2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡西部】浜名湖総合スレ 11周目【旧浜松県】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/26(日) 20:36:13.23 ID:BRzBNJe3.net
浜名湖周辺でのレース・イベント等に関する話題、ツーリング情報や周辺の道路状況、観光の話題、…などを語る浜名湖関連総合スレッドです。
お薦めのサイクリングコースがありましたら、>>1とリンクして、色々と紹介して下さい。
前スレ 【静岡西部】浜名湖総合スレ 10周目【旧浜松県】 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1451581414/

浜名湖周辺のイベント情報 http://www.at-s.com/event/search/?area=16%2C18%2C24 http://www.jalan.net/event/210000/213500/
浜名湖周辺の観光協会・温泉等 舘山寺温泉観光協会、舞阪町観光協会、新居町観光協会、三ヶ日観光協会、天竜観光協会、他…

近郊のサイクリングコース
浜名湖周遊自転車道 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-220/anzen/jitensha/cyclingroad/hamanako/index.html
奥浜名オレンジロード  http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=370c2aff9569a8b0d8137ff213db6880
浜名湖一般道 「浜名湖スポット」 http://www.bike-furusato.net/touring/hamanako-course.html http://www.bike-furusato.net/touring/ladys-course.html
浜松市・湖西市から見る富士山 http://mohsho.image.coocan.jp/hamamatsufuji2015.html
浜松 人気の観光スポット http://www.bike-furusato.net/touring/hamamatsu-course.html
浜松御前崎自転車道 http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-220/anzen/jitensha/cyclingroad/hamamatsu_omaezaki/index.html
天竜川左岸歩行者・自転車道 http://www.cbr.mlit.go.jp/hamamatsu/kisya/2012/20120508.html
天竜サイクルツーリズムコース http://goo.gl/6PG8kI
北遠・天竜 「北遠・天竜スポット」 http://www.bike-furusato.net/touring/hoken-tenryu-course.html http://www.bike-furusato.net/touring/hikyo-course.html
スーパー林道天竜線 http://www.bike-furusato.net/touring/rindo-tenryu-course.html
春絶景!桜スポット http://www.bike-furusato.net/touring/sakura-course.html
人気の紅葉スポット http://www.bike-furusato.net/touring/kouyou-course.html
その他に最近よく話題に上るルート 秋葉山、滝沢展望台、くんま、北条峠、佐久間ダム、白倉峡、渥美半島、…
(続く)

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:13:28.07 ID:L205P9Sm.net
これからリンリンのピンクジャージに生暖かい視線が集中しそう
普通の神経持ってたら恥ずかしくて着れんわな

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 05:51:36.45 ID:3+SFn9Ee.net
自転車屋って変な奴が多い
ここで文句つけてる野郎は全員ライバルの自転車屋
自転車屋による自転車屋潰し
だから延々に止まらない
しかも単発IDばっかり

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:10:18.47 ID:itMzfcNM.net
大丈夫、他のお店はモグリライドやる店の事なんてライバルとして見ていない。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:38:49.98 ID:UOkQUGgP.net
>>670
自己紹介乙

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 07:39:34.35 ID:BxqotnJj.net
単発りんりんwww

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 08:37:33.51 ID:BftgHWkE.net
佐鳴台の戸塚はかなり排他的

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 09:54:35.98 ID:cYZ2MdNm.net
>>671
あんたはどこの自転車店?

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:18:19.72 ID:bqzt5pmr.net
>>675
人に素性を尋ねるのなら、先ず自分から名乗るのが筋だろうが。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 12:57:17.67 ID:9OVY8BoK.net
数十万の買い物した客と店のつながりが強くなるのは仕方ないよな。でも、それが排他的な雰囲気を作るし、狭いコニュニティーだけで盛り上がる気持ち悪い集団に見える原因をのもとになってる。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 23:56:34.00 ID:FMiBsEZr.net
>>676
ウチはりんりんではないがりんりんは悪くない
悪いのは叩く他店 卑怯者め

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 23:58:49.40 ID:BxqotnJj.net
ウチはりんりんではない




だってさw

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 01:39:14.83 ID:L+GvEM9P.net
>>678
そういうこと書くから相手にされるんだ
ほんといじられに来てんの?

