2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

街の自転車屋専用スレ 110店目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 08:31:26.49 ID:p1nDigLw.net
ここは街の自転車屋の巣。

                  ∧,, ∧
                  (`・ω・´) もうすぐ新学期 自転車売れるかな?
                  U θU      
               / ̄ ̄T ̄ ̄\
               |二二二二二二二|
               |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_ ∧
 (   )】     (   )】    (   )】 【(   )   【(    )   【(    )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \    └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄

ここは自転車屋の本音や愚痴や嘆息スレ
営業スマイルは一切ありません
※前スレ
街の自転車屋専用スレ 109店目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478923544/

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 13:09:17.56 ID:HO9lHlrZ.net
Web発注サイトを月末や深夜早朝も使えるようにして下さい

>>666
けっこう情けないよね

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 14:08:09.14 ID:mTXoBHRW.net
@メーカーが量販店に卸す
 生産台数↑ コスト↓
 狙い 安い物を買いに来た客を心変わりさせる。
 結果 量販店の価格と専売店の価格の差を小さくでき 専売店を残せる

Aメーカーが量販店に卸さない
 生産台数↓ コスト↑
 想定結果 量販店に来た客は安物を購入。
専売店には高いモノしか置けずメーカーと専売店は共倒れ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:33:32.85 ID:AVCckefi.net
この間、パンク修理に来た女の子(中学生くらい?)の
ドロヨケのネジが飛んでたんでタイラップで簡易的な補修だけしてあげたの。

で、パンク修理代金だけ貰って「ドロヨケのはオマケね〜」って言って帰ってもらった
そしたら今日、その子の親がやって来て菓子折り持ってきたんだわ
「いやいやいや!!そんなのもらう程のことはしていないです!!」って言ったんだけど
娘が「ガタガタ音が無くなってとても乗り心地が良くなった」と喜んでいたので、お礼はしなくてはならないのでと。
なんか申し訳ないなと思いつつ、御礼の品を受け取ったのであった。
世の中まだまだ捨てたもんではないなと感じた空梅雨の昼下がりであった。

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 18:40:44.72 ID:XmQkhOUG.net
>>669
今度来たら金具付けたれ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 22:12:21.28 ID:B6QhsyBJ.net
>>660
2016/10
https://pbs.twimg.com/media/DCZuDs_UIAAgQ_-.jpg
2017/1
https://pbs.twimg.com/media/DCZuDsqUAAADmBC.jpg
2017/2
https://pbs.twimg.com/media/DCZuDjVU0AAALom.jpg

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 03:28:12.61 ID:4dVQEaTB.net
>>671
ある意味正直で分かりやすいな

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 13:51:37.92 ID:uEs/TeUe.net
おーい
こんにちわ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:21:36.14 ID:M5SPWHaR.net
ちは〜(^ω^)

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:10:16.87 ID:zMPli0y0.net
こんばんわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:37:04.22 ID:mUdGh+Jc.net
青砥のドンキの向かいの自転車屋の店員のおっちゃんはクズ

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:43:16.56 ID:5jYG1Mxn.net
匿名掲示板に個人を特定できるような書き込みをするあなたも同じ穴の狢

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:01:26.44 ID:mUdGh+Jc.net
>>677
はい、私もクズです。

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:11:56.55 ID:hvFkhUo7.net
青砥のドンキで調べたよ
へ〜そうなんだ
だから?

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:04:29.55 ID:mUdGh+Jc.net
>>679
青砥のドンキで何を調べたんですか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:26:38.09 ID:4HfTzAwH.net
最安の扇風機の値段

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:49:18.79 ID:cIeJdrZG.net
青息砥息

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 10:50:40.72 ID:wLzZjbon.net
クソ忙しいときに来た客
いろいろ巡ってなんやらと
1時間近く居て最後はまた来ますと
早く帰ってくれと言いたかった
どうせ買う気が無いのは目に見えてたけどバカらしい

