2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part14

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 08:02:58.87 ID:Up/5Ua8k.net
自転車漫画「ろんぐらいだぁす!」と、そのアニメについてのスレです。
他の自転車の漫画アニメに関しては総合スレなどへ、

■前スレ
【マンガ・アニメ】ろんぐらいだぁす! Part13【Comic REX】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486627737/

次スレは>>950を踏んだ人が宣言をして立てること。
立てられない時は>>970

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:59:34.83 ID:YaRbbhwp.net
>>220
亜美さんだろ

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:54:48.83 ID:z3fVNY3u.net
亜美ちゃんさん

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:15:44.20 ID:CpQshNID.net
今日F1前にNEXTで乗鞍のヒルクライムレースやってた、50歳のおばさんはえーな

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 20:58:28.04 ID:aXKldb74.net
三宅大志さんのツイート:
本日は『ろんぐらいだぁす!』倉田亜美の誕生日…なのですが、例によって例のごとく、原稿に終われてて、誕生日絵を描けておりませんorz。
弥生さんの分も含め、締め切り明けには必ず~!
https://twitter.com/miyaketaisi/status/851041429321244672

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:19:36.43 ID:nJ+C0iac.net
いつも原稿に追われてる感じだけど、週刊誌じゃ無くても漫画家は常にそんなに忙しいの?

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:23:38.60 ID:1c6eC+pI.net
ネームがなかなかOKもらえない上に絵を描くのが遅いから

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:31:27.36 ID:mRlzck5X.net
稿料が高ければ腕のいいアシを雇えようものを

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:47:21.86 ID:vSN+xWB5.net
アニメから入るとオリジナルである漫画って結構さらっとしてるというか
達成した時の感動とか失敗した時の挫折とかそういう表現に乏しいのが読んでて辛い
そういうのを盛り込んだアニメのスタッフが秀逸過ぎるのか
誰だって普通こうするだろ?って程度のことなのか…

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:14:39.62 ID:yoKuMeXg.net
逆だろ

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:35:49.55 ID:1c6eC+pI.net
担当編集の思った通りのネームができてないと許されない。
でも担当編集はPとして関わったアニメの出来がアレでも作者には謝らない。
「一迅社のおかげで100万部売れて、印税が6000万円も入ってんだから、文句言うな!」と言う感じ?

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:53:57.29 ID:nJ+C0iac.net
ろんぐらでアニメスタッフが秀逸すぎるという意見初めて聞いたわ。
漫画がさらっとしてるというか、アニメその辺やりすぎだと思ったけどな。
ナイトライドで枝踏んだときとかそこまでやらんでもと

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:32:44.06 ID:M1Ga3Q6+.net
漫画版の方は作者の力量もあるから…キャリアはソコソコある人だけど
LONGRIDERS同人誌の方でも、他の人のオリジナル漫画やレポ漫画の方が上手いしなw

アニメの方はスタッフが手慣れてるのが大きいかも
ただ演出担当の人でも差があるし、尺の都合で強引に切ったり派手にしたりするから
アニメだから無条件に良いって訳でもないし、難しいね

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:51:31.03 ID:tQRBx1gy.net
アニメは大げさなだけ。漫画の方が見せ方うまいよ
捨て回あって間延びしてる所もあるけど

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 01:03:02.34 ID:hQSjm2cK.net
三浦半島、さやパカと走ってきた
天候は雨だったけどいい思い出

またこういう企画があるといいな

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 01:13:16.39 ID:hHX5t6e4.net
>>223
亜美さんは似合わない
やはり亜美ちゃんでしょ
亜美ちゃんはいつまでも子供のまま

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 01:18:51.48 ID:aXR2hh0i.net
既に20歳だけどな

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 02:19:30.33 ID:E/+RB5sQ.net
>>236
後ろに張り付いてケツを凝視したの?

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 03:04:03.57 ID:Egu8TiZU.net
単発IDばっか
時間も近いし自演バレバレ

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 03:46:01.87 ID:hQSjm2cK.net
>>240
何でも疑うのは認知症の初期症状ですってよ、おじいちゃんw

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 08:35:04.92 ID:hHX5t6e4.net
二十歳だろうが何だろうが、亜美ちゃんは子供扱いされ可愛がられるべき存在

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:24:03.59 ID:8KWrYWpa.net
その通り
30歳になっても40歳になってもそれは変わらない

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:01:27.32 ID:sGrW7sYP.net
>>240
平日の深夜3時に2ちゃんやってる奴が時間帯についてレスすると説得力あるな

