2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外通販=個人輸入= Part138

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:03:42.00 ID:8YhSAWkZ.net
■定番
Wiggle(かつてガイツーの代名詞も、日本発送不可商品増加と高めの値段設定が難)
http://www.wiggle.co.uk/
CRC
http://www.chainreactioncycles.com/
EVANS
http://www.evanscycles.com/
Merlin
https://www.merlincycles.com/
Bike24
https://www.bike24.com/
Bellati
http://www.bellatisport.com/
Ribble
http://www.ribblecycles.co.uk/

■マイナー
Cyclestore(ここも送料無料の垣根が低い。例の爆弾梱包だけど、発送は迅速だ)
http://www.cyclestore.co.uk/default.asp?source=aw
Jenson USA(MTB乗りは利用したいshopだが、送料がバカ高い)
http://www.jensonusa.com/

■自己責任
CEX (偽物、シリアル削りなどのトラブル多し)
http://www.cyclingexpress.com/?lang=jp
PBK(トラブル多いのでなるべく避けた方が吉)
http://www.probikekit.com/

次スレは>>980が立てること
※前スレ
海外通販=個人輸入= Part137
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485427227/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/19(日) 18:48:49.04 ID:QvSVvYxG.net
いちょつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 08:31:22.12 ID:YMHU3idp.net
余裕の2get
見ろよ>>3の「2getしてやったり」な意気揚々とした書き込みをwww
今度からコイツのことクソムシって呼ぼうぜw

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 09:11:56.19 ID:2GckOU3F.net
時間差ありすぎてあんま面白くない

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:32:42.63 ID:8DDHmnK2.net
ていうかさあ、>>3はジャイアンと呼ばれるべきじゃ

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 18:34:28.94 ID:BkDjJTZv.net
そんなだからコピペにマジレスとか言われるんだよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/20(月) 21:15:17.66 ID:gzxbLs1N.net
◎日本ブランド◎
AMANDA,ANCHOR(BRIDGESTONE),ANTALES,ARAYA,AVEDIO,BEALL,CALAMITA,CEEPO,CHERUBIM,DOBBAT'S,DOPPELGANGER,EMINENZA,GRAPHITEDESIGN,INTERMAX,JUNEBIKES,KHODAABLOOM,LEVEL,LITEC,MAKINO,MARUISHI,MIYATA,NISHIKI,PANASONIC,RITEWAY,TOYO,VIGORE,YAMAHA,YONEX...etc
◎台湾ブランド◎
AXMAN,BOMA,GIANT(Liv),GUSTO,MERIDA,PROLITE,TRIGON...etc
◎中国ブランド◎
TOTEM,RUDERBERNA,VERITE...etc
◎アメリカブランド◎
BLUE ,CANNONDALE,DAHON,DIAMONDBACK,FELT,FUJI,GT,JAMIS,KESTREL,KHS,KLEIN,LEMOND,LITESPEED,MASI,MARIN,MERLIN,MOOTS,QUINTANAROO,SALSA,SCHWINN,SEVEN,SOMA,SPECIALIZED(SWORKS),RITCHEY,SURLY,TESCHNER,TREK,VOODOO...etc
◎イギリスブランド◎
ALEXMOULTON,BOARDMAN,BROMPTON,CHARGE,EASTWAY,FORME,RALEIGH,VERENTI,VITUS,WIGGLE...etc
◎イタリアブランド◎
BASSO,BATTAGLIN,BIANCHI,BOOTLEG,BOTTECCHIA,C4Carbon,CARRERA,CASATI,CINELLI,CIPOLLINI,COLNAGO,DACCORDI,DEDACCIAISTRADA,DEROSA,GIOS,GUERCHOTTI,GUERCIOTTI,FAUSTOCOPPI,FONDRIEST,KUOTA,PADUANO,PINARELLO,TOMMASINI,ORIA,WILIER,ZULLO,WR...etc
◎オーストラリア(ニュージーランド)ブランド◎
AZZURRI,(NEILPRYDE)...etc
◎オーストリアブランド◎
KTM...etc
◎オランダブランド◎
BE-ONE,KOGA,SENSA...etc
◎カナダブランド◎
ARGON18,CERVELO,KONA,LOUISGARNEAU,NORCO...etc
◎スイスブランド◎
KEMO,BMC,SCOTT...etc
◎スペインブランド◎
BH,ORBEA...etc
◎ドイツブランド◎
CANYON,CARBONSPORTS,CENTURION,CORRATEC,CUBE,FOCUS,GHOSTBIKES,R&M,STORCK...etc
◎ベルギーブランド◎
EDDYMERCKX,MUSEEUW,RIDLEY,THOMPSON...etc
◎フランスブランド◎
CYFAC,CORIMA,LAPIERRE,LOOK,MBK,TIME,VITUS...etc

