2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内装変速 20段目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 00:15:56.12 ID:twjs76SN.net
■主なメーカー
【リアハブ内装変速】
・シマノ(Shimano)……Nexus(内装3段/5段/8段等)、Alfine(内装8段/11段等)
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/pavement.html
・スラム(SRAM)……AutoMatix(内装2段)、i-Motion3(3段)、G8(8段)、i-Motion9(9段)など
https://www.sram.com/sram/urban/products
・スターメー・アーチャー(Sturmey Archer)……内装3段/8段/8段など
http://www.sturmey-archer.com/
・ローロフ(Rohloff)……内装14段など
http://mcinteritem.osakazine.net/e551988.html
http://www.rohloff.de/
【リアハブ無段変速】
・FallbrookTechnologies……ヌヴィンチN360(CVP変速比360%)
http://www.fallbrooktech.com/nuvinci-technology
【クランク内装変速】
・FSA……Metropolisクランク内装2段(1.6倍)
http://www.fullspeedahead.com/products/other/metropolis-city-crankset-2/
・NC-17……クランク内装2段(1.65倍)
http://www.nc-17.de/
・Schlumpf Innovations……クランク内装2段(0.4倍/1.65倍/2.5倍)
http://www.schlumpf.ch/hp/japanisch/japanisch.html
・efneo……クランク内装2段
http://www.efneo.com/gearbox/
・PINIO GmbH……BB内装 Pinion P1.18(18段)、P1.12(12段)、P1.9(9段)
http://pinion.eu/en/

■前スレ
内装変速 19段目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463772504/

800 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 19:56:15.82 ID:XArFh47O.net
現行はC6001だが、ローノーマル
トップノーマルは今のところAlfineのみ

>>798
Nexus高級仕様C6011・C6061とAlfineは、Nexus普及仕様C6001より回転抵抗と重量が軽い

>>796
Alfine8の右防水キャップは11と同じねじ込み仕様なので、もしかすると将来のモデルではオイル式に改良?される可能性もあるのでは

801 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 20:09:30.28 ID:QddsucXp.net
現行はSG-C6001-8 なわけだが・・・まあローノーマルだよ。
F8BだとAlfineのシフターがついてるが、表示部分を見ると1速と8速が逆。
変速操作もAlfineのマニュアルに書いてある操作と逆の動作になってる。

802 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/14(水) 20:23:09.36 ID:XArFh47O.net
S501・S505までの旧型Alfine8は、現行Nexusと同じくローノーマルだった
旧型Alfine8用のラピッドファイアのシフターは現行Nexusと共用になっている

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200