2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今月お勧めの自転車雑誌・書籍は? 8冊目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 08:44:03.48 ID:OEGzwvft.net
墜ちたから立てた




自転車と旅/CYCLO TOURISTの編集長今どうしてるんだ?

ケルビムで自転車作ったり
自転車盗難に遭ってTVにでたりしてたけど

682 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 16:54:26.74 ID:pR2knAH8.net
>>678
>重量は巡行時の消費パワーにはしっかり影響

300g重いと同じスピード維持するのにプラス何W必要?

683 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:36:53.40 ID:pqQe/y+H.net
>>682
体重増えると体の体積が増えるから前面投影面積が増えて空気抵抗ガー!ってなとこだろどうせ

684 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/26(金) 17:59:55.32 ID:pR2knAH8.net
>>683
あー、そっちの重量かw

685 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 09:47:23.04 ID:LTn2LAay.net
地味に「ロードレーサー嫁日記」が、広告絡みの記事だらけの中では
ノビノビ書かれていて好きだ。

686 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:37:50.67 ID:XR03I/lr.net
なんか次々背中まるめて。から伸ばしてに宗旨替えしてんだね
おもしろい

687 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 18:45:48.70 ID:a5acsL6v.net
ディスクブレーキロードなんて重くて全然だめだと思うんだけど

688 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 19:47:35.80 ID:yjeKQ80S.net
下り坂でホイールが溶ける不安がない
雨でもブレーキ性能が落ちない

アマチュアには恩恵がある

689 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/27(土) 21:20:03.60 ID:KnDkndSN.net
俺もディスク不要派だったけどリム傷めないのはいいな
大弛峠とか下りが長い時もチューブラーだと熱でタイヤがズレてバルブが斜めってくるけど
ディスクにはそれが無いのと引きの軽さは魅力的

690 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/29(月) 20:40:21.70 ID:7Ly//hW/.net
今月のサイスポ
40kmhのW測定で、ノーマルロードで230w台、エアロロードで200w台
パワメはVector3

2017/2のサイスポも同じような測定していて
ノーマルロードで300wオーバー、TTバイクDHポジションで230w台
パワメはSRM

と全く違う結果なんだけど、どっちを信じればいいの?
測定場所は同じ前橋ドーム、ライダーは違う人

691 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 06:56:31.14 ID:3UxQJNsO.net
>>690
前提条件が自分と近い方を信じたら

692 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 09:02:31.52 ID:FDSv24se.net
今回はTTポジションに近いからじゃない?

693 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 13:00:45.52 ID:Vh/RTv5l.net
>>690
一年半の間に性能アップしたのかもしれん

エアロロードは一割も出力下げられるって数値を見ると
自分でも欲しくなるわー

694 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:11:59.54 ID:gm9gpu2d.net
相変わらず素人だましのペテンが横行するロード(笑)界


ロード(笑)

695 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 18:23:58.06 ID:Yl3SwOFr.net
なんでもないようなことが

696 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 21:21:34.29 ID:5FhZJQfM.net
しわ寄せだったと思〜う

697 :ツール・ド・名無しさん:2018/10/30(火) 23:03:43.82 ID:jENs21v0.net
盗んだバイクで走りだす〜

698 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 20:41:38.31 ID:bNP6KPUV.net
エアロロード特集、スペシャライズド持ち上げすぎじゃね?
サーベロとTREKダメすぎじゃね?
なんか信用できない。
海外の雑誌が実験したデータほしいね

699 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/09(金) 22:20:40.66 ID:21cGUJzx.net
ジャパンカップや世界選手権の結果みたら、FELTの最高級グレードに乗っていようが
UCIポイントの獲得圏外でちぎれていく奴はいるし、GIANTのエアロフレームでカメラに
写り続ける奴はいるから、好きなの乗ったらええんやないの

700 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:27:27.87 ID:3tX4IRrB.net
日向さんの今月のコラムは山梨の昇仙峡なんだけど、そのコースにはトンネルがあるのね。
んで「昇仙峡ラインは中盤以降トンネルが連続します。どれも短めですがライトの点灯を忘れずにしましょう」と啓蒙してるのだけど、トンネル内を走行してる写真では自分はライト点灯どころか装備すらしてない。
雑誌の撮影で借り物バイクだからとはいえこんなのアリか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:41:26.34 ID:5XSQuCYG.net
>>698
ウソでもホントでも心底どっちでもいいよ、マジで
勝てる脚を持ってるわけでもないただのオタクがあんな誤差レベルのデータを気にして右往左往するとか爆笑w

