2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チネリの事を語り合うスレ。

1 : 【17.5m】 :2017/03/16(木) 03:17:21.19 ID:ODiqjUQC.net
最近から、
本家公認で我が国版の
Webサイトが始まっていた!

311 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 18:37:21.97 ID:zS778a/L.net
ヴィゴレリとネモのフレームを友人と初めて見たけど、太かったので本当にクロモリ?と思ってしまった。 チネリ特有の作りなのかな??

312 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 20:46:54.91 ID:ZaDX0SFj.net
今時あの太さのクロモリなんてオーダーフレームでは珍しくないし、メーカー品でもGIOS レジーナとか出てますよ。

313 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/11(木) 21:54:45.30 ID:YdV2pRKs.net
自治区のネモ見落としてたわー
もう紫のサイズが無いじゃん

314 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/12(金) 00:33:29.80 ID:kIsVjBJ6.net
そもそも最初から入ってなかったような

315 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/17(水) 13:55:35.24 ID:sG1lIUY5.net
>>306
ますますほしくなってきたぞ。
ほぼ買うだろう。
坂の嫌いなオレにピッタリ?かなww

316 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 19:06:09.94 ID:tkv0ICvY.net
チネリ・ヴィゴレッリにレッドフッククリテリウム記念モデルが登場!
http://www.bicycleclub.jp/product-21919/

317 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/30(火) 22:07:55.71 ID:i1ucCate.net
>>316
かっけぇ...

318 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 08:57:40.57 ID:Hm4lBZTK.net
>>316
ロードでも、同じカラー出してぇぇ

319 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 18:06:17.94 ID:onRNLMK6.net
>>318
redhookなのに、なんでロード

320 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 19:45:18.67 ID:gajCt7Gv.net
スペシャとかロードにレッドフックリミテッドカラーある

321 :ツール・ド・名無しさん:2018/01/31(水) 23:26:35.73 ID:F36PSLId.net
誰か COLUMBUS GENIUS+GRAMMY を買った人いる?

322 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 13:31:53.22 ID:QGq/vA/j.net
>>321
いる!w
ぶっちゃけフォークはよさげだけど
中国製なんで作りが雑だよ。
中のカーボン張り合わせみたけど
全然べたべた張り付けた感じでだめだね
それもあってメーカーカタログ重量より重い
前乗ってたBMCは中の貼り付けきれいだった
ちゃんと加圧とかしてないんじゃないかな…
あと塗装がいまいちw
8万くらいで売ってたY's Road だったか覚えてないけど
それもT700カーボンで塗装もデカール処理ですごい似てるんで
同じ会社が作ったぽい感じが・・・。
まあw値段的にはまーいいんじゃないかなともw
ただ価格が安いとかは無い!!!
あのフォークついてこの値段!?
みたいな人いたけど妥当な価格だよ

323 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 13:38:05.72 ID:QGq/vA/j.net
>>321
あと、保証が2年保証だ!

324 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 18:47:32.34 ID:pzXaO8vK.net
つまりフレームはフォークのオマケか

325 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/15(木) 20:21:43.14 ID:hQqJme2d.net
あのフォークは凄いものですよ、ワザワザ商品名になってるところからもわかる。

326 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/18(日) 11:26:07.19 ID:uJE/oUSB.net
赤系統のチームキットになるのかな?
https://www.instagram.com/p/BfTfzV2lXZE/?taken-by=cinelli_official

327 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 05:13:24.91 ID:h9OtYVgf.net
名古屋サイクルトレンド
チネリブース 去年よりモノが少なかった気がする。

328 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 12:43:11.79 ID:gK9Vqdek.net
>>327
クロモリ無くてがっかりでした。

329 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 16:37:06.56 ID:iI73ZQQ3.net
tipo pistaステムボルトの長さわかる方いますか?

330 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 19:30:22.23 ID:h9OtYVgf.net
>>328
ね。ピストでも良いから出して欲しかった。

331 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/27(火) 22:45:45.04 ID:eUYoXFzw.net
ピストは代理店がポディウムからガンウェルに移ったんじゃなかった?

332 :ツール・ド・名無しさん:2018/02/28(水) 17:11:13.85 ID:2RSNimCb.net
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F5120

333 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/01(木) 13:29:35.54 ID:b9wmykKC.net
333

334 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/05(月) 22:26:25.14 ID:7OUz8ckx.net
赤い特別バージョンのヴィゴレッリがカッコよかった。
ロードのやつにもあの色を出して欲しい。

335 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 11:56:54.83 ID:cU7C9WKA.net
bootlegのhoboという自転車の種類は
何になるんですか?
ランドナー???

