2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 194日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:20:37.68 ID:MN/YTuUC.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 193日目★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487901243/

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 12:37:48.20 ID:EIZtIkr/.net
自転車移動がメジャーになり自転車専用道路が整備されると電動自転車で渋滞しそう

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 14:02:31.33 ID:kY2xtW4E.net
>>755
坂道で電動アシストにぶち抜かれそいじゃね?

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:07:34.96 ID:EpKWkQ3f.net
ダイソーに行ったら、もうUSB扇風機並んでた。
非力なファンでも今ぐらいのちょっと今日は暑いかなくらいにちょうどいい。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:08:41.15 ID:UO73jSqO.net
高校生の並走がない限り渋滞は大丈夫じゃないかな。地元の自転車レーンは広い

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:18:11.99 ID:zLKwgDh/.net
>>754
同感。自転車は原則車道走行がアナウンスで随分車道に出てくる自転車が増えちゃって
ウン十年車道走ってる自転車にとってはあちゃーって感じ。

>>755
自転車は原則車道走行がアナウンスされた時同様、専用道が整備されても
結局は歩道←→車道を確認もしないで行き来する自転車が増えるだけなんだよなぁ。

で現在のやり方(車道にペイントのみ)じゃ単に路駐スペースを作っただけになる。
その路駐が歩道←→車道を行き来する自転車を更に助長するという悪循環。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:34:05.87 ID:oWN2akPO.net
子供乗せ自転車は相変わらず歩道を爆走しているな
警察はスーパーや学校で啓蒙活動してくれ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:35:21.55 ID:BgwIhNbQ.net
よくわからん飛んでる虫を飲み込んじまった
ヒルクライム中で口開けてたのが災いした、まだ逝きたくないよ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:45:19.98 ID:o1+DTwFJ.net
栄養補給

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:47:43.24 ID:qAIWc2B2.net
タンパク質摂取

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 15:47:58.45 ID:EpKWkQ3f.net
今虫が「栄養補給!w」とか言いながら内臓食ってます。

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:35:56.22 ID:LWybfmsN.net
ウチの近所で30歳ぐらいの女性が
ずっと怒りの罵詈雑言を吐きながら徘徊してるんだが
特定の人に向けてるわけじゃなくて 虚空に向かってなにか怒り狂ってるんだけど…
正直怖いw

こういうのって何て病気なんだ?

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:39:31.35 ID:de3nIXzq.net
>>765
薬中の可能性があるから警察に連絡

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:17:16.45 ID:Czs+t1wQ.net
見るからに狂ってるのはだいたい統失かな
普通の人には見えない何かと言い争ってるんだろう

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:20:51.94 ID:o0/cLfWF.net
ハンズフリーで痴話喧嘩というオチだったりして

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:37:09.92 ID:ma+8ORna.net
>>765
その女性は本当に実在しているのでしょうか?
貴方の頭の中にいるのではないですか?

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:38:45.90 ID:qiPRmjOS.net
>>760
子供乗せ自転車は歩道のままでいいよ
車道をフラフラ走って邪魔になる。横を追い越したら危ないとか騒いで
自転車は30km/h以下なんて法律作られそう。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:56:21.00 ID:OyXOTq0e.net
>>765
ドーンとこころの隙間埋めてあげなよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:57:23.08 ID:18ga3YTd.net
爆走チャリンコ学生集団の並走も危険よね
歩行者を轢いて大惨事にならないと危険だったと分からないのかな
過信は怖い

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:46:19.32 ID:wMj1oBj/.net
危機予知能力の低い人間が多すぎ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:59:38.32 ID:YDTneEe1.net
>>770
危険だ何だと騒がれると自転車乗りにとって厳しい環境になりそうだよな

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:20:51.67 ID:iyOyNAJ0.net
車と同じく実際に死亡事故が起きてるし危険だから仕方ない。
自転車は軽車両だし未だに道路を逆走する馬鹿が絶えない。
下り坂をノンブレーキで歩行者の横を通り過ぎたりと危険な低能が多い。
車や自転車等はそれぞれ運転する側のマナーやモラルの欠如といった問題になる

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:34:29.52 ID:QT45bMgg.net
男の学生は逆走が滅茶多い。やはり背中側から車に抜かれるのが恐怖と感じるのか・・・結果、女学生のほうが度胸あるなw

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:41:13.08 ID:SjYf2/Av.net
うーがおー

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:45:48.61 ID:eX9OmCsK.net
ザオリク!

