2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チネリの事を語り合うスレ。

258 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:09:03.00 ID:49feWiFM.net
>>257
がめつ過ぎ。
メルカリ民かよ

259 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:19:34.20 ID:jogHwfm7.net
>>258
なんでや!
通販だし送料含めたら定価販売だぞ
値引きでやっと本国の定価になるくらの自転車多い中で
値引きは大事だぞ!!さてはメーカだな
大体フレームなんてこけたらぶっ壊れるし消耗品だから
できるだけ安く買って消費するのがビンボー週末ライダーの務めではないか
今の日本のロードバイクは高すぎる・・・
まあこのフレームの価格はいいなとは思ったけど送料入れたら結構なるんだよな・・・。

260 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:21:24.53 ID:jogHwfm7.net
>>258
金持ちめ恥を知れ!

261 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:26:05.99 ID:+sZXnq+1.net
やっぱり変な人だった
わかりやすいな

262 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/10(日) 20:27:37.82 ID:+1KqWL/q.net
言うたらあれだけどチネリに乗って欲しくない人だね

263 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 09:48:38.50 ID:/+TumP1J.net
>>259
それなら中華カーボン漁った方が幸せになれる、真に欲しい物なら定価でも惜しくない

264 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 10:39:47.32 ID:2Xst47Nc.net
そんなにお金が惜しいなら、趣味なのにお金をかけたくないんなら。
amazonとか楽天で売ってるような、やっすい自転車に乗っていればいいのに。

断られてもしつこく下品に値切っちゃう人なんだろうな。
そんなひとが近くにいなくてよかった。

265 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 15:02:32.40 ID:7Uzyh+jn.net
>>245
コロンブスとコロンバス
どちらが正しいの?

266 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 17:10:12.03 ID:2Xst47Nc.net
クリームパピロ は、コランバス

267 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 18:24:09.12 ID:eh3LV+tY.net
>>246
しかしこれ、向こうの価格とそんな差がないよね?
ちょっとググったら20万〜14万ぐらいなんだけど

268 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 18:35:33.36 ID:sjDWC0ZQ.net
コロンブス本社ってうちの近所なのか

269 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/11(月) 18:42:41.70 ID:gqq34KBy.net
しゃかりきコロンブスて光GENJIだっけか

270 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 20:54:50.44 ID:JAeVq/hi.net
うーむ
ここは金持ちと業者が多いらしい大体本国では12万くらいっしょ?
定価販売の16万じゃお高いじゃない??大体価格について語るお話がここでないんじゃ
あんまり意味ないじゃんまずは
価格←こ・・これはお得だ
デザイン←おおお・・しかもかっこいい
機能←しかも軽くね??
そして、購買意欲なわけですよ!
その価格についての情報交換が無くそうってやからは多い
だからこそ日本は売りたい買いたいというサイクルが無くなるわけじゃん
価格コムもそうだよねなんかわかんねーけど
もう少し安く売ってない?って聞いたら叩かれるわけじゃん
アメリカなんて露骨だよ安くなきゃ買わないって
でも自転車は今若者に大人気なんでそのほしいって希望をなくす大人は
どうかと思うね。どんどん中学高校男子女子に買ってもらったほうが
いいじゃん。
大体適正価格でほしいって話なのになんでメルカリやら
いや〜な嫌味いわれなあかんのじゃ・・・業者めっ!
てことで自分はもう少し安くしてもらったんで来年コロンブス買いますんでw
文句言ったやつ買うなよ〜在庫無くなるのはいやだああああ

271 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 20:56:39.23 ID:YAZruFZL.net
やっぱ頭悪いな。
何で組むの?
クラリス辺り?

272 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:05:51.42 ID:JAeVq/hi.net
>>271
あ・・頭いい悪いで自転車関係あるんかw
大体それは学生やら仕事での話だろ
ここに持ち込むななよ・・まいったなー
アルテグラで組むよ
あと前の自転車のハンドルとホイールつけて
そんな高い部品つけられんし。
日常使い用

273 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:07:28.92 ID:JAeVq/hi.net
>>271
ガンガン乗るぞ!

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:09:23.62 ID:V5XpRC1W.net
>>270
じゃあ海外から買えば良いじゃないですか┐(´-`)┌

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:11:30.88 ID:JAeVq/hi.net
>>274
円安の今・・海外で買う意味もない
そして英語できない・・・
まず、日本の代理店さんと販売店さんに
頑張ってもらおう!!
ビンボーですまん
また買いますんでw

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:17:32.61 ID:4NkmH9Du.net
海外→12万
国内→オプションのフォーク付で16万

優秀じゃん。
安いに越したことはないけど、自転車以外の嗜好品含めてもこれは悪くない方。だからそこまで値引きにはがっつかない。

嫌味がどうのって言ってるけど、アンタもなかなか負けず劣らず他者を煽ってるように見えるよ。

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:23:29.13 ID:JAeVq/hi.net
>>276
その価格自体適当に見つけたサイトの
価格なんでもう少し安いとこもあるんじゃない?
でも、なんでそんな価格についてシビアなのかが
分からない。
パソコン類見てたらわかると思うけど
同じ流れだよ・・このままいけば
衰退するなぜ他者にもその価格の均一化を
押し付けるような発言は変だよねって話よ。
自分もガッツかないけど
ちょい値引きが無いなーって思っただけ!
でもその後に自分としたら適正だなって思う価格をみつけたのに
話潰しただけじゃんw

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:28:00.57 ID:JAeVq/hi.net
>>276
まあ、とにかく来年買ってみるよ
今年は忙しい!クリスマスの発送じゃ
ぶっ壊れてしまう…
まず商品の品質じゃない?
もしかしたら12万以下かも
そして16万以上かもよ?
まあ確かにそういった意味では
自分の発言は横暴だったかも
でも価格についても有意義に話したくてね
すまんね・・・。

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 21:52:41.07 ID:4NkmH9Du.net
ごめん。日本語が乱れすぎてて、話の半分も伝わらないわ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 22:55:29.83 ID:vSbwefgB.net
ID:JAeVq/hi位馬鹿だと社会を生きるの大変だろうな

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/12(火) 22:57:11.54 ID:KSWQuPUy.net
光GENJIで合ってるよ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 00:40:50.36 ID:7QNNQidu.net
>どんどん中学高校男子女子に買ってもらったほうがいいじゃん
とか言ってるくらいだから、本人は中学生なんだろうな。
だから、16万が高いとか、値引きが、とか、英語ができない、とかいっちゃってるんでしょ。

でも、おじさんから言わせてもらえば、
  てめえで稼いでいない中学生は、あさひで売ってるのとか、ドッペルにでも乗ってろ
てなこったな。

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 01:08:28.44 ID:tmLpAqX9.net
まあ、頭の良し悪しが勉強の出来不出来だと思ってるような人間に何いっても通じないと思いつつ。

値段値段言う奴にはジャイアントがお似合いだね。コスパだけなら世界最強だよ。

俺らイタ車、仏車乗りなんて自己満足とか人が乗ってないバイクに乗ってる俺大好き!なところに金を出すんだよ。

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 01:10:22.98 ID:T3SmYxBJ.net
光がアダルトでGENJIがヤングだろ?知ってるよ

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 16:43:58.48 ID:drepLD7m.net
チネリ ネモティグ インプレッション
http://www.podium.co.jp/impressions/2017/12/12-144039.html

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/13(水) 19:57:02.93 ID:PjvX5pAS.net
>>285
なんの役にも立たないインプレだな

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/15(金) 07:42:12.97 ID:EKbJzkfJ.net
広告だからな〜。ドカとかイタ物の記事はこういうのになりがちよなw

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 13:04:00.68 ID:AiWLFqZz.net
チネリから冬用アパレル登場 グローブ、ネックウォーマーは鮮やかなカレイドカラー
https://cyclist.sanspo.com/374584

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:17:58.01 ID:yPQLIE0v.net
https://imgur.com/gallery/sGxFz

届いたぜ!

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 17:27:22.48 ID:AiWLFqZz.net
いいね。クリスキングやカンパで組んじゃうの?

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 19:59:47.82 ID:yPQLIE0v.net
ローラー兼ツーリング用なので安パーツメインでw

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 20:07:52.89 ID:fo4BC6aR.net
ROTOR UNOでいこう

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/16(土) 23:55:51.67 ID:yPQLIE0v.net
>>292
そういうアバンギャルドなの似合いそう!ケーブル通すのめちゃ大変だった…etap思わずポチりそうになったw

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:04:17.69 ID:lSFDDPYW.net
ヴィゴレッリロード8割がた組めました。小物が不満だけど、精度もしっかりしてて組みやすかったかな。

不満な小物その1。ヘッドパーツ。上側がルーズボールベアリングでこれはないわ。組むなら最初から別のヤツの方が良いね。おれは上下シールドタイプにした。

不満な小物その2。ケーブルガイド。BB下のケーブルガイドが付属してない!代理店曰く仕様らしいが嘘つけよwww次のロットはちゃんと付けてね。

実は細かいラメ塗装で日光の下だとくそエロい。明日時間が出来たら細かな調整して乗ってみる

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:06:52.59 ID:cl5lkCdX.net
ケーブルガイド後から買おうとすると意外と嵌りのいいやつ探すのが手間なんだよね

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:18:09.77 ID:lSFDDPYW.net
>>295
今回はSHIMANOの普通のがぴったりでした

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 00:20:09.92 ID:cl5lkCdX.net
青紫のやつですか?合うパーツあってよかったですね

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 14:52:43.42 ID:fkEeDMrG.net
>>296
facebookの人かな? 

いい感じに仕上がってるね

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:14:09.72 ID:lSFDDPYW.net
>>298
それは残念ながら私じゃないですね

ただ、このモデルヒット作ですね、購入した人も多いでしょう。cieloみたいなモダンクロモリには、今までリーズナブルな価格帯のものがありませんでしたから。

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/17(日) 18:21:51.93 ID:hs9YusMd.net
>>294
ルーズボールベアリングって、まさかバラ玉?

ケーブルガイドは・・・まぁ昔はない奴もあったけどね・・・さすがにね・・・

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/18(月) 21:10:34.97 ID:EeU03fr5.net
>>300
さすがにリテーナータイプでした( ̄▽ ̄;)
ローラーでも使うんで、カートリッジ式でシール性が高いやつじゃないとすぐダメになりそう…

小物はまぁあれですが、フレームは気に入ってます!

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/19(火) 15:54:05.23 ID:h7NxeR/o.net
チネリ取扱店にcolumbusのフォーク依頼したら取り寄せられる?

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 09:44:01.62 ID:iYpAb8Ae.net
ヴィゴレリ良いなーー
何かかなり欲しくなってきたぞ。

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 17:15:35.19 ID:rZNUxRM9.net
スーパーコルサ ピスタってもしかしてラインナップから消えた?

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/21(木) 21:55:46.38 ID:E14kBwVj.net
>>304
ピストは代理店が変わった
http://www.cyclowired.jp/news/node/219605

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 08:34:45.69 ID:RHPhvJS8.net
https://anond.hatelabo.jp/20171228083114

長いけど、ヴィゴレリのインプレ書いたよ

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 14:22:17.40 ID:jfjKpbEG.net
ツーリングなんか絶対無理な感じのフレームだと思ってたけど、人によっては行ってもいいぐらいには収まってるんだ。

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/28(木) 22:38:11.81 ID:En+ZEWvY.net
>>306
ありがとう。参考になりました。

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/12/29(金) 16:33:38.63 ID:ZhAVvj6w.net
今夜だっけ、よゐこの無人島生活
また 作るのかな?

310 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/10(水) 22:09:02.06 ID:5aTY0JFF.net
ネモティグのページがリムブレーキとディスクブレーキに分かれて、
サイズオーダーとカラーオーダーの情報が乗った。
http://www.podium.co.jp/cinelli/bike/nemo-tig/

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 18:37:21.97 ID:zS778a/L.net
ヴィゴレリとネモのフレームを友人と初めて見たけど、太かったので本当にクロモリ?と思ってしまった。 チネリ特有の作りなのかな??

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 20:46:54.91 ID:ZaDX0SFj.net
今時あの太さのクロモリなんてオーダーフレームでは珍しくないし、メーカー品でもGIOS レジーナとか出てますよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 21:54:45.30 ID:YdV2pRKs.net
自治区のネモ見落としてたわー
もう紫のサイズが無いじゃん

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 00:33:29.80 ID:kIsVjBJ6.net
そもそも最初から入ってなかったような

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 13:55:35.24 ID:sG1lIUY5.net
>>306
ますますほしくなってきたぞ。
ほぼ買うだろう。
坂の嫌いなオレにピッタリ?かなww

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 19:06:09.94 ID:tkv0ICvY.net
チネリ・ヴィゴレッリにレッドフッククリテリウム記念モデルが登場!
http://www.bicycleclub.jp/product-21919/

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 22:07:55.71 ID:i1ucCate.net
>>316
かっけぇ...

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 08:57:40.57 ID:Hm4lBZTK.net
>>316
ロードでも、同じカラー出してぇぇ

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 18:06:17.94 ID:onRNLMK6.net
>>318
redhookなのに、なんでロード

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:45:18.67 ID:gajCt7Gv.net
スペシャとかロードにレッドフックリミテッドカラーある

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:26:35.73 ID:F36PSLId.net
誰か COLUMBUS GENIUS+GRAMMY を買った人いる?

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 13:31:53.22 ID:QGq/vA/j.net
>>321
いる!w
ぶっちゃけフォークはよさげだけど
中国製なんで作りが雑だよ。
中のカーボン張り合わせみたけど
全然べたべた張り付けた感じでだめだね
それもあってメーカーカタログ重量より重い
前乗ってたBMCは中の貼り付けきれいだった
ちゃんと加圧とかしてないんじゃないかな…
あと塗装がいまいちw
8万くらいで売ってたY's Road だったか覚えてないけど
それもT700カーボンで塗装もデカール処理ですごい似てるんで
同じ会社が作ったぽい感じが・・・。
まあw値段的にはまーいいんじゃないかなともw
ただ価格が安いとかは無い!!!
あのフォークついてこの値段!?
みたいな人いたけど妥当な価格だよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 13:38:05.72 ID:QGq/vA/j.net
>>321
あと、保証が2年保証だ!

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 18:47:32.34 ID:pzXaO8vK.net
つまりフレームはフォークのオマケか

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 20:21:43.14 ID:hQqJme2d.net
あのフォークは凄いものですよ、ワザワザ商品名になってるところからもわかる。

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 11:26:07.19 ID:uJE/oUSB.net
赤系統のチームキットになるのかな?
https://www.instagram.com/p/BfTfzV2lXZE/?taken-by=cinelli_official

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 05:13:24.91 ID:h9OtYVgf.net
名古屋サイクルトレンド
チネリブース 去年よりモノが少なかった気がする。

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:43:11.79 ID:gK9Vqdek.net
>>327
クロモリ無くてがっかりでした。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 16:37:06.56 ID:iI73ZQQ3.net
tipo pistaステムボルトの長さわかる方いますか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:30:22.23 ID:h9OtYVgf.net
>>328
ね。ピストでも良いから出して欲しかった。

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 22:45:45.04 ID:eUYoXFzw.net
ピストは代理店がポディウムからガンウェルに移ったんじゃなかった?

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:11:13.85 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F5120

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:29:35.54 ID:b9wmykKC.net
333

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:26:25.14 ID:7OUz8ckx.net
赤い特別バージョンのヴィゴレッリがカッコよかった。
ロードのやつにもあの色を出して欲しい。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 11:56:54.83 ID:cU7C9WKA.net
bootlegのhoboという自転車の種類は
何になるんですか?
ランドナー???

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 12:06:47.99 ID:eabrJc9E.net
ツーリング車ですね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 19:31:20.08 ID:wili1zp2.net
チネリ×マイクジャイアントのコラボウエア登場!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/93238

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:02:14.25 ID:sdBdfCaE.net
レーザーMiaオーダー入れた
楽しみー

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:38:27.52 ID:RXLaKXLp.net
インプレに期待。

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:55:48.40 ID:amm0UhFe.net
>>338
レアものやね!