336 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/06(火) 12:06:47.99 ID:eabrJc9E.net
ツーリング車ですね。

337 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/07(水) 19:31:20.08 ID:wili1zp2.net
チネリ×マイクジャイアントのコラボウエア登場!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/93238

338 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/28(水) 20:02:14.25 ID:sdBdfCaE.net
レーザーMiaオーダー入れた
楽しみー

339 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:38:27.52 ID:RXLaKXLp.net
インプレに期待。

340 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/29(木) 21:55:48.40 ID:amm0UhFe.net
>>338
レアものやね!

341 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 09:28:22.26 ID:Badwx/zD.net
おお羨ましい! 走っているの見たことないです。

342 :338:2018/03/30(金) 11:49:16.30 ID:JNMEJniH.net
1ヶ月前にオーダー入れたんだけど、納車は8ヶ月後だって
長いわー

343 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 17:11:40.86 ID:f8AOdWQ6.net
1月にイタリアのショップに問い合わせた時は3ヶ月言うてたけどなあ

344 :338:2018/03/30(金) 18:23:45.37 ID:JNMEJniH.net
>>343
イタリア人と日本人の違いじゃないですかね
昔程じゃないけど日本人嫌われてるし

345 :ツール・ド・名無しさん:2018/03/30(金) 18:49:48.63 ID:f8AOdWQ6.net
>>344
もしくはポディウムが無n(ry

346 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 20:31:58.52 ID:MMhUO/6a.net
5月26日(土)チネリキャンプ開催決定!
http://www.podium.co.jp/impressions/2018/04/04-130714.html
>2019年チネリニューモデルもご覧いただけます。(予定)

347 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/04(水) 21:15:03.28 ID:922kaaFq.net
今年は淡路島現地集合現地解散なのか…
昨年の大阪からの送迎付きがまあちょっとお大尽過ぎたんではあるが

348 :338:2018/04/04(水) 23:42:20.96 ID:Athrs63b.net
関西なのか。。。
関東でやって欲しいな

349 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/05(木) 22:07:25.91 ID:PQljUfP3.net
え。関東ではやらないの。今年も行きたかったのに・・・

350 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/06(金) 00:22:04.77 ID:scxsFMMe.net
これ去年は関東でもやったのね
公式サイト見てきたけど関西のしか載ってないなぁ

351 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 08:58:49.50 ID:FCEM5gUy.net
チネリ・キャンプ2018 5/26開催。新たにゲスト参加決定!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/95020

352 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 17:15:28.72 ID:PJqSsImu.net
チネリスレを久しぶりに見つけてつらつら眺めてる

スーパーコルサのシートピンが簡単に切れるのは改善されたのかな
自分は結局ネジ屋で売っていたネジとスペーサーに置き換えてしまったが

353 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/12(木) 21:22:49.81 ID:/MHaov3V.net
XCRのシートピンをうっかりねじ切って
注文から10ヶ月、待ちに待ってようやく入荷

このネジ1本10000円かぁ…

354 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/15(日) 22:08:46.11 ID:STMejF4b.net
名古屋市もしくは愛知県内でチネリ(ロード、ピストどちらでも可)を多く展示してるショップはどこだと思いますか?
カトサイ(フレーム5,6本展示)くらいしか知らないので
他にどこか多くあるお店知ってたら教えて下さい。

355 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/18(水) 20:05:40.45 ID:vupciAzM.net
スーパーコルサのフレームって今や30万もするのか
中古とはいえ、ebayで送料込みで10万で買えたころが懐かしい

356 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/19(木) 02:50:25.27 ID:zmCMe2fP.net
スーパーコルサ欲しくなってきたけど、これもオーダー入れると8ヶ月かかるんかな?(・ω・)

357 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 21:16:48.84 ID:d2b8aC19.net
>>356
行きつけの店の話によると、ポディウムの国内在庫が無い場合、
本国からの出荷となるので最速でも半年後位はかかるのだとか。

358 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:53.75 ID:A8qvZ4R9.net
>>356
俺は約6ヶ月だった
4月末注文、8月末フレーム入荷、10月上旬納車だった

359 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/25(水) 02:27:19.74 ID:uByNUbDS.net
やっぱり、そのくらい掛かってしまうのか。。。
気長に待つしかないな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 11:10:03.58 ID:kQGrhQsq.net
GW最終日にイベントがあるのかな?
行こうかなー

361 :ツール・ド・名無しさん:2018/04/28(土) 23:11:50.21 ID:3vmId3IZ.net
2019年モデルは5月23日(水)発表予定
http://www.bikefunn.com/roadbike/2019_cinelli.html

362 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/11(金) 12:38:21.22 ID:qT2nB+op.net
>>354
火曜日にワイズロード名古屋へ行ったらピストなら全て揃ってたと思う。
赤い特別車も展示されてました

363 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/22(火) 21:59:45.08 ID:Q2L70qWn.net
いよいよ明日発表か。
サプライズはあるのかな?