702 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 12:50:36.67 ID:xIbirT/b.net
>>662
借りられなかったんじゃね?
宇都宮森林公園の合同試乗会にタイムリーマシン持ってきてないし。
スペシャはベンジだしサーベロはS3もない。
つまり、そういう事だよ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 16:27:45.90 ID:Hcc25Nc5.net
>>701
爆笑の意味知ってる?

704 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 18:05:57.60 ID:LD/wswVX.net
>>703
お前みたいなアタマでっかちのヲタ野郎を嘲笑する事かな?

705 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/16(金) 21:54:51.22 ID:/n8YiOsD.net
編集部はモニターという名目で編集部員全員、代理店からロードバイクもらってるからなあ。誌面に出ないと怒られるけど。

706 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/17(土) 15:30:04.44 ID:Uo3m8NPw.net
ヤレヤレ>>704みたいな低能、無能ほどマウント取りたがるって本当だな

707 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/18(日) 15:29:11.65 ID:n41csG2a.net
40キロ走って20秒短縮て、何ワット節約なの?

708 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 08:25:34.05 ID:j4S56iL3.net
新しいサイスポ届いたが、何かちょっと前のバイクナビみたいになってた。

709 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 12:59:55.18 ID:dDrJtk9Y.net
なんかワクワク感のない意識高い系雑誌みたいだな。
表紙でこういうテイスト醸しだしていると、
作り手のメンタルもいつの間にか気づかないうちにそれに毒されてしまうんだよな。
退屈なことになりそう。

710 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/19(月) 18:15:01.71 ID:0KPVh4zE.net
ばーか

711 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 08:36:44.44 ID:0rtKebMX.net
カタログ雑誌のサイスポにワクワク感なんてあったか?

712 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:13:40.57 ID:gXwm8DfA.net
サイスポやバイクラは自転車の総合誌なんだからもっと手広く車種を扱えよと思うが無理だろうなあ
もう二誌とも廃刊でいいよ
3年くらい買ってないわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 12:35:26.14 ID:RsEHzOBq.net
まずは写真のサイズ小さくして
文章量増やすべきだろ

714 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 18:24:02.98 ID:dTX2M2tp.net
自転車の総合誌という考え方が幻想。

715 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 20:50:08.62 ID:E2nkkxVM.net
バイクラのバイクオブジイヤー、結局venge, 2位がTMRかい

716 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 21:08:57.51 ID:iM1EoBHf.net
今年はシマノのカタログつかんの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:11:09.66 ID:rBEghz8w.net
サイスポリニューアル どんなもんじゃい!と本屋に向かうも
間に挟まったゴミのせいで内容の確認出来ず 買わずに帰宅

718 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/20(火) 22:49:57.54 ID:MaXW7W9P.net
バイクラの疋田智のエッセイ?が好きです。

719 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 04:33:40.11 ID:GxpER0Qe.net
>>718
自分は刺々しくてあんまり好きではないなあ。業界のパイオニアだってことは分かるけど。

720 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:27:44.98 ID:eZrJJDX8.net
頭が寒々しい。

721 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:28:55.50 ID:/AX0ZMHn.net
太ってるしたいしたことない

722 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:28:57.90 ID:eZrJJDX8.net
>>717
襟巻きだよね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 07:48:22.53 ID:lhksNLbH.net
サイスポさっさとアマプラに出せや
糞いオマケで立ち読みできんようにすんなやこら

724 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 16:27:34.93 ID:7lqgjLT8.net
ネックウォーマーはどう?布切れ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 23:18:57.46 ID:VapFjgLU.net
>>724
銅ではないだろうwww

726 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/21(水) 23:37:31.93 ID:x8LxNnOX.net
>>724
薄い布切れだが、あんなんでも一枚あると冬場は便利だよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 00:43:48.48 ID:iODSMiJH.net
サイスポ読者の烙印?

