2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 45

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:26:31.81 ID:Bax4Wvvd.net
※前スレ
千葉県のサイクリングコース 40 チバちば
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421766690/
千葉県のサイクリングコース 41
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432454178/
千葉県のサイクリングコース 42 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438307025/
千葉県のサイクリングコース 43 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451765018/
千葉県のサイクリングコース 44 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475240863/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:32:06.32 ID:Bax4Wvvd.net
たてた。

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 12:45:52.15 ID:Mm3Mi8YG.net
>>1
モツ

4 : 【22.9m】 :2017/03/13(月) 14:46:25.13 ID:U9e75zKR.net
乙!

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:24:08.73 ID:J/Jf6PQf.net
花見川の不法占拠が撤去されたみたいだけど上流の野良猫に餌あげしてる小屋とか熊座らせてる椅子とかも撤去されたのかな

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 18:34:19.87 ID:XSdNV4A3.net
まだそこらへんは手付かず
実際やるかも不明

7 : 【24.4m】 :2017/03/15(水) 01:56:40.59 ID:1KWICJV8.net
こっちだよん

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 06:47:30.58 ID:+N6JM/1E.net
>>5
え マジ?

安藤さんは健在か?

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 16:41:20.00 ID:4oyPnzqh.net
来週末が桜の開花らしいから
翌週の土日あたり花見川走ろうかな

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:01:12.07 ID:5Gq3xDPQ.net
桜の季節は花見川は走らない方がいいぞ
花見客多過ぎてまともに走れない

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:07:34.74 ID:6o8DvtJi.net
どっかオススメしてよw

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:23:31.78 ID:Ab56VnKp.net
>>11
大福山一択

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 08:26:56.89 ID:ldaXEg7Z.net
クリートカバー持参して桜の区間だけ押せば大丈夫だろう。
花見川の桜並木なんて精々2キロ位だし。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 18:34:43.10 ID:xCCoPio/.net
花見川に桜なんてあった?

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 19:41:42.20 ID:lqwnf1hi.net
花見川も新川も沿道にある公園が花見客で溢れるけど、サイクリングロード自体は問題なく走れると思った。子供の飛び出しだけ注意だけどね。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 20:43:49.73 ID:xCCoPio/.net
幕張まで行くのが面倒なんだよな。(都内住み)

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 22:13:53.02 ID:ldaXEg7Z.net
何でこんなところ見てるんだよ?

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/16(木) 23:40:29.58 ID:ynwXELgc.net
都内から幕張までなら10キロもないやん

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:23:26.02 ID:LPEiOOZJ.net
>>18
そりゃお前だけだ。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:33:00.94 ID:xMRlss9j.net
花見川に桜見に来ようかと考えているやつは千葉寄りの都内だと思うべ

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 00:56:07.08 ID:LPEiOOZJ.net
花見なら長柄だな

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 01:44:14.13 ID:Rik6d6Eq.net
船橋、鎌ケ谷あたりのお勧めろ

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 04:20:46.78 ID:xGscD+o4.net
もうちょっと北上して今井の桜で鉄板
陽が落ちてから真っ暗になるまでが美麗、なのにみーんなその前に帰っちゃうから不思議
散り始めがいい

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 06:28:08.10 ID:AfLiriNP.net
>>23
東葛人乙wwww

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 06:43:57.41 ID:LPEiOOZJ.net
とりあえず、千葉は道が狭い

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:35:13.16 ID:OLbajdvq.net
桜なら潤井戸のミニストップ(辰巳台入口)から茂原街道の草刈の交差点までの区間が、
毎年きれいだと思う。特に街灯に映える夜桜がおすすめ。

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 10:51:22.38 ID:xFuxGekQ.net
高滝湖ばかりに桜観にいってますが
長柄ダムも桜良い感じですか?