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/21(火) 22:15:33.55 ID:P3vqT8B0.net
nashbarは米国外発送やめたんだ…

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 01:50:07.31 ID:u4TsbtwM.net
じわじわと円高へ

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 20:39:18.72 ID:WyIL2JMb.net
PBKから4iiiiパワメ着弾
消費税無し
クランクついてるから?

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:00:01.78 ID:tIDIT8HN.net
http://www.cheapbikeparts360.com

ここってどうやって買うの?

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 21:20:53.64 ID:mwOjz9Ye.net
>>11
URL見ただけで地雷だとわかる

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/22(水) 22:00:05.46 ID:Q1I5WdoX.net
a

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:15:49.30 ID:DppAmWgy.net
EVANS最悪だな。不良品があって、「交換品はないけど同等品を見繕うから送ってくれ」って言うから
手間掛けて我慢して送ったのに、勝手に「返金」しやがった。
キレた。不良品でいいから返せよ俺の不良品をよ。

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 00:43:57.85 ID:gQSip3lE.net
GBP一気に@100円くらい行ってくれんかな〜・・・。

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 20:26:38.30 ID:mUHPUuHa.net
>>10
運が良かったな
元川崎の局員に聞いたが税関師?が明らかに詰まってる時はわかっててわざと無税のラインに流すそうだ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:07:01.24 ID:mUHPUuHa.net
間違えた通関士

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:10:21.56 ID:i1kxebcZ.net
>>16
外箱にあきらかアウトなポンド表記されてたけどな
運ゲーやな

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:41:58.88 ID:irFurNMi.net
>>15
円が高くなったけど、ポンドも上げってるって言ってたかと。ユーロは下がってる
みたいだけど。そうなら、EURで購入が得かな

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 21:48:30.33 ID:7tNFKNM0.net
ドイツ系ショップとかレート更新のタイミングによっちゃちょっと安くなったりするのかね
だがDHLはマジでクソ
委託しねぇと再配達が使いづらいし、立替手数料もボッタ

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 22:23:51.25 ID:jjL0jvG1.net
PRO3がびっくりするような値段になってて買いそうになりました。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 00:33:43.34 ID:NktlVK5G.net
>>21
さすがに腐ってるからやめとけw
産廃だから安いんだよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:08:09.40 ID:M1ReY7EE.net
TROPIXって買って大丈夫?

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 09:21:05.06 ID:eh1bcU8a.net
>>23
全く問題ない
むしろ買うべき
デザインの問題だけ

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 11:41:25.29 ID:i6KMuJka.net
トロピックサンダー

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 12:15:03.68 ID:FQxRtmkJ.net
>>21
Pro3〜Pro4辺りは耐久性がアレだった記憶…Pro2は丈夫だった様な。

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 13:05:20.65 ID:Yoy03WEx.net
そうじゃなくて古いからやめとけと言ってるんだろ

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 13:37:01.24 ID:YYy5AweM.net
ゴム製品は空気に触れてると劣化していくんだよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:01:00.98 ID:+D1A0wPQ.net
ぅちのかれしゎ ゴムゎれっかするからつけなぃとか ゅってた(///ω///)

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 15:23:55.09 ID:Jpm/wOZJ.net
>>26
PRO3めちゃめちゃ乗り心地良いな。
4000S2の28cからPRO3の23cに変えたけどタイヤの銘柄による性能差がエアボリュームを凌駕するとは
思わなかったわ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:59:05.04 ID:J+qmo2zG.net
昔ポスタルはクレメンのチューブラーを
何年も寝かしてから使うって聞いたぞ?

