2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版GARMIN専用】GPS 10周目【JP/日本】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/23(木) 05:57:50.05 ID:EyTNKH6A.net
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は一切禁止になります。
ご協力お願いします。

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 9周目【JP/日本】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485535490/

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 16:59:09.04 ID:PAEHLB7U.net
>>320
どうかな

>>541
>最近、勾配の反映が凄い遅いんだけど
>坂登りきった後に10%とか表示されて萎えるわ
>坂登ってる最中は0%とかだし
>
>前は10秒後ぐらいに反映されてたのが30秒ぐらいになった感じ
>510

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 18:05:57.10 ID:G6x9VQiT.net
820Jでグループトラック使ってる人、どれくらいいるんだろうか。仲間がFenix5x買ったのでようやく試せる。

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 06:44:01.22 ID:5++rRmax.net
あ〜やっぱり勾配バグあったのか〜
だいぶ前から表示なんかおかしいな〜て思ってたんだよな〜

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 08:22:32.56 ID:DAipcSwg.net
>>322
820J持ちだけど、
今度fenix買おうと思っているので、グループトラック試せそう

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 15:04:39.42 ID:sf8wIZeU.net
>Edge1000J 12.00 2017/05/01 公開見合わせ中です。諸問題が確認されました。

諸問題って何?

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 15:39:20.04 ID:gRYQx7SA.net
もろもろの問題

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 20:17:13.21 ID:WN2s1PyN.net
>>325
12.00で新たにバグを仕込んじゃったんじゃね
http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=6735
12.10以降の修正内容のうち、どれかがそうなんだろ
引っ込めるくらいだから、Bluetoothが切断されるとか、マップがダウンロード出来ないとかの深刻な奴じゃないかな…

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 21:30:34.36 ID:h2GfyBlM.net
>>327
開発者の中にクラッカーが混ざってるってこと?

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 22:46:51.37 ID:qQ8cHlGB.net
>>327
Forumみるといろいろ出てるなw
・タッチスクリーンが効かなくなった
・USBポートが壊れた
・欧州のマップが消えた

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 04:07:06.01 ID:WbidOPUN.net
>>327
まーたガミはやっちまったのかw
以前の1000J問題やらかしたばかりなのに
世界一高額なサイコンがこの様だからな
他にこれ以上の再婚が無いからガミを選ぶ・・・
トラブルばかりの高価物よりが安くて最低限使えるほうを選ばない馬鹿って
結局プロが使ってるからとか高ければ高性能だとか単純で表面しか見れない人間なんだろうな
これだから企業にまんまと嵌められるんだよ
まあ高価なものを買ってしまうとそれに対してひいき目にみてしまうから批判を受け止めたくない気持ちになっちゃうんだろうがな

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 04:50:38.41 ID:ZjHOcvGd.net
>>328
単に開発体制がダメダメなんだと思う
糞プログラムにありがちな、何か1つ弄ると他に影響が出るパターンや
個別プログラムのテストは上手く行ってても、様々なプログラムを纏めてパッケージにする時に部分的にテストverや旧verが混じってしまったり

有名大企業でも時々やらかするけど、Garminはやらかし過ぎ

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 09:39:54.74 ID:rKVw64uy.net
みんなで「いいよねっと」は独占禁止法違反だって消費者庁に通報してたらガーミン海外版スレが書き込めなくなってしまった
せっかく盛り上がってたのになんでだろ?

というか過去に何があったか知らんけどスレ統一でもいいんじゃないかと思うんだけど?
荒らして煽って対立関係作ってたのはいいよねっと説ってマジかもなw

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:02:22.40 ID:CowNCmhy.net
>>332
どのスレ?

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:07:48.40 ID:rKVw64uy.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1406333164/
↑のスレ
さっきもテストでレスしてみたけど反映されてないみたい
俺だけなのかな?

