2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ8【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 14:56:12.98 ID:kuVTQMOM.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

過去スレ
【ホームトレーナーの友】Zwift【孤独ジャナイ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1450102107/
【ナンパは】 Zwift 【ダメよ!】走りなさい
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1454127125/
【世界と走れ】Zwiftスレ3【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458908517/
【世界と走れ】Zwiftスレ4【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465211851/
【世界と走れ】Zwiftスレ5【トレーニングアプリ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475632123/
【世界と走れ】Zwiftスレ6【トレーニングアプリ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481125690/
【世界と走れ】Zwiftスレ7【トレーニングアプリ】 [無断転
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484930572/

Zwift Japan
http://zwift.com/jp/
Zwift Japan facebook
https://www.facebook.com/gozwiftjp

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:18:10.32 ID:TbJjUbdc.net
ぬるぽ

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 15:25:57.12 ID:ysPw6DwM.net
zwift blog:コースデータや更新情報など
http://zwiftblog.com/
zwiftpower:Zwiftレースの結果が確認できるサイト(非公式)
http://www.zwiftpower.com/
レースや合同ライドなどイベント情報はここで確認
http://zwift.com/events/

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:38:06.34 ID:654gw4KI.net
アドバイス下さい
↓これらで検討中なんだけど、特に問題ない?
ローラー台だけもう持ってる

·TOPEAK パノバイク ブルートゥース スマート スピード&ケイデンス センサー
·iPad
·GIANT Cyclotron FLUID ST

>>2
ガッ

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:46:22.14 ID:u1ae2cNe.net
>>4
パワメ

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/13(月) 23:51:27.97 ID:iQA1COb6.net
>>4
zwiftの特徴である他人と競うゲームプレイ、あるいは一貫性のあるトレーニング
という視点においては、現存する機材の中で考え得る限り最悪の組み合わせ。

ジャイアントのそのローラー台は静かなことがメリットだけど、スピードメーターを使った時の
推測パワーの不正確さは他のミノウラのマグ方式のローラー台等に比べて圧倒的に悪い。

スピード&ケイデンスセンサーをやめて、パワーメーターに換えたら一転、かなり良くなると思う。

パワーメーターが買えないなら、ローラー台をヤフオクで売ってミノウラのものに換えるか、
あるいは機材が悪いことを承知で一人プレーに徹するか(それにしてもパワー不正確なのでトレーニングにも使いづらいが)

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 04:36:58.72 ID:5NVwPFsi.net
>>4
パワメ
安い片クランクか中古のパワータップホイールでいいから買え
スピードセンサーは要らないよ

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 06:04:55.93 ID:XCTCEAnS.net
>>4
その組み合わせで使ってるよ
問題は何もない
持ってない奴らのことは無視しとこう

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:20:09.02 ID:Z6sCfQJ8.net
パワメやスマートトレーナーはレース出ない限り、必要ない。
トレーニングとしても心拍計あれば充分だし、仮想パワーで問題ない。

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:23:54.98 ID:WkI2keeM.net
目的によるよね

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 07:34:37.12 ID:XCTCEAnS.net
http://i.imgur.com/ppBPxSB.jpg
http://i.imgur.com/rkOIXQ7.jpg
体感的にはむやみやたら狂うわけではないしトレーニング目当てだといいと思うよ
心拍数ならお手軽だし
パワー高杉だし

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:04:51.28 ID:X7QdHzBg.net
心拍数ベースのトレーニングなんか今更やる気にならんな…適当に回すのと変わらん

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:11:44.34 ID:gWFh6c5V.net
>>5-11
おーたくさんレスが
皆さんありがとうございます

とりあえずは飽きずにローラー回したいなくらいの動機なので、ためしにこれでやってみます
同じの使ってる人がいると心強い

レースとかしたくなったらパワメ検討します、何であんな高いんだろ。。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 08:35:07.98 ID:Qc1EkQQT.net
パワメ導入は、だいぶ敷居が下がっただろ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 09:03:45.00 ID:e1B7PiUv.net
今やパワメなんて数万だからな