728 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 09:43:50.36 ID:GJiMVrwy.net
サイスポがkindleunlimitedにきたがなんでサイスポだけいつもkindle対応遅いの?
バイクラを見習え

729 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 10:11:06.81 ID:ptEs6uta.net
サイスポがドンドンガンガンズンズン悪くなっていく・・・

730 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 11:03:07.22 ID:RtH6jnJX.net
山奥のトンネルを走らせる危険行為を中年婆が薦めてくるなんてトチ狂ってる

731 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 13:34:53.41 ID:YgSQmWQD.net
サイスポ、プライムから外れたんか
突然入ったり消えたりなんだかなあ

732 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 15:13:14.35 ID:K3x//iQ1.net
表紙のモデル 篠田あゆみにやって欲しい。

733 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 17:51:56.42 ID:4NA0y/r0.net
タイプではないが、2誌とも女性モデルを使ったことは評価する。

734 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 18:15:42.53 ID:KhfdeKKo.net
サイスポのモデルは、最近、自転車関連でよく見るね

私の好みではないが

735 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/22(木) 19:25:06.12 ID:8YR175e/.net
中国人?

736 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 02:48:04.02 ID:/7YEFY0E.net
読みやすくなった

737 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:45:19.91 ID:SJ9Jx1Pj.net
サイスポは縦書きと横書きの混在とかいう
アホな誌面構成やめりゃいいのに
読みにくいんだよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 12:58:20.66 ID:TgvCowne.net
バイクラがサイスポ的な文体と体裁になってきたので読みやすい。
ていうか読み慣れていて違和感が無い。
なのでサイスポ派だった俺はすっかりバイクラになってしまった。
岩田効果だな。

739 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 13:37:57.24 ID:LDnrfJeV.net
>>733
あとは肌の露出度やな

740 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/23(金) 15:57:55.64 ID:TgvCowne.net
俺は日向の入浴シーン希望。
めっちゃ似合うはず。
初冬のツーリング&温泉企画頼むぜ岩田。

741 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/26(月) 11:28:07.62 ID:P2T2V1yF.net
ハシケンが許さないだろう。
そこまで見たいとも思わんし。

742 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 02:35:07.03 ID:NT6Oxgw/.net
で newサイスポは買いなん?

743 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 08:54:19.52 ID:MoaG9Yn4.net
ネックウォーマーだけで700円くらいの価値があると思う

744 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 09:10:13.19 ID:CUgQLRhP.net
サイスポ思ったより悪くなかったよ
前号より中身は充実してた
もっとベテランを重用していこう
(田村中村鏑木難波中島)

ただSRAM12速をスクープしながら、小さな写真しか載せないその配慮?が意味不明

745 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 09:10:40.20 ID:m3gWknIb.net
ワークマンのネックウォーマー700円したか

746 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 10:03:07.13 ID:WgY3yxDk.net
>>741
ハシケンと夫婦でツーリングして夫婦で入浴シーンでもいーんだぜ。
むしろいろいろ想像出来てご褒美なんだけど。

747 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 10:33:46.94 ID:nmSNZTwt.net
いつからハシケンが先生扱いになったんだろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/27(火) 23:12:42.09 ID:NT6Oxgw/.net
多摩サイではサイスポ襟巻き着けた奴と何人すれ違うのだろうか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2018/11/28(水) 19:53:12.34 ID:yqRv6hFi.net
尾根幹は許された。

750 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 16:19:36.61 ID:03SwO7YT.net
リニューアルしたサイスポ、カーグラを意識しすぎだろ。

751 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 20:09:59.24 ID:+Heh9mPi.net
>>750
なるほど、なんか既視感があるなあと思ったら。
そのうち表紙も「CS」の2文字になったりして

752 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 23:23:30.67 ID:Rhy8aiqw.net
寒さ対策とかほとんどアパレルの広告
カタカナでサイクルスポーツと表記されてた時代が良かったように思う 
歴代の表紙が出てたけど手前から2冊目なんて大学のサイクリング部がパスハンやってる写真
ウェアなんて体育着のジャージだぜ あの頃が一番ワクワクした

753 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/01(土) 23:37:58.47 ID:jw3RdQr+.net
おっさん、いい年してまだ自転車雑誌なんか読んでるの?

