41.30 ID:32SIGBde.net
>>402
アホかお前

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 21:48:59.31 ID:nyUfCtCW.net
内装ハブの抵抗はどれも同じというわけではなく、グレードによって違う

Inter3 オールラチェット
Inter3(SG-3D55), Inter5, Inter7 ラチェット + ローラークラッチ
Inter8(通常版) オールローラークラッチ
Inter8(高級版), Alfine8 オールローラークラッチ + ニードルベアリング仕様の遊星ギア軸
Alfine11 オールローラークラッチ + ニードルベアリング仕様の遊星ギア軸 + オイル潤滑

遊星ギア軸仕様差の体感報告は以下に
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て48©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1505294358/
191 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2017/09/19(火) 02:38:19.87 ID:Z/SsAJWS
>>190
>SG-8R31からC6011に交換した

スレ違いの質問だが、漕ぎは軽くなった?
Inter8の通常版と高級版の乗り比べレポは見た事が無いので興味がある

235 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2017/09/20(水) 01:54:05.36 ID:1kxcDzdP
>>191,194
直前の8R31は15,000kmノーメンテでガラガラ音出してたから何ともだけど
買った頃から気になってた引きずり感がかなり減って、すごく軽くなったよ
プラシーボもあるだろうけど違いは間違いなくわかると思う

グリスの量も関係ありそうだけど
空送で減速してくフリクション感すごく減った気がする

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:18:05.29 ID:Ne0woRIZ.net
>>407
26インチ ゴリゴリ踏むタイプではなく
軽いギアで回したいタイプ
>>408
確かになー
ギア比計算したらリア22が合ってそうで
全て使えるぽい
ただ、チェーンハーフカバーでも
22つけたら干渉する?

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:43:53.69 ID:nyUfCtCW.net
干渉するかどうかはチェーンカバーの寸法と取付方法・位置によりけりなので何とも・・
取付ステーがチェーンステーに作り付けられていてカバー後端の取付高を変えられない場合は、
こういうのでシートステーからぶら下げるといい
ヨドバシ.com - サギサカ SAGISAKA 10354 [チェーンケース留め金具 ステンレス 1個 SI] 通販【全品無料配達】
http://www.yodobashi.com/product/100000001002825987/

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:51:34.69 ID:Ne0woRIZ.net
>>413
詳しくありがとう!
昨日ヨドバシカメラでスプロケット20が250円くらいだったので購入してしまった(笑)
そのうち20試して、飽きたらこれ使って22使おうかな!
てか、22つけたらギア比1段目が1.07になってしまうな…
これ相当な傾斜でもシッティングでクルクル回せるくらい?

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 22:53:31.12 ID:79FT/GEc.net
>>410含めディレーラーの空気抵抗感じられないと書いてる奴等はどんだけ鈍感脚なんだよと

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/28(木) 23:10:53.32 ID:/eUUb+8+.net
腹の空気抵抗しか感じられなくてスマン

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:59:16.52 ID:Ofnl4Unq.net
すね毛剃ると速くなるのは本当らしいな

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:34:44.73 ID:1yzVIjWi.net
inter3にも2種類あったんか

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 01:16:50.43 ID:WrE9pxU8.net
Inter3に限らず、NEXUSの仕様違い品は書くのが面倒な位色々ある
廃番を含めれば更に沢山

SG-3S40 鉄ハウジング、バンドブレーキ(廃番)
SG-3R40 鉄ハウジング、ローラーブレーキ
SG-3R42 鉄ハウジング、ローラーブレーキ、蝶穴
SG-3R45 アルミハウジング、ローラーブレーキ
SG-3R55 アルミハウジング、一部ローラークラッチ、ローラーブレーキ(廃番)
SG-3D55 アルミハウジング、一部ローラークラッチ、ディスクブレーキ
SG-3C41 鉄ハウジング、コースターブレーキ

更にローラーブレーキモデルについては、
ベルクランクにSM-BC06を使うグローバルモデルとローコストなSM-3S40を使う日本専用モデルに別れている
ディスクブレーキモデルとコースターブレーキモデルについては事実上日本では展開していないせいか、グローバル仕様のみ


