2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 194日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/24(金) 17:20:37.68 ID:MN/YTuUC.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 193日目★☆
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487901243/

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:42:54.75 ID:VnxkrQ7w.net
>>818
サイクルジャージの後ろポケットは重要だと思う

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:48:46.34 ID:nn+EyI4V.net
ウエストポーチでおK

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:32:00.21 ID:kcBerHnd.net
>>816
じゃあ俺は週明け自転車きたなくしようかな


雨らしいから頑張って乗るという意味で

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:36:42.92 ID:+9WNVYUs.net
>>820
>>821
格好に違和感なさそうなので大丈夫そうですね。荷物はまた考えます。

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:41:05.08 ID:wjclHhFS.net
>>818
小物持たないならいいんじゃないかな、俺もスイミングパンツで走ったりしてたよ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:55:39.74 ID:o+xfMbCe.net
セブンでカツカレー買ったのに重要な副菜であるゆで卵の存在を忘れてた
やっちまったな〜

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:47:21.46 ID:CI2J4c8A.net
カレーにおける重要な副菜って個人個人で思いっきり変わりそうだぬ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:49:01.71 ID:kcBerHnd.net
カレーに欠かせない副菜かあ
納豆しかないだろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:49:17.91 ID:2krQzt3T.net
俺は福神漬けかな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:11:57.96 ID:5NhKbPRa.net
福神漬よりはラッキョの方が合う気がする

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 13:13:10.78 ID:TJ+N1ZoV.net
うどん屋でカレー食うときに天かすぶち込んで食べるのがすき

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:47:07.16 ID:Kmb8GSyt.net
らっきょが最強だろいい加減にしろ!

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:53:57.07 ID:c1fEyRUN.net
ガキの頃はらっきょ臭がダメでこんなの食う奴の気が知れんと思ってたけど今は普通にバリバリ食える俺様が来ましたよ。

話は変わるけど4Kモニターをポチってしまった。
キャンペーンだかなんだか知らんが、通常価格から14000円も値引きしら買っちまうだろうが。
この商売上手め!

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:14:43.87 ID:kvomTxSS.net
>>831
統合失調症

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:18:55.29 ID:CI2J4c8A.net
あくまで個人の感想だが、福神漬け・ラッキョウは副菜ってより薬味って感ある。
ココイチでいうトッピングのハンバーグとかカツとかフライとか、一品料理系が副菜って感覚?

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:28:28.75 ID:3j3OBoAN.net
別皿に盛り付けられているメイン以外が副菜だろ

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:39:13.98 ID:5NhKbPRa.net
そうかラッキョは付け合せか
副菜はコールスローが妥当かな

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:42:41.83 ID:CI2J4c8A.net
副菜
http://www.my-wasabi.com/wallpaper/wp_0031.jpg

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 16:49:48.55 ID:0NWfFChr.net
お茶漬け

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:26:10.12 ID:fqaK4Tl8.net
子供と水族館へ行った
乗ってない

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:17.49 ID:F+ejtLLD.net
>>837
近所の寺にお墓があるわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:31:34.65 ID:bUzslRmL.net
>>824
すごいブーメランタイプの水着で走っているところを想像してしまった…

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:09:25.90 ID:EoLbsbsl.net
今日は暖かくてロード乗りがけっこういた
前を可愛い女の子乗りが走ってるなと思って抜かし様にチラ見したらお母さんみたいな人でした…

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:20:30.28 ID:PXuHVXE/.net
オイラは50歳台までOK

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:32:01.95 ID:kcBerHnd.net
>>842
自転車乗りのおばさんって後ろ姿が妙に若かったりするよな

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 19:34:47.81 ID:rfy9Bof0.net
飲み物に副菜って感覚がよくわからない派

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:02:52.38 ID:9DtzBLjv.net
今日は雨だからサイクルトレーナーで汗を流し、軽く筋トレをした


んだが、夕方にうっかりポテチ缶を一本空けてしまった
こいつは素敵だ、全部台無しだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:12:23.95 ID:64EwhueX.net
2時間がっつり走った
そんでいつも通りメロンパン、あんパン、チョコレートなどなど間食がっつりしたけど気にしな〜い

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:22:06.87 ID:AMOvsM9V.net
ポテチって何かと話題に上がるけどそんなに破壊力あるのか?