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 11:20:24.44 ID:LPEiOOZJ.net
アウトレットコンサート長柄、今はどうなってるんだろう…

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:24:15.29 ID:OLbajdvq.net
>>28 ラジコン屋だけは大盛況だよ。
どこよりも広いマライカとか魅力もあったんだけどな。

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 12:55:53.31 ID:2YoG23py.net
ろんぐうっどすてーしょん

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 13:01:22.02 ID:duoUOB18.net
長柄ダム
利根川の水を大多喜まで100km送る
途中大網で70mもくみ上げて流す
マジキチ導水路の中継点のひとつ

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 17:09:46.33 ID:xFuxGekQ.net
調べてみたら長柄ダムも桜見ごたえあるんだな〜
辰巳→笠森→秋元牧場→長柄ダム→山倉ダムで花見サイクリングもいいかな〜

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:13:19.27 ID:AfLiriNP.net
> ラジコン屋だけは大盛況だよ。

マジでか?


> マライカ

なにそれ?

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/17(金) 18:19:42.55 ID:cNJhpimz.net
桜だけならちはら台適当にブラつくだけで充分なんだよな…

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 13:00:43.76 ID:gQ+ueQNm.net
http://megalodon.jp/2017-0318-1259-06/blog.goo.ne.jp/randonneur320/e/08b1f8c6fe4ab6cefeefba4067b67e6c
立ち入り禁止の東大演習林に無断侵入する老害


先人達は東大に許可を取ったり、公開日に入ってきた様子を伝えるブログはあったけれども
堂々と馬鹿を晒す老害・・・・

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:40:01.39 ID:kO/F/RMa.net
お、健脚じゃないの

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 16:49:36.28 ID:RjPMkOPE.net
あぁ早く桜並木を突っ走りたい

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/18(土) 23:10:22.57 ID:LeYQUFwq.net
長柄ダム周辺は自転車立ち入り禁止の看板でてる。さみしいかぎり。

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 09:18:11.23 ID:OEGzwvft.net
>>38
>>35みたいな醜態さらすなよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 10:07:29.67 ID:BchAqwFz.net
>>39
立ってない、座って入ってるからセーフwwww

とか言う奴もいるからな。

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 11:05:22.84 ID:99CAcTY/.net
花粉に慣れて、かゆみサラバ「スギ」に舌下免疫療法 7〜8割効果、薬不要の人も

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO13042110X10C17A2TZQ000/

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 13:23:52.28 ID:weUh85Bo.net
やたらと洗顔、洗眼球しない
鼻くそをほじらない
あまり肌を洗いすぎない
ある程度は粘液や、皮膚油脂や垢で保護されている必要がある
症状が出てるのだから、目先の対症療法も大切よ

眼科に行って、ドライアイ用の目薬だけで、
(眼球用の保護粘液で、とくに薬効成分は無い)
ピタリと止まったことで、よく分かった
洗いすぎでかえって悪化させてる

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 14:31:56.21 ID:YH8wFYbS.net
土日祭日の午前9時以降の鹿野山福岡ルートは、途中から下りだけの規制があるから、注意。KOMの人も違反してる!

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:38:03.06 ID:+QDkH2pw.net
登りじゃなかったか??

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 15:52:08.56 ID:IjSYy6mR.net
下りです

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:11:07.37 ID:+QDkH2pw.net
グーグルマップのストリートビューで福岡の上り口見てみ?
その時間此処から先に入っちゃダメ(登っちゃダメ)って表式あるはず

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:16:41.93 ID:+QDkH2pw.net
というか載せといてやるか
http://i.imgur.com/cEYk3S2.jpg
http://i.imgur.com/ulPp1l5.jpg
http://i.imgur.com/gntfS1h.jpg

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:16:57.31 ID:IjSYy6mR.net
okなのは下りだけで、登りはダメという意味です。

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 16:21:26.37 ID:+QDkH2pw.net
なるほど
同じことか

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:00:34.13 ID:DUk8i8+m.net
金谷周辺糞渋滞。
夏でも中々こうはならないんだけど
なんかあったんかいのう

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 17:07:23.55 ID:Mlu3bhpB.net
花見川の河岸の撤去は玄鼻橋までしかやってないね、花見客が見苦しくないようにか
今玄鼻橋の周り工事してるけどCRが橋の下通るようになるのかな

