2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チネリの事を語り合うスレ。

1 : 【17.5m】 :2017/03/16(木) 03:17:21.19 ID:ODiqjUQC.net
最近から、
本家公認で我が国版の
Webサイトが始まっていた!

243 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/06(水) 08:13:43.29 ID:qI5oILcg.net
コロンバスのカーボンフォークが評判良いから、カーボンには一家言あるもんだと思ってたけど違うの?

244 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 09:13:14.90 ID:PdP044mW.net
チネリがおしゃれバイク路線でグランツールとかを狙わないのは、金属→カーボン化の波のど真ん中に対応できなかったから。

未だに金属のノウハウでやっていけるからピストとかに注力してる。

245 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/07(木) 10:26:29.69 ID:kM3IpDsg.net
コロンバス GENIUS+GRAMMY 
老舗パイプメーカーが送る自社ブランドカーボンフレーム
http://www.cyclowired.jp/news/node/251405
書いてあるのは同じようなことなので、さっさとインプレと入荷時期が知りたい。

246 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 05:26:57.71 ID:UxJEEiR6.net
本当は6サイズあるのに、ポディウムはMとLしか売らない気なのかねえ
Mサイズといっても若干小さめのようではあるけど、営業的にSは要らないのかねえ

ちなみに、「GENIUS+GRAMMY」なんて変な呼び方してるのは、
GENIUSフレームに(本国ではオプションの)GRAMMYフォークをセットした、という意味なのね。

http://www.columbustubi.com/eng/4_5_3.htm

247 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 08:59:44.05 ID:C9aEpd8M.net
マジかよ…sサイズ売ってくれよ!

248 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 09:05:16.02 ID:QcVvSnO+.net
>>246
代理店仕事ちゃんとして欲しい_(┐「ε:)_

249 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 09:45:32.32 ID:wOLlX6fB.net
カーボンのチューブとラグのホリゾンタルフレームを
作ってくれよん。

250 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 13:58:43.22 ID:BFOazD7Q.net
レーザーみたいな値段になるんじゃない?

251 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 15:25:26.34 ID:QcVvSnO+.net
カーボンなんだからラグなんか使わないで直接接着してプリレグ巻いた方がいいじゃない、カッコよくなるし。

252 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 15:36:01.06 ID:4UEjMekW.net
>>251
sartoがやってるやり方だな

253 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 21:01:53.65 ID:y5sGA8Ax.net
>>251
ラク付をかっこいいと思うやつは非常に多い。

ルック、タイム、コルナゴ…
この辺りはラグ付きのデザインのほうが人気だし

254 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 21:07:49.81 ID:flEeZCyt.net
>>253
そうやね。
C60とか、やっぱり好き。
チネリなんだから、趣味性優先、官能性優先で
デザインしてほしい。

255 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/08(金) 21:26:33.15 ID:FSfO1ICE.net
わかる
今でもKG171とC40は飾ってる

256 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 15:13:38.07 ID:0yYN63R0.net
Cinelli Nemo Tig review
http://www.cyclist.co.uk/reviews/2017/cinelli-nemo-tig-review

257 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 19:31:05.55 ID:jogHwfm7.net
COLUMBUS GENIUS+GRAMMY って
値引き全然なしなのか?聞いてみたんだけど8000円くらいの値引きで
買う気が無くなった久々にほしいなって思った商品だったんだけど。

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:09:03.00 ID:49feWiFM.net
>>257
がめつ過ぎ。
メルカリ民かよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:19:34.20 ID:jogHwfm7.net
>>258
なんでや!
通販だし送料含めたら定価販売だぞ
値引きでやっと本国の定価になるくらの自転車多い中で
値引きは大事だぞ!!さてはメーカだな
大体フレームなんてこけたらぶっ壊れるし消耗品だから
できるだけ安く買って消費するのがビンボー週末ライダーの務めではないか
今の日本のロードバイクは高すぎる・・・
まあこのフレームの価格はいいなとは思ったけど送料入れたら結構なるんだよな・・・。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:21:24.53 ID:jogHwfm7.net
>>258
金持ちめ恥を知れ!