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:06:55.45 ID:/tbqa0lC.net
>>747
マガジンpocketってかいてあるな

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:21:52.89 ID:PRGAMx+W.net
>>765
公園でウォーキングしてるとたまにすれ違うおばさん
すれ違う瞬間にブツブツとよくわからない言葉をつぶやいてる
おそらく糖質の類だろうけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:43:46.71 ID:zOg7oIq/.net
引っ越すんだけど、立地とか条件が良くて家賃が高いところか、条件が悪くて家賃が安いところかで、死ぬほど迷ってる

たすけて

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:48:09.38 ID:EpKWkQ3f.net
忙しいなら近い所にしないと死ぬぞ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:49:16.83 ID:T8fWk+SC.net
出かけるために自転車に嫌でも乗れるね!

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:05:56.76 ID:Fr24CwjD.net
俺は安さを選んだ。
昔の話だが。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:06:55.63 ID:buyb7CVD.net
とりあえず家の中に自転車を置けるかだけは考慮しといたほうがいいかもな

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:34:14.22 ID:qiPRmjOS.net
周辺環境で生活の質は大きく変わる。店や交通の利便性から日当たり風通しに隣人まで...
長く住む気で金出せるなら良い方を取れ。金貯めて家建てるまでの我慢なら止めはしない。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:44:20.95 ID:eLyaImWA.net
駅まで遠いとかそういう立地の悪さなら自転車乗りなら気にする必要はない
治安が悪いとかそういう立地の悪さなら自転車乗りならやめたほうがよい

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:46:56.57 ID:zLKwgDh/.net
明日は南風というから北に向かってみよう。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:52:53.30 ID:vfM1ejwV.net
北風が吹くまで暫しのお別れだね
帰ってくるのは10月末くらい?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:53:34.43 ID:zOg7oIq/.net
すまん
あまりに頭が煮え立ってて思わずここに書いたけど、俺自身は自転車の事情はおろか引越し先はどこでもよくて
立地が重要なのは家族なんよ
家賃が高いと俺が苦労することになるからそれが嫌だからって書いてしまった
答えは決まってるのに

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:54:50.67 ID:buyb7CVD.net
>>790
家族ということは足腰が不自由とかか?

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:57:31.13 ID:eLyaImWA.net
世の中には自転車の通常走る距離はせいぜい5kmくらいと思ってる人もいるらしいから
その感覚からすると立地は重要だろうな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:06:36.15 ID:zLKwgDh/.net
>>789
え?普通に輪行するし日帰りだけど。
それに秋になれば北風が吹きやすいってだけで南風が全く吹かないわけもないように
気温が不安定な今の時期、風向きが変わるのにそんなに時間いらんぞ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:35:48.64 ID:PRGAMx+W.net
【健康】運動するほど老化や認知症が進む!? 「1日1万歩」ウォーキングはキケン

過剰に運動してる人ほど老けるの早い気がするな
これは自転車乗りも当てはまるわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:42:14.76 ID:YAzPi29l.net
高強度のトレのストレスと紫外線と内蔵フル稼働
睡眠削って走って、これで老けやんわけない

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:42:22.75 ID:qiPRmjOS.net
最後まで健康で早死にするのは理想。超高齢化社会の要請
よって自転車乗りは正義w

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:46:22.70 ID:z/tbn8Ho.net
ゲンダイソースを真に受けるとかw

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:46:35.96 ID:zLKwgDh/.net
あーそれはあるな。健康寿命ってやつ。
何年も薬漬けとか病床で動けないとかで生き続けるより
老後もガツガツ動き回ってある日突然ぽっくり逝きたい。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:47:52.71 ID:JbvOCEKM.net
今日の帰り道で出会ったローディさんよ
あんたがどうしても前照灯を点滅させたいなら好きにしたらいい
けど後尾灯の点滅は眩しいし催眠効果があるから勘弁してくれ!