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:26:42.62 ID:oolft0QC.net
>>848
塩分がヤバイ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:27:22.74 ID:wjclHhFS.net
脂もすごい

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:34:21.09 ID:zDOSQ8Fk.net
普段見向きもしないくせに製造困難ってなって我先に買い占めるとかバカなんだろうか

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:34:25.92 ID:AMOvsM9V.net
そうか
普通に時々食ってたわ
ああ、もうチップスターのコンソメ味ともお別れか…

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:50:21.31 ID:bowTQdN4.net
いやコンソメと塩は普通に供給されるらしい
地域限定とか期間限定のモノが8月の新ジャガ納品まで製造止めになる

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:52:50.66 ID:AMOvsM9V.net
いや供給不足を気にしてるわけではないのだが
どうしてこうなったw

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:54:08.82 ID:bowTQdN4.net
なんだよ…俺が必死にポテチの供給について調べたのに…

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:59:37.39 ID:AMOvsM9V.net
>>855
それはすまんことをした
マメに安価打たないとダメだなと反省した
2時間のトレーニングを台無しにする破壊力と聞くと、控えた方がいいなと
見向きもしないどころか、月にロング2缶位は食ってたからなあ…

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 20:59:51.25 ID:X+W8CruL.net
ポテチはめったに食べないけど食べると止まらなくなるな

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:01:23.38 ID:9DtzBLjv.net
だって「ポテチがヤバい!」って言われてるのに、売り場に行ったらいつも通り売ってるんだもの
定番の塩味しか買わないし興味ないから、他が減ってるのかどうなのかよく分からない

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:24:44.65 ID:DUUn0uU6.net
ポテチなんて10年以上食べたことないし買ったことない
でも柿の種は毎日一袋食べてしまう
亀田の柿の種6Pパックを一袋
ご飯より食べちゃう

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:30:13.35 ID:ELVOgDbu.net
ポテチなんか油っこすぎて食えない
歌舞伎揚の方がパクパク食える

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:55:08.45 ID:QJhMh4X2.net
長距離走るときにはサイドバッグの横ポケットにかりんといれてつまみながら走るのが好き
羊羹とかよりぼりぼりやれるのがいい

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:21:43.65 ID:C0y0iuq4.net
明日も仕事だからそろそろ寝ようと思ったら隣の部屋の女が糞うるせぇ
友達が来てるみたいでキャッキャゲラゲラドスンドスン
さっきおもいきり壁ドンしたら大人しくなった
おやすみなさい

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:34:37.80 ID:NXCsL7Y8.net
混ぜてもらえば良かったのに

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:48:06.90 ID:o0GT892l.net
用品店で買い物してたら100kgは超えているであろう太めの人が
店員さんに「この自転車乗ってるとギシギシいう」とクレーム入れてた。
自転車はカーボンフレームのかなり良いものに見えた。
原因はたぶん…
ズバリと指摘できない店員さんは大変だなと思った。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:53:16.33 ID:9DtzBLjv.net
自転車って、フレームごとに推奨体重があるんじゃなかったっけ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:55:16.15 ID:o0GT892l.net
まぁあの巨漢にカーボンのレースで使うようなやつを売ってしまった
その店もあれなんだと思うんですけどね。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 00:11:45.43 ID:5uEV+gee.net
フレームがギシギシなってたらもうダメだろ

シート、ビンディング、BBの締めが緩いとかそんなでしょ
ああいう音はプロでも特定しにくいそうだが

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 00:40:59.94 ID:Av1GzeCz.net
週に1kg体重が減っていく