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 09:59:18.23 ID:7xBU4kCT.net
最安で4iiiiの400ドル?国内のまともな流通品買おうと思ったら片πの8万から?
原価厨みたいなこと言いたかないけど、たかが歪みセンサーなのに何でってくらい高いよね
センサー単体精度で1%未満とか確保したところで、どうせ外乱で10%くらい簡単にバラつくんだから、もっと精度落として安い製品出したらいいのになって思う
精度3%片足で19800、とかそのくらいまで落ちればカジュアル層にも売れそう
ライトなパワートレーニング用とか、ロングライドのペース用とかならそんなんでも十二分だし

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 11:51:07.54 ID:D4bBhhpZ.net
ワークアウトのSST(short)が思いの外カンタンだった。
こんなんでFTP上がるのかねえ。初心者にはわからん。

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:04:56.45 ID:Ebb9rGyA.net
>>15
レースに出る気も無い趣味で走ってるだけの一般ローディには、たかがセンサーに
数万もかけるのは馬鹿らしい、てことでしょ

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:11:19.24 ID:Z6sCfQJ8.net
>>17
FTP測定で出し切った数字でのSSTならそこそこきついかと。1時間ぐらいやると
相当きついよ。FTPは地道な練習が普通は必要。

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:21:32.46 ID:IbYFEWLG.net
サラッと前スレ読んでみた
お前ら楽しそうだな
体壊して1年半乗ってなくてデブまっしぐらなんでのんびり乗ってみたい
MINOURAの安い固定と各種センサーしかないけど楽しい?
Surfaceプロ4なんで画面が小さいけど

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:30:38.40 ID:pOT/gNyi.net
比較的安いのがstagesだっけ?
故障怖いけど

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:37:19.55 ID:Ebb9rGyA.net
>>21
パワメ単体の安さなら4iiii<片π<Stages
4iiiiも蓋が閉まらなかったり防水性に難がある等問題はある

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 12:48:59.30 ID:fjg0F7gr.net
>>20
楽しいかどうかは人それぞれだと思うけど、
個人的には重宝してる。

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:27:55.86 ID:Q55Wb/2g.net
心拍数べースのトレーニングをバカにする奴は絶対に弱い。だって基本の基本は大して変わらないもんw

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 13:36:14.43 ID:0ULP0k1H.net
争え…もっと争え…

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:09:42.11 ID:5NVwPFsi.net
パワーベースは心拍や体調に関係なく目標ワットを出すから心拍ベースよりキツイし結果強くなるよ
心拍トレ甘え

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 14:30:27.15 ID:Z6sCfQJ8.net
日本国内のプロ契約選手でもまだまだ使ってない人多いし、
ホビーレーサーでも使ってる人はせいぜい数1割か2割ぐらいでしょ。
そこから実際にパワトレを高度に理解・管理してる人なんてまたさらに減ってくる。

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:13:59.11 ID:TqUksRjR.net
会社でロード乗ってる人が十数人くらい。自分含めて緩ホビーレーサーが3人。3人ともパワーメーター使用。内2人はToraningpeksで練習管理。
それなりに走ってる人のパワーメーター使用率は結構高いんじゃないかと思うけどな。

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:55:03.94 ID:8doM16Kr.net
キャノンデールの監督が何年か前に日本に来たとき日本のレベルにはパワーメーターいらないって皮肉ってたな
そもそもパワー足りないってwww
心拍の方が基礎上げれていいと思うけど
8万も払ってパワー活用出来てる人が日本にどれくらいいるのやら

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 15:57:34.90 ID:wJqg+I51.net
トップ選手の速さ、マス全体の速さ、あたりがここ10年でどれほどのびてるのかね。きちんと有意差出るほどの差があるんなら心拍数べースをバカにしていいよ。
心拍数べースのトレーニングですら理解できてない、未消化のやつが多いと思うけどな。そういうおれは心拍計もパワメも両方使ってますよw

