2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チネリの事を語り合うスレ。

1 : 【17.5m】 :2017/03/16(木) 03:17:21.19 ID:ODiqjUQC.net
最近から、
本家公認で我が国版の
Webサイトが始まっていた!

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 08:26:34.88 ID:A3t0MLVI.net
チネリ×ジョディ・バートン コラボキャップ
http://www.cyclesports.jp/depot/detail/80041

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:58:24.91 ID:eIytXop/.net
ジデコでの通勤、しんどいですが
金ができたらネモティグかXCR欲しいなぁ。

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 19:48:45.13 ID:2N+dFFf4.net
いつの間にか復活しててよかった。
2010ダイナモと2011イクスベリエンスが我が家にあります。

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 19:57:30.27 ID:0kGdg/G8.net
>>107
ダイナモいいなー

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 21:36:15.68 ID:g44malc8.net
チネリってなんか全般的にジオメトリおかしくない?

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 06:46:55.53 ID:SAgHp0jC.net
>>109
どんなふうに?

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 16:49:20.17 ID:PR3hq716.net
ヴィゴレッリ・ロードのジオメトリがなかなかエグい。
BBドロップ50mmとかリアセンター392mmとかヘッドアングル73.5とか、くるくる回りそうだが落ち着いて走らなそうだ。

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 16:09:28.83 ID:nCVOFfhA.net
前がロード、後ろがピストみたいなフレームなんだね。
https://ameblo.jp/kyoto-suita-charitsu/entry-12275596185.html

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 17:09:30.13 ID:qbKYt3tR.net
ジデコ欲しいがショップにない。通販で売ってるもののんでしょうか?

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 23:09:31.35 ID:REKmbvRO.net
>>113
まえwiggleでうってたけどね

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 23:39:50.50 ID:eT2bY58F.net
ヤフオクで売ってるで

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 11:12:33.68 ID:Vtvc0ahG.net
>>113
都内だったら、大岡山のTOMBO CYCLEに置いてあったが。

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 15:25:09.71 ID:0PQtrcWk.net
ジデコ 今年はフラットバーとドロハンに別れたけど
コンボは微妙に違うのね。
タイヤが40cなのでマッタリ乗れるぽいですね。

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 10:40:05.49 ID:vYTaaySj.net
>>109-112
ヴィゴレッリ ロードでロングライドは出来ない、非常に体力を使うってことですか?

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 19:59:23.77 ID:awJFo+z7.net
こういうクリテリウム向けのギア付きピストくらいに考えたほうがいいかも。
https://www.youtube.com/watch?v=lA49RS61Vkw
街乗りロードに欲しいよね。

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 19:36:07.45 ID:x980ZDjo.net
ピストモデルの方の発表会もあったようだ。
http://ameblo.jp/cs-kanzaki-senri/entry-12283681380.html

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 20:21:35.48 ID:uiMVeWa3.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

ミヤタのカリフォルニアスカイRで荒川河川敷を走る40代職歴なしのデブ青木

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 21:20:07.10 ID:fANAVa+R.net
2012イクスペリエンス イタリアんホワイトを昨年12月に事故って、遂に先週廃車にして来た

獄長で買うて3年、かっこ良かったのお

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 00:37:24.20 ID:PPDAiwGn.net
>>120
MASHなくなるのか、あんまりピスト興味ないけどファンには大ニュースじゃないか。
17年モデル買っておこうって人間が増えそうだな。

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 01:09:01.78 ID:CTRIj5f/.net
ファンはとっくに知ってるから大丈夫ですよ

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 15:20:59.85 ID:cChi2Azm.net
ヴィゴレッリはジオメトリーに関してはスタンドオーバーハイト以外はロードもピストも一緒だ。

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 13:33:49.22 ID:6LuA6dng.net
ヴィゴレッリかっこいい。

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:19:15.86 ID:ufz2s7Pt.net
展示されていたヴィゴレッリをみてきたが、塗装も綺麗で街乗りに欲しいなと思った。

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 01:20:56.70 ID:D7azBLp1.net
スーパースター乗ってる人、いないかな?

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 21:45:39.35 ID:tlSKmiUi.net
TIPO PISTAを買いました。

更なる軽量化を目指そうと思いますが、どこから手を付ければ良いでしょうか?