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:00:14.65 ID:weUh85Bo.net
お彼岸で、どこもかしこも渋滞だった クルマウゼー
前スレで話題の草刈ドライブイン(千葉市ちはら台、茂原街道沿い)に寄った
浜野からの茂原街道が橋(村田川)を渡ると急にしょぼくなる
廃墟と化した入れ墨屋を通過。まだドライブインは遠い

ちはら台入口、「房の駅」の400mほど手前、大きなジーパン屋の向かいにある
ただのドライブインである。よくある昭和のドライブインである
カンバンが大きめなだけ

「草餅はぜんぶ売り切れました」16時ですでに閉店だった
営業9半〜17時 昼食時間帯しか営業しないのか
次こそは食してみたい

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 20:18:34.82 ID:9x6Ic9zD.net
>>43
気づかず走ったログのせてたら、うちにも警告メッセージ来た。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 21:15:56.17 ID:LztauJJ9.net
今後は守ってな

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 01:58:14.97 ID:SswTyWWL.net
>>53
集落抜けた後の林道区間入り口に標識が有る(休日昼間一通、そこまでは常時双方向)
要はマザー牧場渋滞対策

自転車には緩い話だけど、上から降りてくる人は無警戒なので危ないよ
休日昼間は秋元へ。。

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 06:28:37.89 ID:iaE/73UE.net
はい、そうします。

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:12:37.30 ID:/ifKIu72.net
>>55
一生走れないわw

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 16:51:47.61 ID:SswTyWWL.net
>>57
つ 朝練

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 17:52:06.61 ID:/ifKIu72.net
>>58
俺北総民だぞw

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:09:27.81 ID:hlEWbgAK.net
http://i.imgur.com/PiCluvF.jpg

http://i.imgur.com/GDSwawk.jpg

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 20:27:05.18 ID:c1IC+Ah7.net
草刈りドライブイン。くず餅の店
14時半。きょうは間に合った。買った。15時には売り切れだろう
ふつーのおばちゃんの昭和な店でした
売り切れ御免+一般昼食14時までという営業形態のため、
14時で事実上の閉店じゃありませんか
ふつうのドライブインなら夕方の部で稼ごうというのに、ここは閉店
昼間に南房総を旅し、帰ってきて、16時17時に寄ったら、
そりゃ廃墟かアヤシイお店にしか見えませんわ

くずもちは普通に美味。家族用想定なのか量が多い
のしもちをセロハンで包んでいる
真空パックとかじゃないから日持ちしないだろう
タレは黒蜜じゃなくてハチミツの金色
もちは単体で「ういろう」として食える
運動後だから普通に食えたが、普通人にはけっこうキツい甘さではないだろうか

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:44:46.25 ID:AFIBFP2u.net
>>60
高いなー。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:46:27.98 ID:xQxTTB2j.net
>>60
高低差10%の醍醐味・・・・


日本語が通じない・・・・

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:47:46.87 ID:xQxTTB2j.net
有料かよ・・・

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 22:01:07.63 ID:hCtQUwKs.net
>>59
ドンマイ

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 10:09:16.66 ID:8zjRQB7z.net
>>33 マライカはアジアン・テイストの雑貨、服などが売っていた雑貨店、
規模は小さくなったけど、蘇我やちはら台のヨーカドーには、店舗があるよ。

ラジコン屋はコースを併設して、部品なども在庫しているので、
県内のラジコン愛好家が集まる交流の場になってる。

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 12:17:10.40 ID:yFKBPEvt.net
>>60
けっこうなコースだと思う。気軽にファミリーでと書いてあるけど、慣れない子供は泣き出すんじゃないかな。

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 13:20:09.40 ID:CkZ2n0xq.net
>>60
どうせAKBで押し歩き続出だろうね。

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:24:09.05 ID:D0Vlfzh5.net
> AKB

なにこれ

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 19:31:09.20 ID:TClbqzRs.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

荒川河川敷をミヤタのカリフォルニアスカイRで走るデブがいたらそれは青木

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 20:03:43.28 ID:cX6ANcnC.net
いしいやす

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 03:40:34.67 ID:0sLqhyt5.net
>>69
秋元牧場

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:55:07.75 ID:9vIO3AxL.net
水曜日で祝日か
ラジコン行くかサイクリング参加するか悩も

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:38:48.76 ID:wbMzajlY.net
明日は鹿野山OFF開催します。
鹿野山福岡口に8時集合!
福岡登って更和側に降りてもみじロードというルートの予定です!
当方、ガチ勢ではないので、福岡16分後半のユルいペースでオナシャス!