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:10:02.37 ID:5jwUZTmP.net
便乗って万引きやキセルと変わんないよな

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:43:14.54 ID:sInRNJVA.net
祭りにして騒ぎたいだけの奴が粘着して話を蒸し返し続けてるだけ
それにいちいち反応して釣られるアホも同類

糞ショップのネタにキチガイが食いついたという2chの日常だな
誘蛾灯に群がる蛾みたいなおまえら

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 11:50:35.23 ID:EZe24b/d.net
効いてる

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:08:59.95 ID:sInRNJVA.net
2chで騒げば世界が変わると思っている、リアルから断絶された奴
運営に通報して後は運営がどうするか次第
たったそれだけの話を2chで騒いではしゃいでいる寂しい人間

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:21:17.85 ID:cuHxpayN.net
>>684
そう思うならわざわざそんなクッサイ事書き込んで火消ししなくてもいいんでない?
面白半分だろうが何だろうが悪質ショップなんて消えてくれればいいじゃん
ちなみに俺はリンリン使ってた自転車仲間数名にここでの一連の流れを見せてやったら
関わるのやめとこってなったよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:33:57.62 ID:L+GvEM9P.net
>>684
火消ししてるつもりかもしれないが
おまえのやってることは油を注ぎに来てるだけ
だからもう書くな

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 12:44:58.17 ID:lxjeqIup.net
>>684
で、そんな2ちゃんへ必死に書き込んでるお前は何なの?
ゴミ以下じゃんw

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:08:12.07 ID:P00Xy7l1.net
>>684
実際に変わっただろ
2chに書き込まれなければりんりんは便乗ライドを実行してた

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:49:16.79 ID:ASqKzp4i.net
え、結局便乗やらんかったんか?
案外キンタマの小さい連中なんだな。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 14:56:18.65 ID:n1RqQSNy.net
強行していたら何も知らずにスズメバチ地帯に突入して全員ボコボコにで自業自得ザマアだったのに

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 16:45:47.42 ID:aTzxksH9.net
>>685-686
「火消し」なんて言葉を使っている時点で自分は荒しですって白状してるようなもんだなw

>リンリン使ってた自転車仲間数名
リンリン使ってたんなら以前から便乗イベントやってるのも知ってただろうに
そいつらも便乗参加者なんじゃねーの。その仲間ってのが脳内仲間じゃなけりゃ

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:08:32.89 ID:cuHxpayN.net
>>691
全然荒らしで結構
俺はどっかの知らんショップがやらかして炎上してるのが面白いからリンリンをおもちゃに遊んでるだけ

りんりんで自転車やパーツ買ってるからってその店のイベントに参加するやつなんて極少数だろバカなの?
書き込めば書き込む程頭空っぽで幼稚なのがどんどんバレていくからスルーすればいいのにね

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:34:09.89 ID:EZe24b/d.net
バカな店とアホな擁護がいれば荒らしもでるわ
面白がるに決まってるやん、ヲチ対象だからな
だからもう出てくんなってのがわからんのが不思議

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:44:46.45 ID://wXqarh.net
11 ツール・ド・名無しさん 2017/09/20(水) 00:22:20.35 ID:iZI/UylB
本気で書くが、批判してる奴らはサイクリングに参加しないでくれ。
皆が迷惑だし、特に運営にとっては本当に困る厄介者でしか無い。
来ないでくれ。

運営にとっては、公道を利用させてもらって商売をしてる訳であって、あくまでも公共道路を貸してもらっている立場。
今回走る県道だって浜松市が管理していて地元の市民が税金払っているわけであって、運営やエントリー者は消費税を国に払っていても市には税金払っている立場でもない。


あくまでも公道。
お金払ったからって、自分達の道路だと言い張ったり、他の人達は利用するなと言ったり、他の人達は自重しろと言ったり、
自分達はお金を払っているから優先させろと言ったり、我が物顔で他の人に迷惑をかけたり、とか。
全て勘違い。

大会でこんな態度取ってたら運営はほんと迷惑するし、次回以降苦情によって大会運営も危ぶまれる自体にもなりかねない。
だから運営も、迷惑行為をするような奴らには退場してもらうとまで規則に載せたりしてる訳。

お金を払ったからって、自分達の道路だと勘違いしてもらったら、ほんと運営や周りが迷惑です。
やめろ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:57:22.79 ID:L+GvEM9P.net
>>691
いや?俺は叩いてないが
場が荒れるからやめて欲しいしおまえも叩かれるだけだから損だから書くなと言ってんだ

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 00:00:07.24 ID:LZnCDPLl.net
運営って言葉はネトゲ廃人がよく使うよな。
普通は大会主催者とか大会運営者あるいは運営会社、運営する人達とかで「運営」単独ではあまり使わない。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 16:57:40.59 ID:k11AOBEd.net
なんかトツカ恐い

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 18:44:07.08 ID:v0COC0OY.net
ヨットスクール?

