2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 8冊目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:44:03.48 ID:OEGzwvft.net
墜ちたから立てた




自転車と旅/CYCLO TOURISTの編集長今どうしてるんだ?

ケルビムで自転車作ったり
自転車盗難に遭ってTVにでたりしてたけど

641 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 12:53:10.15 ID:jL6P1WQT.net
サイスポにポエム

642 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 13:09:31.16 ID:cJ5vAt6H.net
>>640
専属のモデルがいるのにね(但しアラフォー)

643 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 13:11:22.51 ID:0LXygdIe.net
>>642
涼子BBAのこと?

644 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 13:57:59.89 ID:iuptkTfw.net
BBAでも読者の大半より若いんちゃうか

645 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 15:08:50.99 ID:0LXygdIe.net
いや、読者より若いかどうかなんて関係ないんやで

25歳まではおねーちゃんorおねえさんor女子
26歳以上30歳未満は熟女
30歳以上は全てBBAという生物学的分類なんよ

646 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/26(水) 16:33:48.05 ID:kPQZFXC7.net
サイスポもモデル兼ローディーを雇ったんかな?

個人的には、押しが強そうで苦手なタイプだが・・

647 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 10:48:26.59 ID:OyJkP1yJ.net
>>642
あー日向涼子か、男より全然マシ、既婚者だがな。
ましてや今月号のサイコ野郎よりは。

648 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 11:15:59.88 ID:kxHDZies.net
>>647
ババアきもい
もう顔面崩壊してるやん

649 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/27(木) 16:33:25.75 ID:ptmu6nN7.net
>>636
高価格帯 Disc Brake
低価格帯 Rim Brake

650 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 05:53:42.95 ID:ZgTy8PiJ.net
40過ぎて年下のライター捕まえたんだからたいしたもんじゃないか

651 :ツール・ド・名無しさん:2018/09/28(金) 23:15:35.65 ID:MtZWak1B.net
ゴールドライタン 懐かしいな

652 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 00:52:27.67 ID:HwB1H1N9.net
したり顔でレビュー記事書いてる奴らが貧脚すぎて泣ける

653 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/01(月) 11:12:36.28 ID:FZRsSe0Y.net
世の中の大半は貧脚なのだから、その方が有り難いだろ?

654 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 09:29:49.32 ID:xcLnn1LY.net
サイスポ、prime readingに入ったんだな
バイクラは突然消えたり、よくわからん

655 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/04(木) 16:19:50.23 ID:WaLesQ1I.net
貧脚なのに、やたら剛性が足りない、足りないと五月蠅い、ちっちゃいおじさんのインプレなんか役立たず。

656 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/05(金) 14:27:54.69 ID:2zSgyHED.net
包茎短小なのに、やたら締りが悪い、濡れ具合も悪いと五月蠅い、ちっちゃいおじさんのインプレなんか役立たず。

657 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/06(土) 00:01:48.31 ID:FHvd8IjE.net
>>656
書き込む前に3回音読して、面白いかどうか良く考えてから送信しましょう。

658 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/07(日) 06:10:04.33 ID:zMyK0nsi.net
バイクラの複数号の記事をまとめた大型本が何冊も出ていた。
そんなに体力あったのかと。

659 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/12(金) 19:54:13.58 ID:6b93yQZB.net
>>425

今バイクラからせっせっと仕事貰ってるが
昔の彼はバイクラ大嫌いだったな
中身なくてファッション誌みたいなもんだとな
でファンライド信者だった

660 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 18:29:07.22 ID:qtvbEl72.net
あげー

661 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/18(木) 22:23:05.65 ID:SAFA4Uzn.net
西園監訳の
世界最高のサイクリストたちのロードバイク・ トレーニング
いい本だったよ
サイスポバイクラもこれくらい情報量ほしいね

662 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/23(火) 23:29:09.64 ID:XQLccrRV.net
サイスポでエアロロード特集してたけどボトルとツール入れのことまで考えてるBMCのTMRがなかったのは納得いかないよ

663 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 02:26:53.69 ID:6nMO7qTU.net
>>662
輸入代理店の力がないから…(震え

664 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 07:37:20.11 ID:XQdoMVP2.net
>>662
同感。

665 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 18:27:44.14 ID:QcilZOd0.net
GIANTのデータが欲しかった