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:04:10.43 ID:ugpIR+AK.net
>>26
デバイスによって追い込み度が変わる程度の練習で何威張ってんのw

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 16:14:21.61 ID:8doM16Kr.net
昔からいるよな
〜出来ますか?とか聞いてるのにそれよりこっちの方がいいよみたいなトンチンカンなこと言う奴

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:07:15.37 ID:ugpIR+AK.net
FTP300W未満はパワメいらねーよww

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:30:10.73 ID:vrJvWdGA.net
レベル低いからパワメいらんとかならデュラいらんし高いホイールもいらんよなあ

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:34:52.34 ID:io55iAW2.net
えーとここなんのスレだっけ?

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:45:29.89 ID:2GcrocRw.net
ツーリングのペースコントロールに使うためだけに買った俺に喧嘩売ってんのかアアン???
乳バンド付けなくてもよくなったのがよかったです(小並感

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 17:54:58.89 ID:rDn80ldE.net
ftp200w未満だけど、周りがどう思っていようが
別に後悔していないな

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 18:54:37.02 ID:mAEl2OCi.net
>>28
お互いに影響し合う可能性の高い仲間内での割合を、一般ローディに当てはめるのは
無理がありまくりマクリスティ

>>34
結局そういうことだよな

レースにもトレーニングにも無縁な俺にとっては無用の長物だったけど、
「使ってみたい」と思ってしまったんだから仕方ない
片クランクに付けるパワメは見た目も地味だしステータス的要素は皆無だが、
見た目番長なカーボンディープリムに比べればグッとお手頃価格
つまり、フレームやカーボンホイール複数買うようになると、上位コンポ同様
パワメも自然に視界に入ってくるって寸法

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:00:26.46 ID:XCTCEAnS.net
パワメは本人の好みでしょ
他人に強制するなよ
公式でジャイアントのローラーとBluetoothセンサー使えるって言ってるのに横からパワメ買えってうるせーから

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:00:56.63 ID:X7QdHzBg.net
>>29
弱いからいらないとかそういう精神論こそいらないな

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:45:34.26 ID:ASA+ndM6.net
zwiftレース参加するならパワメあった方が
引け目感じないけどな。

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:46:59.81 ID:XCTCEAnS.net
>>40
そういうニュアンスじゃなくてパワメ使う前にやることあるでしょって話し
それこそ心拍だけでいいって
一説によるとスピードもケイデンスもいらないらしい

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:50:06.43 ID:o93PtFKp.net
EliteのダイレクトドライブのローラーからMINOURA FG540に買い替えた。
FTPショートやったんだけど、数値が高過ぎる。。。
そして、ズイフトさんから間違ってねぇか?あんたプロか?みたいなメール来たw

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 19:50:07.03 ID:XCTCEAnS.net
なんで公式が対応してるって書いてるのに反証せずパワメ使えとか引け目がとかいうんだろう
両方持ってる人は証明してほしい面白そう

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:06:45.04 ID:io55iAW2.net
お前等が何言い争ってんのかもはやわからんくなったw
いい加減にしとけよほんと

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:30:37.35 ID:Q55Wb/2g.net
>>34
うん、いらねーなw

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:32:51.31 ID:Q55Wb/2g.net
>>40
そうじゃなくて、パワメだなんだ能書き垂れる前にある程度強くなってから来いってことでしょwそしてその程度まで強くなるにはパワメなんか必要ないという話であって。

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:34:39.15 ID:X48yUfjO.net
他人を貶めることでしか大金つっこんだ自分を正当化できない人もいるのだ

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:54:31.25 ID:MITpE1Qq.net
数字が見えた方が闇雲にトレーニングするより効率いいってだけっしょ。なんでこうも拗らせてしまうんだよ。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 20:56:15.48 ID:5NVwPFsi.net
嫉妬