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:50:09.27 ID:+B+MR/8b.net
一生の間に心臓が脈打つ回数も決まってるとかい話もあるよね
それを信じれば運動すればするほど寿命が縮むってことになる

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 23:52:16.52 ID:PRGAMx+W.net
見ちゃダメ ゼッタイ!
http://imgur.com/FMbLyxU.gif

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:03:07.59 ID:TJ+N1ZoV.net
>>801
グロ画像を貼るな死ね

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:04:08.41 ID:vIDiO1AR.net
これだけ自動車の前照灯が明るくなってるのに、
反射板より点滅に頼りたがるのって何十年前の車道を走ってるつもりなんだかw

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:19:11.75 ID:Pmt/FDAX.net
>>798
自分の面倒を自分で見れなくなるまで生きると色々しんどいわな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:10:14.27 ID:gBt5SiGI.net
今日夜のサイクリングロードを走る機会が有ったんだが、ハンドルバーの上に角度も考えずライトを付けてる奴多過ぎだろ
ロクロク地面を照らせて無い上に無駄に明るいの付けてるから対向車には完全に目眩まし攻撃になってる
無灯火も怖いけど同じくらい迷惑だわ
ちゃんと斜め下に向けとけや!

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:10:58.35 ID:2c9f+DQs.net
>>803
対向車の事しか頭にないのか?

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:14:51.66 ID:LfbSmHif.net
対向車を後続車に読み替えてやったぞ
優しいっしょ?

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:15:45.02 ID:GkKlIs6f.net
>>799
前照灯点滅も後ろに張り付かれると超ウザい

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:48:49.46 ID:0KsoBtso.net
デイライトは点滅で走ってるぞ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:51:25.11 ID:kcBerHnd.net
前後とも点灯と点滅の二灯体制

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 02:16:30.47 ID:tV5HBAWt.net
【悲報】北朝鮮「日本本土への先制攻撃もあるぞ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492188035/

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 03:14:42.83 ID:Kmb8GSyt.net
>>765
統合失調症

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 04:03:02.42 ID:vTX7w+qQ.net
この時期、道路横断に失敗した毛虫とか動物の横通らなきゃならない機会が増えて困る。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 04:08:38.03 ID:fqaK4Tl8.net
同情したら憑りつかれるから注意

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 04:12:18.37 ID:kcBerHnd.net
夏用ウェアほしい
あつい

マリンボーダーのサイクルジャージとかほしい
みつからない

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 06:28:32.34 ID:TAfIwV/z.net
今日は自転車綺麗にしようかな

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 06:41:46.03 ID:64EwhueX.net
>>814
とりつかれたらどんな特典があるんだ?
同情しまくって1人サファリバークでもするか

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:34:34.70 ID:+9WNVYUs.net
サイクルジャージとか持ってないんだけどサーフィンに使ってるラッシュガードが似てるから着ようと思うんだが変かな

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:38:22.95 ID:nn+EyI4V.net
>>817
危険があったときに助けてもらえる

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:42:54.75 ID:VnxkrQ7w.net
>>818
サイクルジャージの後ろポケットは重要だと思う

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:48:46.34 ID:nn+EyI4V.net
ウエストポーチでおK

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:32:00.21 ID:kcBerHnd.net
>>816
じゃあ俺は週明け自転車きたなくしようかな


雨らしいから頑張って乗るという意味で

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:36:42.92 ID:+9WNVYUs.net
>>820
>>821
格好に違和感なさそうなので大丈夫そうですね。荷物はまた考えます。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:41:05.08 ID:wjclHhFS.net
>>818
小物持たないならいいんじゃないかな、俺もスイミングパンツで走ったりしてたよ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:55:39.74 ID:o+xfMbCe.net
セブンでカツカレー買ったのに重要な副菜であるゆで卵の存在を忘れてた
やっちまったな〜