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:17:55.48 ID:J4zmPtZM.net
>>330
また、お前か

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:33:12.83 ID:tz5DcoVC.net
>>332
いいよはGarminに買収されたし
Fenix5を見る限り今後はJモデルがなくなると思われるから
いいよねっとを攻撃する意味がもうない

それくらいのことも調べないで荒してればそりゃアク禁食らっても仕方ないが
恐らくはプロバイダごと規制食らってるのに気付いてないだけかと

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:50:05.20 ID:rKVw64uy.net
>>336
よく読めよバカが
プロバイダごと規制食らってたらここも書き込めないだろうが

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 11:37:30.12 ID:tz5DcoVC.net
>>337
> プロバイダごと規制食らってたらここも書き込めないだろうが

登山板と自転車板ってホスト別じゃないの?

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 11:41:35.51 ID:GYfjhvax.net
ほんと、ここのサイコンは不具合多いよねぇ

常時バックライト
複数表示(主に速度、距離、ケイデンス、経過時間、斜度、高度、心拍、現在時刻)

上記があれば満足だったので、前は猫目のパドスマ+使ってたけど、斜度がスマホの圧センサー経由で、バッグやポケットに入れておくとマトモに数値出ない、バックライトも数秒だけ点灯のみ、という仕様だったので、結果ガーミンしかなかった。

他にも選択肢欲しかった...

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 14:16:18.35 ID:oWMV3EV1.net
旨味がないから他社が参入してこないのか。

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 14:55:58.35 ID:XDE5UArp.net
applewatchなんてディスコンしてこっち方面に参入してほしいわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 15:29:54.25 ID:Li3LJBop.net
カシオに期待してるけどどう?タニタとかださねえかな。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 16:25:05.10 ID:j+zcKzM8.net
そういえばそうだな。
日本のメーカーは何で参入しないんだろう?
こんなのお家芸だろうに。

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 17:22:31.30 ID:H26dGR4t.net
サポートで壊れていくって何してくれてんのって思うよね

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 17:28:26.84 ID:KuBs+END.net
パイオニアに期待!
でも望み薄いだろな

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 17:42:40.26 ID:44i3e0nZ.net
新規参入は余程の覚悟がないと難しいね
大企業なら特に

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 18:43:58.76 ID:tz5DcoVC.net
恥ずかしい間違いをしたときは、とにかくいったん逃げる
逃げたふりをしてIDを変えながら煽りレスを入れ、
煽りに反応した誰かが自分の恥ずかしい書き込みを
流してくれるのをぢっと待つのである

だが、あまりに煽りレスばかりを連続で書くと、自演を疑われる
なので、たまに正反対の意見を入れて、自然なスレの流れを演出するのだ
一人で半日以上自演を続けていたとしても、見破られてしまっては
いけないのである

北大路魯山人「煽りの極意」より

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 20:34:05.94 ID:SwTxlRWc.net
日本企業はGPS弱いからサイコンは参入しづらいんじゃない?

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:13:15.65 ID:j+zcKzM8.net
ふーん。そうなんだ。
でも本気で取り組めば天下取れそうなものなのに。
でもケータイみたいにいらん機能ついてガラパゴス化しちゃうのかな。
走行中に写真撮れるとか。

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:20:20.30 ID:wcW1Xgtb.net
こんなニッチで競合が地盤築いてるところに参入しないだろ
他にリソース割くわ

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:26:30.01 ID:JloALGS8.net
>>349
1日中使えて1hrに一回ぐらい自動で写真撮ってくれて、地図以外まともにログってくれれば買うんだけどね

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:52:14.05 ID:Sd9hrS3h.net
820Jの目的地検索はほぼ使い物にならないので
座標検索して入れようと思うんだけど、DMM形式の座標を出してくれる地図アプリあるかな?
散々探したんだが見つからなくて困ってる

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 23:02:29.54 ID:LH4kjD7r.net
ソニーや富士通に期待したい!