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:09:35.23 ID:QI6w+bq3.net
>>47
強くなるまでパワーメーターは必要ない?
効率の良いトレーニングが出来て最短で強くなれるのがパワーメーターのメリットだぞ
パワーメーターは強い人に必要なものじゃない、強くなりたい人が必要とするものだ

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:18:07.65 ID:CCqWLYk8.net
競技志向の人が多い(と思われる)スレは攻撃性強めの人が多い印象
ヒルクラスレなんかも似たよな雰囲気

相手をやっつけないと気がすまないんかね

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:27:18.03 ID:io55iAW2.net
やっつけるのはレースだけにしとけよまったく

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:29:50.77 ID:Z6sCfQJ8.net
パワメ導入どうこうより練習してくださいということさ。
パワメよりもローラー環境を快適にするほうが長続きすると思うけどな。
冷却と補給しやすいとやりやすいかな後はいろんな小道具準備。
なによりまず練習続けること。
効率のいいトレーニングなら20分走X2 やり続ければ大概強くなるかと。

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:32:02.20 ID:io55iAW2.net
>>54
そういうの人それぞれだし、何が人に合うかなんて所詮他人にゃわからんのだしさ。
所詮趣味でやってることに要不要でモノ語っても無意味だからいい加減矛収めてスレ落ち着かせてくれ。

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:52:48.18 ID:EDFvtf4X.net
>>43
だからパワメ買いなよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 21:57:50.44 ID:o93PtFKp.net
>>56
高いからなぁと思ってたけど、片パイなら良い気もする。

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:16:17.32 ID:1bhXIfhh.net
>>51
だからそんな能書き垂れてるけど日本人は頭でっかちで大して強くないって話なんだろ。
とりあえず強くなつまてから出直せよ。ちなみにおれはパワメ使ってるよww

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:16:42.91 ID:9SG/W+kU.net
もう不毛な争いやめようよ。ハゲるわ、、

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:17:43.37 ID:1bhXIfhh.net
だいたいパワメがどうのこうの言う割に片πとか貧乏くせーこと言うなっつーのw
貧乏なら走りまくっとけばそのうち強くなるよ。

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:26:12.89 ID:FzOiN7EK.net
>>57
ロード続けるなら間違いなく買うんだから買っとけ、zwiftやる奴等が普通のローディーな訳無いんだからなw

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:31:39.58 ID:mAEl2OCi.net
>>61
んなこたーない

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:35:43.04 ID:9SG/W+kU.net
少しは走れるようになるために、
やってるんじゃないの?ローラーなんて。

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:39:19.08 ID:o93PtFKp.net
>>61
ホイール高いの買ったりするならパワメ買ってトレーニングしたほうが成長するとは思ってる。
ブログ等でホイールやらフレームやらを買いまくってるのを見ると、何か違う気がしてしまう。
お金ある人ならそれで良いと思うし、経済回るしなw

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 22:48:21.71 ID:gcs136/J.net
高いホイールも買うし、ズイフトもやるんだよ。さぁ、金を使え!体を使え!

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:46:35.45 ID:9y0wjbks.net
(頭を使えとは言ってない

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/14(火) 23:50:27.06 ID:MITpE1Qq.net
パワメ自体の是非の議論とかzwiftスレでふっかけないで欲しいわ。トレーニングスレでやってくれ。

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:14:49.09 ID:7WkwbFQs.net
スレタイ的にもここはトレーニングスレである。
去るのはどちらか?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:17:12.15 ID:AIiCcRQh.net
68だな

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 00:57:42.83 ID:feZZ5Es8.net
zwiftそのものはパワメなしでもできるのが売りなんだからな。

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 01:37:37.88 ID:ZxrIwQ1l.net
パワメ使えよチーター。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 02:03:08.42 ID:feZZ5Es8.net
パワメ有り無しが分かるようになってるのに何言ってんの。

総レス数 963
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200