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:28:22.26 ID:Badwx/zD.net
おお羨ましい! 走っているの見たことないです。

342 :338:2018/03/30(金) 11:49:16.30 ID:JNMEJniH.net
1ヶ月前にオーダー入れたんだけど、納車は8ヶ月後だって
長いわー

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:11:40.86 ID:f8AOdWQ6.net
1月にイタリアのショップに問い合わせた時は3ヶ月言うてたけどなあ

344 :338:2018/03/30(金) 18:23:45.37 ID:JNMEJniH.net
>>343
イタリア人と日本人の違いじゃないですかね
昔程じゃないけど日本人嫌われてるし

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:49:48.63 ID:f8AOdWQ6.net
>>344
もしくはポディウムが無n(ry

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:31:58.52 ID:MMhUO/6a.net
5月26日(土)チネリキャンプ開催決定!
http://www.podium.co.jp/impressions/2018/04/04-130714.html
>2019年チネリニューモデルもご覧いただけます。(予定)

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:15:03.28 ID:922kaaFq.net
今年は淡路島現地集合現地解散なのか…
昨年の大阪からの送迎付きがまあちょっとお大尽過ぎたんではあるが

348 :338:2018/04/04(水) 23:42:20.96 ID:Athrs63b.net
関西なのか。。。
関東でやって欲しいな

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 22:07:25.91 ID:PQljUfP3.net
え。関東ではやらないの。今年も行きたかったのに・・・

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 00:22:04.77 ID:scxsFMMe.net
これ去年は関東でもやったのね
公式サイト見てきたけど関西のしか載ってないなぁ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 08:58:49.50 ID:FCEM5gUy.net
チネリ・キャンプ2018 5/26開催。新たにゲスト参加決定!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/95020

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 17:15:28.72 ID:PJqSsImu.net
チネリスレを久しぶりに見つけてつらつら眺めてる

スーパーコルサのシートピンが簡単に切れるのは改善されたのかな
自分は結局ネジ屋で売っていたネジとスペーサーに置き換えてしまったが

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:22:49.81 ID:/MHaov3V.net
XCRのシートピンをうっかりねじ切って
注文から10ヶ月、待ちに待ってようやく入荷

このネジ1本10000円かぁ…

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 22:08:46.11 ID:STMejF4b.net
名古屋市もしくは愛知県内でチネリ(ロード、ピストどちらでも可)を多く展示してるショップはどこだと思いますか?
カトサイ(フレーム5,6本展示)くらいしか知らないので
他にどこか多くあるお店知ってたら教えて下さい。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 20:05:40.45 ID:vupciAzM.net
スーパーコルサのフレームって今や30万もするのか
中古とはいえ、ebayで送料込みで10万で買えたころが懐かしい

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 02:50:25.27 ID:zmCMe2fP.net
スーパーコルサ欲しくなってきたけど、これもオーダー入れると8ヶ月かかるんかな?(・ω・)

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 21:16:48.84 ID:d2b8aC19.net
>>356
行きつけの店の話によると、ポディウムの国内在庫が無い場合、
本国からの出荷となるので最速でも半年後位はかかるのだとか。

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:53.75 ID:A8qvZ4R9.net
>>356
俺は約6ヶ月だった
4月末注文、8月末フレーム入荷、10月上旬納車だった

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 02:27:19.74 ID:uByNUbDS.net
やっぱり、そのくらい掛かってしまうのか。。。
気長に待つしかないな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 11:10:03.58 ID:kQGrhQsq.net
GW最終日にイベントがあるのかな?
行こうかなー

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 23:11:50.21 ID:3vmId3IZ.net
2019年モデルは5月23日(水)発表予定
http://www.bikefunn.com/roadbike/2019_cinelli.html

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:38:21.22 ID:qT2nB+op.net
>>354
火曜日にワイズロード名古屋へ行ったらピストなら全て揃ってたと思う。
赤い特別車も展示されてました

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:59:45.08 ID:Q2L70qWn.net
いよいよ明日発表か。
サプライズはあるのかな?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:12:50.69 ID:3hsTM5rP.net
新型がいろいろあるようだ。
https://twitter.com/81496suita/status/999117001040658434

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:50:47.49 ID:3hsTM5rP.net
ラインナップ
http://www.81496.com/jouhou/road/cinelli2019/cinelli2019.html

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:12:52.90 ID:X9X8nYcT.net
これ、なんで公式のサイト、更新しないんだろうなw

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 01:14:51.40 ID:ASuvaTWW.net
あっ公式サイトも更新されてるね

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 12:20:31.46 ID:2xFCRHJo.net
チネリ ディスクロードラインアップを拡充する新作2モデル VELTRIX&SEMPER登場
https://www.cyclowired.jp/news/node/265157

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:30:16.96 ID:2xFCRHJo.net
チネリの新作2モデルと裏話を紹介! 展示会で語られたチネリの真実!
http://www.bicycleclub.jp/product-26535/

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:07:11.26 ID:J8aRogRU.net
残念ながら、カラーリングが俺の趣味から毎年離れていく感じ

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 11:08:17.95 ID:HXi4WmOz.net
スーパーコルサが欲しいが通勤で使う勇気ない

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:05:56.40 ID:pNJPdiIF.net
そこで、ガゼッタかヴィゴレリですよ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:34:05.60 ID:Lb1MDlfW.net
むむっ!買ってしまおうかしら。。。

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 12:13:32.97 ID:y2NvNEym.net
ヴェルトリックスが、ほんとにリムブレーキ仕様で出るならホワイトイタロ、欲しいな。
スーパースターはチェーンステーが馴染めない。

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:19:19.85 ID:Lb1MDlfW.net
ヴィゴレッリをフラットバーロードで乗るのってアリかな?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:47:02.68 ID:vled4NO/.net
>>375
考えてるのは変速機付きのロードのほうだよね?
フィクスドだったらプラバは珍しくないスタイルだし流行りによる振れ幅はあってもカッコよさが確立してるからね、合わせるか踏み外すかはご自由に
ロードだとそれも人それぞれだからダメじゃないけど、一部からはかなりダサいと思われるだろうな
リーチとhtに特徴があるフレームだからそこら辺わかってやってるんですよ〜ってポジション出しが極め手かな
st角とハンガー下がりを利用するとカッコいいポジション出せると思う
ただしこのフレーム、かなり腕長・脚長さん向けのジオメトリーだよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:24:20.48 ID:Lb1MDlfW.net
>>376
ロードの方です。
聞いてよかった、とりあえず買うのは見送ります。
手足も短いしw

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 02:51:10.20 ID:wxJTt/vq.net
ついによゐこ浜口とアッキーナ結婚したなチネリ米続くよな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:18:21.11 ID:4VUS+6uG.net
「チネリキャンプ2018」が淡路島で開催 イタリア一流シェフによる料理も!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/97450

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:36:09.33 ID:T642CULI.net
>>377
ヴィゴレッリロード乗ってます。
フラットバーでもカッコイイんじゃない?自由に乗れば良いと思いますよ。376の言う通りHTは長いけど、上体の起きた姿勢が取りやすいとも言えます。
写真アップするので参考にどうぞ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:53:19.22 ID:T642CULI.net
http://imgur.com/gallery/nkYcIg4
身長178。サイズM

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:37:43.03 ID:9tueUrgx.net
チンコのサイズ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:10:40.67 ID:XHsUr+2N.net
>>380
おぉサンクスです!
今はガゼッタの完成車でも良いかな、と思ってみたり。。。

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:00:42.23 ID:vtPyvYpn.net
チネリからディスクブレーキを搭載したセンパー ディスク、ヴェルトリクス ディスクが登場
https://cyclist.sanspo.com/402567

レッドフッククリテの強豪チネリクロームのチームキットとオリジナル限定キャップ
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/264085

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:56:21.41 ID:O/coOzf3.net
今日はピスト系の展示会があったようだ。
https://twitter.com/1stbike/status/1008973354307543040

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 15:34:14.72 ID:KPfMAKJe.net
>>382
チンコはXSです。よろしくおねがいします

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 17:06:12.77 ID:uiKWAvE0.net
チネリの新作トラックバイクが登場 各種パーツがズラリと並んだ岩井商会展示会
https://www.cyclowired.jp/news/node/269593

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:11:27.85 ID:Ut1osz03.net
2月末にレーザーミアをオーダーして10ヶ月かかると言われたんだけど。
とか言いつつ前倒しになるだろうー!と思ってたが本当に10ヶ月かかるみたい。
長いわw

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:11:56.04 ID:SsA1rkxV.net
クロモリより納期長いんだな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:30:56.04 ID:wPIVf6Nk.net
そうみたいね。
つか実質2週間位で、やっつけで作ってそう。。。

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 10:13:48.77 ID:x8wMi85R.net
チネリレーザーなんてチネリを代表する名作なんだがなぁ・・・
コルナゴの復刻アラベスクといい、復刻や焼き直しはあまり期待しない方が良いかもしれないね。

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 13:57:32.11 ID:EtLHM0Q9.net
復刻でも焼き直しでもなく、レーザーとは別の自転車でしょ。カーボンだし。
でも明らかに手作り感満載で、組み立てはアタリを取らなきゃならない昔の自転車だっ!って販売店のおっちゃんが云ってた。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 18:17:36.82 ID:sDKHW720.net
エクスペリエンス2019がフレームセット2万以上値下げで2018が売れない設定だよね〜これ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 16:31:31.65 ID:BXG7rU1+.net
amazonもなんでもありになってきたなw
http://amzn.asia/e0ukyYI

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 20:51:05.63 ID:Vs2M2eVm.net
尼は昔からパチモン天国だろ。
本物の方が少ないよ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 08:10:48.34 ID:YooIxkIi.net
この手のやつ、安さに釣られて一回買った。
上はまあまあ良かったけど、下はダメ。
パッドが平面的で、全然股間にフィットしないし、
早々に縫い目がほつれてきた。

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:41:29.84 ID:ohX6OInj.net
スミスのメット。
あれってチネリ純正って訳じゃないのけ?
取り寄せてもらおうかと思ったら、無理だって言われた。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 21:08:05.95 ID:Z/hvG963.net
国内の自転車屋だと深谷産業の扱いがあるとこ
もしくは内外含めオンラインショップで頼めば

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:09:41.45 ID:lNKt1X9v.net
>>397
スミスジャパンのオンラインストアで買えるやん
https://smithjapan.com/products/detail.php?product_id=1521

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 13:00:41.69 ID:m98LJfTE.net
>>399
おぉサンクス
そっちで買えばいいのか

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:11:10.95 ID:NeX4Fdcl.net
2月にオーダー入れたレーザーミア。
やっと入荷したらしい。
マジで嬉しいんだけど、旅行やら何やらで取りに行けないんだよな。。。(´・ω・`)

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 21:45:05.72 ID:dco4NrMM.net
半年で手に入るんなら速いほうかな?

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 09:04:46.71 ID:DhzSh305.net
オーダー入れると8ヶ月掛かると言われ、実際には半年で納品がほとんどみたいよ。
フレーム見てきたけど美し過ぎるね。
半年待った甲斐があったよ。

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 09:05:40.25 ID:81bgpWI3.net
ただ、よく見ると作りは雑だね。
ブレーキで隠れる部分とかクリア塗装が雑だった。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 17:48:29.18 ID:iCVkBWQQ.net
EXPERIENCE新105だし、かなりコスパ良さそう。
アルミで105って考えたらトレックのエモンダALRとどっちがいいのか

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:05:38.11 ID:AizMkgtn.net
かっこええな
https://mobile.twitter.com/brother_ton02/status/1032591618396717056
(deleted an unsolicited ad)

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:06:42.04 ID:AizMkgtn.net
誤爆った
スマヌ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 14:54:00.57 ID:qI8PPh9j.net
>>405
experienceのレッドいいよね。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:27:29.72 ID:sTxnnSZq.net
レッドいいね〜
ヴェゴレッリロードでレッド完成車を販売して欲しい

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:40:25.36 ID:5Dr0y9r+.net
スパースターディスクが気になるところ
新車買って3ヶ月だしリムブレのホイールも買ったし流石に無理だ
5年後ぐらいによろしく

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 03:16:53.17 ID:HfwWESrW.net
神奈川でチネリの完成車購入したいのですが、どこかオススメのショップありますかね?

412 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 23:18:10.32 ID:fVTqytrX.net
港北のグルペットって店はチネリ推しだな。何台かストックもあるし。ただ小さい店だし店主1人で切り盛りしてるところだから、合う合わないは大きいかもしんない。近くなら店を覗いてみれば?

413 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/27(月) 23:28:48.95 ID:Fb2yRkZD.net
>>412
ありがとうございます!
とりあえずショップに足を運んでみます。

414 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 09:26:39.62 ID:Dz8ZVfNj.net
ピスト用のと通常用ってフレーム形状違うの?

415 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:03:13.10 ID:AElDYJ9z.net
自分の「通常」と他人の「通常」がまったく同じと思っているのは異常だね、通常は。

416 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:15:16.88 ID:Dz8ZVfNj.net
面倒臭えw
自分で調べるからいいや

417 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 10:33:20.69 ID:LPhVU3tG.net
エンドの形状が違うんじゃない?

418 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 21:29:03.82 ID:pjbPd+rX.net
調べたけどよく分かんないな。
つかピストかシングルが欲しくなってきた。
重量全然違うんだなピストと『それ以外』では。

419 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/28(火) 21:47:43.38 ID:EeXdm5vW.net
ジオメトリでいうとBB下りがピストは少ない。

420 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/03(月) 22:56:37.35 ID:KBkYOSaQ.net
初心者なんですが、ジデコかセンパー105か永遠と悩み中…

421 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 10:19:23.36 ID:/gd/HGKW.net
>>420
見た目が好みの方で選ぶのが良いかと。

422 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:04:02.23 ID:k974dFBO.net
チネリ2019モデル「ヴィゴレッリ・シャーク」ピストフレーム発売
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/102381

423 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:12:40.07 ID:3rL23u2q.net
>>420
俺ならジデコだな。カラーリングがタイプだわ。

424 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/04(火) 12:49:44.95 ID:qGFBeAQL.net
>>421、423
そーですよねぇ。見た目はジデコなんですけど、油圧105でこの金額…ぐぬぬって感じなんです。
でも気持ちはジデコで決まってたんだと気付きました。ありがとうございます。

425 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 12:33:54.92 ID:zTN9tVzV.net
CINELLI・スーパースター
イタリアの美が生きる前衛的レーサー!
http://www.bicycleclub.jp/special/impression-30311/

426 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:02:40.20 ID:8L8ZCt7U.net
チネリはカラーリングがどれもカッコいいな

427 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 13:30:52.30 ID:ZowVRbvb.net
>>424
センパーのブルーも渋いよね。でもジデコもなぁーやっぱカッコイイ。ヴェルトリクスも金さえあれば…。しかし狂ってるのは、やっぱジデコだよな。

428 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 15:29:04.83 ID:m5yojYBL.net
>>427
確かにセンパー105も日本限定色じゃなくてブルーならそっち買ってたかもしれません。白も実車見たら意見変わるかもしれませんがねー。過去のホワイト見たら結構かっこいいしw
ジデコも去年モデルの方が実は好きなんですけどね…

429 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 23:18:51.39 ID:ZowVRbvb.net
ジデコに関しちゃ去年モデルのがいいな、同意だわ。
105にこだわんなくてもいいんじゃね?

430 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/06(木) 23:44:10.26 ID:VHOGoADV.net
確かに無駄に新型105に釣られてる感…。パーツは変えられるけど、フレームは中々変えられないもんなぁ…

431 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 12:23:11.31 ID:WdmTOhtf.net
最高にチネリ! 2019ニューモデル&ニューグラフィック
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/101887

432 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 15:34:41.91 ID:g8icmvbt.net
>>431
その記事で一番欲しいと思ったのは、おばちゃんの着ているTシャツ
https://www.cyclesports.jp/sites/default/files/styles/layout_image_only_3/public/2-3-19_0.jpg

Cを含む単語なら、なんでもいけるやん
シリーズ化して売ってくれや

433 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 21:02:28.37 ID:a8L5NZ9r.net
このTシャツ販売してるはず

434 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/07(金) 21:25:12.54 ID:OVLVmUkY.net
Amazonで見た

435 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/08(土) 08:37:48.96 ID:ppICdsog.net
>>430
ジデコ105に変えちゃえば?