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 14:45:19.99 ID:Y0j1KmDcJ
>>683
そんな冷やかしならまだ許容範囲
厄介なのは接客中に強引に割り込んできたり
酷いのになると幼児カゴに入れて写真撮ったりする

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 15:24:31.19 ID:HSy6Ho4n.net
70台展示だそうですが
なにが出るのでしょうかね

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 17:38:16.87 ID:15K/8Mc9.net
>>685
何の話?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 20:51:54.67 ID:BXuEQoGm.net
スコットあるある























買った後で韓国メーカーと知り脱糞

   :彡 ⌒ ミ:
   :(´・ω・`):
   :/   、つ:
  :(_(__ ⌒)ノ:ブーッ!
   ● ∪ (ノ

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 03:41:11.31 ID:bLN11Ud2.net
スコットはスイスメーカーだろ
親会社が韓国本社なだけ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 14:18:35.04 ID:AWnInekM.net
https://twitter.com/kanzakisenri

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 15:28:12.71 ID:B/u4d7NI.net
初です
自転車屋さんに入って思った事、自転車屋展示し過ぎ。経済学か心理学で商品が多過ぎると迷って買わないで帰る客の方が多いって聞いた

カラー別は倉庫にして、店内サッパリさせて、試乗スペース作ればもっと売れると思いました。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 15:38:55.39 ID:AcDdPqsH.net
ドンキホーテの圧縮陳列は成功例だがな

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 17:47:21.37 ID:zYVBJwrI.net
>>690
俺はウエパですら展示数が少ないと思ったよ

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 03:47:06.86 ID:jAYHOGtG.net
>>690
なんだこの店全然種類置いてねえじゃん
辞めて違う店で選ぼうっと

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 14:43:58.10 ID:cWMPe/PC.net
>>693
よほど実績があって名の通った店じゃないとこうなるよね

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 17:10:14.07 ID:CVYtxkjK.net
西日本の方が何時も展示・発表会が早いよね
エコパルMOCHA・ベーシックミニとプリマ

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 23:27:36.99 ID:ukZwOzpo.net
ベシミニは売れそう
ジョシスワゴンぽくて可愛い

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 15:47:46.21 ID:fT8pZm45.net
ネット通販しているところは大変やな、大手が配送やめだしたらどうすんのかな

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 16:20:36.95 ID:NB7gW8Gz.net
>>697
アマゾン通販だけが残るのかな

たまに自転車を近県に運送業者を使って送る事あるのだけど
5000円位かかる

通販業者は2000円位の契約か?

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 16:36:25.88 ID:CmTUILzf.net
大手が配送やめたらアマゾンに出店することになると思う
もしくは通販の配送専門の業者が出てくるかコンビニ受け取りになる

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 16:42:06.05 ID:zt+h0nzt.net
基地止めだろ

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 16:53:45.90 ID:Hn1CDOV5.net
チェーンが外れてしまって、近所に自転車屋がない(サイクルベースあさひが歩いて1時間くらい)ので
近くの自転車修理もやってるバイクショップに持ってったらジジイがやってて、
チェーン外れたって言ったら、3コマ詰めしてやるから2500円だよって言われたんだが、めっちゃ足元見てやがると思いながらも
もう断るのもなんかあれだし、そのままお願てしまった…
どう考えても高いよね?チェーン張り替えれる値段じゃん…

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 17:39:44.58 ID:Dz4jzyFv.net
>>701
チェーン切り買えば自分でできるよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:00:05.41 ID:t8Jtfb3C.net
後出し請求金額されたんじゃ無いんだから
嫌なら断ればいいんじゃない?
いくらで作業しようが爺さんの自由だし
断るのもあなたの自由だよ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:08:49.63 ID:6mQCybO+.net
後輪から出る異音で修理出しました。
こういうのってどの位期間費用かかるもん何でしょうか?