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:26:05.99 ID:+sZXnq+1.net
やっぱり変な人だった
わかりやすいな

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:27:37.82 ID:+1KqWL/q.net
言うたらあれだけどチネリに乗って欲しくない人だね

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 09:48:38.50 ID:/+TumP1J.net
>>259
それなら中華カーボン漁った方が幸せになれる、真に欲しい物なら定価でも惜しくない

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 10:39:47.32 ID:2Xst47Nc.net
そんなにお金が惜しいなら、趣味なのにお金をかけたくないんなら。
amazonとか楽天で売ってるような、やっすい自転車に乗っていればいいのに。

断られてもしつこく下品に値切っちゃう人なんだろうな。
そんなひとが近くにいなくてよかった。

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 15:02:32.40 ID:7Uzyh+jn.net
>>245
コロンブスとコロンバス
どちらが正しいの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 17:10:12.03 ID:2Xst47Nc.net
クリームパピロ は、コランバス

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 18:24:09.12 ID:eh3LV+tY.net
>>246
しかしこれ、向こうの価格とそんな差がないよね?
ちょっとググったら20万〜14万ぐらいなんだけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 18:35:33.36 ID:sjDWC0ZQ.net
コロンブス本社ってうちの近所なのか

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 18:42:41.70 ID:gqq34KBy.net
しゃかりきコロンブスて光GENJIだっけか

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 20:54:50.44 ID:JAeVq/hi.net
うーむ
ここは金持ちと業者が多いらしい大体本国では12万くらいっしょ?
定価販売の16万じゃお高いじゃない??大体価格について語るお話がここでないんじゃ
あんまり意味ないじゃんまずは
価格←こ・・これはお得だ
デザイン←おおお・・しかもかっこいい
機能←しかも軽くね??
そして、購買意欲なわけですよ!
その価格についての情報交換が無くそうってやからは多い
だからこそ日本は売りたい買いたいというサイクルが無くなるわけじゃん
価格コムもそうだよねなんかわかんねーけど
もう少し安く売ってない?って聞いたら叩かれるわけじゃん
アメリカなんて露骨だよ安くなきゃ買わないって
でも自転車は今若者に大人気なんでそのほしいって希望をなくす大人は
どうかと思うね。どんどん中学高校男子女子に買ってもらったほうが
いいじゃん。
大体適正価格でほしいって話なのになんでメルカリやら
いや〜な嫌味いわれなあかんのじゃ・・・業者めっ!
てことで自分はもう少し安くしてもらったんで来年コロンブス買いますんでw
文句言ったやつ買うなよ〜在庫無くなるのはいやだああああ

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 20:56:39.23 ID:YAZruFZL.net
やっぱ頭悪いな。
何で組むの?
クラリス辺り?

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:05:51.42 ID:JAeVq/hi.net
>>271
あ・・頭いい悪いで自転車関係あるんかw
大体それは学生やら仕事での話だろ
ここに持ち込むななよ・・まいったなー
アルテグラで組むよ
あと前の自転車のハンドルとホイールつけて
そんな高い部品つけられんし。
日常使い用

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:07:28.92 ID:JAeVq/hi.net
>>271
ガンガン乗るぞ!

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:09:23.62 ID:V5XpRC1W.net
>>270
じゃあ海外から買えば良いじゃないですか┐(´-`)┌

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:11:30.88 ID:JAeVq/hi.net
>>274
円安の今・・海外で買う意味もない
そして英語できない・・・
まず、日本の代理店さんと販売店さんに
頑張ってもらおう!!
ビンボーですまん
また買いますんでw

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:17:32.61 ID:4NkmH9Du.net
海外→12万
国内→オプションのフォーク付で16万