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 20:26:03.95 ID:Bwphl3Zc.net
新たな犠牲者が誕生しないよう
初心者あるあるを体現する亜美ちゃんは
天使のような存在です

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:00:15.64 ID:tbiMtyju.net
土曜の昼過ぎにろんぐらジャージ来た兄ちゃんとアソスのスイスジャージ来た姉ちゃんが榎本牧場にいたな
年齢からして30前後だったから中の人ではないだろうが。

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:29:29.28 ID:El9ywJCj.net
>>244
夜行性のフレンズやな

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 05:23:48.72 ID:ZFQZWalz.net
246のなんか怖いんだけど…

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 07:05:13.74 ID:07Ox/9RE.net
>>248
何が怖いんだ?晒されているって事?

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:03:03.12 ID:rTpUk2wH.net
TwitterでMK01納車された人のつぶやきがあったが飽きずに乗ってくれるといいなー

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:06:04.48 ID:kWWnEVy6.net
>>250
もう5年ぐらい同じ型だよねー

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:17:07.56 ID:bQ1k0R0X.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214889.jpg
32万円36回ローンで買ったんだけど左のギアチェンジが利かない(漕いでてなんかカタカタ音がする)
そこの店で前にクロスバイク買った時も左のギアチェンジが出来なかったんだ
俺嫌われてんのかな、近所で唯一の自転車専門店で常連さんとか来てる店なんだけど

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:37:23.43 ID:WcevYsM4.net
受け取った時に言わないと。

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:49:00.30 ID:N+aX0KRf.net
フロントの変速、特にインナーからアウターへはちょっとコツがあるので
変速の時のペダルの回し方をいろいろ試してみては?

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:02:29.91 ID:GtmyFop+.net
変速のやりかたとかは納車のときに説明されなかったの?

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:14:26.60 ID:bQ1k0R0X.net
説明受けたよ?そりゃ初めてのロードだし
店で受け取ってから商店街出るまで歩いてそっから試運転しながら近くの自宅まで行って
近所ぐるぐる周りながらギアチェンジ試してて左のギアがアウターのまま切り替わらないことに気づいた
右はちゃんと変速します

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:16:35.33 ID:TXIvtuy9.net
買ったとこに相談しな
店によってはタダで見てくれるよ

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:27:58.20 ID:N+aX0KRf.net
一応確認のため
http://i.imgur.com/DEDTrCA.jpg

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:33:07.56 ID:bQ1k0R0X.net
しょうもない相談にお相手ありがとうございました、明日試してみます

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:38:40.30 ID:bMUs5cZB.net
ネタがないから、誰も頼んでないのに写真までアップしてレス稼ぎか
よく頑張ったな

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:02:24.20 ID:ntn+nKQC.net
アウター教の店で素人は1000kmまではアウター縛りで走るもんだ、という主張のためフロントのディレーラーにはワイヤー張ってないんだろうな。

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:03:01.76 ID:kWWnEVy6.net
ロード1台買ってもマニュアルどころかパンフもつかないんだからな…

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:03:29.87 ID:jpdR6Dzk.net
「自分で探せ!」

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:22:16.83 ID:39pG0Mbb.net
>>252
ローン完済したら変速できるようになるよ。

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 05:14:01.74 ID:LE814i9V.net
つか買った直後の疑問点や不具合解消は購入店に相談するのが当然。
場合によっては初期不良で真摯に対応してくれるだろ。
ここで愚痴るのはお門違いもいいところだ。

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 07:58:54.80 ID:m82+hdyS.net
>>256
売りっぱなしじゃなくて、普通は点検は無料でやってくれるだろ

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 08:59:34.70 ID:G9V8VnDg.net
>>252
なんでマルチしてんの?
レス物乞い

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 09:01:55.90 ID:q5UCFS0H.net
>>252
フロントはリアの3段落としぐらい押さないと換わらないぞ
ひょっとして1段落としぐらいしか押してないんじゃないか?
オーバーに言うなら60度ぐらい

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:57:38.30 ID:tDZlmxl+.net
>>264
支払済むまで羽が生えるのはお金だけってか

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 14:16:50.12 ID:QoTU2B/G.net
遺憾ながらホイールやら消耗品やら必要なものは次々でてくるし金は減り続ける一方だと思うよ?


羽が全て毟り取られるレベルで。

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:02:31.56 ID:r4dFPazs.net
マルチ釣り野郎にかまってんじゃねーよ

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:12:50.73 ID:wWDfO5w2.net
でもそれが楽しい

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:25:40.59 ID:eT+5RRay.net
はいマルチしました、素直に謝ります、ごめんなさい
リアルで友達がいないのでついやりました

あとフロントギアのチェンジのコツが分かりました、ありがとうございました

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:03:41.48 ID:BDQQAVH2.net
おめ!
いい色買ったな!