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:25:29.20 ID:t8Jtfb3C.net
その店に聞け

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:55:06.09 ID:6mQCybO+.net
>>705
適当なこと言えないって濁されちゃった(´;ω;`)

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 19:05:28.05 ID:Zz4np0sC.net
そう言うからには見積もりしてくれるんじゃないの?
あんまり高ければ買い換えか
見積もり料払ってキャンセルか

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 19:09:18.01 ID:6mQCybO+.net
>>707
原因不明だから予想できないそうです(´;ω;`)

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 19:13:30.52 ID:Dz4jzyFv.net
異音は原因究明が難しいことが多いからな

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 19:15:45.77 ID:Zz4np0sC.net
どうせメーカー丸投げの量販だろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 19:20:46.85 ID:ReLta5U+.net
>>701
定年越えたジジィの店は水商売だと思えばいいよ
年金+αを小遣い稼ぎ
商店なんてのはそんなもんだ

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 22:06:45.24 ID:xWCSE7Ts.net
チェーン3コマも詰めていいのか?大丈夫なのか?

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 22:38:15.31 ID:nGKvaPpb.net
フルカバーママチャリで外れたなら、カバー外してチェーン戻すだけなのでは?
ダルダルが原因で外れたなら、リアホイール引くのでは?
許容量超えてるならチェーン交換なのでは?

なんでコマつめるって話になる???

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 01:37:13.20 ID:vAUVCJbC.net
金持ってなさそうだから
現状維持で最良を示したんじゃない?
チェーン交換だと倍だからとか?

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 01:45:14.08 ID:gIR3xibC.net
>>711
自分の性格上断りにくいんですよね…
まぁじゃいいですって言えばよかったんだけど、他のチャリ屋まで結構距離あるので面倒くさくなっちゃいました…
もうあそこには行きません。いい勉強になりました



>>712>>713
どうやらチェーンは切れてたみたいです。ジジイの話だとチェーンが外れるってことはチェーンが伸びてるから詰めるよってことなんだと。
リアホイールを引くって頭はないんではないでしょうかね。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 03:20:03.39 ID:HTBbzdGi.net
なんで無知無能なのに謙虚じゃないの?
最初から自分でやればいいだけじゃん ひとの店くさすほどのことなの?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 03:46:08.07 ID:zjb35VE6.net
>>716
高いよね?って確認したかっただけです。自分では直せないからもちろん高くても頼んだし普通にありがとうって言って帰りましたよ
ただボッタクリであればもうそこには行かないってだけです

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 05:33:03.26 ID:ux9joSHw.net
>>717
近場の自転車屋何軒かに電話でいくらかかるか聞いてみたら?
全国平均とっても意味ないでしょ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 06:04:40.03 ID:QybjKefb.net
もう どっかで9980円のチャリ買えば良かったな

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 07:04:34.03 ID:H1ymYdyo.net
断る気が無い時点でここで愚痴るのも阿呆だろ、というか俺が言えたことじゃないが客が書き込む場所じゃないぞ

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 09:50:59.32 ID:+jlGCKuu.net
>>715
チェーンが何処で切れていたかが問題だと思う
ジョイント(1箇所だけある繋ぎ目)なら新しくジョイントを交換すれば良いけど、それ以外が原因だったらチェーン自体が伸びる事によってチェーンの厚みがなくなって切れていると思われるので繋ぎ直しても他の箇所で切れる可能性があると思う

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 10:29:35.76 ID:HSQyiM+R.net
バイク屋兼業ならなおさらチェーンテンションはリアホイール引いて張るってことわかってそうなもんなのに…そこはバイクの整備も怪しいな。
本当にそんなチェーンのコマ詰められるほど伸びてたんなら、前後のギアも酷く削れてそうだから、新しいチェーンと一緒にギアも交換だな。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 10:55:40.30 ID:QLSR3Evs.net
>>714
だよね
それなら金額は妥当
うちとほぼ同じ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 17:51:40.30 ID:4CnHqohKr
断るつもりで思いっきり吹っ掛けたのに、やってくれと言われて驚うたっけな

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 19:22:21.77 ID:jcWGSO/0b
自転車屋スレで「あさひは遠いから」とか言ってる時点で釣りだろ
ここの素人常連wなのがバレバレだぞ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 22:46:20.79 ID:2FWzsCc8.net
切れてたのか。
1コマ詰めて傷んでたその前後のを交換。
合わせて3コマいじったって感じだろうな。

修理代は、それぐらい貰わないと精神的に商売続ける気にならないとかもあるから。ま、良いんじゃないか?
バイク屋ベンツとか乗ってるわけじゃないだろ?