優秀じゃん。
安いに越したことはないけど、自転車以外の嗜好品含めてもこれは悪くない方。だからそこまで値引きにはがっつかない。

嫌味がどうのって言ってるけど、アンタもなかなか負けず劣らず他者を煽ってるように見えるよ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:23:29.13 ID:JAeVq/hi.net
>>276
その価格自体適当に見つけたサイトの
価格なんでもう少し安いとこもあるんじゃない?
でも、なんでそんな価格についてシビアなのかが
分からない。
パソコン類見てたらわかると思うけど
同じ流れだよ・・このままいけば
衰退するなぜ他者にもその価格の均一化を
押し付けるような発言は変だよねって話よ。
自分もガッツかないけど
ちょい値引きが無いなーって思っただけ!
でもその後に自分としたら適正だなって思う価格をみつけたのに
話潰しただけじゃんw

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:28:00.57 ID:JAeVq/hi.net
>>276
まあ、とにかく来年買ってみるよ
今年は忙しい!クリスマスの発送じゃ
ぶっ壊れてしまう…
まず商品の品質じゃない?
もしかしたら12万以下かも
そして16万以上かもよ?
まあ確かにそういった意味では
自分の発言は横暴だったかも
でも価格についても有意義に話したくてね
すまんね・・・。

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:52:41.07 ID:4NkmH9Du.net
ごめん。日本語が乱れすぎてて、話の半分も伝わらないわ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 22:55:29.83 ID:vSbwefgB.net
ID:JAeVq/hi位馬鹿だと社会を生きるの大変だろうな

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 22:57:11.54 ID:KSWQuPUy.net
光GENJIで合ってるよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 00:40:50.36 ID:7QNNQidu.net
>どんどん中学高校男子女子に買ってもらったほうがいいじゃん
とか言ってるくらいだから、本人は中学生なんだろうな。
だから、16万が高いとか、値引きが、とか、英語ができない、とかいっちゃってるんでしょ。

でも、おじさんから言わせてもらえば、
  てめえで稼いでいない中学生は、あさひで売ってるのとか、ドッペルにでも乗ってろ
てなこったな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 01:08:28.44 ID:tmLpAqX9.net
まあ、頭の良し悪しが勉強の出来不出来だと思ってるような人間に何いっても通じないと思いつつ。

値段値段言う奴にはジャイアントがお似合いだね。コスパだけなら世界最強だよ。

俺らイタ車、仏車乗りなんて自己満足とか人が乗ってないバイクに乗ってる俺大好き!なところに金を出すんだよ。

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 01:10:22.98 ID:T3SmYxBJ.net
光がアダルトでGENJIがヤングだろ?知ってるよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 16:43:58.48 ID:drepLD7m.net
チネリ ネモティグ インプレッション
http://www.podium.co.jp/impressions/2017/12/12-144039.html

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 19:57:02.93 ID:PjvX5pAS.net
>>285
なんの役にも立たないインプレだな

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 07:42:12.97 ID:EKbJzkfJ.net
広告だからな〜。ドカとかイタ物の記事はこういうのになりがちよなw

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 13:04:00.68 ID:AiWLFqZz.net
チネリから冬用アパレル登場 グローブ、ネックウォーマーは鮮やかなカレイドカラー
https://cyclist.sanspo.com/374584

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:17:58.01 ID:yPQLIE0v.net
https://imgur.com/gallery/sGxFz

届いたぜ!

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:27:22.48 ID:AiWLFqZz.net
いいね。クリスキングやカンパで組んじゃうの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 19:59:47.82 ID:yPQLIE0v.net
ローラー兼ツーリング用なので安パーツメインでw

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 20:07:52.89 ID:fo4BC6aR.net
ROTOR UNOでいこう

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 23:55:51.67 ID:yPQLIE0v.net
>>292
そういうアバンギャルドなの似合いそう!ケーブル通すのめちゃ大変だった…etap思わずポチりそうになったw

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:04:17.69 ID:lSFDDPYW.net
ヴィゴレッリロード8割がた組めました。小物が不満だけど、精度もしっかりしてて組みやすかったかな。