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:21:55.15 ID:/UYNiVjT.net
本当に使い方わかってなかっただけ?

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:22:44.84 ID:1DwYdKcl.net
嘘くせー
本当に質問するなら質問スレに行くだろ

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 07:08:57.65 ID:PtkM7taZ.net
講談社の意向かも知れないけどニコニコでREXただ読み出来なくなったのって
ある意味リスクだよな。ろんぐらのためだけにREX買いたくないし、ただ読みがないと
ろんぐら自体忘れられるかも知れないのに

まぁ今まではREXただ読みしても文庫本は買って来たけどね

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 10:33:31.81 ID:FV7hCTcH.net
>>277
あれだけ雑誌がいっぱいあると
1つ2つ読むだけに買うのは馬鹿らしいよな
ネットカフェで読んでる

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:38:16.00 ID:bkvNfCG0.net
土曜日さくらの散歩道で花見会だね

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:01:38.14 ID:i4THVFe5.net
>>278
チェーン店ならどこのネットカフェか教えてくれ

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:05:37.55 ID:AOtINzFu.net
オレいく

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:24:03.68 ID:gklbHupK.net
シロクマパンでパン買って、店内で食べつつ置いてある単行本読めばヨロシ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:36:14.34 ID:A7DPLvMR.net
小諸のろんぐら展行けば小諸回はタダで読める

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 01:00:05.36 ID:ODA4HrVp.net
>>277
実際にタダ読み出来なくなって以来すっかり忘れてた
アニメはあの出来で円盤買う意欲も沸かなかったし
新巻出る時にツイッターで宣伝しまくってたらまたその時思い出すかもしれない程度かな

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:46:06.90 ID:C6mc822c.net
>>284
円盤修正入ったっていうけどdアニメで見ればいいやって感じ
これからも漫画は買うつもりだけど、やはめブレストギアみたいな
ワクワクドキドキ感が南無

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:53:20.83 ID:yXrASpcg.net
やはめ

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:13:43.37 ID:7z3C8npR.net
はめ屋///

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:52:31.86 ID:8ELLYA1Q.net
死神王と亜美ちゃんの邂逅w

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:16:57.38 ID:1bV+7hxL.net
池田ァ!!

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:18:10.05 ID:ZCK+Lu/k.net
アルパカの赤いホイールは何なんだろ?

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:27:36.29 ID:3KlYXJs1.net
フルクラムレーシングゼロ
年式は知らんが数量限定で赤いのが出る

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:47:07.76 ID:ZCK+Lu/k.net
サンクス

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:03:20.15 ID:AR6qXQIN.net
順風満帆すぎてつまらないね
物語って
成功(自惚れ)→失敗・敗北・挫折→鍛錬→成功
って紆余曲折するんだと思うんだけど
毎回のビックイベントを難なくこなしている
日々のトレーニングシーンとか入れたほうが良いんじゃないかな

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:10:07.13 ID:IebPCTru.net
ゆるふわなので

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:20:56.64 ID:vm2h4tfr.net
ビッグイベント?

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:34:29.99 ID:l79P3+ne.net
難なくこなしてる?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 00:42:18.93 ID:Rjsjox1D.net
パンクやらで結構苦戦してたイメージだけど

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 01:17:46.19 ID:UCb+tpTI.net
落車して骨折とか友達が死ぬぐらいでないと挫折とは認めない勢

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 01:22:53.76 ID:xbUJBieC.net
落車して頭打ってパンチドランカーになっても燃え尽きるまで走らないとな。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 02:11:17.20 ID:BlN9KStq.net
月イチ程度の頻度でチームでのロングライド、峠も場数踏んで走破、一人でも走ってるし練習会にも参加(劇中描写は一回だけど、その後も参加してると取れる発言あり)
先を見据えて経験積むために300キロに挑戦(8巻時点)と順当に経験積んでいった結果ここまで来てるわけで、納得できないことは無いんだけどなぁ

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 08:34:03.76 ID:bYt/RPNE.net
>>293
北朝鮮のミサイルや核実験じゃないんだよ

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 08:56:43.23 ID:PflGLyeQ.net
まあ、菓子ばっか食ってる軽音部とやってることは
どっこいどっこいなんだから
生暖かい目でみてやんなよ