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 09:01:23.23 ID:BY6YKyYE.net
>>708
ちなみにどんな異音?ガラガラとかカスカスとか
鳴る状況は?ペダルをこいだ時なのか、足を止めてタイヤだけ回っている時なのか、ブレーキをかけた直後とか

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 12:47:39.42 ID:EMEUMhPF.net
くっそボスフリーはずれない乳酸たまってきた

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:09:00.85 ID:AnWUHwno.net
「音がするんで556貸して」

何時も通りに
「返済方法はどうするんですか」
と、答える

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:28:15.44 ID:K1zPFEsX.net
そもそも556など使ってないし

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:38:41.86 ID:znW3hZmB.net
>>728
緩まないんだったらボスフリーのプーラーに大きめのレンチ掛けて上から足で踏みつけてみたら?
大概はそれで緩むけどね

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:54:56.64 ID:EMEUMhPF.net
>>731

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:55:09.54 ID:EMEUMhPF.net
みすった

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:56:26.18 ID:EMEUMhPF.net
連投ごめんなさい

踏みつけたりパイプで延長したりしたけど無理だったわ
結局ボスフリー分解してスポーク交換してる

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 14:57:43.92 ID:LnBbyabA.net
出来ればそのぶんの工賃お客さんから貰いたいね
たまに「何だこれ?溶接してあるのか!?」ってくらい取れないのあるよね
頑張って〜

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:00:09.38 ID:rMqh1fJW.net
面倒だからウチだったら完組ホイールで交換だわ

ボスなんか卸値安いし

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 15:22:56.47 ID:dtL5cNIl.net
スポーク何本もいってグラグラしてると力入り辛いよな

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:10:41.83 ID:hstU1f8n.net
ボスフリー外れないと頭くるよな
部品単価安いのにヘタすれば工具壊して大損害だし
かといって時間掛けていろいろやって外しても手間と時間考えると
もらう手間賃単価でバカらしい
安物自転車なんか精度も悪いから修理どころか壊してしまいそう
もう最初に見た段階でハッキリと帰ってくださいと言える勇気が欲しい

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:18:15.06 ID:09QB0Mbj.net
大切なのは奉仕の心。
どんなお客さまも笑顔で迎えなさい

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 16:28:32.39 ID:rMqh1fJW.net
3代目を見習えとか?w

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 18:20:41.80 ID:8A9hsifes
3代目は自店のポリシーに従ってるだけだと思う
言いたい放題でもキッチリ整備
意に沿わない客はお帰り下さい

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 18:00:17.81 ID:zUAcgkBg.net
>>740
あの店やシンワはブログで真っ当な事を言ってるとは思うけど、ちょっと神経質なところはあるよね

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 18:55:58.93 ID:hstU1f8n.net
神経質になる気持ちもわからないではない
一時間掛けて修理や調整しても500円とかってあるよな
今時こんな単価でやってる商売ってあるのかよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 19:04:52.49 ID:09QB0Mbj.net
>>743
それを誇りに思いなさい
仕事は厳しいものです

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 20:17:44.87 ID:K1zPFEsX.net
面白くないよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 20:42:52.80 ID:09QB0Mbj.net
>>745
日常とは面白くないものです
終わりなき日常を生きなさい

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 21:28:15.83 ID:K1zPFEsX.net
お前が面白くないんだよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 08:45:24.61 ID:DMLEiWre.net
メーカーから取り寄せた商品って返品できるんですよね?