不満な小物その1。ヘッドパーツ。上側がルーズボールベアリングでこれはないわ。組むなら最初から別のヤツの方が良いね。おれは上下シールドタイプにした。

不満な小物その2。ケーブルガイド。BB下のケーブルガイドが付属してない!代理店曰く仕様らしいが嘘つけよwww次のロットはちゃんと付けてね。

実は細かいラメ塗装で日光の下だとくそエロい。明日時間が出来たら細かな調整して乗ってみる

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:06:52.59 ID:cl5lkCdX.net
ケーブルガイド後から買おうとすると意外と嵌りのいいやつ探すのが手間なんだよね

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:18:09.77 ID:lSFDDPYW.net
>>295
今回はSHIMANOの普通のがぴったりでした

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:20:09.92 ID:cl5lkCdX.net
青紫のやつですか?合うパーツあってよかったですね

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 14:52:43.42 ID:fkEeDMrG.net
>>296
facebookの人かな? 

いい感じに仕上がってるね

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:14:09.72 ID:lSFDDPYW.net
>>298
それは残念ながら私じゃないですね

ただ、このモデルヒット作ですね、購入した人も多いでしょう。cieloみたいなモダンクロモリには、今までリーズナブルな価格帯のものがありませんでしたから。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:21:51.93 ID:hs9YusMd.net
>>294
ルーズボールベアリングって、まさかバラ玉?

ケーブルガイドは・・・まぁ昔はない奴もあったけどね・・・さすがにね・・・

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 21:10:34.97 ID:EeU03fr5.net
>>300
さすがにリテーナータイプでした( ̄▽ ̄;)
ローラーでも使うんで、カートリッジ式でシール性が高いやつじゃないとすぐダメになりそう…

小物はまぁあれですが、フレームは気に入ってます!

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 15:54:05.23 ID:h7NxeR/o.net
チネリ取扱店にcolumbusのフォーク依頼したら取り寄せられる?

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 09:44:01.62 ID:iYpAb8Ae.net
ヴィゴレリ良いなーー
何かかなり欲しくなってきたぞ。

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 17:15:35.19 ID:rZNUxRM9.net
スーパーコルサ ピスタってもしかしてラインナップから消えた?

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 21:55:46.38 ID:E14kBwVj.net
>>304
ピストは代理店が変わった
http://www.cyclowired.jp/news/node/219605

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 08:34:45.69 ID:RHPhvJS8.net
https://anond.hatelabo.jp/20171228083114

長いけど、ヴィゴレリのインプレ書いたよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 14:22:17.40 ID:jfjKpbEG.net
ツーリングなんか絶対無理な感じのフレームだと思ってたけど、人によっては行ってもいいぐらいには収まってるんだ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 22:38:11.81 ID:En+ZEWvY.net
>>306
ありがとう。参考になりました。

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 16:33:38.63 ID:ZhAVvj6w.net
今夜だっけ、よゐこの無人島生活
また 作るのかな?

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 22:09:02.06 ID:5aTY0JFF.net
ネモティグのページがリムブレーキとディスクブレーキに分かれて、
サイズオーダーとカラーオーダーの情報が乗った。
http://www.podium.co.jp/cinelli/bike/nemo-tig/

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 18:37:21.97 ID:zS778a/L.net
ヴィゴレリとネモのフレームを友人と初めて見たけど、太かったので本当にクロモリ?と思ってしまった。 チネリ特有の作りなのかな??

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 20:46:54.91 ID:ZaDX0SFj.net
今時あの太さのクロモリなんてオーダーフレームでは珍しくないし、メーカー品でもGIOS レジーナとか出てますよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 21:54:45.30 ID:YdV2pRKs.net
自治区のネモ見落としてたわー
もう紫のサイズが無いじゃん

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 00:33:29.80 ID:kIsVjBJ6.net
そもそも最初から入ってなかったような

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 13:55:35.24 ID:sG1lIUY5.net
>>306
ますますほしくなってきたぞ。
ほぼ買うだろう。
坂の嫌いなオレにピッタリ?かなww

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 19:06:09.94 ID:tkv0ICvY.net
チネリ・ヴィゴレッリにレッドフッククリテリウム記念モデルが登場!
http://www.bicycleclub.jp/product-21919/

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 22:07:55.71 ID:i1ucCate.net
>>316
かっけぇ...