666 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:24:07.19 ID:8hUsByHh.net
ヴェンジ絶賛していたけど、そりゃ電動デュラエースで約6kgなら速いに決まってるじゃん
キャノとサーベロは電動デュラだけど約6.5kg
本来はヴェンジの対抗馬になる新型マドンはコンポがアルテのうえにレディース向け完成車で約7kg

走行実験してパワー数値を出しましたと言われても、前提条件が違い過ぎて参考にもならない糞企画だったわ
フレームのエアロ効果を語りたいならせめてタイヤだけでも統一しろよ
タイヤ銘柄も太さもホイールも全部違うのに空気圧だけ統一するのも意味不明だし

667 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/24(水) 23:38:28.00 ID:m5cIpaml.net
>>666
読んでないけど車重も計測してたの?

668 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 01:10:47.45 ID:rl+bupl9.net
工具特集もクソだった

669 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 09:44:36.62 ID:pEIoWuOe.net
>>666
完成車としての比較をするって建前も、ホイールはアイオロスxxxにグレードアップしてるから通らないし、そもそも各メーカーハイエンド出して比較しろよって話だわな

670 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:40:41.05 ID:CfzNeNgK.net
>>666
参考になったけどなあ
フレームだけで比較する時代じゃなくなってきてるんだろうね
トータルで設計できないメーカーがどんどん弱くなる時代

671 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 10:42:46.48 ID:CfzNeNgK.net
>>667
実測重量を載せてた
666のは嘘重量w

672 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:11:09.79 ID:FSj12TN5.net
>>671
おいっw
キャノはサイズ56cmでカタログ値7.6kg、サーベロはサイズ51で7.5kg(つべで計測してるのあった)だぞ
ヴェンジは7.3kgってどっかで見た(サイズは忘れたけど小さめのやつ)

そんでその程度の重量差なんて巡航では無視できるレベルだろ
ホイールの違いは大きいだろうが

673 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 11:56:39.62 ID:pEIoWuOe.net
スペシャ7.03
キャノン7.69
サーベロ7.32
トレック7.99
まあ重量がエアロにどれだけ影響するかはしらんが、マドンはなんでグレードちょい下のを出してくんだよと、トレック乗りとしては思う

674 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 15:21:25.80 ID:b0mg6AOu.net
せめてタイヤホイール統一だったら良い企画だったんだけどな

675 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/25(木) 23:43:31.09 ID:svUdrrFX.net
重量は巡航スピードにほぼ関係ないし、ホイールとタイヤに関しては各社のトップグレードだし、メーカーとしてはそれが最適解なんでしょう。
エアロはもはや各メーカー毎のトータルパッケージなんだよ。

676 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 08:45:36.79 ID:lAWk2roa.net
完成車としての比較で、付属するホイールを使用しているから間違ってないだろ。

677 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:28:34.68 ID:KeL1hX5s.net
>>676
だからマドンはホイールをアイオロスプロからアイオロスxxxへグレードアップ、タイヤも上げている
結果が大幅に変わるとは思ってないけど、どうせ比較するなら各社のハイエンド同士にしろよ、ともやっとした気持ちが残るんだよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 10:32:00.37 ID:zPrB07d/.net
少なくともタイヤは統一するべきだろう
チューブラーならともかく交換容易なクリンチャーで実験やるなら

※675
重量は巡行時の消費パワーにはしっかり影響するぞ

679 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:09:10.49 ID:nBplCTSC.net
>>678
だからタイヤすらメーカーの設計の一部なのだから、完成車の構成で比べる方が公平性があるんだよ
トータル設計の時代ですよ

680 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 12:23:32.37 ID:KeL1hX5s.net
じゃあ今回の企画は比較条件のおかしい残念記事ということで終了で

681 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 13:11:20.15 ID:0hcfcTtr.net
広告で食ってる雑誌が公正なテストなどできるはずがないですぅ

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 16:54:26.74 ID:pR2knAH8.net
>>678
>重量は巡行時の消費パワーにはしっかり影響

300g重いと同じスピード維持するのにプラス何W必要?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:36:53.40 ID:pqQe/y+H.net
>>682
体重増えると体の体積が増えるから前面投影面積が増えて空気抵抗ガー!ってなとこだろどうせ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:59:55.32 ID:pR2knAH8.net
>>683
あー、そっちの重量かw

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 09:47:23.04 ID:LTn2LAay.net
地味に「ロードレーサー嫁日記」が、広告絡みの記事だらけの中では
ノビノビ書かれていて好きだ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:37:50.67 ID:XR03I/lr.net
なんか次々背中まるめて。から伸ばしてに宗旨替えしてんだね
おもしろい