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 00:51:26.34 ID:BsFB/p83.net
1年ちょっとかければ空も飛べそうだな、ちょっとうらやましいw

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 01:00:07.74 ID:PfZFXCUZ.net
最期、500グラムとか端数が出たらどうなるんだろう。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 01:11:05.89 ID:5uEV+gee.net
マイナスと言う符号をご存じだろうか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 01:35:36.84 ID:bLTkAf8C.net
>>842
>抜かし様にチラ見したら

女ローディーのツイッタラーが、これやられると嫌だってよくツイートしてるぞ

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 01:37:32.64 ID:SREIkYj6.net
でも抜かさないで後ろにつくのも絶対きもいと思うし
千切られてくふりをして休憩するか、速やかにノールックで抜かすかかな?

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 02:45:41.59 ID:C5pu3DZm.net
見るやつがバカ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 03:17:47.19 ID:SjaCVSZd.net
女ってのは自意識過剰な生き物なんだよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 04:58:52.24 ID:2QVPiZoU.net
女は見られたい生き物
男は見たい生き物

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 06:48:26.14 ID:gV8szCHD.net
俺は追い抜いたらお礼におならするけどな

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:14:03.33 ID:uHHug8h5.net
だからうん筋が付くんだよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:22:42.66 ID:jUV5ILoc.net
>>877
走りながら握りっ屁のジェスチャーしてるのはお前か!

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 08:09:06.65 ID:C5pu3DZm.net
マン筋は?

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 08:27:27.62 ID:XFeXAD3x.net
ポテチの塩分は少ないでしょ。最後の残りカスに溜まってるから、
あれを食うとやばいが。塩分に関しては醤油や味噌など
和食の方が多いよ。日本人は脂はそんなにとらないが、
塩分は取りすぎ。逆に欧米は脂取りすぎで、ポテトやポテチ
食いまくっても塩分は少ない。ポテトに引っかかる塩分は少ないからね。

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 08:37:22.92 ID:sxsdeON9.net
ポテイトってざらざらで表面積多いからひっかかりまくりんぐよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 09:28:44.75 ID:6IBFUoKN.net
液体に溶け込んでいる醤油や練りこんである味噌に比べて全然

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 09:59:39.49 ID:JqEnxNxO.net
パッケージに塩分量書いてあるから参考にしたらええやん

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 10:42:18.04 ID:Fr7W82+K.net
自転車乗りはナトリウム多めでええんでない?スポドリにもしこたま入ってるし

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 10:54:16.36 ID:SREIkYj6.net
汗かいて水飲んでナトリウムなんていっぱい出すだろ
ロングの途中のラーメンのおいしいこと

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:14:39.67 ID:dcASLIII.net
陽気がいいからって路肩で車洗うなや
水たまりだらけやないか

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:24:02.69 ID:SREIkYj6.net
車板住人としても公道で車洗う奴はクズだと思う

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:41:16.04 ID:C5pu3DZm.net
うるせーじゃあどこで洗うんだクソ野郎

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:46:03.52 ID:MINQoyGP.net
今日って都内でなんか自転車イベントやってる?なんかそれっぽいのがたくさんいるんだが

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:46:50.03 ID:XuvvcH1Y.net
俺は自宅の駐車場だけど、洗車場とかないの?