364 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 12:12:50.69 ID:3hsTM5rP.net
新型がいろいろあるようだ。
https://twitter.com/81496suita/status/999117001040658434

365 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 19:50:47.49 ID:3hsTM5rP.net
ラインナップ
http://www.81496.com/jouhou/road/cinelli2019/cinelli2019.html

366 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/23(水) 22:12:52.90 ID:X9X8nYcT.net
これ、なんで公式のサイト、更新しないんだろうなw

367 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 01:14:51.40 ID:ASuvaTWW.net
あっ公式サイトも更新されてるね

368 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 12:20:31.46 ID:2xFCRHJo.net
チネリ ディスクロードラインアップを拡充する新作2モデル VELTRIX&SEMPER登場
https://www.cyclowired.jp/news/node/265157

369 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/24(木) 20:30:16.96 ID:2xFCRHJo.net
チネリの新作2モデルと裏話を紹介! 展示会で語られたチネリの真実!
http://www.bicycleclub.jp/product-26535/

370 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 10:07:11.26 ID:J8aRogRU.net
残念ながら、カラーリングが俺の趣味から毎年離れていく感じ

371 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/25(金) 11:08:17.95 ID:HXi4WmOz.net
スーパーコルサが欲しいが通勤で使う勇気ない

372 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 09:05:56.40 ID:pNJPdiIF.net
そこで、ガゼッタかヴィゴレリですよ。

373 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 10:34:05.60 ID:Lb1MDlfW.net
むむっ!買ってしまおうかしら。。。

374 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 12:13:32.97 ID:y2NvNEym.net
ヴェルトリックスが、ほんとにリムブレーキ仕様で出るならホワイトイタロ、欲しいな。
スーパースターはチェーンステーが馴染めない。

375 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:19:19.85 ID:Lb1MDlfW.net
ヴィゴレッリをフラットバーロードで乗るのってアリかな?

376 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 21:47:02.68 ID:vled4NO/.net
>>375
考えてるのは変速機付きのロードのほうだよね?
フィクスドだったらプラバは珍しくないスタイルだし流行りによる振れ幅はあってもカッコよさが確立してるからね、合わせるか踏み外すかはご自由に
ロードだとそれも人それぞれだからダメじゃないけど、一部からはかなりダサいと思われるだろうな
リーチとhtに特徴があるフレームだからそこら辺わかってやってるんですよ〜ってポジション出しが極め手かな
st角とハンガー下がりを利用するとカッコいいポジション出せると思う
ただしこのフレーム、かなり腕長・脚長さん向けのジオメトリーだよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/26(土) 23:24:20.48 ID:Lb1MDlfW.net
>>376
ロードの方です。
聞いてよかった、とりあえず買うのは見送ります。
手足も短いしw

378 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/27(日) 02:51:10.20 ID:wxJTt/vq.net
ついによゐこ浜口とアッキーナ結婚したなチネリ米続くよな

379 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/28(月) 18:18:21.11 ID:4VUS+6uG.net
「チネリキャンプ2018」が淡路島で開催 イタリア一流シェフによる料理も!
https://www.cyclesports.jp/depot/detail/97450

380 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:36:09.33 ID:T642CULI.net
>>377
ヴィゴレッリロード乗ってます。
フラットバーでもカッコイイんじゃない?自由に乗れば良いと思いますよ。376の言う通りHTは長いけど、上体の起きた姿勢が取りやすいとも言えます。
写真アップするので参考にどうぞ。

381 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 21:53:19.22 ID:T642CULI.net
http://imgur.com/gallery/nkYcIg4
身長178。サイズM

382 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 22:37:43.03 ID:9tueUrgx.net
チンコのサイズ?

383 :ツール・ド・名無しさん:2018/05/30(水) 23:10:40.67 ID:XHsUr+2N.net
>>380
おぉサンクスです!
今はガゼッタの完成車でも良いかな、と思ってみたり。。。

384 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/01(金) 01:00:42.23 ID:vtPyvYpn.net
チネリからディスクブレーキを搭載したセンパー ディスク、ヴェルトリクス ディスクが登場
https://cyclist.sanspo.com/402567

レッドフッククリテの強豪チネリクロームのチームキットとオリジナル限定キャップ
https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/264085

385 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/19(火) 18:56:21.41 ID:O/coOzf3.net
今日はピスト系の展示会があったようだ。
https://twitter.com/1stbike/status/1008973354307543040

386 :ツール・ド・名無しさん:2018/06/20(水) 15:34:14.72 ID:KPfMAKJe.net
>>382
チンコはXSです。よろしくおねがいします