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:45:48.70 ID:a5acsL6v.net
ディスクブレーキロードなんて重くて全然だめだと思うんだけど

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:47:35.80 ID:yjeKQ80S.net
下り坂でホイールが溶ける不安がない
雨でもブレーキ性能が落ちない

アマチュアには恩恵がある

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:20:03.60 ID:KnDkndSN.net
俺もディスク不要派だったけどリム傷めないのはいいな
大弛峠とか下りが長い時もチューブラーだと熱でタイヤがズレてバルブが斜めってくるけど
ディスクにはそれが無いのと引きの軽さは魅力的

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:40:21.70 ID:7Ly//hW/.net
今月のサイスポ
40kmhのW測定で、ノーマルロードで230w台、エアロロードで200w台
パワメはVector3

2017/2のサイスポも同じような測定していて
ノーマルロードで300wオーバー、TTバイクDHポジションで230w台
パワメはSRM

と全く違う結果なんだけど、どっちを信じればいいの?
測定場所は同じ前橋ドーム、ライダーは違う人

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 06:56:31.14 ID:3UxQJNsO.net
>>690
前提条件が自分と近い方を信じたら

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 09:02:31.52 ID:FDSv24se.net
今回はTTポジションに近いからじゃない?

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:00:45.52 ID:Vh/RTv5l.net
>>690
一年半の間に性能アップしたのかもしれん

エアロロードは一割も出力下げられるって数値を見ると
自分でも欲しくなるわー

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:11:59.54 ID:gm9gpu2d.net
相変わらず素人だましのペテンが横行するロード(笑)界


ロード(笑)

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:23:58.06 ID:Yl3SwOFr.net
なんでもないようなことが

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 21:21:34.29 ID:5FhZJQfM.net
しわ寄せだったと思〜う

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 23:03:43.82 ID:jENs21v0.net
盗んだバイクで走りだす〜

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 20:41:38.31 ID:bNP6KPUV.net
エアロロード特集、スペシャライズド持ち上げすぎじゃね?
サーベロとTREKダメすぎじゃね?
なんか信用できない。
海外の雑誌が実験したデータほしいね

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 22:20:40.66 ID:21cGUJzx.net
ジャパンカップや世界選手権の結果みたら、FELTの最高級グレードに乗っていようが
UCIポイントの獲得圏外でちぎれていく奴はいるし、GIANTのエアロフレームでカメラに
写り続ける奴はいるから、好きなの乗ったらええんやないの

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:27:27.87 ID:3tX4IRrB.net
日向さんの今月のコラムは山梨の昇仙峡なんだけど、そのコースにはトンネルがあるのね。
んで「昇仙峡ラインは中盤以降トンネルが連続します。どれも短めですがライトの点灯を忘れずにしましょう」と啓蒙してるのだけど、トンネル内を走行してる写真では自分はライト点灯どころか装備すらしてない。
雑誌の撮影で借り物バイクだからとはいえこんなのアリか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:41:26.34 ID:5XSQuCYG.net
>>698
ウソでもホントでも心底どっちでもいいよ、マジで
勝てる脚を持ってるわけでもないただのオタクがあんな誤差レベルのデータを気にして右往左往するとか爆笑w

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:50:36.67 ID:xIbirT/b.net
>>662
借りられなかったんじゃね?
宇都宮森林公園の合同試乗会にタイムリーマシン持ってきてないし。
スペシャはベンジだしサーベロはS3もない。
つまり、そういう事だよ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:27:45.90 ID:Hcc25Nc5.net
>>701
爆笑の意味知ってる?

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 18:05:57.60 ID:LD/wswVX.net
>>703
お前みたいなアタマでっかちのヲタ野郎を嘲笑する事かな?

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 21:54:51.22 ID:/n8YiOsD.net
編集部はモニターという名目で編集部員全員、代理店からロードバイクもらってるからなあ。誌面に出ないと怒られるけど。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 15:30:04.44 ID:Uo3m8NPw.net
ヤレヤレ>>704みたいな低能、無能ほどマウント取りたがるって本当だな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:29:11.65 ID:n41csG2a.net
40キロ走って20秒短縮て、何ワット節約なの?