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:28:35.99 ID:/wclyrTU.net
pro3はグリップすごすぎ
クリンチャーで下りコーナーpro3よりぶっ飛ばせるタイヤに出会ったことないわ

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 18:47:36.59 ID:+4eMfHEr.net
>>32
PRO3はネチネチするだけで、
カチカチのGP4000でも同じスピードで突っ込めるから。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:45:55.12 ID:GR4BSwto.net
海外COMMENCALから完成車を買いたい。

購入時の注意点とか、いろいろと教えて下さい。はい

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:53:32.53 ID:BusAxXP6.net
ミシュランって製造週コードが一番簡単な4桁のはずだけど
余り気にしない人が多いのね

どちらにしろプロレース系はライバルタイヤよりも
雨天グリップが終わってるので使う気がしない

>>31
寝かす=そのままではなく、ラップでグルグルにして暗所で保管です。

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 19:59:23.28 ID:WlV6/geR.net
>>28
紫外線硬化ならわかるが空気に触れてとか意味わからん。

ちょっと詳しく解説してくれんか?

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:00:14.02 ID:WlV6/geR.net
>>35
レースしないひとには雨はあんまり関係無いかと。

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 20:11:18.41 ID:34KRCLBx.net
ゴム類は煮えつく事があるのでタルク等をまぶして保管しましょう

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 23:27:46.61 ID:AC9Iz6vN.net
加水分解か
湿気だけでも劣化する。

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:05:10.17 ID:npqqXTtD.net
風呂場のシャワーホースも硬くなるけど加水分解だろうな

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:11:45.13 ID:qjj8Ou6G.net
酸化する

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:15:09.81 ID:mR00RXLI.net
共有結合によるゴムの硬化

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:21:01.98 ID:vDrSCbC8.net
おれのチン子も硬化するのだが

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 00:22:25.86 ID:I8PyM/3M.net
オレのは光(他人の視線)で硬化する

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:02:03.06 ID:JcL0QZz4.net
お前の周りの人間は目から光を出すのか。。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 02:16:55.74 ID:I8PyM/3M.net
スマン 熱(い視線)硬化かもしれん

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 05:58:33.72 ID:CqwpbvpL.net
視線は冷ややかだと思うんですけど

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 07:19:08.28 ID:p3dBvwvQ.net
君の瞳は百万ボルト

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 11:31:55.09 ID:zJXGIMBA.net
車でサンデーレースやってる人達も、タイヤ保管するときラップでぐるぐるしてるねそういや。

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 20:28:17.36 ID:v7dBBktA.net
テンプレにPBKは自己責任ってあるけどそんなにヤバめ?アルテdi2がソコソコ安いんだけどスプロケ32tが選べるのにRDはSSのままなんだよな

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:02:49.01 ID:eYQ1dCIM.net
EVANSと入れ替えるべきだと思うな

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:12:15.29 ID:Xv005Qyz.net
全ては運だが、PBKは結構違う商品届いたことがあるとだけ
一応その4回とも全部きちんと対応はしてくれたけどね
ただ他ショップと価格差が小さい場合、wiggleとかで買うかなぁとかその程度

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 22:57:06.78 ID:ryEaQraC.net
>>51
EVANSも悪くなってきたぞ

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 23:12:51.89 ID:8B2IUXXg.net
カードで一万円買ったら一万ポンドで決済されてたなんて話が出るのは、過去も未来もPBKだけだと思う

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/25(土) 23:31:37.33 ID:qjj8Ou6G.net
何かあった時の対応がクソ

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 08:07:02.37 ID:A4k/bTY4.net
PBKはちゃんと金返してくれたから問題無い。

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 08:49:08.47 ID:I7DjL58K.net
カネは最悪カード会社が回収してくれるから問題ない。
違う商品や不良品が送られたときが問題。これはカード会社でもまず返送しろってことになるし。
送り返す手間とか、やりとりが進まないとか、送り返した送料が回収できないケースもある。これはPBKに限らない。

でだ、なにが問題かって、送るときは極力カード払いにしないとカードの保証が受けられないんだわ。
でもな、郵便局はカードに対応してない。つまり不良品が届いたら送料リスクは覚悟する必要がある。
日本郵政アホかと。