面白そうな物としては、オートマに施錠機能にローラークラッチと色々搭載した末存在丸ごと葬られたInter4
Inter4それ自体は商業的に失敗したが、そこで開発された技術は内装ハブの進化に寄与している
オートマはサイバーネクサスを経てSTEPSに引き継がれ、ローラークラッチは特に上級モデルのInter8やAlfineに使われている
そういえばInter7は、未だローラークラッチ非搭載だな

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:34:41.16 ID:Sj4Cv/PO.net
>417
Youの速さも脚力だけじゃなくて
薄毛のせいやで

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 02:38:50.02 ID:J7LHXFPn.net
シマノのパクリぽいが
KTTW-hub ::Products::
http://www.kttw-hub.com/pro.php?m=l&f=4&cid=12

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:08:19.03 ID:1t9a9tZW.net
クロスレシオの3段ギアハブが欲しい
外装変速の2T飛びくらいがいいな

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:43:54.05 ID:J7LHXFPn.net
SG-3R75-Bはどう
0.632 - 0.741 - 1.000の3速直結仕様で電アシ向けだが、
フロントスプロケを大きくして最終変速比を上にずらせば非電アシでも使える

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 15:36:20.73 ID:hQgwvpaZ.net
IPV6がどーたら言われて書き込めない人(´・ω・`)ノ

https://i.gyazo.com/dc8cc14130bb3ce3ab1bb3d33a55cacc.png

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 21:10:32.57 ID:48foWrCT.net
新型7段販売開始
Shimano Nexus 7-Gang Getriebenabe SG-C3001 silbern gunstig kaufen
https://www.kurbelix.de/shimano-nexus-7-gang-getriebenabe-sg-c3001-silbern

Shimano Nabenschaltung 7 Gang SG-C3001 fur Centerlock Scheibenbremse gunstig kaufen
https://www.kurbelix.de/shimano-nabenschaltung-7-gang-sg-c3001-fuer-centerlock-scheibenbremse

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 11:03:03.23 ID:xgIhXO8W.net
この前買った新車のインター8なんだが昨日走行中にペダルの踏み応えが無くなってスカスカになった。
シフトワイヤーが切れてギアが1速に落ちたと思ったがワイヤーは異常なし。
その場でホイール外してみたらカセットジョイントが外れてブラブラしてた。
ロックリングがちゃんと締まって無かったんだな。
シフトアップの時にもたつき気味できちんとトルクを抜かないと引っかかる感触があったのはこのせいか?
直してからは快調。組み付けいい加減過ぎるだろbe-all

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 20:10:03.38 ID:ppF62Scu.net
確かにロックリングを90度ぐらいグリッと回すのを忘れるのは、内装でありがちな組付ミス

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 23:39:03.72 ID:2d6fXgkl.net
内装3段のシフターとベルクランクをあれこれ取り替えていて行き詰まって気付いたんだが、
SG-3R75の片エンドワイヤー(とシフター)って何使ってるんだ?
シマノのドキュメントサイトでもはっきりした事は分からなくて、
唯一見つかったのはタイコが3速専用の横向き形状で片エンドの変なワイヤーなんだが、
どこで売っているのか分からん
http://si.shimano.com/pdfs/si/SI-6D90A-001-JPN.pdf

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 00:19:58.66 ID:caeHP/UI.net
あ、具体的にやろうとしているのはSL-3S90とSM-BC06の接続
廃番のSL-3S95は一般的なタイコ形状のシフトワイヤーでベルクランク3と接続している様なんだが、
画像検索すると3S95のタイコを引っ掛ける部分は3S90のそれと同じ様に見える

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 00:36:52.25 ID:caeHP/UI.net
よく見ると微妙に違うな
http://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-SL-3S90-Jp1771B.pdf
http://si.shimano.com/pdfs/ev/EV-SL-3S95-1907.pdf

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:29:56.64 ID:BuRRrwxn.net
sturmey-archerの3速サムシフターには
SLS30とSLS3X、SLC30の3種類あるみたいだけど、
何が違うか分かる?