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 23:19:26.84 ID:5KZpK+hw.net
そういや何年か前にソニーのnav-u買ったっけな
あれもサイコン機能付きのナビだったが・・・

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 00:09:38.19 ID:Al4Ft90t.net
そろそろ820j買って2ヶ月くらいになるけどアップデートしてすこぶる快適になって買った当初はなんだこの糞タッチスクリーンの感度はと思ってたけどタッチのコツも掴むと問題ないな
アップデートする前は途中でナビ検索しようとしたらタッチが無反応になったりいきなり電源offになったりイライラしてたのが嘘のようだ
コンビニ検索もショッピングの所からできる分かったし
これはしょうがないけどコンビニが潰れてるのがあるなたまに

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 00:48:24.00 ID:Zu8dc95G.net
820Jのナビのアイコンって、表示するものを選べないかな?

正直、バス停が鬱陶しいんだよね・・・

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 00:56:04.47 ID:Lx5GMyiB.net
>>356
ナビのカスタム設定で出来るはず
他の表示も消えてしまう気がするけど
確かにいらんね
あと繁華街とか地図がカオス

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 01:52:07.74 ID:TCBYSUMB.net
>>345
撤退したじゃんw

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 04:57:05.20 ID:8POwGTOg.net
>>336
Fenix5は日本モデルだバカw
型番にJを使わなくなっただけ。

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 06:05:40.99 ID:puf3f+Ar.net
ナビなら新しいワフーのがスマホと連携して使いやすそうだった。
本体が光って進行方向示してくれるらしいし余裕があれば一つ欲しいんだが、今月は税金だらけなので夏ボに期待。

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:50:30.97 ID:BQGpCURt.net
朗報♪
http://www.gizmodo.jp/2017/04/michibiki-will-be-launched-in-1st-june.html

さすがは、みちびき。

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:15:48.34 ID:kToMRyOq.net
誤差数センチならペダルに受信機付けてケイデンス測ったり出来そうw

それはいいとして、高度や勾配をもっと正確に測りたいものだ。

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 03:31:48.08 ID:pLvvnHDq.net
>>360
本体を光らせて進行方向示すメリットがいまいちわからんわ
画面の矢印と文字で必要十分な気がするし
夜にバックライト切って走ってても進行方向がわかる、とかだろうか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 04:24:11.69 .net
>>361
iPhone7が補強信号に対応していて誤差数cmになるような書き方だな。
対応機種ってのは単に補完信号が受信できるだけのことじゃないか。

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:49:50.05 ID:TQTgw8rt.net
>>364
補強信号に対応した市販品は皆無なのに。
ギズモは相変わらずクソだな

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 04:58:57.65 ID:OaYA6BGC.net
手首の光学式心拍計の心拍数はANT+でパソコンに飛ばせますか?

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:22:42.04 .net
>>366
できる

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:36:19.87 ID:OaYA6BGC.net
教えてくれてありがとうございました。

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 12:48:15.98 ID:SX7CMg4E.net
セグメントで「自分のみ」「すべて」を表示しても16年以降のデータしか表示されなくなってる
前は含まれてたのに

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 00:39:57.02 ID:eIY5HlWs.net
>>362
お前のペダル位置が国土地理院に情報として存在すれば可能だろうw

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 00:40:42.71 ID:P2SmkSRb.net
>>310
理論上、これからの勾配じゃなくて今までの勾配なんだからワンテンポ遅れると思うんだが。

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 09:04:45.96 ID:KuLDQcSh.net
>>370
GPSわかっている?

