2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 110店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 08:31:26.49 ID:p1nDigLw.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) もうすぐ新学期 自転車売れるかな?
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません
※前スレ
街の自転車屋専用スレ 109店目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478923544/

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 10:47:32.22 ID:ebUukUxH.net
>>565
いやいや理解出来てないのはお前だろ
自転車屋なら当たり前の事で何語ってんだ
本職ならスゲー恥ずかしいって気付け
素人なら黙ってろ

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 11:34:51.80 ID:6c8gx+K9.net
>>566
あのね当たり前のことが出來て無い
もしくはやってても周知されてないって言ってるんだけど?
文章の流れ読み返してみ
それで理解出来なきゃ処置無しだぞ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 12:09:12.40 ID:Nlt3swC5.net
カブト エアロ1を2万で売ってたけど、ヤバい店かな!

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 12:22:33.70 ID:TVQgOT7H.net
コンサルうぜぇな

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 18:03:31.88 ID:ahpRIDeS.net
オレもそう思う
https://twitter.com/fiction_cycles/status/869051391469174784
『違いの分かるスゴイ消費者』

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/29(月) 20:20:18.04 ID:0pejV+lv.net
>>570
この人って流通系なのかな、メディア系なのかな、いつもどっちかなぁと思う。

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 00:34:04.73 ID:kH68jENY.net
>>569
僕じゃない!

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 00:52:33.06 ID:vmulFvNw.net
>>553
日経のチョーチン番組

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 06:54:45.35 ID:T50LegUJ.net
ウンコ日経信者っているんだよなぁwwww

サイクルモードとか行っちゃう奴もwww

日経信者w

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 10:50:19.52 ID:vyJRkqy3.net
懐かしの
街の自転車屋:02/02/12 17:40
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1013503246/

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 17:57:44.22 ID:9ppo77eC.net
閑散期だねぇ〜
まあウチは年中閑散期だけどw

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 19:15:44.42 ID:fnl/1AVb.net
テスト

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 22:38:29.35 ID:6iRJ+vfz.net
>>576

大手に淘汰される時代ですねぇ(ニヤニヤ

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 12:14:54.86 ID:Rw+G2Rhe.net
>>578
そうでもない。
大手も苦しいよ。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 14:23:45.81 ID:JMIaXQxY.net
大手小売店が苦しくなるパターン
展開し過ぎで諸経費、在庫費、人件費で圧迫
伸びてる間が華

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:00:53.78 ID:1l+XxWMU.net
自分の店で売っといてメンテを面倒くさそうにする雇われ新人が来た店には二度と出入りしないと決めた
工具も自分でトルクレンチ買った
どうしても難しい箇所は大手のとこに持ってくつもり

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:32:40.93 ID:hDchtPIJ.net
>>581
Yes!大手!

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 10:36:53.40 ID:0AgoW/Ma.net
大手って言ってもなぁ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 16:46:01.38 ID:B4obngtE.net
さて職探しするか

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 22:24:16.73 ID:x5Y681QZ.net
子供車はマジにメンドイな
事故を起こさず安全に乗ってもらう為に調整しまくるが
手の大きさに合わせて各所調整してれば完璧に赤字だよ
それでもって思いがあるからやるけど、定価で売っても割りに合わん
ついついやりすぎてリヤのサーボまで分解してしまった。

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 02:21:12.40 ID:YWpR2L5B.net
てすてす

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 11:35:11.61 ID:NAxV/+uh.net
テスト

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 11:47:31.89 ID:YWpR2L5B.net
サーバー移転に専ブラが対応出来なかったのか?
キャッシュの削除とお気に入りの再登録が
ようやく効くようになった

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 14:14:16.82 ID:8oD6WQeP.net
>>588
んだ

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 14:18:33.47 ID:Ek6K/QgN.net
みんなサーバー移転したのが何で分かるんだろうかと思うわ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 15:29:36.12 ID:dGnTawAb.net
日本流「過剰サービス」は誰も幸せにしない
「カネを取れないサービス」は本当に必要か
http://toyokeizai.net/articles/-/173041

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 20:17:28.35 ID:2kiWqkpk.net
>>570
12文字なんて誰でも書けるやろw 具体的何なん?