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 09:20:55.05 ID:tPvTZDtv.net
硬派が見たいなら南鎌倉でも見てろよ
ゆるふわに挫折とか要らんわ

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 17:21:21.75 ID:gLMZNnwp.net
つか前のレスの人もいってるけど十分ハードだろ。
それでも面白くない言うなら読まなきゃいいのに。

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:01:32.51 ID:HZS8Hpt3.net
お、ついにねんどろ来たか

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:02:25.72 ID:HZS8Hpt3.net
ごめん、バンドリスレと間違えた

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:07:08.09 ID:KY/TdFMT.net
オタク嫌いの鈴木雷太にAACRのコラボ断られたんだよな、ろんぐら。だから小諸

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:47:46.88 ID:xDMPFpvf.net
>>305-306
ワロタ

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:51:19.50 ID:4cChcox2.net
>>306
いますぐ三宅先生に謝れ! ねんどろいど化は悲願なんだよ!

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 23:59:38.58 ID:wLn1MoBy.net
自転車に乗せられないねんどろなんてナンセンス

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 00:02:29.11 ID:915WScAU.net
輪行袋がオプションに

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 00:29:49.18 ID:K53w5wVr.net
グッスマは商売人だから、ろんぐらのねんどろは売れないと踏んでるんだろうなあ

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 01:28:56.06 ID:/lpoxA57.net
ろんぐらいだぁすにしても鎌倉にしても色々とチャリンコ知識なものは描いてあるけど鍵に関しては全く語らないのは何故?
一応、ポン太くんのサドルの下には細いワイヤーの鍵っぽいの付けてるけど、他のメンバーにそんなんじゃ簡単に切られて盗まれるぞ!!って突っ込まれそうなものだけど。

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 02:01:07.24 ID:ccw3ovNI.net
実はそれ気になってるわ
これに限らず女の子が自転車に乗る漫画は必ず飲み食い描写あるけど
大きな窓がない店で特に輪行袋に入れて持ち込んだ様子もないから
盗まれてシリアス展開になるんじゃないかといつもヒヤヒヤしてる

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 07:37:58.77 ID:VIla1w+p.net
あれがいつ現在だと錯覚した
実はちょい未来で凄い防犯システムが付いてるんだよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 08:09:39.83 ID:lruLkEWc.net
飯屋頻繁に行って、あれだけ高額な自転車放置しっぱなしで
よくもまぁ、盗難されないもんだよね

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 11:39:03.73 ID:2BUh+/0j.net
1台だけ単独で停めてるより、2台3台でまとまって置いてる方が安全だからだろ

特別治安の悪い地域は知らんが、ソロでも5分以内に戻ってくるなら
細いワイヤーロック1本あれば十分

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 11:42:30.80 ID:0+WclmZz.net
それで面白い話が書けるんなら書く
お前等は教則本が読みたいのか?

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:21:45.69 ID:9Xjzn6Sh.net
チャリの楽しさ辛さ
メットにアイウェア
坂の上りや下りの解説
ナイトライドにブルベ、輪行
ハンガーノックに暑さ寒さ対策
整備、洗浄、etcetc

もうマンガでわかる凄く簡単な基礎教本みたいなもんだと思う

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:24:11.55 ID:pI1F4Zca.net
>>317
鍵がー鍵がーって騒ぐやつってロードを放置が前提なんだよな
馬鹿かと思うわ

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:28:54.60 ID:6WX92pEI.net
>>319
ママチャリでもやる施錠は省かないと説明がウザくなるよな
かといって地球ロックを推奨するようなのはちょっとマズいと思うし(苦情が来かねない)

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:33:04.38 ID:2BUh+/0j.net
>>318
センセー!
ぼくはサドルを上げ過ぎて膝を痛めた佐伯さんの脹脛をマッサージしてあげたいです!
膝を痛めた佐伯さんを優しくマッサージするのもやぶさかではありません

隠れ豪脚疑惑のある亜美なんかも一度や二度は踏み過ぎて膝を痛める描写が
あってもいいと思うんだが丈夫なんよな…

というわけで、膝を痛めた佐伯さんにたどたどしくマッサージする亜美、
と二人を陰からじっと見つめる葵という薄い本を所望
ラストは葵の背後に紫眼鏡が忍び寄る

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/18(火) 12:39:35.39 ID:6WX92pEI.net
>>322
バイクのメンテだけでなく、ライダーのメンテも重要と言う訳だな
素人がムチャしそうなところを、ちゃんとベテランが懇切丁寧に教えると

泊りでのロングライドが増えそうやなw

総レス数 1002
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200