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 10:29:03.31 ID:iBOi+NZN.net
>>371
それはまあその通り

ただ勾配のレスポンスは、Edge500の頃より明らかに遅い感じだ
測定頻度の変更の影響が出ているんだと思うけど、あまり
直感的な数値変化になってない気がする
そのうちまたConnectIQで研究してみようかな

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 10:45:24.17 ID:P2SmkSRb.net
>>373
表示そのもののレスポンスというより、
リアルタイムの指標に用いるには微妙じゃないか?
という方のツッコミです。

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:49:42.51 ID:RIfM0Lom.net
>>373
1000Jだけど同感
ファームアップデートで遅くなった感じ
数値自体は目まぐるしく変わるようになったのに、実際の斜度を反映するまでの時間が前よりかかるという、ちょっとチグハグな感じ

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:25:23.78 ID:iBOi+NZN.net
>>374
例えば8〜12%の変化が続く峠道をシッティングでじんわり進んでる
状況では、3秒遅れたところで数メートルしか進んでないので
さほど問題にならない、というのが実感としてある
いずれにせよ平地では斜度よりも風向きのほうが問題になるし、
ある程度の山岳での話

もちろんパワメが理想なのは言うまでもないです

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 17:53:31.13 ID:dzbRHs7X.net
反応が遅くても表示されるだけマシだぞ
激坂でどれだけあるんだろ?とGARMIN見ると0%になっていて萎える

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 18:01:37.22 ID:reuuDk/+.net
>>377
本当に。11.10いつになるんだろか。待ちくたびれたよ。次回から絶対に自動更新しない!

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 19:08:47.50 ID:PB0EU3JP.net
スマホでコネクトIQストアにアクセスしようとするとサインインを求められるんでGoogleアカウントでサインインしようとするとまっ白になって終わってしまうんだけど
再読み込みすると「failed connecting〜」って出る
どうやってコネクトIQ入れるの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 05:59:43.60 ID:fFP5EmAY.net
ハイキングのモードでログを取った場合、ライフログのステップ数にも反映されますか?

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 06:23:51.61 ID:y+igIaE7.net
>>380
viviactiveのスレと間違えたんだと推測するが、ライフログのステップ数に反映されるよ

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 07:26:38.15 ID:XDJqE1iT.net
380様、ありがとうございます。
ガーミンでの質問です。

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 14:36:23.02 ID:1kqcWrpJ.net
520j最新ファームだけど、マジで高度と斜度メチャクチャ。
先日なんて10%ちょい坂を登ってるのに、どんどんマイナス側に数値が増えていく始末。
登ってんのに潜ってってどーすんだよ、と。

本当いい加減に何とかしてほしい。
安い買い物じゃないんだから。

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:13:28.03 ID:Zji/OWn7.net
だからガミは高価=精度がいいではないって言ってるじゃん
もうガミの時代は終わってるんだよ素直にレザインか猫目にしておけ

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:16:13.95 ID:LEKqL3Yj.net
レザインのあの液晶のディスプレイ文字がマトモになったら考えるわ
いつの時代のフォントだよあれ

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:18:53.33 ID:7a1lCMvk.net
ライトメーカーのサイコンはちょっと…

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:40:08.93 ID:Zji/OWn7.net
>>385
それを言ったらガミのマップは昭和だろw
せめてグーグルマップぐらい取り込めるようにしろっていうんだよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:43:37.09 ID:CB92kFCX.net
>>387
ガーミンのマップが昭和ならレザインのマップは江戸レベルだなそれじゃ笑

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:10:31.14 ID:Zji/OWn7.net
>>388
そもそもガミはマップ表示うんぬん以前の問題
まともにアップデートできない、高度とか斜度がいい加減とか再婚の機能を果たしていない

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:30:02.53 ID:zOJvN5BP.net
そっすね
レザインスレとキャットアイスレにお戻りください

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:31:39.87 ID:56XmO489.net
猫目スレなんであんなにキチガイに粘着されてんだろ

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:33:54.68 ID:OmLBbOvM.net
>>389
フォントとマップがクソなのは否定しないんだな笑

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:37:12.56 ID:2U/Kz5m8.net
ガーミン使ってなかったらレザインは購入候補に入っただろうけどガーミンからわざわざ買い換えようとは思わないのは異端なのか?
機能的に全て劣ってると思うんだけど