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 10:36:44.91 ID:bmjFwijE.net
オハヨー

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 17:49:41.18 ID:MK25qGtP.net
コンバンハー

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 21:25:45.55 ID:vfQzoyGh.net
オヤスミー

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 09:42:41.43 ID:uNFaGGZK.net
Good morning everybody!

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 10:59:21.19 ID:qVnurHD7.net
電動子乗せの下見で
2組
買える人
「いいね」
買えない人
「若いから電動はいらない」

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 12:56:43.15 ID:SMCI5jfy.net
千葉県の防犯登録カードを見る機会があった
メーカー名
ナショナル 丸石 ブリヂストン 日米富士 セキネ
宮田 丸金 ゼブラ エビス サイモト
セイコー 出来 ハットリ 新家 ツノダ
横田 千代鶴 
いつの時代だ

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 14:53:10.28 ID:ab4k7p6q.net
半分くらい知らないメーカー

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 15:53:49.96 ID:H20jgAbw.net
>>597
年齢関係なく電動はふらつかないから子乗せに最適だけどね

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 16:47:23.02 ID:X9b+fUjG.net
>>600
お金がない(予算がない・使えない)人にいくら勧めてもね。。。

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 16:51:57.67 ID:KBdzNZDC.net
自転車ごときに何万も払えない人に電アシ試乗させたら気が変わってご購入ってのは結構あるよ

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 19:11:15.67 ID:lucP/TzGn
電アシの説明やたら聞きに来るけど売れないねぇ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 20:42:37.48 ID:pXSEOkVo.net
>>598
名すら残ってないのはゼブラ、セイコー、出来、横田

ヤマグチとかセキネとか片倉とかは最後まで頑張ってたけど
アサヒサイクルに遺伝は残ってるのかな?
心配なのはミヤタか…

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 21:56:50.16 ID:2S+HmZMr.net
>>598
量販店で安売りされているはずのウエルビーがないな

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 10:17:44.75 ID:sqijohA/.net
営業が下手な奴が多いな

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 14:59:39.28 ID:R1fQuABb.net
>>598
その丸金はたぶんホダカが買う前のやつなんだろうなw

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 17:04:17.52 ID:TiXZNUkn.net
丸石ってもう無いのか

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 17:13:12.32 ID:QhBW9/7F.net
大型連休以降、閑古鳥も鳴けないくらい
「暇」

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 17:34:40.72 ID:821zCUfr.net
>>609
転職しろよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 17:56:16.59 ID:UVSeD0Ie.net
お宅は忙しい?
うちは調子良い日が2〜3日続くと暇な日が2〜3日ある感じ
均すとあまり良くない

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 14:56:47.32 ID:egZRi94k.net
とりあえず食ってけるレベル

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 15:54:39.95 ID:AEtzbQt2.net
毎日毎日
カップラーメンです

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 17:17:56.42 ID:UErOVOCi.net
他業種に週6でバイト

どっちが本業かw

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 18:27:57.92 ID:EdNG7s4QM
バイトに力入れ過ぎは禁物
本業が終わってしまう

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 23:28:25.67 ID:lT2pk51e.net
向上心のない個人店の皆さんは敗者ですから就職なさい。
まだ便所掃除の方が稼げるでしょう。

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 11:16:42.53 ID:VjnFW2t5v
>>616
向上心のない店は確かにあるな
あれもこれもダメだろうで結局何もやらないで暇な店
でもな採算取れなくなった大型店も淘汰されるから心配するな

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:47:30.03 ID:2kRtgdYo.net
よくも無ければ悪くもない
ただ、このままでは確実に孤独死を待つのみ

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 17:03:58.15 ID:XWAEDpXS.net
>>618
もはや戦争か革命に期待するしかない

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 17:53:43.29 ID:Z4QnafAq.net
70過ぎのお婆さん
アルミーユお買上げ
3年間の盗難補償制度があるから
「このハガキ出してね」って言ったら

 QRコードがあるじゃない
 スマホからでも、いいんでしょ


621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 19:17:00.65 ID:t6gSZdPU.net
>>618
こんな状態の世の中なのに足を引っ張るしか脳のない民進共産支持の基地外がいるから困る