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 08:57:40.57 ID:Hm4lBZTK.net
>>316
ロードでも、同じカラー出してぇぇ

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 18:06:17.94 ID:onRNLMK6.net
>>318
redhookなのに、なんでロード

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:45:18.67 ID:gajCt7Gv.net
スペシャとかロードにレッドフックリミテッドカラーある

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:26:35.73 ID:F36PSLId.net
誰か COLUMBUS GENIUS+GRAMMY を買った人いる?

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 13:31:53.22 ID:QGq/vA/j.net
>>321
いる!w
ぶっちゃけフォークはよさげだけど
中国製なんで作りが雑だよ。
中のカーボン張り合わせみたけど
全然べたべた張り付けた感じでだめだね
それもあってメーカーカタログ重量より重い
前乗ってたBMCは中の貼り付けきれいだった
ちゃんと加圧とかしてないんじゃないかな…
あと塗装がいまいちw
8万くらいで売ってたY's Road だったか覚えてないけど
それもT700カーボンで塗装もデカール処理ですごい似てるんで
同じ会社が作ったぽい感じが・・・。
まあw値段的にはまーいいんじゃないかなともw
ただ価格が安いとかは無い!!!
あのフォークついてこの値段!?
みたいな人いたけど妥当な価格だよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 13:38:05.72 ID:QGq/vA/j.net
>>321
あと、保証が2年保証だ!

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 18:47:32.34 ID:pzXaO8vK.net
つまりフレームはフォークのオマケか

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 20:21:43.14 ID:hQqJme2d.net
あのフォークは凄いものですよ、ワザワザ商品名になってるところからもわかる。

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 11:26:07.19 ID:uJE/oUSB.net
赤系統のチームキットになるのかな?
https://www.instagram.com/p/BfTfzV2lXZE/?taken-by=cinelli_official

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 05:13:24.91 ID:h9OtYVgf.net
名古屋サイクルトレンド
チネリブース 去年よりモノが少なかった気がする。

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:43:11.79 ID:gK9Vqdek.net
>>327
クロモリ無くてがっかりでした。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 16:37:06.56 ID:iI73ZQQ3.net
tipo pistaステムボルトの長さわかる方いますか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:30:22.23 ID:h9OtYVgf.net
>>328
ね。ピストでも良いから出して欲しかった。

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 22:45:45.04 ID:eUYoXFzw.net
ピストは代理店がポディウムからガンウェルに移ったんじゃなかった?

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:11:13.85 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F5120

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:29:35.54 ID:b9wmykKC.net
333

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:26:25.14 ID:7OUz8ckx.net
赤い特別バージョンのヴィゴレッリがカッコよかった。
ロードのやつにもあの色を出して欲しい。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 11:56:54.83 ID:cU7C9WKA.net
bootlegのhoboという自転車の種類は
何になるんですか?
ランドナー???

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 12:06:47.99 ID:eabrJc9E.net
ツーリング車ですね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 19:31:20.08 ID:wili1zp2.net
チネリ×マイクジャイアントのコラボウエア登場!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/93238

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:02:14.25 ID:sdBdfCaE.net
レーザーMiaオーダー入れた
楽しみー

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:38:27.52 ID:RXLaKXLp.net
インプレに期待。

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:55:48.40 ID:amm0UhFe.net
>>338
レアものやね!

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:28:22.26 ID:Badwx/zD.net
おお羨ましい! 走っているの見たことないです。

342 :338:2018/03/30(金) 11:49:16.30 ID:JNMEJniH.net
1ヶ月前にオーダー入れたんだけど、納車は8ヶ月後だって
長いわー

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:11:40.86 ID:f8AOdWQ6.net
1月にイタリアのショップに問い合わせた時は3ヶ月言うてたけどなあ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200