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 12:48:49.61 ID:XIjbJu27.net
>>54
昨年かその前かCanyonもやらかしてたよ

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 15:16:06.13 ID:O2UhoM2z.net
canyonは送りつけやってるからある意味別格

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 18:39:06.23 ID:0SoJ09R6.net
CRCで17年モデル完成車が軒並み3%引きだったのが12%までになったけど待ってたらまだ割引されんのかな
でもあんまり待ちすぎてると在庫無くなるんだよなぁ
そういえばCUBE売ってる店日本じゃまだ見てないが塩野は何やってんだ

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:21:30.40 ID:fesaoRG7.net
PBKで割引使うと Ultigta のグループセットが買えるのですがお得でしょうか?
現在、105を使っているので。自分で入れ替えするのも結構楽しめるかなと
思ったり

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:44:14.37 ID:I7DjL58K.net
>>61
通関で大体7〜8%くらい見ないとダメだよ。
6.9万円(だろ?)のものなら74000円程度になる感じ。
これって国内で76000円買うのとほぼ変わらん。

まぁ俺なら国内で105ミックスで買うかDi2の4点+αを買う。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 19:57:44.90 ID:fesaoRG7.net
>>62
元々が 421.39ポンド がプレミアム16のディスカウントで、40ポンド安くなるので多分5万3千円程度に
なるかなぁと思ってます。税金を8%取られたとしても5万7千5百円程度かなぁと

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:03:26.78 ID:7y6Zd4s3.net
グループセットなら関税はないから、4.8%+通関手数料では?

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:20:45.75 ID:SbwZ2upY.net
PBKで去年6870のグループセットを2回に分けて買ったけど両方とも消費税すらかからなかったなw
バルク品?だったからかセールスサンプル扱い?になったのだろうか??

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 21:44:33.43 ID:7y6Zd4s3.net
DHLだと何故か高い立替手数料とともにほぼ取られるけど、
イギリス系の配送サービスだとそのへんちょっと緩い気がする

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 22:29:51.08 ID:znvlf3Jv.net
iPhone輸入したいけど、日本の通関が厳しいと断れた。。。

イギリスからの輸入はなにも問題なく輸入できたけどこの違いなに??

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:31:38.49 ID:I7DjL58K.net
>>66
DHLの課税係はアホだから問い詰めれば税率落とせる。
ステム付属品のチタンネジにまで関税かけたときは笑った

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 23:33:53.61 ID:I7DjL58K.net
>>67
中国人の転売があるので没収されるんだってね。

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:11:20.18 ID:CfQE/1gw.net
>>69
1台だけなのに。。。

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:11:47.80 ID:CfQE/1gw.net
それに今iPhoneの転売なんて儲からない
昔話しだ

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 00:19:27.74 ID:debecqfa.net
>>61
俺の紐6800買わない?
170のコンパクトでバルク。
ショートケージの11-28

5万で買ってくれ。
取り付けまでして、DI2買ったから・・・ワイヤー類はシフター関係は新品あるよ4本くらい。
ちゃんと見てないけど・・・

キャリパーとクランクはdi2のセットのまんま。
シフターとFD,RDはワイヤー通しちゃってるけどそのまま分解するからさー

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 09:34:10.31 ID:YS0mirq4.net
>>70
アイフォーンは一台でもアウト
儲からなくても役所には関係ねぇw

>>72
オクに出した方が早い

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 10:01:43.72 ID:pwkFFob5.net
iPhoneって輸入できないの?
認証ないから没収なの?
へー初耳

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:32:52.03 ID:CfQE/1gw.net
>>73 なぜAUTO??