436 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/10(月) 17:41:49.60 ID:OUIfXleS.net
test

437 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 12:45:21.39 ID:EQSZHUZj.net
チネリ確認用
でググると2019のHP出てくるけど既出?

438 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 13:41:38.24 ID:DVX3/p49.net
社内で確認するつもりがGoogle Botに拾われちゃったっぽいね

439 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/11(火) 13:46:20.09 ID:DVX3/p49.net
ガゼッタのグリーン良いな

440 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/12(水) 08:41:49.90 ID:gXjlH60Z.net
結局のところ皆は何オーダーしたの?
おいらヴェルトリクスのリムのほう。

441 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 18:49:45.06 ID:UQRN7E3q.net
レーザーミア

442 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/13(木) 21:31:17.32 ID:XRhyEntu.net
明日イベント、ミラノにて
https://www.instagram.com/p/BnoH_3sF7_3/

443 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 11:06:38.26 ID:YomY49iZ.net
columbusフレーム海外通販しようかと思ったけどそもそも売ってるショップが見当たらない(笑)

444 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/14(金) 18:08:57.26 ID:UdrjZQx/.net
見つけてたら俺が買ってる

445 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 12:19:22.15 ID:ycTU19ct.net
納期いつになるんかな。来年春頃言われたけど。

446 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 13:15:56.22 ID:cpUg6nKD.net
>>445
必ず納期は8ヶ月と言うみたい。
実際は6ヶ月。

447 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 13:49:11.57 ID:ycTU19ct.net
>>446
そうなんですね。まだ先は長いなぁ…。ずっとMTB乗りで初ロードがチネリ なんで、楽しみですが若干不安もあります。納車まで安いロード買って練習しようかな。

448 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 19:28:10.69 ID:PCIjdes8.net
>>447
スーパーコルサ?

449 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 22:56:44.54 ID:8oka+4td.net
2019年モデル
エクスペリエンスは
店舗によって12月納車と言われたり
来年の1月にはとか早くて2月とか
情報はマチマチ…
詳しいチネリマニアの方、
どれが正しいのでしょうか?
教えてください!

450 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:28:08.10 ID:EZaV9Qol.net
>>448
いえ、ヴェルトリクスの完成車です。コルサも良いですよね。

451 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 09:30:06.52 ID:Fb1PzeAY.net
>>450
ん?それって中身中華とかじゃなかったっけ!?
もっと納期は早いと思うよ。
6-8ヶ月って言ったのは、イタリア本国でハンドメイドで作るモデルの事だよ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 13:43:16.09 ID:Oo/DSd9e.net
>>451
衝撃的な事実ww
情弱ですいませんです…。でも欲しいなぁ。ありがとうございます。

453 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/29(土) 20:37:03.82 ID:ZHQ9HvLW.net
年末ぐらいに獄長あたりで70%オフセールやったりするから

454 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 01:07:02.29 ID:FOcBEwc6.net
>>452
チネリに限らず、そのクラスのは中華か台湾のOEMよ

455 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 03:17:44.31 ID:efmnV0t2.net
>>454
そうなんですね…。購入考えた方がいいんですかね?
完成車は止めた方がいいとかでしょうか?

456 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 07:35:02.21 ID:UhRwYOFV.net
>>455
気に入っているかどうかが大事で
どこで作ったとか性能がどうかなんて
絶対に分からないし生かせないから 笑

457 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 08:36:05.53 ID:efmnV0t2.net
>>456
冷静に考えたら、OEM製品と職人さん製作品では違うんでしょうね。なんか寝ないで考えてましたw
でもロード初心者だから、ヴェルトリクスでちょうどいいぐらいなんですかね?昨日までミドルグレードの憧れのバイクだったんですが。

458 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:19:49.62 ID:yBWsW//8.net
野菜だって加工食品だって衣類だって百均の商品だって中国産品使ってるだろ、気にするなよ
ちなみにおれがCinelli買った時には、Made in China と書いた小さいシールがいかにも「どうぞはがしてください」という感じで貼ってあった

459 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:31:23.13 ID:efmnV0t2.net
>>458
そうですね、予算的にもあまり出せないし、デザインも好みなんで初めてのロードはヴェルトリクスにしてみます。自分の中ではカーボンで105ってだけで充分なのかもしれないです。ありがとうございました。

460 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:42:53.79 ID:UhRwYOFV.net
私は25年和食の職人で日本料理店やってるのね
和包丁には大きく2種類素材があって
鋼に青紙 白紙があるのよ
私達職人はその性能の違いで使い分けしたり
青が持ちがいいとか白の切れ味が好みとか言う
だけど嫁さんにはその違いなんか分からないのよ
嫁も家庭料理はするしプロから見ても
決して下手ではないよ(名誉のために)
ただね素人には青と白の違いなんてね
絶対に分からないし
職人が必要とする切れ味なんか必要ないのよ
まぁ長々と変で下手な例えかも知れませんが
私の言いたい事は
気に入った憧れのバイクを買えばいいという事

461 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 09:49:38.35 ID:efmnV0t2.net
>>460
なるほど、激しく納得しました!なんとなく職人さん製作フレームと比べて劣ってしまうのか?なんて考えてしまい、若干不安になってましたが。とりあえず購入してみます。ありがとうございました!

462 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 10:08:03.33 ID:FOcBEwc6.net
>>457
そもそもだけどさ。
イタリア人ってデザインセンスは優れてるけど、職人としては、別に優れてる訳じゃないからねw
最近までフェラーリやランボは故障ばっかで燃えてたし。
性能が劇的に良くなったのはドイツメーカーの傘下になってからだし。

俺なら気にしないな。
好きなの買った方が後悔は少ないと思うよー

463 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 10:17:40.96 ID:efmnV0t2.net
>>462
ロードバイクを買うならチネリと決めていたので、色々考えるのは買ってからにしてみます!ありがとうございました!

464 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/30(日) 15:47:26.24 ID:QQqqpZMi.net
チネリが自社工房持ったのなんてコロンバス傘下に入ってしばらく経ってからで、それまではスーパーコルサだって創設以来OEMで仕様違いが山ほどあった。
みんな書いてるけど、気に入ったならそれを買えばいい。
ちなみにロードバイク歴34年の俺はヴェルトリックスはCP無敵の良バイクだと思う。
フレーム買いして好みのパーツつけようかと思うくらい。

465 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/10(水) 20:03:09.95 ID:vHIEXd7G.net
>>464
亀レスすいません。注文しました。
リムかディスクか迷いましたが、リムに決めました。背中を押していただきありがとうございました!

466 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 12:36:20.18 ID:ivD8OztV.net
チネリ「ミスターキャットハットTシャツ」など限定アパレル登場
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/104009

467 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 13:04:03.16 ID:V+k2EguR.net
>>465
おめ!良い色買ったな!

468 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/11(木) 21:50:59.56 ID:ydNbni0c.net
>>467
ありがとうございます。初ロードがチネリで感無量です!

469 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 11:37:55.19 ID:YphZ86o1.net
ウフフ。私もスーパースターのリムブレーキ仕様をアルテ組みで注文しちゃいました。楽しみで仕方ありません^−^

470 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 03:39:53.33 ID:wGzS/5MV.net
>>469
渋いなぁ。うらやま…

471 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 15:34:05.46 ID:Adh58dMw.net
通勤用で一台欲しいんだけどピンストってどうなんだろ?
ちなみに都内で距離は10km程度

472 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 20:04:30.31 ID:exjWSwpb.net
>>471
アップダウン無い都内なら余裕でしょ。気になるなら変速しないでロードで走ってみたら良いと思う

473 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 21:21:27.52 ID:Adh58dMw.net
>>472
あーなるほど!w
サンクスです!^_^

474 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:05:26.19 ID:9ToqfLOB.net
都内も結構アップダウンあるけどね
渋谷とか市ヶ谷とかは地名のとおりに谷だし、代官山とか大岡山とかも場所によっては結構な登り

475 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/13(土) 22:13:28.32 ID:Adh58dMw.net
都内東側住みだけど確かに渋谷、新宿、五反田方面は坂があるね。
毎日青山まで通ってるから、変速しないで行ってみるよ。
フロントは3段の真ん中でリアはトップが、ピンストのギア比に近いのかな?

476 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 14:09:19.12 ID:x1VsgC7A.net
>>475
フロント歯数/リア歯数=2.7〜3.2くらい

477 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/14(日) 21:17:07.74 ID:KYwABfzR.net
>>476
サンクスです。
ちょっと走ってみたけど、やっぱギア有りの方が良いかな。。。

478 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 08:02:27.29 ID:48y8G0EB.net
>>477
内装3段で組んでもらったら?

479 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/15(月) 12:12:28.02 ID:Mi1wubLA.net
ほーそんな事も出来るんですねー

480 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 21:28:12.89 ID:mM9vznEG.net
ロードほぼ初心者です。Vigorelli Roadに一目ぼれしてしまいました。
2ヵ月ほど前にロードを買ったばかりなのに新たに買うかどうか非常に悩んでいます。
質問なのですが、ポディウムのサイトに載っているイメージ画像の仕様はどんなものなのでしょうか?
なにせ初心者なので、コンポはSRAMのFORCE1にカセットだけ別のグレードの物を組み合わせて
ホイールはHED.のSTINGER 6にオリジナルデカールを貼ったものかなということくらいしかわかりません。
これをもとにハンドルはブルホーンでシングルスピードの街乗り仕様にしたい場合、
何か注意点はあるでしょうか?というか、そもそもそういう仕様で乗るのはおかしいのでしょうか?

481 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:40:08.79 ID:UKY7k0TD.net
>>480
素直にピスト買えよ、ロードフレーム買う意味がねー。

482 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 22:52:51.42 ID:dZzmOzHP.net
>>480
はいはい、よかったね

483 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/16(火) 23:08:37.32 ID:syne7OMw.net
でもなんでピストフレームの方が高いんだろうね

484 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 00:34:50.40 ID:GTWCoFdF.net
>>480
Vigorelliをシングルで乗りたいんなら、ポディウムじゃなくて岩井商会のサイトみれ

485 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 12:42:17.84 ID:4ffhXMRS.net
>>480
好みだからどう乗っても大丈夫!
そういうの得意なショップに相談するとよいかもね

486 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 16:11:08.01 ID:mTK00NHK.net
>>484
なるほど、そういう住み分けだったのか

487 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:19:56.44 ID:cO88KVwp.net
ヴィゴレッリロード注文するのにフィッティングしました。
身長175cm股下80cmでSを勧めらました。
ジオメトリー表?だとMにあてはまるんですが…
Sでいいんですかね!?

488 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 17:28:38.56 ID:5v5lkNow.net
>>487
俺170でM乗ってるよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:16:00.28 ID:xf+aGthL.net
街乗り用ならS買って長〜いステム&シートポストで
コラムスペーサー全部抜いて乗るのも又一興。

490 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 18:53:23.59 ID:cO88KVwp.net
初ロードなんで店長に任せたんですが不安になって来ました…

491 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 19:09:22.77 ID:SfL/JUpV.net
>>487
170cm 股下79でMに乗ってる。

492 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 19:50:15.44 ID:RUubnywe.net
多分スタックでS勧めたんだろうけど、リーチがかなりきつくなりそう。初ロードだとコラムスペーサーがかなりえらいことになりそうだな。
まだ間に合うならMにしてもらったほうがいいよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:35:46.72 ID:WJsq2hoT.net
フィッティングした上でSなら信じてみれば?人それぞれ体の硬さとかによって異なるからフィッティングというものがあるわけだし。
後からステム長やシートポストで微調整はできる。
不安なら、その不安も含めてショップに相談すべし。そしてショップとの関係も出来てくる。
モヤモヤしたまま買って、モヤモヤ不満を感じながら乗るのが一番良くない。

494 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/17(水) 22:48:59.97 ID:Nmgc8kBe.net
なお、真剣に悩んでるときこそ相談できて、的確にアドバイスをしてくれるショップを選ぶといいよ。
そういうときこそ専門家としての知見を活かせるときと思ってくれるような人でないと長く付き合えないと思う。

495 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 05:52:04.83 ID:4wmBanTF.net
皆さんありがとうございます。
腕の長さを測ったら76センチと平均より明らかに長かったです。
サイズ選びスレにも相談してみます!ありがとうございました!

496 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 12:56:08.09 ID:3gxuCJVa.net
>>495
いや、ネットじゃなくてお店に相談しなよ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 15:03:07.30 ID:WCvgAGw3.net
177でМ乗ってる。たぶんSでも乗れなくもないかな。手足の長さや柔軟性が関係するからなんとも言えないけど、やはりお店の意見もちゃんと聞くのが良いと思うよ。信頼関係大事だからね。

498 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 17:59:34.50 ID:M4o4HG2t.net
>>496-497
あ、やっぱりそうそうですよね!
店との信頼関係重要ですね!
Yahoo!知恵袋で聞いてみます!

499 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 19:57:32.72 ID:P9Nr96dW.net
>>498
それだよ!

500 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 20:46:29.91 ID:WCvgAGw3.net
これが釣りってやつなのか…

501 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 04:45:28.85 ID:rMpbjFhe.net
真面目にアドバイスしてしまったよ…。
ちなみに私は身長から適合サイズ選んだけど、身体が硬い&足が短いから、ワンサイズ下にすべきだったと後悔してる。
サドルは限界まで前にして、ステム短くして調整できたけど、シートポストの出が短いため見た目的に残念な感じ。

502 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 07:51:20.52 ID:75syOaBF.net
>>501
あなたは何も間違ってはいないです
ところで
どちらでバイクを購入されたのですか?

503 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/19(金) 09:25:01.15 ID:VtWKQKYA.net
>>501
いやいや冗談ですよ!
ちゃんとショップにも相談します。

>>502
グンマーにある自転車屋です。

504 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 19:16:10.95 ID:zWjkdFvf.net
涼しくなってきたし、今からチネって来るわ

505 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 21:35:49.21 ID:zWjkdFvf.net
チネり終えてきたわ。風呂入って寝よーっと。

506 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 23:21:49.32 ID:BTyhihf/.net
チネるってなんか粘着質な感じで嫌だなw

507 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 05:27:31.80 ID:1gF2fMUf.net
>>506
おは尿!
そうか?悪意はないよ。今朝は早起きしてお弁当、水筒持って緩〜くポタリング!ただ、チネリじゃなくてkonaなんだけどね。でも夜はチネるぜ!

508 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 07:48:57.16 ID:q72jMO2C.net
チネリが足りないね

509 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:16:12.18 ID:1gF2fMUf.net
今公園のベンチで休憩中。KONAっちゃってるけど、明日はチネるぜ!基本的にチネラーだからね!

510 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:18:46.13 ID:U52bpUcs.net
オッサンて回りの反応おかまいなしに
つまらないギャグを延々繰り出し続けるよな

511 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 12:47:10.59 ID:aH8WfVLA.net
人気ないのかな?チネリのロード全然見ないよな

512 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:19:34.88 ID:Go7Idw6G.net
高いからだよ!

513 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 13:24:01.88 ID:GX3kngyC.net
輸入元がアレで〇〇…だから、と思う。輸入元、やる気をユーザーに感じさせないしな。

514 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 17:51:08.66 ID:YZu+GIWz.net
あんまり増えるのもやだしチャラチャラしたやつに乗られるのもやだから今くらいのやる気でいいよ。
ミーハーはジャイアントとかトレックに乗っててほしい。

515 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:01:39.55 ID:WR2KanXJ.net
>>514
同意。SとかTとかにはなりたくない。

516 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:10:05.87 ID:9Q9CxGDX.net
そもそもなれないだろw

517 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:16:32.53 ID:IWnActkY.net
giantとcinelliの2台持ちの俺、高みの見物

518 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:21:18.92 ID:aH8WfVLA.net
なんだろな、カラーリングは群を抜いてる気がするのは俺だけか?

519 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:28:20.41 ID:pSbSri31.net
>>518
XJAPANのhideみたいなセンスしてるよね

520 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 20:34:39.75 ID:IWnActkY.net
>>519
例えがw

521 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:13:20.77 ID:zXob0qw+.net
初代MASHカラーのカーボンロード出ないかな?