387 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/15(日) 17:06:12.77 ID:uiKWAvE0.net
チネリの新作トラックバイクが登場 各種パーツがズラリと並んだ岩井商会展示会
https://www.cyclowired.jp/news/node/269593

388 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/26(木) 12:11:27.85 ID:Ut1osz03.net
2月末にレーザーミアをオーダーして10ヶ月かかると言われたんだけど。
とか言いつつ前倒しになるだろうー!と思ってたが本当に10ヶ月かかるみたい。
長いわw

389 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:11:56.04 ID:SsA1rkxV.net
クロモリより納期長いんだな。

390 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/27(金) 21:30:56.04 ID:wPIVf6Nk.net
そうみたいね。
つか実質2週間位で、やっつけで作ってそう。。。

391 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 10:13:48.77 ID:x8wMi85R.net
チネリレーザーなんてチネリを代表する名作なんだがなぁ・・・
コルナゴの復刻アラベスクといい、復刻や焼き直しはあまり期待しない方が良いかもしれないね。

392 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/29(日) 13:57:32.11 ID:EtLHM0Q9.net
復刻でも焼き直しでもなく、レーザーとは別の自転車でしょ。カーボンだし。
でも明らかに手作り感満載で、組み立てはアタリを取らなきゃならない昔の自転車だっ!って販売店のおっちゃんが云ってた。

393 :ツール・ド・名無しさん:2018/07/30(月) 18:17:36.82 ID:sDKHW720.net
エクスペリエンス2019がフレームセット2万以上値下げで2018が売れない設定だよね〜これ

394 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 16:31:31.65 ID:BXG7rU1+.net
amazonもなんでもありになってきたなw
http://amzn.asia/e0ukyYI

395 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/01(水) 20:51:05.63 ID:Vs2M2eVm.net
尼は昔からパチモン天国だろ。
本物の方が少ないよ。

396 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/02(木) 08:10:48.34 ID:YooIxkIi.net
この手のやつ、安さに釣られて一回買った。
上はまあまあ良かったけど、下はダメ。
パッドが平面的で、全然股間にフィットしないし、
早々に縫い目がほつれてきた。

397 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 20:41:29.84 ID:ohX6OInj.net
スミスのメット。
あれってチネリ純正って訳じゃないのけ?
取り寄せてもらおうかと思ったら、無理だって言われた。

398 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 21:08:05.95 ID:Z/hvG963.net
国内の自転車屋だと深谷産業の扱いがあるとこ
もしくは内外含めオンラインショップで頼めば

399 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/09(木) 23:09:41.45 ID:lNKt1X9v.net
>>397
スミスジャパンのオンラインストアで買えるやん
https://smithjapan.com/products/detail.php?product_id=1521

400 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 13:00:41.69 ID:m98LJfTE.net
>>399
おぉサンクス
そっちで買えばいいのか

401 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/10(金) 15:11:10.95 ID:NeX4Fdcl.net
2月にオーダー入れたレーザーミア。
やっと入荷したらしい。
マジで嬉しいんだけど、旅行やら何やらで取りに行けないんだよな。。。(´・ω・`)

402 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/16(木) 21:45:05.72 ID:dco4NrMM.net
半年で手に入るんなら速いほうかな?

403 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 09:04:46.71 ID:DhzSh305.net
オーダー入れると8ヶ月掛かると言われ、実際には半年で納品がほとんどみたいよ。
フレーム見てきたけど美し過ぎるね。
半年待った甲斐があったよ。

404 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/17(金) 09:05:40.25 ID:81bgpWI3.net
ただ、よく見ると作りは雑だね。
ブレーキで隠れる部分とかクリア塗装が雑だった。

405 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/23(木) 17:48:29.18 ID:iCVkBWQQ.net
EXPERIENCE新105だし、かなりコスパ良さそう。
アルミで105って考えたらトレックのエモンダALRとどっちがいいのか

406 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:05:38.11 ID:AizMkgtn.net
かっこええな
https://mobile.twitter.com/brother_ton02/status/1032591618396717056
(deleted an unsolicited ad)

407 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 01:06:42.04 ID:AizMkgtn.net
誤爆った
スマヌ

408 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 14:54:00.57 ID:qI8PPh9j.net
>>405
experienceのレッドいいよね。

409 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/24(金) 20:27:29.72 ID:sTxnnSZq.net
レッドいいね〜
ヴェゴレッリロードでレッド完成車を販売して欲しい

410 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/25(土) 10:40:25.36 ID:5Dr0y9r+.net
スパースターディスクが気になるところ
新車買って3ヶ月だしリムブレのホイールも買ったし流石に無理だ
5年後ぐらいによろしく

411 :ツール・ド・名無しさん:2018/08/26(日) 03:16:53.17 ID:HfwWESrW.net
神奈川でチネリの完成車購入したいのですが、どこかオススメのショップありますかね?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200