2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岐阜のサイクリスト【20】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/15(水) 22:51:49.67 ID:dtTuq6zF.net
前スレ
岐阜のサイクリスト【19】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478682247/

次スレは
>>970が立てて下さい

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:14:42.67 ID:wpH8ATBF.net
>>148
試乗の誓約書に

私は試乗において発生しうるすべての事故(脂肪、後遺症、けが、対物、対人事故含 む)について事故の責任で保証し、主催者ならびに出展社の責任を一切問いません

とあるんだが、脂肪って・・・

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:23:16.80 ID:+ckL0F5n.net
そこだけか?

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:41:53.30 ID:nYvqA7HR.net
今までで超ショートコースみたいな設定ある?
さすがにふもとから5キロぐらいだと参加するのもはばかるけど

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 23:03:02.97 ID:p/fxY/QS.net
そんな短縮コースでやるくらいなら隣の池田山で代替開催した方がいいレベル

2年前の表乗鞍が超短縮開催してるからなぁ
やらないとは言い切れない

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:08:44.99 ID:87DYGS2h.net
開催するのもあれだけどキャンセルしても金は没収だもんね
得するのはボランティア予定の人々と会場の管理者くらいか

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 01:46:26.93 ID:P17+kBpp.net
ttp://www.pref.mie.lg.jp/wkenset/HP/
三重県側の裏二ノ瀬は解除されたけど、岐阜県側はまだ解除されてないの?

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 03:36:44.28 ID:W1XmzaB+.net
>>163
越えられない峠なんて・・・意味ないじゃん

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 10:46:12.20 ID:+R0ptIiA.net
ボランティアが得をする?頭大丈夫?

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:52:42.82 ID:OKK2qd80.net
>>165
またお前か頭大丈夫が決め台詞の人
わざわざ休日に駆り出されなくて済む事が得にならない理由を教えてけろ

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:12:53.90 ID:W1XmzaB+.net
ショボ雨が降ってるときの春先のヒルクライムは
ボランティアの方を応援してあげたい

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:28:12.55 ID:P17+kBpp.net
二ノ瀬行ってきた
ゲートは全開だったよ
タイムは32分4秒
これでも自己ベストを86秒更新してんだぜ?

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:02:18.51 ID:pqNnbeBz.net
凄い

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 11:39:28.66 ID:541X3DB0.net
タイム計測してる人ってスタートやゴールラインは出発地や目的地のどこで見てんの?

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:14:40.58 ID:lkrMWcr1.net
>>170
ストラバ

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:43:20.95 ID:0YQjeJUb.net
伊吹山ヒルクライムの前日受付でチャリダーの公開収録をやるらしいぞ

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:14:13.52 ID:SgQ8I74a.net
まだショートかどうかすら発表ないの?

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:57:11.98 ID:DjzZlJD8.net
まとまった雨が降ると一気に融けるからギリギリまで様子見じゃね?

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:55:29.99 ID:zHaf/bac.net
>>171
ストラバのコースをシンプルな平面図で見たいんだけど
どうすればいいの?
3Dはいらないんだけど

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 09:20:22.49 ID:JxisUPdS.net
>>173
てか開催自体がピ〜ンチなんじゃね

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 11:16:27.29 ID:4/yTIOxi.net
>>176
そうそう、それ気になってるのに収録とかより先はっきりさせよう

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 12:55:43.16 ID:ABB8XGOk.net
残念ながらレースは中止ですが、公開収録はやります!
そして受付は参加証渡し所になる

とかgdgdになったりしてwww

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 13:54:10.17 ID:FvQllH7t.net
ドライブウェイが翌週の15日からオープン予定だから、フルコース行けるんじゃない?

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 14:26:37.15 ID:EYIasXDV.net
何度か除雪作業してるみたいよ。
伊吹山ドライブウェイのFacebookページで車で登って様子を映してる動画が出てるよ。

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 15:33:45.32 ID:XnvZ2Rl9.net
晴れても山の上の方は寒そう…((´д`))

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 16:02:12.09 ID:DzaoLSOV.net
除雪してるのニュースでやってたな

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 18:34:52.35 ID:WmXWKNkM.net
短縮決定してるじゃん
http://www.jbcf.or.jp/images/2017/04/ibuki2017_info1.pdf

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 18:37:47.66 ID:4i6j0VZb.net
あ、もう貼られてたか
短縮でした
来週開通ってのも伸びるのかね

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 20:00:19.68 ID:2lHzK4kF.net
今日の雨(現地は雪?)でギブアップしちゃったか

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 21:17:39.27 ID:aqN5U5HJ.net
フルコース走れる方が少ない大会だし

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 18:02:20.66 ID:fiddRjco.net
基本的に時期が悪いわ せめて5月だったら快適だろうにな〜
箱根ターンパイクみたいに貸切とか有ればいいのに

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:09:27.35 ID:AHmgBnIK.net
いっそのこと自転車道を増設してほしい
それこそしまなみ海道を作るようなかんじで

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:16:59.61 ID:1PYSpV5h.net
車での利用客が極端に減ってそうな平日を自転車にも開放してほしいな

190 : 【中吉】 雪だらけ:2017/04/02(日) 00:34:28.16 ID:g9efHGqv.net
また乗鞍行くのか?!