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 23:58:29.86 ID:pbl3EKH7.net
ここ数十年、何のための政治をしているのか自分でもわかってない議員だらけ
国会に立てば野次と批判の投げ合い
こんなことで国が豊かになるはずがなかろう
ここ最近はバカ政治に拍車がかかり、日本国力は衰退の一択しか無くなってる
業種業界問わずこの国の未来は暗いぞ
間違いなく

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 07:54:38.85 ID:somQn9Fj.net
自分の無能を政治のせいにするやついるよね

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 10:52:50.09 ID:Zfl1Ne4A.net
政治家なんて大金払って雇ってる単なる役者だよ
芸能の一つだよ

ああ、忙しいな
タイヤ交換してスポーク張り替えて
車のエアコンの修理と自動車売ってこないとな

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:17:59.45 ID:Ktz0CoJd.net
>>620
ハイテクな年寄りとPC一切使えない年寄りの二極化がすごい
ウチもこないだスマホ出されてびっくりしたわ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 14:55:17.25 ID:zyqu9qXi.net
>>623
そうそう、安倍さんがこんなにいい政治をしてくれているのに

こんないい国で稼げない奴は自己責任だ

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:45:25.86 ID:KyMb5vbP9
日本はかなり恵まれているだろ
未来が暗い暗い言ってるとツキも逃げると思うぞ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 19:20:55.70 ID:H7OXYY3h.net
>>625
自分もWindows3.1からPCいじってたので今の若い奴らの知識の無さに逆に驚くくらい
当時は見積書と報告書を作るぐらいだったけどね

懐かしい
http://www5d.biglobe.ne.jp/~hotaka/history/windows/Win31_1.jpg

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:01:46.49 ID:ft4+nIBX.net
ピーヒョロロでパソコン通信

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:48:51.75 ID:dSZrnf3D7
PC8001 BASIC言語orマシン語
 メモリは増設しても32KB(32MBじゃないよ)
ソフトはカセットテープで頒布
データのSAVE&LOADは別売りカセットテレコ
プリンタはインクリボン式のドットプリンターでもちろん黒インクのみ
純正高精細カラーモニターは30万円くらい
とどめの純正フロッピーディスクドライブが40万円近くしてたど

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 04:22:05.86 ID:rWuETR9W.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:40:16.87 ID:pKGu4vrA.net
なんで個人店のブログってチェーン店を出汁にするかね
確かに悪い部分あるけど厭味ったらしく書くのはどうかと思うわ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:53:20.41 ID:GV/hNBpO.net
ウチではもっと酷いよ
ステッカーだけで、全く入って無かった


http://anocora.cocolog-nifty.com/blog/2017/06/post-9c0a.html

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 10:56:54.57 ID:ptHGHgWi.net
>>632
個人店じゃなくてそいつがアホなだけ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:33:49.94 ID:qY0vc4V3.net
>>619
前者の方が可能性が高そうだからトランプの決断力に期待してる

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:06:20.50 ID:xdR0kbFA.net
シンワブログ
所詮アルバイト
http://cs-shinwa.sblo.jp/

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 17:52:26.20 ID:Wrz7VlY0f
>>636
確かに組み立ての不備はよく見かける
一日にかなりの台数が売れてるところへ
素人に毛が生えたレベルの店員じゃ無理もないか
これ嫌味でなく事実だからね

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:18:33.25 ID:t1shwYK7.net
クロスバイク
28仏48ミリCのチューブ交換ばかり
5本
もう、チューブの在庫がありません

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:19:17.08 ID:C8j1FMoj.net
そりゃ目出てえな

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 00:27:30.53 ID:C8j1FMoj.net
>>633
チューブだけ交換して、シールを剥がし忘れてただけではないのか

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 09:02:25.95 ID:WsQL75b/.net
>>636
個人店まで曝すなら府中のとか小平のではなく店名を書くべき。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 10:03:22.17 ID:wQdGTd1y.net
>>638
口金の根本がイカれるやつかな?
暑くなってだんだん空気が抜けやすくなってきてるから最近うちも多いよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 13:51:12.25 ID:8r0+UiCQ.net
安物買い客用に100万のチューブを数十本仕入れてみたんだが、
新品の状態で継ぎ目からのエア漏れが発生してる個体が10個近くあったぞ
まだ30個以上残ってるけど全部ゴミ箱行きだわ・・・
安物買いの銭失いを店がやっちまったってことでかなり凹んでいます

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 13:52:11.44 ID:8r0+UiCQ.net
> まだ30個以上残ってるけど全部ゴミ箱行きだわ・・・

使う気になれないと言う意味ね

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 14:03:05.17 ID:2xY/6bB8.net
100万のチューブでその品質なのか
数千万の損失だな

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 19:17:29.31 ID:FCtx/yz3.net
>>643
Cheng Shin Tube ?