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 20:54:54.92 ID:uyO1e+Pz.net
>>428-430
両エンドのヤツを切って使うのがよさそう
もともとは一般的なシフトワイヤー使ってたのかな

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 22:39:43.63 ID:D9pAGGA5.net
ちょっと違うけど、こんな物もあるね
https://www.amazon.co.jp/dp/B00FNK6TRA/

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/05(木) 23:48:43.24 ID:5TEaVQus.net
>>433
それ作った人すごいなw
普通はボルトナット加工するとかラジコのロッドストッパーとかでいいと思うんだけど

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 00:27:07.85 ID:TRUk0S0t.net
アメリカは宇宙でも使えるボールペンを開発し、
一方ロシアは鉛筆を使ったって話みたい

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 03:43:12.73 ID:6aRB7yS7.net
>>431
インデックスプレートだと思われ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 08:32:44.09 ID:dilmTCXC.net
>>433
これに6000円かけるほどinter3を愛してる人が居るの?

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 09:48:37.26 ID:Lkwgrn/j.net
半額の送料込みで3000円以下だったとしても、
シフト・グリップ・ワイヤーも要交換だからけっこう掛かるね

内装3段の自転車の価格帯を考えてから値段つけろ!って感じだな

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 15:32:27.57 ID:wgP+03hW.net
ニッチ商品はそういうものだろう
3段の価格帯を考えるならその小さな部品は100円が許容限界だが、
その値段で大赤字垂れ流しながら供給してくれるアホはおるまい

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 04:31:10.73 ID:mROUybYb.net
芋ネジで止めるタイコでよけりゃ
キタコのクラッチワイヤーケーブルエンドなどバイク用品で代用出来ないかな?

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 23:43:46.06 ID:Am2Y+hK5.net
>>439
そりゃ分かるそこまでお金掛けるなら
5か8にしちゃうだろ

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 00:44:08.03 ID:TR5UJH4Z.net
3を買った後で5や8にしようとしても、エンド幅が約12mm足らなくて入らない
車体ごと投げ捨てない限り、泥沼に陥る

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 18:20:52.57 ID:ZGmWDIYX.net
>>440
サーキュラースリーブと同じようなもんかな?
タイコひっかける隙間に収まるなら行けるね。

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 21:39:44.85 ID:2ggMlJD4.net
>>442
リムブレーキに変更すれば6mm稼げる
3も面一じゃないからそこまで広げなくても
入るんでないの?

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 13:42:32.38 ID:W9qXq+rU.net
>>442
強引に広げれば大丈夫
俺のは変速無のシティサイクルを5速にしたけど問題無く改造できたよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 05:42:28.20 ID:qha+HDU6.net
電アシのマウント規格に乗っかってフロント内装が増えると面白いんだがな

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 19:22:22.86 ID:4H5v8syi.net
新品の内装ハブの玉当たり調節って必要なの?
フロントハブなら手で回して当たりを見るけど
内装ハブの場合は当たりを見る時はどうすればよいのかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 20:02:22.87 ID:kZlOdbyc.net
自分の場合は、車軸を押したり引いたりしてガタがなくなり始めるところで仕上げの締めをしている

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 23:25:28.17 ID:T5xKFqAg.net
右側と左側の調節両方やるの?

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:03:23.88 ID:X0EOz4Ru.net
ローロフ内装14速を実装するも、シフターを純正使わずドロハンに付けるアルミ削り出しの社外品つかうもなかなか調整が難しい。グリップシフター回すだけで掌の皮が。。。大人しくフラットバーで純正シフターが良いんですかね?

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:35:18.85 ID:y5J2VDGh.net
>>450
e-14で電動化すれば良いんじゃね?