522 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 09:59:24.75 ID:8sW/ax1N.net
ど真ん中の商品、今ならエアロロードとかがない、プロへのサポートがない、一般受けしにくいグラフィックとアパレル、売れる要素少ないよね

個人的にはたまにみかける尖ったブランドでい続けて欲しい

523 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 10:19:57.19 ID:oVwGGP8E.net
都内だと割と見るよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/28(日) 15:25:09.48 ID:CXlQoW95.net
バカ売れしたら逆にブランドイメージが悪くなることも多いからほどほどに売れている状態が一番いいのかも。

525 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 09:48:59.07 ID:BXw0Y8Zl.net
走っててよく見るのはデローザ、ピナレロ、スペシャライズドかな。チネリは本当に見ないわ。コルサとか一度も見たことない。時々アレ?って思ったりする。俺、なんか間違えちゃってる?みたいな。

526 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 12:33:45.02 ID:2VXHUwA+.net
ピストは売れてないの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 14:56:32.08 ID:PyejcJm1.net
こないだ大手ショップでTIPO PISTAを見てきたんだけど
画像で見るとカッコイイけど実物はなんというか、正直安っぽかったな
まあ安いんだけどさw

528 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 12:23:31.19 ID:yrwB6xG6.net
ジデコのカーボン版「キングジデコ」など新製品
https://bikerumor.com/2018/10/30/cinelli-teases-king-zydeco-carbon-gravel-rig-adds-big-tire-drop-bar-geo-more/

529 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 19:30:37.24 ID:ixD2uT4D.net
街でチャラついたニワカがファッションで乗ってるイメージ
街出ると見ないのは同意

530 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 19:39:47.00 ID:eCWlBVzS.net
>>528
キングジデコは、国内で使うにはちとオーバースペックかも…。オールロードユースならブートレグGEOくらいが使いやすそう。

531 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 21:00:46.19 ID:n5ltZHf5.net
>>529
悪意むき出しですね…

532 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 21:11:53.24 ID:mYaU9V12.net
原宿のキャットストリートとかだと結構見るよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/31(水) 22:35:21.59 ID:fdhPLbhC.net
あんな小川に蓋かけた通りに溢れてんのかよ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 09:11:29.75 ID:wSwMZpTU.net
都会のストリート系でたまに見るのは事実だろう
サーリーと同じかそれ以上の出現率じゃないかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/01(木) 11:59:16.03 ID:9jpMiCDR.net
うちの近所でSURLY結構見かけるんで
それと同じとか言われてもピンとこないわw

536 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 19:21:56.58 ID:6c5rXCAR.net
コケたら、ヴィゴレッリロードの変速狂ったわ。エンド曲がったと思う。でも手で曲げたら戻ったw

537 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/06(火) 22:55:16.73 ID:m9oSlh5j.net
>>536
漏れもブレーキシューの左右クリアランス調整がめんどいときに手で押したりするw

538 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 12:09:26.66 ID:dd7+aG3A.net
サイクルスポーツ1月号。特別付録「オリジナルネックウォーマー」
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/105727

アメリカだと2019年モデルがHPで公開されている。
https://www.cinelli-usa.com/2019/

539 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 13:48:37.01 ID:ClIE2ujn.net
>>538
あれ、レーザーミアが無い

540 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/07(水) 13:51:55.24 ID:37NZlONU.net
何で本国のを見ないんだ?
http://cinelli.it/en/bikes-frames/

541 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 18:04:30.23 ID:hZwJkxt4.net
今日チネリのロードが豆腐屋に止まってんの見たわ

542 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/11(日) 21:49:00.93 ID:NWFk+ch4.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

543 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:14:18.22 ID:5IpzzsZB.net
チネリのカーボンどうなんすかね?

544 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:15:49.91 ID:Bykzth1H.net
12月前後発売予定の新作エクスペリエンスは
まだ見れないのか?

545 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 20:31:34.55 ID:2AoFSoXq.net
>>543
ほんとにカーボンです。銅ではありません

546 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/24(土) 23:38:44.93 ID:yi+zENs5.net
>>543
銅ではないだろうwww

547 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 00:51:46.46 ID:LBf5dHwx.net
せいせい!どうどう!

548 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 00:52:59.73 ID:LBf5dHwx.net
>>543
チネリのカーボン乗ってるけど、チネリ以外のカーボン乗った事ないか、なんとも。。。

549 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:06:53.62 ID:xeWAYo4t.net
>>548
乗り味とか剛性どうっすか?

550 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/25(日) 13:32:48.88 ID:fv+LmTuv.net
「チネリのカーボン」なんてひとくくりで「どうですか」というのが質問として成り立ってないから誰も答えられない
そんなのモデルによって違うに決まってんじゃん

例えばもう廃番になった SAETTA というモデルだと、おんなじ形状で固めのカーボンのと柔らかめのカーボンの
2種類のフレームがラインナップされてた。

質問として成り立つ訊き方をしてくれ

551 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 03:05:37.99 ID:KsbhAOCG.net
ベタやけどスーパーコルサはカッコいいわ。
もう2年乗って写真も撮りまくってるけど未だに飽きひんわ。
見た目買いして良かった

552 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 08:51:36.19 ID:5+BMSinm.net
ビゴッレリロード乗りたいですがフレームしか買う金がない(´・ω・`)

553 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:08:20.71 ID:63v+oG6A.net
>>552
飾っとけばいい

554 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:16:15.59 ID:OpKipfjL.net
>>552
自分で組めばフレーム+5万でなんとかいけると思うよ。ティアグラにSHIMANOの安ホイールでまずは十分。チャリ走ってなんぼやで!バーテープだけチネリにすればおっけー!

555 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 09:18:55.37 ID:Hce87s5V.net
ヴィゴレッリロードの色が気に入ってて、
その色がなくなる可能性を考えて
フレームだけでもと思って注文した。
フレームだけなら高いものではないので
たとえ観賞用になってもいいのでは?

556 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 11:06:30.69 ID:5+BMSinm.net
自分で組むのはまだきついんでコンポ代貯まるまで飾って買った店で組んで貰うかコンポ代貯まるまでまつかなと思います
新型105かSRAMのフロントシングルが気になっている

557 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 12:29:14.83 ID:/vcU1XY/.net
たしかにヴィゴレッリロードくらいモダンだと、フロントシングルも良いかもね。

メルカリでサドルとか細かい奴を確保しとくといいかも

558 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 13:24:16.15 ID:dAnBsmKD.net
>>557
なるほど参考になりますさすがにコンポ持ち込みは怒られるかもしれないけどサドルやバーテープならちょっとこだわったの探したら付けてくれそうですしね

559 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 14:12:00.27 ID:OpKipfjL.net
>>558
チネリの純正ステムとハンドルバーがあるけど、良かったらあげようか?

560 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 17:15:38.22 ID:qwIRDtZa.net
>>559
アンタ… いいヤツだな。

561 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/29(木) 19:51:20.44 ID:dAnBsmKD.net
>>559
ありがたいですけど時間をかけて気にいったものを探していきたいんですみません

562 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 09:21:33.58 ID:p9wFbYB7.net
>>561
559です。お気に入りの1台が組めるといいね(・∀・)b

563 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/30(金) 12:05:30.55 ID:nOyvtAzT.net
フルクロモリ時代のプロトタイプチネリレーザー
外国オークションで出てたけど
くっそ高い400万は無理無理

564 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 22:49:18.57 ID:i7CHnveI.net
新型エクスペリエンス入荷きたみたいやね

565 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 20:14:26.77 ID:Cph5BLkN.net
U23にチームでスーパースターを使ってるチームがある。
https://www.teamcinelli.com

566 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 09:10:15.85 ID:adN6De5Y.net
ヴィゴレッリの2019もそうだけど、濃紺or黒ベースで、ロゴをメッキっぽい銀で抜くカラーが流行ってるのな。ビアンキとかジャイがやってる。あれかなり新規性あってええな。

567 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 20:07:21.46 ID:/95c2tAj.net
チネリからヴェルトリクス日本限定フレーム!イタロ79ホワイトが登場
http://www.bicycleclub.jp/product-35021/

568 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 20:27:58.48 ID:zMd4kpxG.net
>>567
やばい、かっけー
このフレーム125000円で買えるとか信じられない。
買っといて床の間に飾っておくか。

569 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 21:01:50.32 ID:TEWVBfiT.net
>>567
オレンジがなんかイマイチだったからこれいいな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 11:08:56.12 ID:GMharm7i.net
ヴィゴレリが欲しくて、HPで販売店確認してから店に注文に行ったけど、取り扱ってないと言われた・・・
ロードとシングル&固定ギアは代理店が違うんだね。ややこしい。

571 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/10(月) 11:59:07.82 ID:v2BB+T5F.net
>>570
電話してから行けよアホ

572 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/12(水) 12:33:12.87 ID:No3+Y/7Z.net
avelo Bicycle shop: Cinelli EXPERIENCE Supersonic Grey Sora mix チネリ イクスピリエンス スーパーソニック グレイ ソラ mix 完成車 2017 XS 470 半額 特価SALE
https://www.avelotokyo.com/2017/04/cinelli-experience-supersonic-grey-sora.html

573 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/13(木) 23:10:35.03 ID:IFNHsWe0.net
ヴィゴレッリロードが納フレされたんだけど
付属品にFメカバンドとワイヤーリードが追加されてた。
ちょっとだけお得な気分。

574 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 00:10:19.97 ID:R8bQkBix.net
おめでとう!あのメタリックなロゴのやつ?
去年のはどっちも無かったよ…リクエスト(クレーム)多かったんだなw

575 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 01:14:13.55 ID:h9caM0FK.net
買ったのはエレクトリックフィールっていう黄色のやつです。
パープルハートも置いてあって結構迷ったw
付属品が増えたのは要請が多かったからでしょう。
「やっぱこうなるよな」と店員さんと一緒に笑った。

576 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 19:28:38.38 ID:R8bQkBix.net
おんなし色だわ。他の人の組み方気になるし、完成したら写真あげてくれないかな

577 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 22:30:42.82 ID:jGgTCvDG.net
チネリユーザーが存在した事に胸熱

578 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 22:45:24.88 ID:8jLHDx0a.net
チネリの正統派フレーム!2019年モデルの「ヴィゴレッリシャーク」がついに発売!
http://www.bicycleclub.jp/product-35409/

579 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/14(金) 23:54:24.19 ID:wPxn5KrF.net
>>578
なんつーかシートステーの溶接処理の手抜き感が半端ないな。

580 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 00:10:15.65 ID:CV//1k46.net
俺もおんなじ色だ。おめでとうー
コロンバスのFメカバンド微妙に高いのよね。
峠とか行かないからフロントシングルでよかったかもしれないと最近思ってる・・・

581 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 00:49:29.02 ID:jqf/2xNe.net
チネリ都内だと結構見るよ

582 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/15(土) 10:18:13.30 ID:cqHu8jNF.net
>>580
フロントシングルで乗ってましたよ。山なんかいかねーしなーと思ってたけど、やっぱギア足りなくて半年で戻しましたw

583 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 11:51:37.69 ID:EE3EB07+.net
いつになったら納品されんねん

584 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 15:27:12.53 ID:30185IE0.net
今出ました

585 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 16:24:10.34 ID:W/ZneWmg.net
やっぱ戻しました

586 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 19:15:07.34 ID:NbY86K0O.net
だれかヴェルトリクスのキャリパー仕様を納車した人いない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/19(水) 01:00:14.39 ID:xh09+Z5i.net
自転車屋か。

588 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 18:09:41.28 ID:3D3slmFs.net
自転車屋だな

589 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/20(木) 21:56:01.14 ID:Kq+sV19T.net
ポディウムの可能性も

590 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 15:52:02.47 ID:CdFMvY3y.net
ジデコ の2019年モデルを買いに行ったんだけど売り切れって初チネリなんだけどこんなもの?

591 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 20:36:26.51 ID:GnKJLyzM.net
>>590
新宿のワイズロード クロスバイク館に2台入ってたよ。
スラムのフロントシングル仕様カッコイイなぁ。
3年前の105ミックス乗りとしては少し羨ましいです。

592 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/24(月) 22:27:35.85 ID:CdFMvY3y.net
>>591
遠いから
でもチネリ取り扱ってるいろんな店に問い合わせをしたんだけどどこも売り切れって。チネリって待てばまた入荷するもの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 00:40:44.03 ID:hPYXHply.net
ジデコじゃないけども
2019年モデルを9月に予約して
12月の上旬に入荷しましたよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/25(火) 08:21:19.42 ID:Y47eEXJJ.net
>>593
セカンドバイクとして買うつもりだからいつもお世話になってるショップに注文して気長に待ちます。

595 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/27(木) 15:20:26.68 ID:ZhdjkM+X.net
ヴィゴレッリロード完成したのに取りに行く時間がない。

596 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 20:22:38.53 ID:0EDkpHYs.net
春まで待てぬ!

597 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 21:10:17.06 ID:XUPpmgye.net
通勤用にチネリが一台欲しい
何が良いか選んで

どれも良いから決められない

598 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 21:39:46.60 ID:xcRMW0Dw.net
Laser mia

599 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 22:35:01.22 ID:EH9A96Sr.net
>>598
すでに持ってる
流石に通勤には。。。

600 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 22:57:01.38 ID:j+oI7Pvx.net
>>597
エクスペリエンスでしょ
安いし

601 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 23:07:50.74 ID:NVIDGOw1.net
ヴィゴレッリ

602 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/03(木) 23:25:15.95 ID:xcRMW0Dw.net
>>599
ですよねー

ここは敢えてHobootleg interrailとかどうよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 05:21:48.09 ID:7woZpqAh.net
ヴェルトリクスのディスク。雨でもイケるし。

604 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 12:06:54.42 ID:p8lb6xO2.net
年末にジデコ 買うって書き込んだ者です。
いきつけの自転車屋に探してもらっても無理っていわれ、ワイズロードで探してもらってもどこの店舗にも在庫ないといわれ…ガイツーでポチりました。

605 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 12:32:02.89 ID:a2XOESD8.net
>>604
おめ
ないならあるとこから買えばいいしな…無事届くといいね

606 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 17:05:03.03 ID:I3UVszaP.net
>>597です、皆ありがとう!
都内で通勤なんだけどやっぱピストよりもギアの方が便利だよね!?

607 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/04(金) 18:18:54.28 ID:a2XOESD8.net
下町なら固定でもいいとは思うが山手なら多段必須では

608 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 08:23:42.56 ID:J4q1+e2G.net
空間の広い駐輪場所があるならカーボンでもいいけど、そうじゃなければ金属フレームで

609 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/05(土) 23:13:29.79 ID:DP8CPAXO.net
やっぱスーパーコルサが欲しいな

610 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:17:55.97 ID:psVigfHt.net
シルバーのコンポが少ない今となっては、スーパーコルサを組むのは悩ましくない?
カンパのアテナが在れば、良かったのだけれど…。105の銀だとかは淋しいでしょ?
あと細いリムと銀ハブも、完組みホイールばかりの今だとなかなか適切な物が無いしね。

611 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/06(日) 22:39:26.99 ID:xhkay9RB.net
>>610
確かにそうかも。
ただboraultraとかのカーボンで組んじゃうのもアリかなーと。

612 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/07(月) 22:04:21.21 ID:dNI8MVj9.net
一時ポディウムの展示車で、赤フレームでカンパのSレコード(5本アーム)+ボーラ…ってのが在りましたな。
でもハンドル周りは旧来の雰囲気だし…。これならクロモリでなくても良いんじゃ?=やり過ぎ感マシマシってって思った。
あと今のボーラはリム幅が広くって、雰囲気が違うよ…タイヤが太くってクロモリには…個人的見解&蛇足ですか?