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 19:24:37.94 ID:0vUvSuSe.net
どうせ便所の落書きなんだから荒れようがどうなろうが知ったこっちゃない

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 20:20:36.97 ID:0XxUiJeO.net
おとといテレビ番組のチャリダー★秋の大感謝祭第2段で、ドクター竹谷に天竜区の地名”月”の道路がサイクリングコースとして良い所だと誉められました。
https://www.nhk.or.jp/charida/award/charider_cup_n29.html#20170930

第82回受賞者 竹谷賞
★ニックネーム★
ノグチさん
★撮影地★
静岡 浜松
★ロードバイク歴★
6か月
★コメント★
月面着陸失敗。
アポロ13号は月に届いたのに僕は届かなかった。
https://www.nhk.or.jp/charida/award/img/20170930_2_3.png

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:25:51.81 ID:Y+4lVBd4.net
>>698
あれって横浜じゃないんだぜ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:49:30.63 ID:TKPnM+N6.net
>>701
なぜ横浜??

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 10:51:59.06 ID:Y+4lVBd4.net
>>702
いやー戸塚ヨットスクールってずっと戸塚にあると思ってたんだよー。考えてみたらそもそも戸塚区に海がない。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 12:27:48.89 ID:X1vsvz8p.net
横浜にそういう地名があるんだね

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 23:08:39.99 ID:CBqQQGan.net
お知らせ

1週間後の週末、15日(日)は、「第13回 愛知県渥美半島ぐる輪サイクリング」。
http://www.fukaya-sangyo.co.jp/event/gururin/
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/71815

のんびりと1日 〜風を感じ、風景を楽しみながら〜 サイクリングしませんか。。

大会スケジュール
10月15日(日)
7:00 受付開始
8:00 開会式
8:30〜 Aコースより順次スタート
12:00〜 ゴールした人からあさり汁のふるまい。抽選会、特産物即売会もあります。
〜16:00 ゴール終了

遅刻しないように来てくれ。
公道なのでマナーは厳守、安全に。

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 19:28:11.65 ID:KZ8bSPAI.net


707 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 20:17:53.68 ID:tUHEJgC/.net
りんりんの店長が準備始めたぞ

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/07(土) 23:06:54.25 ID:KWnsCQn/.net
明後日行きたいんだけど、HPが雑でよく分からないんですが。
遊覧船乗り場て今日は気軽にトランポで車停めて帰りにシャワー浴びれる?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:12:50.28 ID:2AWKLiVP.net
>>708
シャワーなんてどこにもない
伊良湖ガーデンホテルかビューホテルに日帰り湯はある

遊覧船乗り場?クリスタルポルトのことか?
あそこが満車なんてありえない

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:36:53.18 ID:VhNjyFDI.net
>>708
シャワールーム(有料)
 レンタサイクル
  ご利用者 200円
 一般    300円
パウダールームも完備しています。ヘアスタイル、メイク直しにご利用ください。
https://www.hamamatsupedal.com/%E5%BA%97%E8%88%97/%E6%96%BD%E8%A8%AD-%E8%A8%AD%E5%82%99/

300円なら安いだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 02:38:48.15 ID:VhNjyFDI.net
舘山寺なら日帰り温泉

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:05:17.11 ID:JMd/NLMU.net
>>709
これに載ってるのは違うん?

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 10:06:14.10 ID:JMd/NLMU.net
>>710
サンクス、300円プラスコインロッカーなら国民宿舎の510円のかよいかな?

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/08(日) 13:28:34.84 ID:VhNjyFDI.net
>>713
時間が合えばな。
だが、そっちは奥浜名湖の舎だろ。
浜名湖全体なら、24Hやってるとこもある。
値段もばらばら。
金かけたくないなら、舘山寺海水浴場のシャワー無料もあるぜw

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 02:45:54.08 ID:6RMuIPxo.net
昨日一昨日ぐらいの新聞に
なんか自転車関係の人が浜名湖実走して
コースの様子を見たらしい
何か所もある問題点
なんとかしてほしいな
とりあえず自転車道が無い湖西辺りは
話になった模様

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 09:42:48.21 ID:LpnIHINO.net
今日も御前崎はいい南風吹いてますよ〜
追い風に乗れます様に…(´▽`人)

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 03:59:41.78 ID:cjW1ixgi.net
Dlifeの自転車旅番組が浜松・浜名湖だったね
1時間前に気付いて慌てて風呂に
番組は前から知ってたけど男旅だから今まで見てなかったww
Dlifeとかこの番組自体はどれぐらい視聴者いるのかな
これで浜名湖に来てくれたらいいんだが
ちなみに出演3人のうち2人が大河直虎出演者ww
再放送はあると思う

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 06:10:57.90 ID:h9lcZZUw.net
>>717
番組名は何ですか?