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 21:54:40.69 ID:SRWB8wKG.net
ホイールを完組にするか、ハンドル、ステムをカーボンにするとか?
http://gmt-cycle.com/?pid=43825375

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 22:27:37.76 ID:tlSKmiUi.net
>>130
ありがとうございます。

これ良いですね。

リフレクター外し、ペダル追加、シングルギア化での乗り出しがちょうど9キロ。思ったより重かったので、8キロ前半にはしたいです。中華パーツなどのオススメパーツも聞いて良いですか?

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 00:37:36.75 ID:NQzkJd0h.net
>>131
ピストは使えるパーツが多いから専門スレで質問した方が細かいパーツは情報が得やすいと思う。
参考に。中華よりアルミの一般的なメーカーの方が安心できると思う。
http://brotures.com/84444
http://arkstrong.blogspot.jp/2016/10/blog-post.html

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 07:05:20.64 ID:9iUddm42.net
>>132
ザフィーロやめたら一気に6.5kg行けそうなのにね

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 14:32:01.19 ID:MNWkdE7t.net
6キロの車体の乗り味ってどんな物ですかね?

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 21:58:07.88 ID:9iUddm42.net
俺のロード6kg台後半だけど横風の安定感なし

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 22:10:18.28 ID:gvnIhQMX.net
>>135
剛性とか軟らかさはどうですか?

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 22:14:46.82 ID:muLHJ95S.net
バイクの重量が同じでも、デブが乗ってる場合とガリが乗ってる場合で全く変わってこないか?

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 07:34:29.28 ID:NLd3++WK.net
剛性は物凄い固い
すぐに足が売り切れる
やわらかさは微塵も感じない

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 08:19:31.43 ID:B6WbWQFG.net
171、股下75の俺なら、マッシュワークはM買っとけば間違い無い?

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 08:33:11.66 ID:NLd3++WK.net
チネリのマッシュ系は大きめだから、SかXSでいいんじゃね?
シートポスト詰め詰めのMASH結構見るけど」カコワルイ

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 10:11:40.92 ID:B6WbWQFG.net
>>140
ワークSが最小でTT500 ST520っつー悩むジオメトリ。ホリゾでシーポス低いとたしかにダサいよなー。

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 01:21:21.06 ID:g1K2W4rI.net
ホリゾンタル、シートポストと書くのがそんなにめんどくさいか?珍妙な縮め方はダサい。
はともかくとして171で股下75って相当…。
素直にSにしといたほうがいいね。胴が長いからXSだとステムをかなり長くしないといかんね。

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 05:08:52.64 ID:xL/rh970.net
>>142
店員にすすめられるがままにM買ったよ。

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 13:49:45.77 ID:XKRFIssm.net
エクスペリエンス2016年モデルが店頭に安く置いてあったから気になってるんだけど
サイズSって言われた
身長171cmなんだけど小さいかな

そこの店は店員の評判かなり悪いらしいから相談はできなかったよ

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 18:35:31.69 ID:HxeK7Udw.net
>>144
Sしか在庫ないから押し付けたいんじゃないの?

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 19:01:30.21 ID:CHEilDD/.net
>>144
170cm股下79cmでSに乗ってて支障はない。

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/05(水) 20:15:27.18 ID:XKRFIssm.net
>>144だけどレスサンクス

>>145
店ではサイズ聞いただけだよ
家帰ってモデル調べたら、公式サイトでは164くらいからMサイズって聞いて合わないと思ったけど

>>146
171でもよっぽど手足長くないとSでいいみたいですね

購入検討してみます

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 00:05:41.63 ID:ZZITaZWs.net
最近chasが乗ってるシルバーフレームどこのやつ?シートポストまで一体化してるやつほしい

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 23:11:24.85 ID:RTqG6ZCX.net
164cmでS乗ってる。大きい。サドルは結構前に。ステムは100でいいみたい。でも、これでいいポジション分かったんで、他のバイクでもこれを基本にポジション決めてる。

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 04:42:52.54 ID:UKidb0SJ.net
>>149
ネタかよ笑

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 09:46:44.11 ID:3yA5Zr3s.net
チネリッて、よく見かけるけどサイズ選び失敗してる人が多いよな

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 10:33:03.82 ID:gPCL4itc.net
日本人は手足が短いから、小さいフレームに乗ってけと言う事?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 23:05:10.52 ID:CbsGFcyd.net
https://farm2.staticflickr.com/1622/24794515539_7be6c5abf1_z.jpg
これが気になってるんだけど
なんか色的にフレームだけ浮いてる感じがする

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 07:04:41.54 ID:yhSarL5D.net
そのカラー欲しかったけどサイズが合わなかった