613 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 12:10:38.10 ID:Ixvwpaqc.net
>>610
おれは知り合いにゆずってもらったり、老舗の部品屋をまわったりしてコツコツと昔のスーレコを集めて組んだ。
完全に床の間仕様になった

614 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 12:37:47.74 ID:twIrdDe8.net
異端児「チネリ」がロードレース復帰 
アントニオ・コロンボ社長「新たな挑戦」
https://cyclist.sanspo.com/447341

615 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 18:15:37.81 ID:c0vJVLMw.net
店員が言ってたんだけど、フレームの精度悪いって本当なの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 21:02:56.87 ID:qG9CNPIP.net
>>615
気にしなくていいよ
精度なんて僕らには一生わからないから笑

617 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 21:04:40.68 ID:+yejq6jE.net
店員の精度が悪いんだろ

618 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 21:43:49.32 ID:NsWJl9rs.net
フレームの精度なんて素人には分からなそう

619 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 21:44:19.98 ID:NsWJl9rs.net
>>614
記事読んだけど、ますますチネリが好きになったよ

620 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 22:07:42.09 ID:twIrdDe8.net
この三チームにスーパースターを供給するようだ。
Team Colpack
https://www.instagram.com/teamcolpack/
Team Cinelli
https://www.instagram.com/team.cinelli/
Energy team ASD
https://www.instagram.com/energyteam.asd/
スーパースターは、エンデュランス系で、レースには、ヴェルトリクスか、
本国のラインナップに残ってるストラートファスターを使うと思っていたので意外だ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 22:26:39.37 ID:HbDvgfGi.net
ストラートファスターはディスク対応してないからだろうな

622 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/08(火) 22:28:19.44 ID:eYpb9u5I.net
キースへリングのチャリすごいなぁw

623 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 13:40:05.85 ID:lT77oDr6.net
ジデコってフレームセットないの?コンポが余ってるから組んでみたい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/15(火) 19:04:11.26 ID:OUizgLvk.net
>>623
ガイツーなら買える

625 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 10:49:51.23 ID:glaknoik.net
604です。
注文してたジデコ 着弾。マイナーなサイトだったからちょっと不安だったけどちゃんと届いて安心。いろいろオマケも付けてくれてラッキー。はじめてのイタ車これから楽しみます。

626 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/18(金) 13:10:38.81 ID:PHqq1xqX.net
おめ

627 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/19(土) 15:40:14.07 ID:SSVer3k2.net
>>625
おめ!いい色かったな!

628 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/26(土) 23:20:42.09 ID:hSRK5LUU.net
https://twitter.com/fiction_cycles/status/1088961994302971906
(deleted an unsolicited ad)

629 :ツール・ド・名無しさん:2019/01/31(木) 12:39:08.41 ID:UDoqP1aW.net
チネリ・センパー ディスク(シマノ105MIX)に日本限定カラーが登場
http://www.bicycleclub.jp/product-37392/

630 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 19:41:28.75 ID:WOYRsuJX.net
イクスピリエンス買っちゃった
楽しみー

631 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/03(日) 21:08:09.10 ID:z8ZHkeOw.net
>>630
いい自転車ですよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 22:50:47.39 ID:LaqYAQ7E.net
いい自転車だろうけど、硬すぎないかな

633 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 23:51:49.16 ID:2aTmqMmV.net
とりあえずチネリのロゴが入ってればなんでも良いやー
って言うくらいのミーハーなもんで

634 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/04(月) 23:52:42.02 ID:2aTmqMmV.net
レーザーミアが納品するまでの繋ぎです

635 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/07(木) 18:43:14.96 ID:MFi5AZHC.net
インスタでライブ配信してるね
なんかリリースするんかいな

636 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/09(土) 08:21:25.02 ID:M9TafVov.net
>>630
おイクラ蔓延でした?

637 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/10(日) 01:54:07.89 ID:PTIl+UnG.net
>>636
75000よ

638 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 15:43:30.64 ID:HpQUi4oz.net
ヴィゴレッリロードのホイールを換えたいのが、フレームの特性に合ったホイールがどんなものなのかわからん。

639 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/18(月) 15:53:54.88 ID:ncr3S+lG.net
自分のつけたいのをつければええんやで

640 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/22(金) 22:16:39.46 ID:9WKcSimU.net
チネリ「アントニオ・コロンボ氏 スピーチ&インタビュー」公開
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/110560

641 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 20:56:07.42 ID:A0h0F9oZ.net
>>637
やっす

642 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 21:56:19.17 ID:vYrJGR4a.net
フレームだとその価格じゃないの?75k
自分もその価格で予約してある

643 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 23:13:25.88 ID:gvG7F2A0.net
フレームの値段ね
トータルだと1075000円位

644 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/26(火) 23:19:27.15 ID:lBL5yFvo.net
めっちゃ高いなw

645 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 00:19:27.18 ID:cNKqyzxw.net
マジよw

646 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 00:28:25.03 ID:b9Cj/fXh.net
電ヅラ、ライトウェイトでも入れたか

647 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 11:06:54.71 ID:zdobrMmp.net
元々レーザーミアで組んだやつ
訳あってフレームのみ再度オーダーする事になって、そうなった

カンパのボラとスーパーレコードで組むとこの位よ

648 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/27(水) 16:43:30.76 ID:4aYE7MTU.net
とりあえずもう一声なんか追加してみようよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/28(木) 12:29:28.65 ID:UWmoGeLO.net
日本限定カラーのリムブレーキモデル チネリ「ヴェルトリクス」
https://cyclist.sanspo.com/454517

650 :ツール・ド・名無しさん:2019/02/28(木) 15:27:27.12 ID:PrNkdztM.net
>>649
ヴェルトリクスのホワイトいいな

651 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 17:40:23.43 ID:moRNjxZa.net
チネリ「モンスタートラック2019オフィシャルキャップ」登場!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/111750

チネリ2019限定アパレル発表!サイクルキャップ、Tシャツ、グローブ
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/111749

652 :ツール・ド・名無しさん:2019/03/14(木) 18:30:54.64 ID:moRNjxZa.net
cinelli2020年モデルは4/10発表
http://www.bikefunn.com/roadbike/2020/cinelli/

653 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 09:40:42.23 ID:jDbUNHtS.net
やっと入荷の連絡来たわ

654 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 10:56:40.07 ID:n0ha/lR7.net
>>653
何買ったの?

655 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 11:17:00.24 ID:jDbUNHtS.net
>>654
ヴェルトリクスのリム
去年の10月くらいに頼んで一昨日入荷

656 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 12:38:42.76 ID:8DFD8tzG.net
>>655
おめ!良い色買ったな!

657 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 19:00:34.30 ID:2RZzRWxZ.net
>>652
マジかw先日予約したばかりだwくっそw

658 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 20:48:00.83 ID:eFTgN1vD.net
>>657
いいじゃん、気に入ったのが手配できたんなら
Cinelliって、年によってけっこうカラーリングががらりと変わって、アレレ?どうしたん?みたいな年もあるし。

659 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 21:33:50.61 ID:2RZzRWxZ.net
>>658
ありがとう
SuperstarかExperienceしかサイズが無くてExperienceの黒にした
ヘッドパーツとフォークも別に揃えてコンポもレバー以外交換してあれやこれやバラバラ仕様にする予定
納期7月って話なので長いわw下手したら2020のが先に来そう

660 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 22:11:55.49 ID:5baIvIwK.net
Team Colpackてプロチームがスーパースター使ってんな

661 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/04(木) 23:13:20.92 ID:n0ha/lR7.net
>>659
俺も2月にエクスペリエンスの黒買ったよ。
注文して1週間で納車だったから運が良かったんだな。

662 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/06(土) 10:45:16.09 ID:bS4NkAPY.net
男ならMTBはコナ
ロードバイクはチネリ
異論は認めない

663 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 01:57:10.41 ID:tpqsd272.net
桜田門で谷垣さんが引退に追い込まれてしまった件
もしかして車体側に原因あり?

664 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 08:52:49.18 ID:gBcxeGDS.net
あれってチネリなの?

665 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:48:02.46 ID:I7T21EwX.net
スーパーコルサカンパ5周年モデル。
普段電動スーレコのプロトストがだとWレバーはしんどいだろう。

666 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 13:48:23.29 ID:I7T21EwX.net
ごめん50周年

667 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 14:28:44.75 ID:PbRWQQKY.net
谷垣氏チネリのスーパーコルサか
https://cyclist.sanspo.com/279785

668 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 22:12:33.22 ID:tpqsd272.net
吉沢と笑顔の2ショットが空しい

669 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/07(日) 23:31:43.74 ID:h+jLf0Xu.net
特別なサイズだったというと17Cくらいのサイズだったのだろうか

670 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/08(月) 12:33:17.94 ID:OoMKKzej.net
歩道の段差で頸椎やっちゃったのか。。。
残念だな、首相も狙えたのに。

671 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 20:36:53.77 ID:KcwFeKY3.net
いよいよ明日、2020年モデル発表だ。
https://twitter.com/81496suita/status/1115460544159338497
そもそも2019年モデルは全種類国内に入ったのだろうか?
(deleted an unsolicited ad)

672 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 21:01:24.53 ID:uT3cAHey.net
前回みたいに適当にURLを2020にすれば見れるんじゃないかと思ったが、今回は対策したっぽいなw
http://www.podium.co.jp/cinelli/bike/experience/2019-experience-105.html

673 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/09(火) 21:08:29.57 ID:WIkIW1zx.net
前回は チネリ2019確認用 だったw

674 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 07:54:20.59 ID:GbmmiiRi.net
ネモチィグやボルト
新展開あるかな

675 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 10:30:58.18 ID:IxPYMQVC.net
まだ更新されないな
某ショップのツイッターで新モデル見てる

676 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 10:47:41.88 ID:IxPYMQVC.net
新モデル追加か
特に真新しいのは無いな

677 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 12:39:24.57 ID:T8aXgSmp.net
カーボングラベルの写真がグラベルスレに貼られてるな

678 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 12:45:44.50 ID:20P/qz7E.net
ポディウムの展示会だから、ピスト系は別なんだね。
ヴィゴレリロードディスクとキングジデコが新作か。
キングジデコはいいカラーだと思う。

679 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 13:34:50.15 ID:wl0lOl1u.net
でじこ

680 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 15:35:41.42 ID:IxPYMQVC.net
エクスペリエンスなくね!?

681 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 15:42:35.57 ID:hId8x4R+.net
Disk化されてセンパーに統一なのかな

682 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:00:33.99 ID:20P/qz7E.net
そうみたいですね。
https://twitter.com/1stbike/status/1115856529180254208
(deleted an unsolicited ad)

683 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:16:06.51 ID:TpCLGUaE.net
ツイッターを#チネリ2020で検索するといい

684 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 18:17:29.65 ID:IxPYMQVC.net
ってことは全体的に値上げかな?
エクスペリエンス、2月に買っておいて良かった

685 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 20:28:00.18 ID:p6Y5t/iI.net
>>679
目からビームにょ!
って懐かしいなぁ

686 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/10(水) 20:57:18.07 ID:prFmSnSV.net
657だけど、7月納車予定の俺のExperienceちゃん、大丈夫かな・・・

687 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/12(金) 17:37:46.71 ID:T83DvVp+.net
チネリ「キングジデコ」「ベリー ベスト オブ」と「vadolibero」のサイクルスタンド
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/113616
>リムブレーキバージョンはこれで最後になる。
ディスクブレーキバージョンでも出るのかな?

688 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 17:02:25.48 ID:N6J77Wqs.net
チネリ・ベリーベストオブ日本限定カラー「ブラックゴールド」発売
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/113752

689 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/13(土) 17:40:29.20 ID:N6J77Wqs.net
チネリ VIGORELLI ROADのディスクブレーキモデル、グラベルバイクのKING ZYDECOが登場
https://www.cyclowired.jp/news/node/292518

690 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/14(日) 11:57:49.17 ID:sgWHeZs9.net
ジデコ買おうと思ったけど高くて買えねー

691 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 07:40:49.11 ID:th496sko.net
チネリのエクスペリエンスが欲しいんですけどサイズで迷ってます。
身長186pで股下87手は短い感じでLサイズがいいんでしょうか?XLだと大きすぎる気がします。

692 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 09:44:48.13 ID:UZUZhUKf.net
>>691
身長だけでは判断できないから、y'sのバイオレーサー1000円コースとかで測定した方がいいと思う

693 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 10:15:50.42 ID:EcLkZ/4m.net
>>691
Lでいいと思うけどな

694 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 13:06:12.83 ID:PX/qCjy8.net
>>691
>>682のカンザキのツイッターみるとわかるけど、Lは完売みたいよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 14:54:18.40 ID:cFQG8xau.net
日本で 「チネリの2020モデル」 と呼ばれてるのって、本国でいう「2019 Line」 なんだろ?
もうずっと前から、http://cinelli.it/en/bikes-frames/ にでてる2019年モデルそのままじゃねーか

696 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 16:45:54.50 ID:qgSkHIdO.net
ベ ベリーベストオブは違うから たぶん

697 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:43:54.38 ID:PX/qCjy8.net
2020モデル発表会ってだけで2020モデルとは言ってないから(震え声)

698 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/16(火) 22:57:38.65 ID:kVHrDYpn.net
2030年には35年モデル売ってそう

699 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/18(木) 22:16:39.81 ID:9GxF2SBN.net
そんなもんでしょ
日本(というかアジア全般)は、かなり見下されてるし

700 :ツール・ド・名無しさん:2019/04/27(土) 18:56:35.97 ID:UI1zcYGw.net
2020全体的に地味なグラフィックに感じる

701 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 20:16:43.72 ID:eS2zMVfF.net
レースにもツーリングでも活躍する“ベストハンドリングバイク” チネリ「スーパースター」
https://cyclist.sanspo.com/467886

フェイシングが必要
https://twitter.com/STARFUCKERS1/status/1124593957323694080
(deleted an unsolicited ad)

702 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:00:14.13 ID:kBdPAl00.net
w

703 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:22:39.64 ID:wPJJZGjE.net
俺がオーダー入れたレーザーミア
ちゃんと作ってくれてるんかいな?
サボって無いよな!?

704 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:26:12.73 ID:poxtCCon.net
そんなオーダー来てないよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 22:49:45.90 ID:/SEMk5ZL.net
今出ました

706 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/09(木) 23:23:45.42 ID:78jVe9sI.net
俺の横で寝てるよ

707 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 00:09:20.87 ID:dTxmOnrv.net
イタリア人に勤勉さを求められても…

708 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/10(金) 20:05:58.28 ID:F0wZcszE.net
本日ヴェルトリクスやっと来た
やっぱオレンジ買ってよかったわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 00:19:08.98 ID:qRXUpbH8.net
wingedstoreでお買い物した直後にサイトに接続できなくなってドキドキしたが今日ポストにFedexの不在票が入ってたので安心した。

710 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/11(土) 16:41:40.32 ID:Sc7gAvo1.net
台湾の陳さん
「ニポンジン、セッカチアルヨ」

711 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 19:07:10.25 ID:onu5YR97.net
この春に外通で初めてロード買ったばかりの超が付く初心者(しかも初老w)なんですが、
2020のVigoewlli Road Disc見たとたんヤラれてしまいました。
予約しようかと思うのですが、2020モデルのデリバリーとかいつごろから始まるものなんでしょうか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 19:21:34.55 ID:onu5YR97.net
VIGORELLIでしたねスミマセンw

クロモリにハイトちょい高めのホイールナンテクールだと思うのですが。
あくまでも見た目重視でw

713 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:42:33.74 ID:i+/SPAiS.net
初老初心者はヴィゴレリなんていうピーキーなモデルじゃなくて、デローザのいちばん高いやつをスーレコで組んでカンパの高いホイール履いて、床の間に飾っておくべき。
どうしてもチネリがいいなら、スーパーコルサをスーレコ&ボーラウルトラかライトウェイトで組むべき。

714 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:46:28.61 ID:0Gz/XCa5.net
余計なお世話

715 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 20:47:18.91 ID:D6oG/Qxn.net
大丈夫です
2020モデルと日本の代理店が呼んでるだけで、本国では2019モデルですからもうリリース済み

716 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 21:27:26.24 ID:onu5YR97.net
初老だからって金持ってるって限んね〜だろw

まぁピーキーなのは分かった、さんきゅ〜w
でも見た目でヤラれちゃった、どうしようもねぇ。

717 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 21:41:54.69 ID:X/uLlWwQ.net
欲しいのを買うでいいやんけ

718 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 21:47:44.69 ID:onu5YR97.net
分かった、買う。
で、いつ頃デリバリーされるかが聞きたいんやwww

719 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 22:06:07.28 ID:Nb9x0UwQ.net
初老って40だからな

720 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/12(日) 23:35:11.69 ID:X/uLlWwQ.net
デリバリー時期なんてそれこそこんな所で聞かずに行きつけのチャリ屋なり、代理店やってるところに片っ端から問い合わせた方が早くねえか

721 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 06:09:19.83 ID:eHzqwcCe.net
ロード自体がピーキーやんけ
気にすんなおっさん。買いなはれ

722 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 10:01:48.04 ID:F8UegBFJ.net
エクスペリエンスをフラットバーロードにして通勤用にする俺、高みの見物

723 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 12:32:10.18 ID:eHzqwcCe.net
>>722
オツな事しますな

724 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:15:56.91 ID:nSRb7zki.net
>>721
せやんな。
おおきに決心ついたわ。
頭金握りしめて近所の取扱店に走るわw

ちなみに頭金、フレーム代金全額って普通?