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 11:50:08.12 ID:SREIkYj6.net
>>889
自宅の駐車場にきまってんだろ
駐車場が狭くて無理なら洗車場

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:06:00.66 ID:iZSJCcbg.net
すね毛ボーボーだから長パン履いて出発したけどもう無理だな暑すぎて死ぬ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:15:08.09 ID:pP+/nMQ3.net
今日はなんか女性ローディーたくさん見かけたな

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:16:55.22 ID:iZSJCcbg.net
どこだよ
こっちハゲとあし毛モサ男しかいねえ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:23:45.87 ID:SREIkYj6.net
すね毛は剃らないとだめなのか?
自転車乗らない時にちくちくしていやがられそう

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:27:17.90 ID:NmR4FiCR.net
ふくらはぎのサポーターみたいなの使えばすね毛剃らなくてもいいぞ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 14:27:41.11 ID:iZSJCcbg.net
脱毛クリームでいいのあるよ
脚に塗ってしばらく放置でシャワーで流すと綺麗サッパリ
風呂場で1時間くらい籠らされるから暇な時じゃないとめんどくさいけど

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:09:04.00 ID:RPT8xiCL.net
スネゲ剃らないと、落車した時の傷の治療が難しくなるで。

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:42:07.13 ID:SREIkYj6.net
落車って殆どしたことないや
したことある?

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 17:45:11.08 ID:0xWqSCcn.net
ない

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 17:54:57.99 ID:zZP6DL/L.net
ある、疲れてるときにバランス崩して立て直しに失敗したとか曲がるときに角度付けすぎたとか

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:04:37.29 ID:7CU7Rz6Z.net
怪我の治療とかはプロ向けな理由として、
雨の日乗った時にすね毛に砂がからまないので洗うのが楽。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:17:21.93 ID:0xWqSCcn.net
プロが治療早めたいってのは分かるよ?
俺らは普通に包帯巻いてりゃええやろ(笑)

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:22:05.96 ID:kRicRxHr.net
型落ちのエントリーカーボンを買って3年、そろそろ色々物足らなくなってきた
もう少しパリっとした車体が欲しいと思う反面、街乗り通勤に使ってるアルミのグラベルロードのイージーさに慣れてしまって安定性も欲しいとか迷走中

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:31:13.79 ID:0xWqSCcn.net
街乗りはグラベル最強ですね(笑)

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 18:54:03.42 ID:iEfPcgLL.net
怪我の治療だとか空気抵抗だとか色々言われてるけど
結局のところはただのファッションなんじゃないかな、と

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:08:37.95 ID:zoTtljKJ.net
そんなもんサロンパス バリーッよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:13:56.97 ID:uHHug8h5.net
ケツ毛とかサドル周りの毛は剃ってる。
俺は鉄尻なんでレーパン履かないせいかも知れないが、下着に毛がむしられる感じ。

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:18:44.67 ID:SREIkYj6.net
うちのサドルには毛は生えてないなあ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:20:51.30 ID:C5pu3DZm.net
チン毛剃ってるぞ

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:29:42.77 ID:PuQVTBjM.net
すね毛剃ると空気抵抗値が下がるってデータなかったか

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 19:37:04.92 ID:0xWqSCcn.net
サガン剃ってなくても勝ってたもん

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:03:07.35 ID:SO3NUZQl.net
水絵選手は脛毛沿ってるよね

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:07:26.10 ID:SzgDQWxX.net
でもおれ趣味で勝手にその辺走るだけだから選手じゃないもん

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:13:15.63 ID:yL3YVBu6.net
毛よりも先に落とさなあかんモノが腹回りにデップリ付いてるからな

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:26:30.35 ID:CXMBGPxG.net
ツルツルにした後に風呂で湯船に足を入れたら抵抗のなさにびっくりした。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:29:07.40 ID:SzgDQWxX.net
つるつるにして自転車乗らないときそのへん半ズボンで歩くの恥ずかしくないか心配

剃りたい気持ちはあるが抵抗があるってかんじ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:33:07.74 ID:yL3YVBu6.net
オマエは男の下半身を凝視すんの?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 20:34:44.31 ID:0eDlV1Mj.net
実用性と言うよりレプリカジャージと同じくワナビー的な要素もあるのかなあと思ってる

まあ特に濃い人やがっちり日焼け止めする人
は見栄えで剃ってるんだろうけど

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200