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 09:51:41.20 ID:PjtgNc+u.net
>>153
岡野さんのところは、チネリはついでに置いてある割にはなぜか強いイメージあるな。
うちもそういえばチネリ2台(一台はフレームのみ)ともイーストリバーで買った。

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 16:07:54.90 ID:hW+hbYYe.net
>>153のエクスペリエンスちょうど近くのショップに売ってるけど
シートチューブ長470のSサイズで168cmまでって書いてあった
ワイなんて同じくらいのフレーム、172cmでS乗っとるぞ

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:46:55.05 ID:1nO2fdXR.net
チネリの身長適合表は手足が長い欧米人向けで、日本人には合わないよな。

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 15:29:12.27 ID:Ir7/8SMN.net
やっとmashが消えるからガキが減りそう

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:45:12.88 ID:W/WijBi+.net
でもこれからが正念場だよ
過去の栄光からの没落
MASHで息を吹き返したのは確か

コロンバスと組んでハイエンドカーボン開発するのか
メタル素材を拡充させて数を売る戦略を取るのか
スパコルみたいなのを作って新たなレジェンドを作るのか

どれを取ってもイバラだと思うよ

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:56:57.39 ID:tzc11H+t.net
コロンバスと組んでってチネリはコロンバスの一部門じゃねーの?

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:23:35.00 ID:W/WijBi+.net
そうだけど、素材屋のコロンバスと自転車屋のチネリは役割が違うでしょ

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:50:06.48 ID:0UsoTr1G.net
ふーん。

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:09:40.33 ID:5OIOvBpx.net
そのうち中国企業に買われるだろ

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:06:09.88 ID:ViYr1rKa.net
既にコロンバス傘下だろ

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:09:32.33 ID:prEwEsvA.net
30年前からコロンバス傘下だし、そもそもレーザーですらコロンバス主導のフレーム。

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 10:56:29.64 ID:8ulmo2qM.net
岩井商会がチネリ2018年モデルのラインナップを発表!
http://www.bicycleclub.jp/product-15249/
変速機付のやつもある。ダイナソアとの住み分けはどうするんだろう?

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 13:39:15.35 ID:ZFCL4fUX.net
ダイナソアは高いやつだけになるんやろね

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:35:23.80 ID:W7fIw8Ji.net
ポディウム扱いの経験はフレーム単体と105だな。

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 10:09:26.23.net
VigorelliのアルミモデルやマルチユースできるTutto チネリの2018年SSバイクラインアップ
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/239236

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 10:47:51.02.net
>>169
tutto、ワークの後継かぁ。だせーな

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 18:52:44.27 ID:6qAY+/UE.net
チネリから限定アパレルが発売 クロームとのコラボウェアとチネリスタジャン
http://cyclist.sanspo.com/347475

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 00:39:23.60 ID:cClcmUnQ.net
mashフレーム、プレミアつきそう

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/15(火) 22:15:06.80 ID:+tdNcQGj.net
マッシュワーク投げ売りしてるとこないかな?
色はどっちでもいい

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/16(水) 09:58:37.61 ID:ELQFdmKo.net
普段使いモデルからツーリングバイクまで チネリ ギアードラインアップ2018
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/241056

175 : :2017/08/24(木) 13:01:49.57 ID:QDAx31WU.net
挙げよう

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/24(木) 16:54:04.80 ID:AOA7N770.net
ヴィンテージ系もストリート系も網羅するだけあってインスタグラムに投稿多数。
https://www.instagram.com/explore/tags/cinelli/
納期が結構かかるらしいがネモティグのサイズオーダーとカラーオーダー頼もうかしら。
https://www.instagram.com/p/BUGsdQzgroF/
https://www.instagram.com/p/BVAKq9_F8Ka/

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 01:14:01.00 ID:QyA45HjC.net
コロンバスのカタログが2018年仕様になった。
http://www.columbustubi.com

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 18:17:50.46 ID:C1ykJ92f.net
チネリのロードって都内だとどこに見にいくのが良いの?
ピストは結構あるけど、ロードはあんまり置いてない

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 19:55:50.69 ID:WNiAu0Np.net
自分はこのリストで近所の店探した。
http://www.podium.co.jp/shop/tokyo/

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:49:49.66 ID:C1ykJ92f.net
いくつか行ったけど、ロードはなかったんだよな。。
取り寄せならできますって感じだった。
チネリって基本的には店頭に置いてない??