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:12:30.51 ID:ZdkY2XL9.net
>>450
psh'R 2.2 RRが出るまで我慢するしか!
http://www.pshr.ch/pshr-22-rr.html

ちなみにpsh'R 1.2 MTB(サムシフタ―)は予約受付中
http://www.pshr.ch/pshr-12-mtb.html

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:49:43.00 ID:ZdkY2XL9.net
>>450
Gebla RoboxでSRAMのシフターという手もあるし
https://www.cyclingabout.com/gebla-rohbox-road-mountain-shifters-with-rohloff-hubs/

Cinq5 Shift:R Thumb Shiftersもあるね
https://www.sjscycles.co.uk/gear-shifters/cinq5-shiftr-thumb-shifter-for-rohloff-hubs-drop-bar-318mm/?geoc=JP

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 01:13:15.01 ID:NCRewlZb.net
やはりpsh'R 2.2 RRを待つのが良さそうですね。ブレーキは油圧化したからpsh'R 2.2 RRが使えればフル油圧化でワイヤレス(紐無し)実現出来るし。

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 21:23:24.79 ID:x6R8a3GT.net
>>107の他にもオートマ3段の車種が存在したのだな
丸石 最高級 ソフティ ベルトドライブ オートマチック3速 オートライト - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n221803577

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 20:58:20.93 ID:N4HYqoA6.net
24Hストレートスポーク用の珍品が出てる
● 1円スタート 売切り!! ● 未使用ホイール SHIMANO ALFINE WH-S500 INTER8 シマノ アルフィーネ インター8 リアホイール ディスク - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u167004614
● 1円スタート 売切り!! ● 未使用ホイール SHIMANO ALFINE WH-S500 700c シマノ アルフィーネ ハブダイナモ センターロックディスク - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p577529063

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:02:01.62 ID:OOMyshel.net
俺の29er用に欲しいわ

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 21:23:14.53 ID:VUvhcFUD.net
>>456
自分で出品したくせにw

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:26:06.87 ID:JFnjJ4fY.net
MTBだと衝撃でチェーンが外れたりディレーラーが引っ掛かる事もないなど
内装変速のメリットは大きいと思うんだけど
MTBでも内装変速を標準装備している車種がほとんどないのはなぜなんだろう

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:14:52.28 ID:PhfYxRQ/.net
>>459
Rohloffなら日本に入ってきていないだけで海外では売られているよ
種類はかなり減ったけど

フルサス、HT、E-Bikeと出してるメーカーもあるね
http://www.svobike.com/

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:34:28.44 ID:l3pJrGV9.net
飛んだり跳ねたりするMTBに、ケツが重くなるリア内装は相性悪そう

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 08:50:13.23 ID:P51nNvIw.net
元が重いから変わんねーよ、DHバイクなんて20kg以上はザラだ
そうでは無く、踏みっぱなしで変速できないのがネックなんだよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:26:01.50 ID:1KYhpGuK.net
ディレイラーとカセット合わせたら大差ないんじゃね?と思ってる
知らんけど
シフトアップは問題ないけどダウンでちと不具合出るね

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:40:53.74 ID:9AmsBVQP.net
その自転車全体に分散してたディレイラーとかの重量分が、リアホイール+1.5kgに変身するんじゃよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/27(月) 23:32:42.58 ID:sqxTmud6.net
>>459
内装変速機の良さを理解できる人が少ないからでしょ
でも少数とはいえ、内装変速機にこだわってるMTB乗りのブログは見かけるけどな

>>462
機種によるけど
シマノ製の場合、トルクかけたまま変速できないのはUpかDownのどちらかだけ
いずれか一方は踏みっぱでもシフトできる
ローロフやSRAMの一部はプッシュプルワイヤだから、その現象はないのかな?

俺の見かけた内装変速機愛好のMTBブログだと
ジャンプ中に一瞬でシフト完了できるのが、この上なくステキと書いてあった

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 07:05:03.89 ID:XS8/tWF/.net
雨の日でも雪の日でも風が強い日でも台風でも片道13キロぐらいチャリンコ通勤してるんだけどね
チャリ通始めた頃、安い外装変速のクロスにのってたんだが、雪の日にスプロケットに雪が詰まっちゃって
全然チェーンが噛んでくれなくなっちゃったのよ
それと雨の日はリムブレーキだと汚れがひどくてね