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:47:21.46 ID:CI2J4c8A.net
カレーにおける重要な副菜って個人個人で思いっきり変わりそうだぬ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:49:01.71 ID:kcBerHnd.net
カレーに欠かせない副菜かあ
納豆しかないだろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:49:17.91 ID:2krQzt3T.net
俺は福神漬けかな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:11:57.96 ID:5NhKbPRa.net
福神漬よりはラッキョの方が合う気がする

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:13:10.78 ID:TJ+N1ZoV.net
うどん屋でカレー食うときに天かすぶち込んで食べるのがすき

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:47:07.16 ID:Kmb8GSyt.net
らっきょが最強だろいい加減にしろ!

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:53:57.07 ID:c1fEyRUN.net
ガキの頃はらっきょ臭がダメでこんなの食う奴の気が知れんと思ってたけど今は普通にバリバリ食える俺様が来ましたよ。

話は変わるけど4Kモニターをポチってしまった。
キャンペーンだかなんだか知らんが、通常価格から14000円も値引きしら買っちまうだろうが。
この商売上手め!

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:14:43.87 ID:kvomTxSS.net
>>831
統合失調症

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:18:55.29 ID:CI2J4c8A.net
あくまで個人の感想だが、福神漬け・ラッキョウは副菜ってより薬味って感ある。
ココイチでいうトッピングのハンバーグとかカツとかフライとか、一品料理系が副菜って感覚?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:28:28.75 ID:3j3OBoAN.net
別皿に盛り付けられているメイン以外が副菜だろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:39:13.98 ID:5NhKbPRa.net
そうかラッキョは付け合せか
副菜はコールスローが妥当かな

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:42:41.83 ID:CI2J4c8A.net
副菜
http://www.my-wasabi.com/wallpaper/wp_0031.jpg

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:49:48.55 ID:0NWfFChr.net
お茶漬け

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:10.12 ID:fqaK4Tl8.net
子供と水族館へ行った
乗ってない

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:17.49 ID:F+ejtLLD.net
>>837
近所の寺にお墓があるわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:34.65 ID:bUzslRmL.net
>>824
すごいブーメランタイプの水着で走っているところを想像してしまった…

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:09:25.90 ID:EoLbsbsl.net
今日は暖かくてロード乗りがけっこういた
前を可愛い女の子乗りが走ってるなと思って抜かし様にチラ見したらお母さんみたいな人でした…

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:20:30.28 ID:PXuHVXE/.net
オイラは50歳台までOK

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:32:01.95 ID:kcBerHnd.net
>>842
自転車乗りのおばさんって後ろ姿が妙に若かったりするよな

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:34:47.81 ID:rfy9Bof0.net
飲み物に副菜って感覚がよくわからない派

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:02:52.38 ID:9DtzBLjv.net
今日は雨だからサイクルトレーナーで汗を流し、軽く筋トレをした


んだが、夕方にうっかりポテチ缶を一本空けてしまった
こいつは素敵だ、全部台無しだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:12:23.95 ID:64EwhueX.net
2時間がっつり走った
そんでいつも通りメロンパン、あんパン、チョコレートなどなど間食がっつりしたけど気にしな〜い

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:22:06.87 ID:AMOvsM9V.net
ポテチって何かと話題に上がるけどそんなに破壊力あるのか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:26:42.62 ID:oolft0QC.net
>>848
塩分がヤバイ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:27:22.74 ID:wjclHhFS.net
脂もすごい

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:34:21.09 ID:zDOSQ8Fk.net
普段見向きもしないくせに製造困難ってなって我先に買い占めるとかバカなんだろうか

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:34:25.92 ID:AMOvsM9V.net
そうか
普通に時々食ってたわ
ああ、もうチップスターのコンソメ味ともお別れか…

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:50:21.31 ID:bowTQdN4.net
いやコンソメと塩は普通に供給されるらしい
地域限定とか期間限定のモノが8月の新ジャガ納品まで製造止めになる

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:52:50.66 ID:AMOvsM9V.net
いや供給不足を気にしてるわけではないのだが
どうしてこうなったw

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200