725 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:39:42.40 ID:AWpRirX9.net
頭金とか手付金は当事者同士が納得できる額と取り決めなら他者がとやかく言うことやないで
おめさんがそれでいいならそれが正解や

726 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:45:22.87 ID:ClTIC6Bf.net
頭金や前金で全額払わせるショップはキャッシュに余裕が無い。すぐ潰れる事は無いと思うが一般論では要注意。

727 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 22:57:34.91 ID:nSRb7zki.net
>>725
おおきに、せやんな、重々承知やで。
せやけどフレーム全額は少々ビビったでw

>>726
おおきに、せやろ?
そこがちょっとひっかかってんwww

728 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/13(月) 23:22:32.17 ID:AWpRirX9.net
キャッシュがない場合も当然あるだろうけど過去に何度も初見にバックレられた経験あったりするという事も考えられるしな

729 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 00:20:51.02 ID:SUJ6RIJZ.net
ペイントオーダーの有り無し(日本国内在庫じゃなく本国塗装後輸入)で変わるんではないかな > 前金

730 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/14(火) 01:02:51.44 ID:DZxqqQ8r.net
あぁなるほど
確かに

731 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 02:19:35.01 ID:n3vxngwB.net
>>701
スパスタ、特徴的で美しいルックスに加えてこの高評価は嬉しいね
松尾さん好みの伸びと味があるタイプで評価甘くなったのかもしれんけど

732 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 20:50:58.50 ID:w+d9I3aY.net
今日新宿のワイズロード行ったらスーパーコルサがあったんだけど、やっぱかっこいいな。
欲しくなってきた。

733 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/16(木) 23:11:30.97 ID:JhHJf/Iz.net
納車待ちだぜ。来年かなあ

734 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 00:00:11.69 ID:SCRE4ywo.net
>>733
スーパーコルサってコンポとホイールで悩まない?

735 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 01:15:02.11 ID:WyngEFXA.net
別にクラシカルに組まないといけないわけじゃないだろう。現行のレコとシャマルで組みたいなー。

736 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/17(金) 20:37:50.87 ID:Lsk1B8Iy.net
スパコルに、現行のシャマルって入るのか?昔ながらのクラウンのまんまだろ?
同じ傾向から云えば、リム変更されていない=ユーラスかニュートロン(これなら確実に入る)と、11速コーラスの方が安パイって思うけどなぁ?

737 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/24(金) 07:08:14.88 ID:9XcQxp9R.net
HP 更新された?

738 :ツール・ド・名無しさん:2019/05/25(土) 16:23:32.12 ID:QJcDbl3H.net
俺が更新した

739 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 08:12:51.28 ID:BKvA4wmw.net
ヴェルトリクス ディスクのフレームセット22万って高くないか?
キャリパーより10万近く値上げって

740 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/01(土) 18:57:33.22 ID:VYTNS4ht.net
あと10万出してキャリパー完成車買いなはれ

741 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 18:15:26.41 ID:z2TPkXM3.net
ヴィゴディスク予約してきたけどいつになるか全くわからんらしい

742 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/03(月) 20:54:49.37 ID:RxkKD1N9.net
ゔぃごれっり?

743 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 22:39:38.61 ID:z7DPF622.net
2015のヒストグラムがDINERってお店で残ってるっぽいんですが、48って身長どのくらい?

744 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/04(火) 22:42:43.89 ID:FOvapmV1.net
>>741
いいな〜、オレも予約予定。
なんでも年内には、って話だけどw

745 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/06(木) 12:39:46.00 ID:m/3ZofIX.net
俺のレーザーミアが先だから!

746 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 08:33:03.34 ID:J4JQoFO/.net
キングジデコほしす

747 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 10:12:33.41 ID:uZhh8Omc.net
ストラータファスターはもう廃盤?

748 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/07(金) 20:00:27.54 ID:WmUGWeRo.net
エレクトリックフィールゲットできたワイ高みの見物

749 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/08(土) 00:20:14.67 ID:roPxaVNZ.net
ワイもエレクトリックフィール

750 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/11(火) 22:42:51.63 ID:ZYw92/KZ.net
サイエクにあるヴェルトリクスが8万なんだがこれは買いかな?

751 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/22(土) 11:06:40.71 ID:smcTLXUo.net
キングデジコホームページ乗ってないけど
売ってる?

752 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/27(木) 21:59:43.93 ID:aGhqeVe3.net
>>747
本国のサイトだと新色(3色トリコ+差し色)2色+日本仕様にあったカラーで
紹介されているけど、日本向けはカタログ落ちしてるね。来年は復活するのか
後継モデルでも出るのか。

そういえば、ワイズロード(知っている限りじゃ新宿カスタムとアサゾー)で、
ストラトファスターとベリーベストオブLTDの2018年モデル、ポディウムから
在庫分を格安で仕入れたか、少数だけどかなりお買い得になっているね。
自分に合ったサイズが見かけた数日後に売約済みになっていたのが残念w

753 :ツール・ド・名無しさん:2019/06/28(金) 08:29:06.39 ID:gdxf0Cel.net
>>751
ジデコの1グレードとして載ってる

754 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/01(月) 22:59:20.82 ID:Phzr/Uld.net
適当にモデル選んで一番下までいくと2020年モデルが出てくるからそこからドン
ってか2019モデル納車待ち中にみるんじゃなかったw

755 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 12:24:52.07 ID:6hxAO5YF.net
チネリ・バイクでの遊び方を提案
https://www.cyclowired.jp/news/node/299806

756 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 13:21:52.12 ID:I52m3Mub.net
ネオモルフェはシタハンとブラケットで20mm違うらしいけどNEOSはどうなんだろ?

757 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 20:26:05.77 ID:6hxAO5YF.net
チネリ「スーパースター チームコルパック」フレームセット限定販売
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/119160

758 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/05(金) 23:49:34.66 ID:tr+a/T3j.net
キングデジコ欲しいなー
久々にかっこいいなって思うデザインとカラーなんだが
まだ納車されてないんだ…ちょっと心配なのは生産国中国製なとこなんだよな
中国製って塗装が汚かったりするしカーボン中の方が台湾と比べてうまく成型できてなかったり
するけど
キングデジコどうなんだろ…見た感じはかなり綺麗なんだが

759 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/06(土) 20:55:46.96 ID:6OX7Q/Hg.net
20年の製品から、台湾生産に戻る…と云う噂も。でも、色が変わって無かったりすると在庫の19年中国製が届いたりで不安かも?
因みに19年モデルは他のモデルも…。「イタリア製産」と明確に書かれていないと…?
あとスーパースターのチームカラー、なんでこんなに高額なのか意味不明=15万UPって!

760 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/15(月) 18:33:58.52 ID:c5eg8ExR.net
657だけど3ヶ月くらいで黒エクスペリエンス納品されたイャッホウ
2020年モデルから乗れるのがSUPERSTAR以外ないっぽいから最初で最後のチネリになるやもしれん

761 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 17:13:40.47 ID:InFafqJN.net
数ヶ月前に購入したマイクジャイアント グローブ。
やっと入荷したらしい。
チネリって何でも入荷が遅いイメージ。

762 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 18:48:14.03 ID:+a/u+b/s.net
ebayで売ってるスーパーコルサ(新品、イタリア発送、評価良100%)っ本物ですか?

763 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/19(金) 18:56:31.08 ID:C4Kk0UP2.net
それが不安なら国内で買いな

764 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/27(土) 22:42:44.70 ID:4ho3Vel1.net
ポディウムの方のHPが更新されている。

765 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 18:59:02.25 ID:mt+76o/l.net
これはチネリのなんていうモデル?
https://i.imgur.com/RaNBjlE.jpg

766 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/28(日) 19:19:37.33 ID:Yt7t7G7O.net
>>765
多分サエッタの2013レースカットモデル
https://store.shopping.yahoo.co.jp/cycleparadise/cpt-1804171905-bi-037600282.html

767 :ツール・ド・名無しさん:2019/07/29(月) 15:00:12.15 ID:+SuSVUrn.net
コンポは使えそうだからくれないかな

768 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/10(土) 13:35:39.28 ID:Ng74irjZ.net
https://i.imgur.com/W50MaUG.jpg

アングルとか光の加減もあるだろうが、めちゃくちゃカッコいいな

769 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/12(月) 23:37:20.10 ID:dCJvVE/p.net
>>768
うおっ!チネリ何となく開いてみたら超いけてんじゃん
あかん

も少しお金貯めてチネリするは

770 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/13(火) 09:56:00.95 ID:XSBEppFE.net
ジデコはカッコいいけど目立ちすぎて盗まれそうやね。

771 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 18:08:56.97 ID:gBf6S1Jm.net
半年前にオーダーしたレーザーミア、まだ届かないわ。
アイツらちゃんと働いとるんかいのう。

772 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 18:56:21.16 ID:Ay5frdkA.net
そんな注文来てたっけ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 20:20:32.34 ID:HsuRRvWJ.net
もう発送しました

774 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 21:07:04.36 ID:H8qYQDMG.net
お預かりした前金は、私が飲み屋で使っちゃいました

775 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 22:41:55.49 ID:2uPuXWs5.net
俺の注文したスーパーコルサは8ヶ月って言われた。のんびり待ってる。

776 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 23:17:38.65 ID:/PNmCCtE.net
いいなー。いつかは買いたい

777 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/28(水) 23:41:47.13 ID:Ay5frdkA.net
座敷用かw

778 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 00:07:19.06 ID:zz5lkmZ3.net
>>775
8ヶ月は建前。
実際は6ヶ月なんだけどな。
今回は6ヶ月過ぎても音沙汰無し。。。

779 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/29(木) 05:17:05.78 ID:OGNUuJa7.net
イタリアに直接注文したらもっと早い
なんで代理店通すとそんなに遅くなるの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 16:07:07.64 ID:hl7fKI3D.net
スーパーコルサは、サイズによって入荷時期が変わる模様…小さいサイズは遅い?
Miaはチューブとラグを繋いでスムージングするので、職人さんの気分次第? つなぎ目の仕上げが大変らしいよ
ところでMiaは当初250本予定でシリアル入れていたのだけれど、今はどうなっているの?

781 :ツール・ド・名無しさん:2019/08/31(土) 20:04:21.43 ID:hphZsDTD.net
>>780
俺、去年もオーダーしてて8月納車だったけど、その時で115番だった
レーザーミア

782 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 07:41:49.35 ID:B+YVyDtE.net
サイクルキャップが合わなくて、、顔が小さくなりたい、、、

783 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/01(日) 12:40:01.25 ID:HwbSaPUd.net
オレもスーパーコルサのキャップ買って被ってみたら酷いことになった
短髪にしたら多少はマシになるぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/02(月) 01:06:18.29 ID:cDszqWJY.net
2020のベリーベストオブが50%オフだってよ
チネリストとしては欲しくなるな

785 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 19:03:11.49 ID:2COXAjpW.net
インスタでレーザーミアが納車した人見つけたが10ヶ月掛かってて絶望している。。。

786 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 20:05:20.88 ID:i53dKqpk.net
10ヶ月と思っとけばオーケーなんじゃないの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 20:23:39.65 ID:hFu4RfBb.net
ろろろくじゅうにまんえん〜?(税抜)

788 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/07(土) 21:44:22.94 ID:2GAF0yQS.net
>>786
いや納期は8ヶ月と言われて実際の納期は6ヶ月だったんだよね、今までは。。。

789 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/12(木) 12:47:55.20 ID:B/F68885.net
チネリ TUTTO
シティコミューターからグラベルバイクまでアレンジ可能な万能フレーム 
https://www.cyclowired.jp/news/node/305156

790 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 07:24:44.34 ID:Obf2rkPU.net
カンザキの人が「イタリアの人は納期間に合わなくてバカンス取ります」って話てた

791 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:47:48.04 ID:3OROTRe2.net
イタ公め!

792 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/14(土) 10:52:59.78 ID:7vDqhbl/.net
俺のチネリは made in China なので、イタリア人がどれほど休もうと関係ないのであった

793 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 01:22:20.29 ID:R01WGqAy.net
Chinalli

794 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/19(木) 18:50:13.67 ID:XzKigcv2.net
>>793
書くやつ絶対いると思ってたけど5日もかかったか
俺は書くのやめたクチ

795 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 12:00:26.74 ID:TBwMZM12.net
Zydeco って重いですか?カーボンロードしか乗ったことないので手を出しづらいんですが。

796 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 13:24:06.81 ID:wPjcdw7A.net
>>795
まず何と比べて重いのか。
仮に重くても何に主題を合わせてフレームが欲しいのか
(フレームが重いということは壊れにくいということ)
はっきりせい。

797 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/20(金) 14:20:08.34 ID:j5A8HD4L.net
フレームが1キロ2キロの差なんてエンジンの重さに比べりゃ誤差だろ

798 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/21(土) 00:28:48.65 ID:yNhS35Ui.net
avelo Bicycle shop: Cinelli VERY BEST OF LTD | チネリ ベリーベストオブ リミティッド ブラックゴールド 軽量フルカーボン フレームセット Sサイス 2020 特価SALE 50%off 237600円
https://www.avelotokyo.com/2019/09/cinelli-very-best-of-ltd-s-2020-sale.html

799 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 17:54:38.81 ID:xw1Yxu3X.net
アルミならではのレスポンス良さをオヌヌメ。
ただしタイヤはスリックにしないと比較にならんが。

800 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 18:22:11.44 ID:TFAxK75+.net
>>799
28とかでも良いんでしょうか?

801 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/22(日) 22:04:55.15 ID:h3KvLDV5.net
tutto plusってのが出るらしいね
リヤエンド130mmでディレイラーハンガーついてるから
どのようにでも組めるのは利点だと思う

https://cinelli.it/en/prodotti/tutto-plus-en/

802 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 01:25:09.79 ID:Qyxs1NDy.net
>>800
私は通勤用に32のスリックを入れてます。
28でも良いとは思うが
結構な段差とかも走るのでーー。

803 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 07:00:35.07 ID:txfoqga4.net
>>802
せっかくクリアランスあるからその方が良いですよね。ありがとうございます。

804 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:15:31.81 ID:fJsJQDNw.net
tutto plus の追加情報
ドロップやらフレームセットやら

https://www.cinellibicycles.co.uk/shop/bikes/tutto-plus-drop-bar-2020/

805 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:17:12.83 ID:G9y1i8yN.net
>>801
ディーライフハンガーついてるのか…いいなぁこれ。

806 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 17:21:30.60 ID:G9y1i8yN.net
ってVブレーキかよ…

807 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/23(月) 18:20:27.32 ID:vyxQcD55.net
サーリーっぽくなってきた?
tuttoは試乗したことあるけど乗り心地も良かったしギア付きなら欲しい。

808 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 01:07:17.39 ID:5P2OjhmL.net
今世界選手権でスーパースターに乗ったイタリア人が逃げ集団にいる。
https://www.youtube.com/watch?v=9FPiDeCUjSw

809 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 12:12:14.67 ID:ZfhAl0cJ.net
本国のウェブサイトに2020年モデルが掲載されましたね。NemoとVigorelliにディスクブレーキモデルが追加され、Nemo Gravelが新しく加わってる。
http://cinelli.it/en/bikes-frames/

810 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/28(土) 14:00:21.30 ID:5P2OjhmL.net
なんのために早めに2020年モデルの展示会をやったのかわからない。

811 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:11:18.22 ID:93EZsNjL.net
俺のレーザーミアまだ届かないわ。9月終わっちゃったよ。。。
働けやーイタ公めー!!