ということで10年ぐらい前に、アルフィーネのディスクの完成車出た時は飛びつくようにすぐに買って、もうずっとそれに乗り続けてるよ
リアがパンクするといまだに多少面倒に感じるけど
しょうがないよな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 09:17:48.14 ID:o/1hAHId.net
外装だとスプロケ凍るとチェンかからなくなるよね
テンショナーあるせいで

Inter8とローラーブレーキ仕様だけど、塩害が怖いんで、1シーズンごとにハブはオーバーホールしてる
毎日凍ったスプロケ溶かしてから乗るのとどっちが面倒かは微妙

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 15:06:54.96 ID:1iNtk5t+.net
自転車雑誌でディレーラーの歴史みたいな記事があったんだけどさその中で
ドイツの新兵器の内装ハブのトーピドーはスターメーアーチャーと人気を二分してて今でも作られてる
と書いてるんだが、そんなの知らないんだけど?

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 15:27:35.32 ID:MCcZaZwS.net
歴史だのドイツの新兵器だの言われたら
V1ロケットしか連想出来んわw

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 15:44:33.67 ID:NJxZUZ5q.net
Sachsの事では?
3段や7段のTorpedo、12段のElan等作っていたが1997年に部署をSRAMに売られた
そのSRAMは今年に入って内装ハブからの撤退を発表

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 17:59:16.70 ID:zyZ921tM.net
ドイツって実は内装大国なんじゃね?
ローロフ内装14が頂点にあって昔からザックス(トーピートー)がスターメーと人気を二分してたわけだし
ザックスには内装12段もあったらしいけどスターメーは今でもしょぼい3段とかしか無いだろ

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:35:47.14 ID:NJxZUZ5q.net
いや、8段まであるよ
Sturmey-Archer | Products
http://www.sturmey-archer.com/en/products/rear-hubs

ドイツで内装が売れるのはその通りで、NEXUS7・8段やAlfineはあっちが主戦場
ついでに、段数多いのを頂点と定義するなら18段をラインナップするピニオンもある

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 18:38:01.06 ID:sVwanHbS.net
ドイツの技術力は世界一ィィィ!

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:09:50.14 ID:chuUHeQH.net
>>468
書店でその雑誌を買ってみた。
その記事を読んだのですが、いけませんね。ほぼ2行ごとに深刻な誤りが入っている。
それでも印刷物になるんですね、今の日本は。

まず、正しい歴史をひもといてみましょう。
最初に「英国でも自転車競技は、ダルマ自転車のころからフランスやイタリアに負けず劣らずの人気があった」
と第一行目から書いてある。
この執筆者、『ダルマ自転車やセイフティー型自転車がフランスやイタリアで生まれ育った』とでも考えているのでしょうか?
そうだとしたら、明日から自転車について文章を書くのをやめたほうがよい。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:10:47.22 ID:chuUHeQH.net
ダルマ自転車はフランスで原型が作られ、英国で大量生産され、進歩発達した。
またそれが頭から落ちてあまりに危険なので、ホイールサイズを小さくする工夫があった。

そのダルマ自転車は乗ってみると、ものすごくペダルをこぐのが重い。フロント55Tでリア14Tぐらいの感覚です。
これは巨大な前輪が1対1で、ペダル一回転で車輪が一回転するからで、そこで、ペダル一回転で車輪がそれ以上まわる
システムが考案された。それで、車輪の小さいカンガルー型とかが生まれたわけです。

さらに英国で、それよりもっと安全に、楽に乗れる自転車はできないか?とセイフティー型が考えられた。
これはそれまでの前輪駆動をやめて、後輪駆動になって、前輪は操舵に専念するレイアウトになって、前後輪のサイズの差は
ほとんどなくなった。

そして空気入りタイヤ、我々が知るタイヤのバルブ。『フレンチバルブ』すら原型は英国で発明され特許がとられている。
ペダルにベアリングを入れるのも、ヘッドにベアリングを入れるのも、フリーホイールも、ローラーチェンも、つまり
現代の自転車の基本形はほぼすべて英国で作られた。

このように、安全型は英国でずいぶん進化したのですが、そこへいたる過程で、ダルマ自転車のペダルと車輪の
減速装置、あるいは増速装置を考えているうちに、『エピサイクリック理論』を用いて、ハブギアを作る
というアイデアが出たわけです。
なので、じつはハブギアは100年以上の歴史がある。