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 08:25:34.05 ID:j4S56iL3.net
新しいサイスポ届いたが、何かちょっと前のバイクナビみたいになってた。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 12:59:55.18 ID:dDrJtk9Y.net
なんかワクワク感のない意識高い系雑誌みたいだな。
表紙でこういうテイスト醸しだしていると、
作り手のメンタルもいつの間にか気づかないうちにそれに毒されてしまうんだよな。
退屈なことになりそう。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 18:15:01.71 ID:0KPVh4zE.net
ばーか

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 08:36:44.44 ID:0rtKebMX.net
カタログ雑誌のサイスポにワクワク感なんてあったか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:13:40.57 ID:gXwm8DfA.net
サイスポやバイクラは自転車の総合誌なんだからもっと手広く車種を扱えよと思うが無理だろうなあ
もう二誌とも廃刊でいいよ
3年くらい買ってないわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:35:26.14 ID:RsEHzOBq.net
まずは写真のサイズ小さくして
文章量増やすべきだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 18:24:02.98 ID:dTX2M2tp.net
自転車の総合誌という考え方が幻想。

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:50:08.62 ID:E2nkkxVM.net
バイクラのバイクオブジイヤー、結局venge, 2位がTMRかい

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 21:08:57.51 ID:iM1EoBHf.net
今年はシマノのカタログつかんの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:11:09.66 ID:rBEghz8w.net
サイスポリニューアル どんなもんじゃい!と本屋に向かうも
間に挟まったゴミのせいで内容の確認出来ず 買わずに帰宅

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:49:57.54 ID:MaXW7W9P.net
バイクラの疋田智のエッセイ?が好きです。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 04:33:40.11 ID:GxpER0Qe.net
>>718
自分は刺々しくてあんまり好きではないなあ。業界のパイオニアだってことは分かるけど。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:27:44.98 ID:eZrJJDX8.net
頭が寒々しい。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:28:55.50 ID:/AX0ZMHn.net
太ってるしたいしたことない

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:28:57.90 ID:eZrJJDX8.net
>>717
襟巻きだよね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:48:22.53 ID:lhksNLbH.net
サイスポさっさとアマプラに出せや
糞いオマケで立ち読みできんようにすんなやこら

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 16:27:34.93 ID:7lqgjLT8.net
ネックウォーマーはどう?布切れ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 23:18:57.46 ID:VapFjgLU.net
>>724
銅ではないだろうwww

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 23:37:31.93 ID:x8LxNnOX.net
>>724
薄い布切れだが、あんなんでも一枚あると冬場は便利だよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 00:43:48.48 ID:iODSMiJH.net
サイスポ読者の烙印?

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 09:43:50.36 ID:GJiMVrwy.net
サイスポがkindleunlimitedにきたがなんでサイスポだけいつもkindle対応遅いの?
バイクラを見習え

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 10:11:06.81 ID:ptEs6uta.net
サイスポがドンドンガンガンズンズン悪くなっていく・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 11:03:07.22 ID:RtH6jnJX.net
山奥のトンネルを走らせる危険行為を中年婆が薦めてくるなんてトチ狂ってる

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 13:34:53.41 ID:YgSQmWQD.net
サイスポ、プライムから外れたんか
突然入ったり消えたりなんだかなあ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 15:13:14.35 ID:K3x//iQ1.net
表紙のモデル 篠田あゆみにやって欲しい。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 17:51:56.42 ID:4NA0y/r0.net
タイプではないが、2誌とも女性モデルを使ったことは評価する。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 18:15:42.53 ID:KhfdeKKo.net
サイスポのモデルは、最近、自転車関連でよく見るね

私の好みではないが

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 19:25:06.12 ID:8YR175e/.net
中国人?

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 02:48:04.02 ID:/7YEFY0E.net
読みやすくなった

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:45:19.91 ID:SJ9Jx1Pj.net
サイスポは縦書きと横書きの混在とかいう
アホな誌面構成やめりゃいいのに
読みにくいんだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:58:20.66 ID:TgvCowne.net
バイクラがサイスポ的な文体と体裁になってきたので読みやすい。
ていうか読み慣れていて違和感が無い。
なのでサイスポ派だった俺はすっかりバイクラになってしまった。
岩田効果だな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 13:37:57.24 ID:LDnrfJeV.net
>>733
あとは肌の露出度やな

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 15:57:55.64 ID:TgvCowne.net
俺は日向の入浴シーン希望。
めっちゃ似合うはず。
初冬のツーリング&温泉企画頼むぜ岩田。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200