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:43:56.74 ID:mQiHunDb.net
参加!
16分半って、T字の突き当たりまでですよね?
九十九谷公園までだと、ちょっと無理です。

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:22:39.58 ID:btD0bJv2.net
off参加しまーす。当方、黒サーベロにZIPP、ブルーの縦縞ジャージです。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:31:39.17 ID:S7W6xCoP.net
>>76
ガチ勢はご遠慮下さい

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:35:30.22 ID:CBszC/Bw.net
楽しそう!
なんちゃってクロスでも参加できるの?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:24:27.08 ID:WtuY7PAm.net
千葉に限った事ではないが
顔隠しサンバイザーしてるママチャリを見かけると
下向いて走ってるように見えるからやめてほしい。
ただでさえフラフラして走ってるBBAとか見かけると
こっちが見えてるのかと不安になる。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:34:50.23 ID:VruNMlDD.net
花見川走ってきたけど、桜はまだ全然だったな
ホーホケキョはいたけど
なんか暖かくなって急に自転車乗り増えたな
寒い時期は走らんてかw

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:55:01.34 ID:Em0wfy5D.net
>>80
あそこはロードの人はあまりいないね

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 16:56:02.63 ID:+wSQKUJV.net
> 走らん

何処弁?

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 17:46:08.85 ID:VruNMlDD.net
すんまへん、関西です

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:54:49.76 ID:Rnh7hdXC.net
脚自慢は鹿野山や筑波山へ行くからね、初級の人しかいません
大和田南の未舗装区間もあるから、知ってる人は迂回路へ行ってしまう
だけどそれなりにはロードもいるけどなあ、風鈴ちりんちりんの人とか

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 18:56:06.53 ID:+wSQKUJV.net
> 風鈴ちりんちりんの人とか

誰ですか

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:24:48.74 ID:btD0bJv2.net
鹿野山Off行ったけど、誰もいなかったぞ!

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 19:39:03.22 ID:Em0wfy5D.net
加納さん限定のオフ会

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 20:36:52.07 ID:VruNMlDD.net
風鈴ちりんちりんもいるのか
自分はカウベルからんからんに出会った

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:08:53.57 ID:825Duar9.net
鹿野山オフは俺の知る限り一度しか合流出来たのを見たことがない

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:10:10.95 ID:btD0bJv2.net
鹿野山福岡は土日祭日の9時以降は登り通行止めというのに。
http://labs.strava.com/flyby/viewer/#913409930?c=xn72xw4d&z=D&t=1OrRnc

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:14:21.01 ID:825Duar9.net
だから8時集合なんやで(にっこり)

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:15:42.48 ID:825Duar9.net
ちなみに俺が行った時も主と俺の二人だったけど秋元でしたブランク長すぎて死にました

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 11:21:04.73 ID:zzwFdn8F.net
昔、鹿野山で亡くなった方が寂しくて、2chにエアオフ会を書き込む…

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 11:41:40.60 ID:yLrCN4w9.net
ほんとだ死んでんじゃねーの…

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 11:42:48.67 ID:yLrCN4w9.net
ていうか鹿野山オフやれたことあんの?
やるよ!→いねぇじゃねぇか!
までセットの様式美じゃなかったのか

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 13:53:53.50 ID:2kDgPnvH.net
死人が仲間を求めてるみたいやで((((;゚Д゚)))))))

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 14:09:14.06 ID:ctZD2A6N.net
市川から海沿いをひと回りできるサイクリングコースあればいいのに

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 16:43:41.57 ID:5Ij617av.net
自転車板の怪談…

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 17:35:00.82 ID:8PfZlE71.net
海沿いの長〜いサイクリングコースほしいね
片道50キロくらいの

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:38:33.37 ID:Y2MMzTp4.net
>>99
九十九里自転車道があるじゃん
途中砂に埋まってるけど

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200