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 04:57:58.36 ID:YT8fKWqV.net
早朝、google map で遊んでる俺がいた・・・

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 08:46:14.67 ID:q/1EfnBs.net
マップ見てると大坂峠とか天生峠に上りたくなる

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:08:18.97 ID:hJwd3N1R.net
今年初めての池田山トライしてくる
途中の丈六道の橋が完成してて走りやすくなってた

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:05:13.24 ID:+wsi+jcK.net
クロモリフレームのリアセンター出し修正したいんですが岐阜だと何処でやってくれますかね

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:50:20.62 ID:R7fWOKlS.net
Kがギブアップ宣言出してたぞ

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:59:44.55 ID:+qs+vMbo.net
全部は知らないが土岐市に前田ってビルダーがあるので問い合わせて相談すればやってくれるかもよ

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:11:16.37 ID:+wsi+jcK.net
>>196
サンクス調べてみる

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:46:07.70 ID:FkNshTUZ.net
>>195
潰れるんか?

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:04:21.49 ID:FyezphKP.net
客が多すぎてさばけんてやつやろ

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:28:54.79 ID:12C4spIg.net
>>197
http://velodereve.web.fc2.com/top.html

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:20:12.63 ID:bK5LCwwM.net
ELMOはやってくれないん?

202 : 【14.3m】 :2017/04/03(月) 03:06:29.39 ID:jnHbr0hK.net
乗鞍下り系のやる気ある?

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:49:38.61 ID:siSNgTeL.net
http://www.fc-gifu.com/information/19119
4月8日(土)水戸ホーリーホック戦にて、FC岐阜「春のサイクルイベント」を初開催します

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:55:19.35 ID:PhW4gvQ7.net
今年初の池田山遅すぎワロタ

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:08:04.98 ID:AP79GGvU.net
俺なんて52分かかた

206 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:46:53.19 ID:Q7e3RES9.net
そろそろ薄墨桜咲く頃かな?
去年クロスバイクで薄墨公園いったけど、ロード乗りチラホラおったよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:35:29.03 ID:PhW4gvQ7.net
>>205
39分やったわ

208 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:51:45.25 ID:rdCmHc00.net
>>207
コツを教えてないかな

209 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:16:15.31 ID:MljC2jpQ.net
明王山ヒルクライムが自転車通行止めにされてる。
ハイカーが勝手に設置したと思われる看板が。

老害ってまさにこれの事か。

210 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:40:28.90 ID:Q7e3RES9.net
警察に通報や!

211 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:48:03.12 ID:BqELpbt2.net
淡墨桜はゴールデンウィークに入ってからやで

212 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:56:36.84 ID:Q7e3RES9.net
>>211
さすがにそれは遅くない?
去年は4月中旬には咲いてたと思うけど…

213 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:03:02.70 ID:BqELpbt2.net
去年の4月中旬っていったら咲始めぐらいじゃなかった?
5月3日に行って満開で、、連休終わり後の土日が淡墨を楽しめるぐらいだったよ

214 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:45:18.08 ID:Q7e3RES9.net
うっそーん…

215 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:30:05.61 ID:KQphgQte.net
ごめん4月だった・・・
去年の写真の日付を確認してみたらもうそろそろみたい
じゃあ5月ってどこの桜と勘違いしたんだろう俺
いやほんとごめんなさい

216 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:35:14.85 ID:tqJqLYap.net
いいってことよ

217 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 07:18:14.88 ID:4ZhUjvvA.net
臥龍桜ってそれくらいじゃなかった?

218 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:00:10.87 ID:hP+GDk9X.net
庄川とか?

219 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:04:45.20 ID:ZBCXpEbm.net
高山の方は5月に入ったくらいだね

220 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:07:44.21 ID:NzDJD/HF.net
薄墨桜は平地の一週間遅れくらいで大体咲いてるから参考までに
ちなみにこんなとこもある
http://www.city.motosu.lg.jp/sight/usuzumi/kaika/

221 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:01:06.93 ID:9u3vTQg0.net
有名所は調べれば開花情報があったりするよ

222 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:39:30.10 ID:fP9CL90B.net
木曽三川は今週末に良い具合に開花しそうだけど・・・・天気が悪い(´;ω;`)

223 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:21:36.40 ID:OWqvNLiy.net
去年も週末の休みに青空でなかったんだよなあ
桜の写真を青空で撮りたいのに

224 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:58:03.07 ID:/JXS0byk.net
伊吹山DNS多く出そうだな

225 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:07:49.23 ID:xZSVpm4D.net
雪崩の教訓を忘れてはいけない

226 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:17:14.15 ID:sMjkpmgj.net
土日雨かよ(//∇//)

227 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 16:17:49.13 ID:MvJK4ZNP.net
なんで嬉しそうなの

228 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:15:17.17 ID:uIMOumWN.net
多分泣いてるつもりなんだろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:34:42.88 ID:F3W4gfqq.net
輪行派にとって家から出た瞬間に降ってたらもう厳しい
前日受付で前泊するとこなら頑張るけど
そんなことをグダグダ考えてるとモチベが落ちて嫌だわ