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 19:20:55.93 ID:93u2LPy8.net
腰痛持ちの人にあげればいいよ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 20:09:31.96 ID:MEnmTGPc.net
>>646
ミ  リ  オ  ン

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/12(月) 22:51:57.09 ID:8SSpyx8d.net
双子ママ発案、「安心できる」3人乗り自転車 年内発売:朝日新聞デジタル

http://www.asahi.com/articles/ASK6172SGK61OIPE033.html?iref=comtop_photo

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 09:44:06.35 ID:OlbQAdzy.net
誕生200年なんやね
https://twitter.com/peopleforbikes/status/874329941965492224

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 13:05:21.88 ID:h3gvgWkc.net
Rainy days always get me down

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/13(火) 19:03:26.98 ID:denyKXxV.net
ふたごじてんしゃ、いいね!
いろんなネガティブ要素を考えると企業ベースの生産には向かないけど
こういった発想とか行動とかって本来は企業がもっていたものでしょ

遊園地とかで使ってるヘンテコ自転車の製造元とかならどうだったんだろう?
ああいったとこなら少量生産も可能のような気がするけど?
それと最初の試作車を作ったリヤカーメーカーってどこなんだろう?

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/14(水) 22:07:14.23 ID:X1ZZkwOv.net
リヤカー製造業ってほぼ1社しか残ってないんじゃw

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 10:35:43.99 ID:fuVu4NQD.net
>>653
長崎の会社っぽいね
ホームページの商品みたらそのままだもの
個人相手なら特別な一台って造ったんだろうけど
地域毎の規制あるから買い手でパスしないと無理な商材だね
それにしても島原のあんな所でニッチなもの造ってるとこがすごい

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 10:52:10.52 ID:jsVEA2DJ.net
屋根付きなら需要があるかもしれないけど価格の問題がある

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 11:59:59.19 ID:LpsD+3BO.net
>>652
動画見たけど真っ直ぐに走ってるとこしか映してない
あのスイングしない構造じゃ曲がれないんだろうな

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/15(木) 14:36:33.83 ID:fuVu4NQD.net
スイングしないってのは試作だし価格面からだろ
OGKとの最新コラボはスイングするだろうけど
写真だけ見ると子供乗せる位置が高すぎだろ?
傾斜走行だと重量と重心との兼ね合いで倒れ込み角度が低い
元々ニッチな商材になるだろうから行政巻き込んで
双子の親に貸し出すって感じでやればいいのに?

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 00:17:49.62 ID:761iQNfu.net
>>649
以前、カワムラサイクルに似た様な自転車有った様な気が…
確か、カルガモって言う名前だったかな?

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 08:48:24.06 ID:cFl5msQx.net
あったなあ
検索して思い出したよ
サスペンション付の補助輪がついてるやつ
実用的だったけどあっさり消えた…

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 09:30:28.59 ID:Re143dbu.net
https://pbs.twimg.com/media/DCZuDsFUwAAT2tr.jpg

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 01:49:25.11 ID:YFBdsV4V.net
>>660
言いたい放題ワロタw

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 02:34:48.02 ID:wlj7rggr.net
メーカーに取って量販店と小売店どちらが大事かわかって無い奴が作成したものだな
営業センスがなさ過ぎ

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 09:49:52.52 ID:gPfnfgB9.net
小売店を馬鹿にしてるのは確かだよな

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 10:15:35.47 ID:IqYtL7qQ.net
ココの住人からメーカーや卸業者への要望

さあどうぞ!


メーカーロゴのステッカーください

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 10:42:29.67 ID:pfNGAL4J.net
ネット発注又はメールで発注できるようにしてください
別に営業が回ってくる必要はないんで、セール情報等はメールでください

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 12:14:06.34 ID:DxX4PxAo.net
>>660
公式?
Japan Bycycle Promotion Institute(自転車産業振興協会)

総レス数 1031
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200