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 17:56:39.88 ID:3Uq9DZJk.net
だからガミの時代は終わったんだよこれからはレザイン

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:02:29.17 ID:3vfzZf8p.net
レザインは本体がコンパクトなのにロゴがデカ過ぎてウザい
もうちょっと控えめな方が良いと思うんだけどなー

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:22:41.79 ID:MW7yMlAL.net
スントのサイコン出たらほしい

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:36:26.39 ID:tVsPKKXb.net
スントが作ればデザインは良さそうだね
でも何やってんだろ、時計作るのに忙しいのかな

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:47:40.24 ID:Zji/OWn7.net
>>393
その機能の精度が低けりゃ意味が無いって話だろ
他のメーカーのサイコンが全てに劣っている?何を根拠に言ってるんだか

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:49:42.15 ID:eYDREkyG.net
レザインなんかいらねーよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:51:54.98 ID:NUx8Ku88.net
>>398
俺のガーミン高度も勾配もちゃんと出てるけど?820j 6.20 な

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:52:07.97 ID:ClWLKiqs.net
>>398
表示項目の種類や数やページ数を任意に選択できない

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:55:41.79 ID:8moRHqAJ.net
>>401
出来ないの?いらねーw

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:57:18.21 ID:6ddLZUD/.net
なんでガーミンのスレでレザインの話してんの?
しかも穏やかじゃないなあ

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:05:13.03 ID:rd0LlIvx.net
少しなら大目に見てやろう。。。

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:15:49.84 ID:6ddLZUD/.net
>>401
ちなみに4項目5ページ設定できてオートスクロールもあるけど。

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:17:43.43 ID:7a1lCMvk.net
1ページに必要な情報全部入ってないとスポーツ機材として欠陥なんだよなぁ

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:18:32.26 ID:tVsPKKXb.net
>>400
自分の820J、6.20+はダメだな
数100mしか登らない時は問題ないけど、ある程度のヒルクラ(ヤビツとか)登ると必ず0%病が起きる

つーかメーカ公式が「バグってたので修正した」って書いてる(日本版は未公開)のに問題無いってのはなぁ

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:52:54.32 ID:yXE8lBfc.net
レザインは結構楽しみにしてたけど現物見て
超合金っぷりに萎えた
てか、何とかしてEdge500を買うのがベストチョイス

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:41:56.90 ID:Zji/OWn7.net
>>403
ガミに変わる機種が無いとかほざくから具体例をあげりゃこの始末w

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:53:30.33 ID:py/35GUj.net
レザイン買っとけよお前らも
ガミなんて不具合多くて使えない

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 21:50:52.52 ID:xus6WDc5.net
>>407
レザインなぜ買わない?

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 21:53:58.83 ID:2BRySBGu.net
ここはレザイン信者が多いスレですね
brytonいいですよ?フォントが汚くて読みにくいですが。

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:33:49.56 ID:MjwHomVZ.net
ファームさえマトモならGARMIN最強は異存のないところ。だから早くマトモなファームだせよ。

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:35:23.23 ID:2BRySBGu.net
>>413
いや、電池持ちがダメ
せめて丸一日無給電で動くようにしてくれ

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:43:29.41 ID:Cqa98LNG.net
>>414
丸一日もつGPSつきサイコンなんてあるの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:55:42.82 ID:2BRySBGu.net
>>414
bryton330/530持つで。それぞれ36hr/33だったっけな。

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:56:35.06 ID:UXAEJRl+.net
>>414
俺の820Jは250km無給電で走れるけど

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:58:29.92 ID:2BRySBGu.net
>>417
わいのペースじゃ持たない
はい論破

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 00:00:52.37 ID:8hrsw0jB.net
さすがに3日は保たないと思うわ

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 00:03:09.05 ID:r6AF/CCa.net
>>418
そんなクソ遅エンジンにガーミンの機能いらんな

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200