812 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 22:50:21.29 ID:o2e405o8.net
は?何それ?
そんな注文入ってない

813 :ツール・ド・名無しさん:2019/09/30(月) 23:54:20.77 ID:JQ0rgLOl.net
今発送しました

814 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 00:45:19.57 ID:7rGEolDm.net
Vigorelli Road Disc注文して納車待ちだけど、そろそろ先行してホイールを何とかしようかと考え中。

現在アルミのエンデュランス系Discなんで先にゲトっても使えるか〜なんて。
で、深さ35〜50くらいのカーボンリム考えてるんだけど、タイヤは25Cが適格かな?
現在は28Cです。

用途は100前後のライドと、近場のクライム(300前後)。

815 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 00:46:10.29 ID:I49FqGIq.net
それ本当にありそうで怖いわ。

にしても災難だな。
本当は去年の2月にオーダー入れて8月に納車。
ショップの組み立て不良で再オーダーが今年の2月。
実質乗れたのって20回位だろうか。
なんともやり切れない。

816 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 11:56:03.87 ID:z7iV281J.net
コネーコネーと言ってるうちにレーザーミアディスクとか発表されたら嫌だなと思っていつまでも注文できないおれ

817 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 18:59:01.77 ID:IomtLWWK.net
>>814
ちょっと外れるかもだけどロルフプリマ
理由は俺が欲しいから

818 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/01(火) 19:54:47.61 ID:fMYFuWBc.net
スーパースターって14-28tのスプロケ入りますか?

819 :814:2019/10/02(水) 21:01:53.81 ID:U/B2aW75.net
>>817
カッコイイですね!
クワトロカーボンとかレイノルズアサルトとか候補でしたが、俄然割って入りました。
こんだけ軽ければアルミでもいいか、と思うところ、せっかくのディスクなんだからカーボンいきたいなぁw

820 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 12:50:12.51 ID:8x0WneHg.net
swish cycleってとこにレーザーブルーのVBOフレームがあってポチろうか迷ってるんだが支払いが銀行振込のみで踏み出せないでいる
実店舗も構えてる自転車屋さんのようだが誰かこのお店利用したことある人居るかな?チネリの取り扱いは多いようなんだが…

821 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/03(木) 14:18:18.57 ID:LP9zUtgn.net
次の日曜日にスーパースター引き取ってくる
2018モデルだからかなりお安く手に入れられて良かった

822 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 13:11:01.03 ID:X9+AQBCi.net
2月オーダー入れたレーザーミア。
納車は年末だって。
10ヶ月も掛かったわ。。。
イタ公働けや!

823 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 17:58:25.51 ID:fgUXm7j6.net
おめでとう
クリスマスプレゼントやん

824 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 18:31:54.91 ID:X9+AQBCi.net
>>823
嬉しく無いわ!

825 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 20:56:43.24 ID:kL377rMk.net
(本当に年末に届くとは言っていない)

826 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/04(金) 22:54:12.54 ID:VTHp95V2.net
来年末

827 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/05(土) 09:47:25.03 ID:230xqDV8.net
それ本当にありそうで怖いわー

828 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 21:06:57.20 ID:PXJYzOER.net
街乗りピスト買おうと思うんですけどFuji track arcvとTIPOPISTAならどっちがいいと思いますか。

829 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 21:13:23.18 ID:PXJYzOER.net
>>828
あとダーカスワンマスターも迷ってるんですがどうも私には3車の値段の違いがイマイチわからないです。
track arcvとtipo pistaにどうして3万近い価格差があるのか?
masterはショップオリジナルなのになんでtrack arcvと同じくらい高いのか?

830 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/07(月) 22:21:54.86 ID:cPU65KrI.net
>>828
人に聞くようじゃどっちでもいいんだしすぐ飽きるから、この先売ることを考えてチネリ買った方が入札する人多いんでは?

831 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 11:45:54.87 ID:aIDKZSQx.net
安い価格帯のピストはだいたい同じくらいのグレードのアルミでものは大差ない
多くの場合クランクやブレーキ等で値段が決まってくるけど
ティーポピスタとトラックアーカイブで使っている部品にこれまた大きな差はない

ティーポピスタはヨーロッパでも売っていて
そちらでだいたい850ユーロくらいだから日本でもあまり変わらず
チネリにしては良心的ではなかろうか
トラックアーカイブはアメリカにはなかった ほぼ全中国製だし日本むけ製品?

ティーポピスタはワイヤー内蔵式が新しいけど結局トラックアーカイブとは物自体はあまり違いはないと思う
ブランド料かなやっぱり
逆に言うとトラックアーカイブは悪いものじゃないのに安くてすばらしい
乗っても大差はないからスローピングがいいかパシュートがいいかで決めたら良い

832 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/08(火) 12:50:52.26 ID:L3OME9WR.net
>>831
track arcvのパシュートがかっこいいと始めは思ったんですが自分の身長からはサイズ49しか乗れずホリゾンタルフレームになっちゃうのが難点で...
それでarcv熱冷めてTIPOもいいなみたいな
でもarcv安いしな
それでも両者に違いはないということがわかったんでスッキリしました。感謝しています。

833 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/09(水) 13:08:47.75 ID:yUgB7puE.net
買うなら台湾製のチンポピスタやろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 18:57:00.48 ID:j2SfUUB9.net
ロードではすね毛を剃るのが当たり前になってるけど
ピスト乗りも剃るべきかな

835 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/10(木) 19:00:54.90 ID:5gQVnpdN.net
ピストはフッサフサにして風になびかせるべき

836 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/11(金) 02:29:48.81 ID:ayOkFBIq.net
ティーポピスタ7.8kg はアーカイブ8.1kgよりも軽いから高いんじゃないのかな

837 ::2019/10/12(Sat) 13:00:49 ID:TgrK8Oga.net
>>835
彡 ⌒ ミ
(´・ω・)

838 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 12:57:44.69 ID:IcbWoM2q.net
やっとレーザーミアが日本に届いた!

839 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 18:52:07 ID:46guploF.net
>>832
やっぱピスト界ではFujiはクロスロードでいうところのジャイアントみたいな感あるからな、所有欲欲しければチネリだな
学生がジャイアントのクロスじゃなくて敢えて割高のビアンキを買う感じ

840 ::2019/10/13(Sun) 18:56:16 ID:iafjrI4Y.net
>>838
おめ!
良い色買ったな

841 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(Sun) 19:01:55 ID:jD346LUR.net
チネリってすっかり終わってるのかと思ったらそうでも無いのね

842 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/13(日) 19:12:59.42 ID:IcbWoM2q.net
>>840
サンキュー
1色しかないけどな!w

843 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 13:23:07.04 ID:forSiXiI.net
レーザーミアが届いたからショップ行ってきた。
1台目をオーダーしたのが去年の2月。
2台目は今年の2月。

シリアルNo.からすると年間8台しか生産されて無かった。
確か150台限定とかだったから、今のペースだと後3-4年は発売されるっぽいな。

844 ::2019/10/15(Tue) 15:51:21 ID:yy9ihxQJ.net
>>842
おめ、綺麗なフレームだな

845 ::2019/10/15(Tue) 22:25:38 ID:QF8A2m8z.net
にに2台目
お大尽さんは違うのう

846 ::2019/10/15(Tue) 22:56:37 ID:CocgHrWW.net
いや1台目、ショップのミスでフレームが大きく傷付いて新品に交換してもらったのよ

847 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/15(火) 23:45:33.78 ID:csVm+Rh3.net
さすが社長さんや

848 ::2019/10/16(Wed) 13:36:51 ID:XfmXoc7B.net
前回は仮組みされた状態で納車されてり、組み立て不良でフレームに傷付いたり、とにかく色々あり過ぎたから、何もなく無事に納車されて欲しい。

849 ::2019/10/19(Sat) 12:01:07 ID:vBLG9mJo.net
たまたまレーザーミアが入ってた外箱を見る機会があったんだが。
箱に貼ってある伝票なんかを見る限り、イタリアのコロンバスからポディウムに送ったっぽい。
何故かポディウムで2ヶ月もの間、長期熟成されてショップにに納品となったっぽい。
この2ヶ月は何なのか?

850 ::2019/10/20(日) 10:49:30 ID:AZF3aeLq.net
>>849
夏期休暇

851 ::2019/10/20(日) 19:24:45 ID:y9OiU2UI.net
勤勉な日本人はどこに行った?

852 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:01:18 ID:y29Fw9uL.net
本日スーパースターキャリパーのフレームをお迎えしました
みなさまよろしくお願いします

853 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 16:22:42.86 ID:A3ACRul0.net
>>852
おめ!
いい色買ったな!

854 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/28(月) 20:50:15.98 ID:lw4mSMvI.net
>>852
奇遇ですね私もです
今週フレームセット届きます
組むのたのしみですね!

855 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 00:41:42.88 ID:+jwDwCBY.net
スーパースター納車までどれくらいかかりました?

856 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 13:38:02.17 ID:60dYijDo.net
スーパースターの黒ですが、海外通販で注文から一週間ほどで届きましたよー

857 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 14:22:57.17 ID:/gmM1sGH.net
zydecoみかけたけどカッコいいねアレ
他のチャリと違ってすぐわかる

858 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/29(火) 14:40:39 ID:ZbX2Fm9C.net
2019スーパースターのフレームセット
90000円なら買いですか?

859 :ツール・ド・名無しさん:2019/10/30(水) 08:32:29.21 ID:EMKDGs0w.net
>>856
どちらのショップをお使いになられたんですか?
もし良ければ教えて頂きたいのですが
1週間はものすごく早いですね

860 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 14:59:15 ID:62vJFVuA.net
スーパースター新品ラクマで安売りしてるな
ポチってしまいそうだ

861 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 16:00:17.97 ID:pyvtHgpx.net
俺が先や!

862 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 16:32:43.48 ID:twOM4Xgs.net
じゃあ俺も

863 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/01(金) 23:57:45.33 ID:zY5gAtxo.net
スーパースターのダイアモンドブラック
フレームセット今日届きました
アルテグラセットがまだ届かん…
早く組みたいよ…

864 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 11:17:41.96 ID:Tn7cN/yj.net
サイエクで恐るべき値段で売られてるねヴェルトリクス6万代スーパースター8万代で送料無料だそうな

865 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 12:36:36.32 ID:6BtqPf+9.net
エクスペリエンスのフレームが余ってるからブルホーンハンドルとかで組もうと思ってたら、ことごとく在庫ないわ。
ポディウムはやる気あるのけ?

866 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:03:44.43 ID:2h0pL9Aw.net
ブルハンで組むときって変速はsti?

867 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 13:26:33.31 ID:yuzEwvuq.net
wレバー派

868 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 15:04:07 ID:vuux06DY.net
バーコンだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 15:31:17 ID:WPDgF2e9.net
>>864
国内で買うのがバカらしいねぇ
近くのロードバイク店はチネリなんて
注文販売定価売りだからね…

870 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 17:05:36 ID:pLrpvmeO.net
チネリはコロンバスのパイプに乗る為に存在だから、カーボンようなし

871 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 21:01:04 ID:WPDgF2e9.net
>>870
あなたは性格が悪いですね…
めちゃくちゃ嫌ですアナタみたいな人
奥さんかわいそう…

872 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 22:10:41 ID:hx6f41wE.net
ヴェルトリクス良いロードだけどな。
お手頃価格だし、デザインも素敵。

873 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:07:16 ID:RToOaNBq.net
サイエクでvery best of出ててかなり安いけど、このフレーム国内店でも結構安く売られててなんか欠陥でもあったんかと思ってしまう。

874 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:40:01 ID:Vi/JmLAR.net
サイエクやめた方がいいよ壊れても保証してくれない
連絡しても保証しないって言って後は適当に答えて無視決め込むから
スーパースター確かに欲しいけどなー前までサイエクで狙ってたけど色々なければ
買ったんだけどな…VERY BEST OF LTDってカンザキでも20万で出てたよね
結構日本でもチネリ系は値引き幅ありそうだな値引きしてくれりゃーいいのにな〜

875 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/02(土) 23:51:44 ID:Vi/JmLAR.net
まあ単純にメーカー保証が無いのを売ってる
メーカーに問い合わせてますって言うけどそれから返信途切れる

876 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 00:00:49 ID:Y+4VQ93F.net
フレーム台湾製作のチネリでも、老舗のチネリに卸すんだから高品質のフレーム作るだろう
その政治力を買うだけでも十分なんじゃないかな。少なくともスーパースターはいいバイクだよ

877 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 02:42:21.89 ID:rpScguK5.net
サイエクでスーパースター買いましたが
なんの問題も無くイイバイクですよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 08:26:04.40 ID:ec2g1vw2.net
問題なのは不具合合ったときなんだって...サイエクが保証するのかチネリが保証するのかで大きく変わってくる
メーカー保証あればいいんだけど無かった場合はサイエクが保証するとは思えないから自分はそれでやられた。
確かにスーパースターは台湾製って代理店言ってたね他のは中国製も混ざってるから台湾製のスーパースターは良さげ

879 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/03(日) 10:06:52 ID:F95aZe43.net
ヴェルトリクス現物見たけど色の発色いいしカッコ良かったなー重量さえもう少し軽ければ…
重いけどガッチリして良く走るフレームなら良いけど試乗なんてする機会もなくて悩む

880 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/04(月) 16:40:21 ID:wTHpZwOQ.net
ヴェルトリクス、走っていて重さはさほど気にならないけどな。
リムってのもあるけど。

881 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 13:28:52 ID:rdnS7P13.net
>>865だがネットで何とかかき集めたよ。
どうやらポディウムが生産中止の商品とかを非表示にしてないっぽいな。
ブルホーンハンドルの黒は生産中止で在庫も無くて手に入らなかったよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 13:44:18 ID:WWhbhHVP.net
そんなもん外通でいくらでも売ってるのに

883 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 14:17:56 ID:rdnS7P13.net
え?どこに?
ショップも何件か回ったけど全然なかったぞ

884 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 14:28:10 ID:WWhbhHVP.net
どこにじゃねーよ
海 外 通 販
mashロゴは廃盤っぽいから入手しにくいと思うが、
lolaとかチネリロゴは現行

国内なんかこんなもんの在庫持たないのだから
ポディウムが扱わなければ何軒回ろうが無いよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 14:28:53 ID:rdnS7P13.net
>>884
いちいち訳すなバーカ

886 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 14:38:55 ID:FZzfB6aR.net
わしのスーパースターたそぺろぺろ

887 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/07(木) 18:44:34 ID:4zGtTF92.net
スーパースターたそは、登りも軽いし長時間乗っても疲れにくいねぇ〜。
気配りの出来るかわいい子

888 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(木) 08:07:43 ID:pjk4jMZ8.net
やっと組みあがりました
スーパースター赤
軽いね

889 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/21(木) 19:03:44 ID:Fbrui4sf.net
>>888
おめ!良い色買ったな!

890 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/23(土) 14:40:39 ID:rs3HmLlD.net
>>888
おめでとー

891 :ツール・ド・名無しさん:2019/11/25(月) 21:09:57 ID:hYdfsx6p.net
ヴィゴレッリ ディスクお店に着弾!

892 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 22:29:40 ID:uiTJjS1x.net
メルカリにあったRAM3マイクジャイアントのハンドル売れてしまったんやけど。あれ本物やったんか?持ってる人教えて

893 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/02(月) 23:45:00.01 ID:TR92kej8.net
>>892
あれじゃないram3持ってるけど多分本物じゃないかな。
何であんなに安く売っちゃったんだろうか。。。

894 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/03(火) 01:43:05 ID:Y5Ng45Vo.net
>>893 所有者様が言うなら本物なんか…
値段が安くて逆に買えなかったんですよね。
本物見れるあてもないから二の足踏んだわ…

895 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 21:47:38 ID:oEk475wF.net
本日Vigorelli Road Disc連れ帰ってきました!
ニマニマが止まらないぜw

でも用意したThomsonのシートクランプがサイズ合わずでがっかり。。。

896 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 22:10:42 ID:SqE2jr7A.net
おめでとう
俺も昨日スーパースター黒
連れて帰りました

897 :895:2019/12/06(金) 22:17:20.04 ID:oEk475wF.net
>>896
おめでとう!
お互い、幸せなCinelliライフを!!