754 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 01:57:04.00 ID:2Nx5n55Q.net
付録が欲しかってん

755 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 07:38:23.40 ID:TQ3XngoY.net
何年スレ続けてんだよ・・・
いい加減自分で雑誌創刊しなよ

756 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 09:29:55.37 ID:J7SS8S9p.net
何言ってんだよ
雑誌の大事な機能としてカタログってのがあんだよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 10:02:08.95 ID:bLQ0Nae/.net
カタログに金出す情弱乙。

758 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 10:47:30.26 ID:J7SS8S9p.net
じゃあお前はメーカー各社全部カタログ取り寄せてろ

759 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/02(日) 11:17:50.27 ID:bLQ0Nae/.net
自分の乗るものぐらいカタログに頼らず決めろや

760 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 17:12:59.63 ID:6qVyb/Gf.net
先月号のエアロバイクの特集、見事に出力消費の少ない順番がバイクサイズの大きい順番じゃないか。
単にテスターの身長とサイズが合わなかっただけじゃねーの?
それに出力の小ささがサイスポの選ぶ最高のエアロバイクってもの短絡的だよなぁ。
もっと複合的なテストで選んでほしいものだね。

761 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/04(火) 23:37:26.64 ID:v+HTrjlA.net
サイスポネックウオーマー細かい糸くずがポロポロポロポロポロポロ。。。。。。。。

762 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 09:06:14.24 ID:KS/7gqyv.net
サイスポ、来月も付録付きの特別価格850円

763 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 12:55:44.15 ID:d/kWgbFD.net
付録に日向のカレンダー付けたらいいのに

764 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 16:03:08.14 ID:M0puaXcb.net
どの日向?
日向小次郎、日向涼子、日向まこ

765 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 16:35:34.32 ID:Cm3W+AHG.net
日向市じゃないか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 18:38:51.55 ID:NHGNZ2ja.net
航空戦艦じゃないの?

767 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 20:51:18.16 ID:523qDNg1.net
日向夏みかんか!美味しいよね!

768 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/05(水) 21:53:23.81 ID:jM4g+0t4.net
>>764
日向まこいいよね。

769 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 07:03:35.67 ID:1DkQRTXM.net
日向涼子が幾らスタイル良いっていっても
朝比奈彩には全くかなわないよなあ

770 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 13:31:39.80 ID:+sAQVDka.net
細い=スタイルが良いと言う謎理論

771 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 15:27:49.41 ID:m3ivuILv.net
磯山さやかぐらいのボリューム感が欲しい

772 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 16:17:08.96 ID:85pbXJ2O.net
日向さんはスラッとしてるけど中心部が厚みある感じがする
ウェアのせいかもしれないけど

773 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 16:48:36.42 ID:3Ry8CQzy.net
それがちょうどいーんだよ。
柔らかそうなラインがひじょーによろしい。

774 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 16:59:15.46 ID:Mmr4UZsL.net
四十路の生活費のために出番を用意してあげる内部繋がりがこえーわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/06(木) 17:08:47.64 ID:x0MLD2yv.net
AmazonのMTB日和に強烈なアンチがわいててワロタ

776 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/18(火) 19:57:50.06 ID:ImP3t9B3.net
日本自転車競技連盟の広報誌シクリスムエコーがリニューアル
https://twitter.com/JCF_cyclismecho
(deleted an unsolicited ad)

777 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 07:50:00.35 ID:8Ss8D5RX.net
サイスポのホイール特集は最低10万クラス〜で
参考も糞もそんなもん買えねーよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/21(金) 13:56:28.27 ID:sDm8dHPl.net
働け

779 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 10:45:42.76 ID:B8tLTdVY.net
リボ払いなら買えるでしょ

780 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/22(土) 18:36:02.13 ID:amnjP7hw.net
南青山に住めるようになれって?

781 :ツール・ド・名無しさん:2018/12/28(金) 17:38:15.88 ID:Xq7z4oq2.net
自転車雑誌の編集者やライターって「高い方、メジャーブランドの方が偉い」って考えが多いからなぁ。
見向きもしなかったブランドでもプロロードチームが採用するとベタ褒めし始めるから

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200