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 01:37:55.17 ID:0VSy291p.net
>>180
そんな感じするね。
スーパーコルサ、エクスペリエンス以外は店頭で
見たことない。

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 03:12:40.65 ID:0GNPpEF7.net
ヴェゴレッリロードの完成車が見たいのだが...

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 10:16:45.33 ID:ekZD+zMB.net
俺もみたい。
サイクルモードに出してくれるかな

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 02:04:20.15 ID:j6uveUG2.net
ネモティグのBBがスレッド式になるみたいだな。
カーボンモデルも含めて全部スレッド式にしてほしいわ。
圧入とかクソすぎる。

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 01:13:49.15 ID:eoz1i1EJ.net
夏に注文したフレーム、年内に納車されるかなあ。
わくわくしながら待ってる。

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 17:38:26.57 ID:02HFK1mN.net
基本t47で作っといて、BB30使いたい人のためにオプションでねじ切り無しを付けとけば丸く収まる。

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:49:04.44 ID:dWO4Q+fA.net
書き込みがないのう。

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:22:52.32 ID:2WBLG1Zy.net
サイクルモード、残念すぎた。
あんなのなら出店しなけりゃ良いのに
他のメーカーなら配りまくってるようなパンフレットが100円て

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:05:20.51 ID:vFifoSMr.net
>>188
わかります。ツイッタフォローシールも二枚くれよって感じでした

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 13:39:31.86 ID:fR/3SEJj.net
あらま、意外とケチネリ?

で、何か新しいの出た?
superstar disc の新型とか

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 14:13:54.95 ID:juHr3Wck.net
ネチリネチリ

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 15:19:47.08 ID:ZQo+Kk48.net
サイクルモードのチネリは岩井が出店してたんだろ
ケチなのは岩井なのかと。
ポディウムは、春のチネリキャンプとか、わりと太っ腹な印象。

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 20:10:11.48 ID:dYePJiRj.net
ステッカー、しょぼいの一枚だけとか、どんだけケチくさいんだよ
正直、チネリ乗るのダサいって思ったわ

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 23:02:05.75 ID:AEy5zJBG.net
まあ、乞食の乗るもんではない罠

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 08:10:10.55 ID:WfSNRwJu.net
ポディウムは試乗会とかチマチマやるよりキャンプと
称した宿泊イベントとかに力入れてるね。

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/07(火) 19:42:59.35 ID:LXLPu4Hn.net
イクスピリエンスのホワイト復活しないかなぁ

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:42:01.65 ID:66d38v/1.net
チネリ ヴィゴレッリロード近日初入荷!
https://twitter.com/cskanzaki/status/928202657889640448

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 19:58:46.18 ID:BZaF9Hrb.net
これまだ市場に出てなかったのか、ゴリゴリの短距離レースフレームだけどこれに荷物積んでツーリングする人も出てくるのかな…

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 21:38:53.46 ID:VH6nELBb.net
注文済み。年内納車されるかな?

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/08(水) 23:40:19.95 ID:ORqBGV0j.net
>>198
自転車の形をしている限り、ツーリングだろうが何だろうが、いろいろな用途に使われるんじゃない?(適当)

201 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/09(木) 10:15:00.99 ID:yhE/85GA.net
ピストに興味があるけど、固定ギアは危ないし、坂道はあるし、ブレーキの穴がない奴は嫌だし、
みたいな層に需要がありそう。コンポはクラリスくらいで、おしゃれロードが手に入る。

202 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/10(金) 12:32:03.42 ID:jN94fu8N.net
ヴィゴレッリはハンドルがかなり遠く低くなるジオメトリーだから、ツーリングに使うとなると
コラムスペーサーてんこ盛り+やたら短いステムみたいにしないと厳しいだろうな。
っつうか、クリテリウム向けってことだけど、俺みたいなニワカローディだと
普通にロードバイクとして乗るにも極端すぎるわ。

203 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 16:50:08.30 ID:NxXmwzyF.net
ヴィゴレッリロード、問屋に入荷したとショップから連絡あった。検品して問題なければ月内にはショップに届くって。多分予約分だけで一般売りはもうちょい後のロットかな?

204 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/11(土) 17:19:18.29 ID:EdRmVOHT.net
買うんですか、インプレ楽しみにしてます

205 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/12(日) 13:12:57.96 ID:rUwZ0Mqo.net
>>204
予約してるので入荷したらすぐに組む予定です。ちなみに今はアルミのexperienceなので乗り味の違いも楽しみの一つですね

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200