ところが、このハブギアは、内部の遊星ギアなどにたいへんな力がかかり、1平方センチに1.5トンほどの力が
かかっても耐えられないと歯が欠けてしまうのです。
そういうギアやサンピニオンが作れないとハブギアは使い物にならない。
そのためにスターメーはその会社たち上げの時に、天文学的な額の生産設備を準備したのです。

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:14:57.67 ID:chuUHeQH.net
そのために、ヨーロッパ本土では長らく内装ハブは作れませんでした。
『その雑誌の記事の著者は、ドイツのF&Sは1903年に発明された新兵器から内装変速器にトルピードと名付けている。
スターメーアーチャーと人気を2分する人気で、現在でも同名で発売されている、、と書いてあるではないか』
というかもしれません。

残念でした。全部誤りです。雑誌を信じないように(爆)。

1903年に発明されたのは『トルピード』つまり魚雷で、それもパクリ疑惑にまみれている。

秘密兵器『トルピード』は『魚雷』です。自転車とは何の関係もない。

トルピードはフィヒテル&ザックスに吸収され、その自転車部門は切り離されてスラムに吸収された。
そのスラムは内装ハブの生産を今年になって一切やめている。
『現在でも同名で発売されている』というのは誤りです。


また、もうひとつ知られざることをお教えしましょう。

ドイツは自転車後進国で、自動車のオペルがまだ自動車メーカーとして名をはせる前、その自転車製造事業をぜひ
ともやりたいと思った時、ドイツにはその基盤がなく、息子のクリンゲルホーファー(だったか?)たちを英国へ
産業スパイとして送り込んだ。

さらに、その後もトルピードはもともとハブブレーキを得意としていて、ハブギアの専門メーカーではなかった。やがて、
スターメーはハブブレーキを内装ハブに組み込むことで、ライバルのハブメーカーBSAやペリーとの対抗しようとする
ことが必要となったため、なんらかのバーター取引がスターメーとトルピードの間にかわされたらしい。
だから、スターメーはトルピードにハブギアの中身のギアを供給していたのです。

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/28(火) 21:16:48.28 ID:chuUHeQH.net
これは一応、『噂なのか真実なのか、昨日、トニー・ハドランドに電話で確認した』。ほんとうだとのこと。
全世界でトニーよりハブギアのことを知っている人間は一人もいない。

そのハブギアの中身を作るのがどれほど難しかったか?
フランスでもペリシェはハブギアが作れなかったのでダブルコグのハブを作り始めた。
一般に英国的と思われているダブルコグはじつはフランスで生まれたものだ。

その自転車雑誌に出ている『英国の1940年代のイギリス製の変速機たち』という図もデタラメです。
ハブギアが2つ出ていますが、太いところと細いところの2段階になっているハブギアは1920年代後半のTFで、
これは固定ギアの2段変速です。上の図も1940年代のスターメーではない。
また右下のヘリコイド式も1940年代のものではありません。1930年代のものです。
なぜなら、1935年頃からこういう形状ではない補強の入ったブラケットになっていますので。
写真はおいおいアップして、雑誌の誤りを正してゆきたいと思う。
この雑誌の記事をそのまま信じたら、正しいことを学び直すのにどれぐらいの手間と時間がかかるのか?
雑誌を信じる前によく考えたほうが良い。

https://blogs.yahoo.co.jp/tenzen194/34190678.html

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 08:19:45.27 ID:AXS2ui+X.net
URLだけでいいだろ……
もしくはもっとまとめとけ無能

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 09:49:27.49 ID:bB0Ibrp4.net
オタクの知識自慢、世間では忌避されるけど資料として残す価値はあるから
ここに書いてくれる分にはかまわんよ

ただこの人は見下し多いし友達いなさそう

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 12:51:17.77 ID:xWuIeMOk.net
こういうブログを鵜呑みにするとどうたらこうたら。

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/29(水) 13:11:08.54 ID:rrjF0mhu.net
すけそうだら。

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200