この間来た客が言ってのけた
バカかこいつはと思ったので言ってやった
みんな買い取りだよ。でなきゃメーカーの人も食っていけないだろって
そりゃあ、よほどのクレーム案件がなければできないわけがない
そいつが同じ車種欲しいんだけどいろんなカラーをみていたいからだという
なんでも返品できれば、みんな自転車やってるよって言ってあげた
30は過ぎてるだろう男性客だが、こんなアホを相手にする俺は正直疲れたよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 09:27:03.16 ID:MhiDuCIP.net
>>748
こういう人はいるよね 少し考えればわかるのにね

幼児子ども車が高いという人も
経済の基本をわかっていればすぐわかるのに

工賃 人件費 維持費 税金の概念がない人も

それにしてもBS
子ども車サイズ違いで1000円ずつあげるのやめて欲しい
26はえらいことになっている

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 09:48:49.37 ID:47o7NzU3.net
>>748
いるいる
展示車倒しておいて「傷付いたら返品出来るんでしょ?」って言ってくるの

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 10:16:02.71 ID:KLyKKt9o.net
今の時期って忙しいですか?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 11:32:10.87 ID:zlAxZmou.net
>>751
今年は暇で兎に角新車が売れない
例年は忙しいって訳ではないけど暇って訳でもないなあ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 11:55:40.56 ID:bCb/rtjM.net
異音の原因はペダルの緩みでした。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 16:18:14.69 ID:yQqx46+i.net
>>748
まともに勤めた経験がないか地方公務員(驚くほど常識から離れてる)

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 16:26:02.86 ID:mXQkVIPI.net
自転車のネット通販減るんじゃないかな、大手が個人宅への発送を取りやめしだしたら街の自転車屋の売り上げUPするかなw

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 17:13:31.00 ID:wsbu08Qm.net
業種によっては返品普通にあるからなぁ
本屋なんかはそうで返本制度がある
出版社からの買い取りではないし

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 17:30:47.33 ID:OuuW0t5/.net
>>756
返本できるから粗利が低い
返品できない自転車と粗利が変わらない
自転車店は苦行
さらにバイクの粗利は鬼

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 17:32:00.29 ID:KLyKKt9o.net
>>752
d
今年は天気雨少ないそうですけどね。
弱虫ペダルで人気出てるイメージでした。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 18:41:21.54 ID:qbs83Sc4.net
シマノの新品チェーンは約900円
チェーンカッターは安いのなら約800円
自分でやった方が遥かに安い。

都内のパンク修理は穴を塞ぐだけで約850円
新品チューブはブリジストン製なら約800円で買える。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 20:49:29.95 ID:DMLEiWre.net
なんでも自分でやった方が安いに決まってる

アホか

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 21:46:01.68 ID:76qGGV+n.net
チェーン切り買っても普通の人は一回しか使わないからなー

パンク修理も一生に一回しかやらないよな
半日がかりでやって翌日抜けてるとか
仕舞う時傷つけてるとか、バーストしたとか
気力の限界で自転車屋に持ち込むとか

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 22:20:42.92 ID:uxXByJaB.net
出来れば最初から素直に来て欲しい
部品をなくしたり間違って組んで来ると、目的の修理のほかに部品代や工賃を余計に取らないといけなくなる

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 23:52:42.63 ID:yQqx46+i.net
手は汚れるし思考錯誤すると無駄に時間を食う
趣味なら別だが修理代払った方が精神衛生的にも良い

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/26(月) 23:57:30.27 ID:owQV+kPX.net
問題は、支払った工賃に見合う仕事をしないような連中が少なからずいることだな

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 08:38:41.16 ID:PA6tr/QQ.net
うちは自社客の自転車修理は、この時期にはパンク修理で入ってきても
全て再調整して更に洗車してから渡すことにしていますよ
見合う仕事というと全然見合っていませんがなにか?ご迷惑でも掛けています?

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 10:18:18.68 ID:supm8rGW.net
>>765
逆の意味で言ってるんでしょ
例えばこんなの↓
http://cs-shinwa.sblo.jp/s/article/180154783.html

総レス数 1031
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200