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:33:35.72 ID:CfQE/1gw.net
アメリカの転送サービスはiPhone取り扱ってるし、自分も過去にiPhone輸入したことある

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 11:38:08.01 ID:CfQE/1gw.net
もしかし、技適の有無が原因かも

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 12:35:01.75 ID:mVAq5CPA.net
技適なんて通関一切関係ないよ

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 15:50:25.09 ID:MTHbyTTS.net
CRCが安いし扱いアイテムもだいたい足りてるんだけど、
MTB(G系・DH系パーツ)は他にオススメなところある?
wiggleはG系MTBパーツ扱ってるもの少なすぎて選べん。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 21:14:43.02 ID:4a4jua/k.net
ドル円110切りそうだからそろそろ価格に反映して下さい

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:14:28.75 ID:67AngWlz.net
>>79
俺がよく使うのは
jenson、bike24、bike-components、ubyk
、worldwidecyclery、amazon.com

特にjensonとbike24は品揃え最強
bike24で輸入できないものはだいたいbike-componentsで買える、送料もbike24と変わらない
ubykはhopeが恐らく世界最安だしイギリス通販だからhopeスモールパーツも充実してる

worldwidecycleryはクーポン使うとそこそこ安いが最近は安売りしなくなったな
amazonは送れないこと多々あるし送料高めだが他の店に全く在庫ないのが残ってたりする

あと送料高めだけどBTO Sportsも安ウェア充実してるね

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 00:55:08.88 ID:54eCd9I9.net
jensonは本国でも人気あるのか無いのか知らんが、お買い得完成車あっても売り切れたりする事無いのよね
まぁでも個人的にあまり良いブランドが揃ってないから俺も買わんけど。ORBEAとBreezerくらいか
ORBEAはalmaが値引きしてくれないし、Breezerは良いなとは思うけど今ってもうこのブランドにジョーブリーズ関わってないんだっけ?

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 06:01:29.77 ID:gNeKfc6+.net
あ、はい

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:00:11.86 ID:HSErPzKU.net
>>82
すっごく意識高く見える!

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:46:10.51 ID:t89xpglA.net
evans cycles
ここは信用して大丈夫なところ?
いつも使っているWiggleでサイズが無くて
調べてたらevans cyclesに在庫あったので
買いたいけど使った事無いのでちょっと心配。

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:54:53.43 ID:LC7T80CM.net
>>85
テンプレ読んでる?

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 15:58:37.01 ID:Bp63i/+z.net
そこはヤバイ。AliexpressとかCEXでサイズなかった?結構信用できるけど

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 19:57:55.30 ID:3D100Frl.net
2ch
これは信用して大丈夫なところ?

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:28:23.18 ID:V8QPIX0j.net
そこはヤバイ。ヤフコメか小町でスレなかった?結構信用できるけど

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:45:01.95 ID:v5V97P/k.net
>>85
自分で良く判らないのであれば、やめといた方がいいんじゃ

Evans はそこそこ有名所かと

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 20:59:36.03 ID:d8vqyV72.net
DHLがクソだけどな

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:30:53.31 ID:6SxMbkKo.net
マジな話だと、5回ほど使ったけど俺は特に問題なかった
そんなに各ショップを何度も何度も使ったわけじゃないから偉そうなことは言えんが、
wiggleの方が対応はいいが、英国系ショップの中では普通程度かと
DHLがクソってのはその通り

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 21:42:37.58 ID:VkpKLwEh.net
郵便系がダメなのは万国共通なのかもしれない

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/28(火) 22:26:40.38 ID:nAWSWcUV.net
DHLはほんとやめてほしい

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 06:12:01.68 ID:3Cpp6gRX.net
TWEEKS CYCLEだけどオーダーから発送連絡まで3週間、発送連絡から1ヶ月経過したがまだ届かん。。半年前はすぐ届いたが、グーグルのレビューみると最近は酷評多く萎えるわ

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 07:47:49.02 ID:UGQ9v+WX.net
あそこそんな酷いのか。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 08:51:22.12 ID:ef0pitVA.net
俺がtweeksから買ってトラブルあった時は日本人が対応してくれたしそこそこ対応早かったが今は駄目なのか

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:46:55.19 ID:9R+VVw/y.net
そういえばtweeksはアカウント作ってもなんのメールも来ないな。宣伝も来ない
ログインはできるけどね
マイナーなサイトでもアカウント作れば自動メールの1つくらいは届くのだが

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:59:39.00 ID:yEUg1v0t.net
それ登録できてないんじゃね?

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 12:35:24.50 ID:hNwgIvRR.net
めっちゃくるで

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200