898 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/06(金) 22:27:04.31 ID:zrJidMKH.net
おめ!良い色買ったな!

899 :895:2019/12/07(土) 18:56:53 ID:RysAR0zM.net
Canyonのエンヂュランス系からの乗り換えだったんですけど、
以前車をゴルフ4ワゴンからアルファのミトに乗り換えた時と同じ印象(
なんなんコレ、めちゃクイックやん!)だったのが、後から考えて笑えましたw

900 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/15(日) 00:06:24 ID:JI+G7Hi3.net
Tipoよりtuttoの方が高い

901 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/18(水) 00:40:30.40 ID:fDlJiO8S.net
MYSTICというのは乗ってる方いないんでしょうか。

902 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 20:24:22.78 ID:VGQOJcP8.net
tutto のフレームってヴィゴレッリやmashpallaxと遜色ないくらいの値段だけどそんなにいいの?
なんか中途半端なイメージだったけど

903 :ツール・ド・名無しさん:2019/12/21(土) 22:44:57.30 ID:udtqYOXT.net
俺のスーパーコルサは来年になった。まあ100周年で忙しいよね。待ちますよ…

904 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 20:29:40 ID:tdDjJnk8.net
チネリが2020年の限定アパレルを発売 
アーティストコラボや記念モデルなどをラインナップ
https://cyclist.sanspo.com/508814

905 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 20:47:20.40 ID:jT/mChpq.net
んー微妙だな。。。

906 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/16(木) 21:35:02.00 ID:MkOfnhzx.net
もれなくダサい

907 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/18(土) 20:18:13 ID:erXehUHl.net
>>895
トムソンのクランプ使えないのか……

908 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:17:48.84 ID:okDIQAXG.net
若い時にはcinelliのセンスについて行けたが
もう無理w

909 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/19(日) 12:55:38 ID:YuO4A8Va.net
若くても無理

910 :ツール・ド・名無しさん:2020/01/20(月) 15:25:04 ID:IEUXXBse.net
ついていくとかそういうことじゃない。
ずっ友。

911 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:39:16 ID:QmLUoTb+.net
ヴィゴディスクできた

https://dotup.org/uploda/dotup.org2064597.jpg

912 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/16(日) 21:57:58.22 ID:lFxsRusn.net
ええ色や…

913 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:04:19 ID:8S9ghTe9.net
>>911
自分で組んだの?
凄いやー

914 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 00:32:16 ID:1XH8Ruw+.net
>>911
カッコいい!

915 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 07:53:53 ID:8LPB2jmY.net
>>911
やめて〜私も組んでみたくなる

916 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/17(月) 22:28:17 ID:YTpjiZVj.net
自分で組んだわけではないんだ、パーツだけ揃えてショップに丸投げなんだ
なんかごめん

917 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 00:16:30 ID:3MTSya43.net
>>916
俺もそれで組んでもらったけど、パーツ代だと利益出ないのかな?
店のおっちゃんに『出来ればパーツは持ち込んで!』と言われた。

918 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 07:44:06 ID:HtD9mDHn.net
今オクに上がってる 即決63マソのスーパーコルサ ピスタってあれ本物かね?

919 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/18(火) 11:49:14 ID:puwJbu5s.net
オクのが本物かどうかは知らんが、スーパーコルサピスタが欲しいなら新品で好みの色でオーダーした方がいいだろ
岩井に問い合わせたらカタログには無いけど販売店経由で普通にオーダー受けてくれるってよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 01:41:42 ID:Ylj6LSya.net
スーパーコルサにお似合いのホイールを、レコードハブで組むよ。


盆栽化してます・・・。

921 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/20(木) 09:29:00 ID:S1QVdREB.net
>>919
1960s 頃のモデルで復刻オーダー受けてくれるのかね?

922 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 02:28:00 ID:ENyvaTC/.net
ヴィンテージのピスタってブレーキ取付穴なしだから飾っておくのかな。
乗れるところまで持っていくのもハードル高そう。

923 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 02:32:06 ID:vajmi1HV.net
ダイレクトマウントアダプターをだな

924 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/21(金) 14:15:34 ID:5O481kTR.net
そう言う便利なものがあるんですね。
締め傷とかつかないようにできるならピスタ欲しいなぁ。

925 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:36:48 ID:GiMU9N7v.net
UCIの認証リスト見たら新しいTTフレーム出すらしい、割とレースに本気なんだな

926 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 19:55:22 ID:airhXcq9.net
無人島でよゐこが作ってたね

927 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:27:46 ID:klGWEl+n.net
TTフレーム以前に、エアロロードフレーム作れよw

928 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/24(月) 21:28:58 ID:KbbMzzMB.net
>>925
耳寄りな情報
でもカタチ見ないとなんとも言えないね

929 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/25(火) 23:30:23 ID:9TlzTCpP.net
このチームの集合写真に写ってるやつだと思う。
https://www.teamcolpack.it/wp-content/uploads/2020/02/ND5_0013-scaled.jpg
https://www.teamcolpack.it

930 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 00:50:23 ID:qp/C0Ag1.net
ディスクホイールの前に座ってる人のアタマ変じゃない?

931 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 00:55:10 ID:iH9IBtox.net
>>929
カッコいい色だねー
シートポストとシートステー周りはSCOTTのPLASMA RCに似てる気がする

932 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 07:10:18 ID:jnCq77Nc.net
サーベロっぽいとおもたけどチネリはグラフィックがええな

933 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 09:38:11 ID:MrD10Ck4.net
BMCぽいな。
予想よりかっこいい。

934 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 12:23:32.54 ID:pLf2yM7O.net
いやこれはTTじゃないだろ
シートポストやシートチューブ見る限りただのエアロロードですらないんじゃないか?

935 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 12:24:31.13 ID:pLf2yM7O.net
ごめん写真が切れてた
前の方にあるやつね
すんません

936 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 20:15:08 ID:Txu44Nd/.net
Energy Team ASD
https://www.instagram.com/energyteam.asd/
こっちのチームは、市販カラーのスーパースターリムブレーキ版を使う

Team Cinelli Smith
https://www.instagram.com/cinelliteam/

937 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/26(水) 20:57:39 ID:Txu44Nd/.net
追加の2020モデル
ジデコ ララ
https://twitter.com/1stbike/status/1232569650795311105
キングジデコ
https://twitter.com/1stbike/status/1232573309490909186
ネモグラベル
https://twitter.com/1stbike/status/1232580332026658821
(deleted an unsolicited ad)

938 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 15:48:49 ID:Vm+0ZyzQ.net
ここしばらく、自転車選びに時間かけてたけど
チネリが一番バランス取れた商品展開してるよね。
値段、デザイン、フレームの質、気が利いた諸々の部分考慮するとそうなる。

大手とかサーリーとか諸々要らない。

939 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 16:12:22 ID:Vm+0ZyzQ.net
ガゼッタの変速付きのヤツなんか、
コロンバスフレームでブルックスのサドル標準装備。
重量もフェンダーとキャリア付きで13キロちょっと。
コンポとか諸々も相性考慮しててダサくない。

ト○○クのランドナーなんか、
自社フレームでリア幅135?のディスク。
ボン○○ガーの自社製品だらけだし、キャリアだけでフェンダー付いてないのに
重量は更に重いし、価格も更に高い。

とはいえ、別に他社の競合車種に対してト○○クが遅れを取ってるわけではない。

940 :ツール・ド・名無しさん:2020/02/28(金) 16:17:03 ID:Vm+0ZyzQ.net
サ○○ーなんかも、チネリのコレと似たり寄ったりの完成車を店舗に作らせても
構成は若干ショボいのに1万2万高くなる。

しかも、おそらくフレームの質もチネリの方が上。

941 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/03(火) 13:29:39 ID:bG51Uw5H.net
オクに出てた昔のピスタ欲しかったな。

942 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 19:41:14 ID:nNT0XUIp.net
チネリからのお知らせ
https://www.cyclesports.jp/news/others/19279/
両社取り扱いなのか?
https://twitter.com/1stbike/status/1232573309490909186
(deleted an unsolicited ad)

943 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 19:51:51 ID:e6t1ZerQ.net
展示車として出しちゃったけど扱いはポヂウムだよって事かね
どっちか統一した方がいいと思うんだけど

944 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 21:59:09 ID:nNT0XUIp.net
チネリからNEWグラベルバイク「キングジデコ・フレーム」が登場!
https://funq.jp/bicycle-club/article/569616/
この色なんだよね?
https://www.instagram.com/p/B3NDIrPlW5j/

945 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/13(金) 23:12:21 ID:Ob3ogKJU.net
チェレステ?

946 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 08:39:49 ID:esm/YsnS.net
ディープウォーターカラーというらしいが、確かにビアンキっぽいw

947 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 11:38:55 ID:P6EhqUFR.net
昭和っぽい

948 :ツール・ド・名無しさん:2020/03/15(日) 14:40:25 ID:wiL30RG7.net
>>944
色よりチェーンステーがbbの下から上に上がってくのが興味深い

どういう乗り味なんだろ

949 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 22:15:00 ID:+wB75f6e.net
キングジデコめちゃ欲しい。

950 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/05(日) 22:29:51 ID:ienYvaZC.net
キングチンコに見えた

951 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 17:17:52 ID:grEbaUaO.net
エクスペリエンス買ったわ
赤いロードバイク格好いいな

952 :ツール・ド・名無しさん:2020/04/25(土) 19:51:24 ID:wIuqd1Tb.net
>>951
おめ!いい色買ったな!

953 :ツール・ド・名無しさん:2020/05/22(金) 17:48:56 ID:pRdt92/T.net
公式で試乗車大放出やってたのか
もう半分以上売れてた

954 :ツール・ド・名無しさん:2020/06/24(水) 20:31:27 ID:xQIcWLSf.net
QZU

955 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/10(金) 19:54:42 ID:XNKucq4I.net
ヴィゴレッリディスク
ロードコンポ行くかGRXにするか悩みどころ

956 :うさだ萌え:2020/07/13(月) 13:18:11.46 ID:c3B9Eo3r.net
チネリのピストで街乗り、クソおシャンティ。

チネリのロードで、ロングライド、レース参加、完成されたキモヲタ。

なぜ?

957 :うさだ萌え:2020/07/13(月) 13:20:37.54 ID:c3B9Eo3r.net
very best ofの、2019-2020モデルがホスィ。2018モデルはキモい。

tt505とか、好感触だが、c-t460は頂けない。ハゲっが。

958 :うさだ萌え:2020/07/13(月) 13:34:18.08 ID:c3B9Eo3r.net
あかん、ホリゾンタル換算トップチューブ長518やんけ。504は実寸か。158cmには厳しいか。c-tは、143mmアルテグラ考えたが

959 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 14:37:10 ID:3vjlHh6v.net
ちねりっこちゃん

960 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/13(月) 22:24:35 ID:JKAWrBxP.net
チネリは台湾ですらない中国産

961 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/14(火) 06:01:16.43 ID:BhtQePWR.net
>>955
オレは8050で組んだ

962 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 10:52:27 ID:r5LGkTVn.net
また公式オンラインストアで試乗車/展示車セールやってる。

963 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 11:36:32 ID:y9B8gipa.net
公式オンラインストアってどこ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/15(水) 12:48:36 ID:BrbYY3nF.net
>>963
https://www.wingedstore.com/super-sale-test-bike-185

965 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/17(金) 04:26:19 ID:smqZ+hMZ.net
ベリーベストオブは中国製、スーパースターは台湾製だな

966 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/18(土) 00:57:35 ID:pd4P4G+V.net
ramハンドルバー復活とram3の後継作って欲しい…

967 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 19:07:21 ID:X/iLk0gm.net
サイエクで買ったスパスタディスクが組み上がった。初チネリ。よろしくね。

968 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 19:38:39 ID:LqNeW6fz.net
>>967
おめ!良い色買ったな!

969 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 21:36:10 ID:94CJ3RfS.net
ええなあ

970 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/26(日) 22:16:19 ID:hzKhGufa.net
>>967
よろしく!
俺もサイエクでバラカン自作

971 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 00:06:12 ID:bMcT+1Nb.net
普段走ってもチネリ乗り見かけないからなー
チネリ乗りが増えることは喜ばしいよね

972 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 01:04:29 ID:kjbvMqLV.net
>>971
田舎?
都内だとほぼ毎日見るぞ

973 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 01:49:24 ID:FU9RqTFg.net
カーボンロードはあんまみないな。

974 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 02:35:46 ID:kjbvMqLV.net
俺、毎週末乗ってるけどな

975 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 11:52:21.84 ID:dMDZbYQI.net
2000年のスターシップ乗ってる

976 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 15:14:07 ID:3/KsTA6x.net
チネリ自分以外で乗ってるの一回も見たことない、やっぱり売ってる店がないからかなあ

977 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/28(火) 16:00:04 ID:kjbvMqLV.net
>>976
六本木とか青山行ってみ
小洒落た奴らがイキってピスト乗ってる
腐るほどいる

978 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 06:06:18 ID:dm1howTV.net
>>972
割と田舎
TREKの専門店あるからかTREKばっか見るわ

979 :うさだ萌え:2020/07/29(水) 12:33:13 ID:dEIXcPRs.net
チネリのピスト、シティバイク=DQN及びマイルドヤンキー。

チネリのロードバイク=チー牛及び陰の者。

相反する

980 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:01:53 ID:cgl2RxCB.net
でもVIGORELLIがあるから・・・

981 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:04:22 ID:j0jA4xZ5.net
チー牛 て…

982 :ツール・ド・名無しさん:2020/07/29(水) 14:07:17.80 ID:84jPceHW.net
すごいなチー牛とか初めて知ったわ

983 :うさだ萌え:2020/07/29(水) 21:30:22 ID:dEIXcPRs.net
チネリの敵はチネリか。

まさに、陽と陰。相反する二つは作用し合い森羅万象を得る。

やな?

984 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 09:34:35 ID:VVr3jnbR.net
2021モデルが発表されているけど、2020と同じで値上げだけしたってことかな?

985 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/04(火) 10:51:12 ID:nw/djYhE.net
そうだよ

986 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 21:37:21 ID:cwKYaXpB.net
ストロールはベンドフォークになったな

987 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 21:45:00 ID:vG+gjjeL.net
近くのスポーツ自転車屋がポディウムの取扱店でリストに入ってるのだけど
チネリが入ってないのだけど、チネリ欲しいって言えば取り寄せてもらえるのかな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/07(金) 21:57:29 ID:3Co2sXbJ.net
>>987 ブランドごとの特約店契約になるので、掛け率が変化します。無理ではないのだけれど、取り寄せてくれるかはお店次第です

989 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 02:09:07 ID:zG9lTMf0.net
チネリのでサイクルキャップデビューしたけど強風や下り坂でも全然飛ばんし良いなこれ

990 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 06:11:04 ID:sCD2UCIZ.net
私だけなのかもしれないけど
チネリのキャップは使ってると臭くなる…
買い替えても毎回臭くなる…なんで?
気に入らないがパールイズミに替えると
全く臭くならないんだよ
何が違うのかな?体質?鼻が臭いの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 07:12:25 ID:/nEkErPZ.net
各社ディスクロードばかり。リムブレーキのフレーム売りを続けてくれている。フレームの載せ換え候補としてチネリを考えてる

992 :うさだ萌え:2020/08/23(日) 07:42:30 ID:xh+TixSi.net
洗えよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/23(日) 10:05:30 ID:ZnO08LnX.net
>>991
何故時代に逆行するのか

994 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 17:18:22.62 ID:1dbIwV8V.net
very best of disc開発して欲しいなあ。
チネリの価値は他にあるんだろうけどフラッグシップのレーシングバイクは存在してて欲しい

995 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:03:36.83 ID:jL99Kdt+.net
フラッグシップはレーザーミアじゃないの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 19:06:31.76 ID:/NdC3zLU.net
XCRじゃないの?

997 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:42:11 ID:WE5voojY.net
次スレありますか (・ω・)ノ

998 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:42:26 ID:WE5voojY.net
じつは (・ω・)ノ

999 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:42:41 ID:WE5voojY.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2020/08/24(月) 20:42:56 ID:WE5voojY.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200