230 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:04:26.23 ID:xoZGlH3+.net
今週末雨とか最悪だな…

231 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:31:34.19 ID:MCzyYMzl.net
くそ雨で中腹からは気温一桁代になりそうな過酷な状況やね。
尾張北部の準地元民やが出走を迷う天候予想やな。

232 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:54:05.92 ID:m59vWim9.net
菰野に続いてDNSと決め込むか
金の無駄だったな

233 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:16:58.29 ID:y4PaJYyS.net
いやまだツールド西美濃があるじゃないか

234 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:22:22.14 ID:U6VVbnI/.net
>>232
ほんこれw
ツールド西美濃もそうやが呪われてる感が強いなw

235 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 12:29:31.32 ID:Lkk5oNWq.net
メモリアルセンター行った人いる?
試乗車何があるのか気になる

236 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:01:32.69 ID:yWM3ltok.net
ロードはオールウェザースポーツ
弱虫ペダルとか見て始めたお子ちゃまは知らないんだろうな

237 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 13:19:01.99 ID:EOiGGR5F.net
ブルベでも無い限り雨は走らんよ
ブレーキの消耗激しいし

238 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:02:29.34 ID:gfqnfeHM.net
天候回復しそうな予報 (゚∀゚)

239 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:46:15.56 ID:8GOUHUwA.net
明日の天気はどうなるかなぁ?
朝まで雨が残るって事だけど、
早く回復してくれるといいんだが…

240 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:46:50.51 ID:HWs8SS3+.net
明日の予報

深夜は雨、明け方には止んで、昼は晴れ。但し強風。

241 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:49:13.28 ID:XZcjO+sR.net
明日納車の予定

242 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:55:20.73 ID:8/iGE42i.net
桜吹雪がいける
やったぜ!

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:13:17.80 ID:Gin70lAw.net
>>241
おめ!なに?

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:17:22.69 ID:XZcjO+sR.net
メーカーはかなり特定されてしまうので勘弁
でも明日の夕方になったりして…

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:21:54.72 ID:AC/VwSZE.net
canyonか

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:46:54.34 ID:r456GYvd.net
>>244
メーカーごときで特定ってなんだよ〜
いっちゃえよ〰

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:49:12.35 ID:G2U3fkro.net
ここの住人に誰かがわかってしまうというより、
店の関係者や知り合いに
「お前2chに書き込みしただろ」
と書き込みを特定される事はある

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 18:50:53.42 ID:r456GYvd.net
>>247
マジかよ〜
>>244
ごめんよ〜

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 19:01:01.50 ID:XZcjO+sR.net
>>248
こっちこそスマソ(´・ω・`)
セミオーダーなもんで…

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 19:16:36.98 ID:Lkk5oNWq.net
>>249
特定しますた

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 20:17:18.91 ID:yvrWy9Lr.net
>>235
終わった後で意味無いかもしれんし抜けがあるが
●ピナレロ
http://www.riogrande.co.jp/news/node/17694
4/9の富山のラインナップと同じだった
●COLNAGO
http://colnagojapan.blogspot.jp/2017/04/fc-gifu.html?m=1
●FUJI
https://fujibikes-jp.blogspot.jp/2017/03/fc-gifu.html?m=1
●TREK
・DOMANE SLR
・DOMANE SL
・DOMANE ALR
・EMONDA SLR
・MADONE 9.2
など
ほとんどDOMANEだった印象
●BASSO
・DIAMANTE SV
・ASTRA
・VENTA
など
●MERIDA
・SCULTURA 5000
・SCULTURA 410
・REACTO 5000
など
グレード高いモデルは無かったしバーレーンカラーも無し
●YONEX
・CARBONEX BF
・CARBONEX SF
HRは無し、カットサンプルと塗装前フレームあり

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 20:21:40.95 ID:yvrWy9Lr.net
試乗コースは短いし天候も3時くらいからようやくまともになった感じ
F10に乗れたから割と満足

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 23:11:50.63 ID:Z8lLSqPX.net
コース短いけど、ぐるぐる回るの?

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 23:29:53.66 ID:yvrWy9Lr.net
途中でUターンだから速度は出せない
その代わり何周もしてOKだったしトレンドみたいな試乗待ち行列も無い

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 02:55:43.11 ID:uX54u3KM.net
雨だしやっぱり人少なかった?
それと、ファットバイクとかフルサスMTBとかあった?

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:10:06.52 ID:rAVGiSFB.net
>>255
人は少なかったよ
サッカーの試合中は特に人が減った感じ

マウンテンバイクはTREKがハードテイルを1台だけ
他は基本的にロードだけ

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:54:01.07 ID:uX54u3KM.net
>>255
やっぱりMTB系は人気下火だからほぼ無いか・・・
来年の名古屋サイクルトレンドに期待しよう
ありがとね

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:08:04.31 ID:BqGzvC8T.net
晴れてきたから乗りたかったけど風が強くて諦めてぞー

総レス数 1005
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200