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 06:25:22.51 ID:0z7d2qXo.net
>>717
今夜8時に再放送

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 07:25:07.32 ID:dgbw0l7p.net
女子旅だったらよかった

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 10:36:19.98 ID:4KqAmfbS.net
有り難う予約した

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 10:36:54.92 ID:0+eEUBrV.net
サイクルイベントの度に情報をマルチポストする奴って馬鹿なの?

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 11:46:28.43 ID:LGL6xaUh.net
2ch中の浜松関連スレに同じ情報を貼りまくってすべて均質のスレにしてる奴もいる

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 11:58:06.34 ID:wbUgPId/.net
>>722
本人は良かれと思ってるのが質が悪い

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 02:44:51.40 ID:i0S1THFo.net
>>720
前に長沢まさみとあと1人の自転車旅があったけど
ほとんど走ってるシーンが無くてブーイングだったwww
エロがあればそれも打ち消されたと思うがそれも無く

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 10:25:56.88 ID:h4qWcH3l.net
>>724
まあそう言ってやるなよ
他板のスレでもそうだけどコピペを貼ることは
ヒキニートでも社会の役に立っていると自負できる唯一の作業なんだから
ニュース系スレのコピペなんか大半がデマコピペだけど本人は満足なんだよ

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:11:11.80 ID:GkZxnWPE.net
みかたっぱら神社で昨日から秋祭りやってんだが雨でず〜とカラオケばっか
浜松祭りのラッパよかずっけいいけどね

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 20:32:02.19 ID:S0akUovS.net
地域の神社の秋祭り(昔からの収穫祭)で浜松まつりの下品なラッパを何で聞かされなきゃいかんのか
やるなら5月にやりたい奴らだけでやって秋祭りにラッパはマジにやめてほしい

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 06:56:33.47 ID:4VQGfWpP.net
>>726
自己紹介してるw

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 07:01:31.14 ID:81nVdzx4.net
>>726
昼間に乙w

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 09:17:05.50 ID:HdyQdERu.net
>>730
まあそう言ってやるなよ
他板のスレでもそうだけどコピペを貼ることは
ヒキニートでも社会の役に立っていると自負できる唯一の作業なんだから
ニュース系スレのコピペなんか大半がデマコピペだけど本人は満足なんだよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 10:10:45.41 ID:u0zYGfPg.net
>>730
平日にーとか昼間からーって言う奴は100%ヒキニート
休日に働いている人はいつ休むのか
夜間に働いている人はいつ休むのか
社会を知らないからそういう発想すら無い

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:05:44.68 ID:ji8BdQN1.net
>>732
昼間に乙w

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:11:15.23 ID:lcf31CUr.net
>>731
>>732
一日中5ちゃんねる乙www

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:35:28.91 ID:9APMfNeC.net
コピペしか出来ない能無しが
掲示板使えるのか?

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 14:45:09.29 ID:zcOn1Bwo.net
イベント関係者が来るとスレの雰囲気が悪くなるんだよなあ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 15:59:07.41 ID:n8+VNJpA.net
モグリショップ関係者が来るとスレの雰囲気が悪くなるんだよなあ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 08:12:51.64 ID:MzJrGWja.net
列車内、自転車持ち込み気軽に 天浜線、輪行バッグ無料貸し出し
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/416042.html

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:01:31.87 ID:b+oZtMx9.net
赤字ローカル線なんかは自転車そのまま乗り入れ可能にすれば、すぐに赤字解消するだろうに

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:09:23.16 ID:84SufR3a.net
サイクルトレインですね。
豊橋鉄道にもあるみたいだから天浜線もやればいいのにね。

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:58:21.20 ID:wwLuu5g9.net
天浜線は廃止してサイクリングロードにした方がよいだろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 21:23:14.68 ID:UdPpnu/f.net
FDAもなんか輪行ケースを貸し出すみたいなことやってたけど、サイズが小さすぎてなあ
手軽にと言いつつリアディレーラーやハンドルを外さないとまず収まらない

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:26:43.05 ID:71mhAfKA.net
浜松も豊橋もやってる事が中途半端なんだよなぁ
どちらとも自走で片付く距離じゃんよ
そもそも貸し出しの輪行バッグってスプロケがフレームにガンガン当たって泣きを見るだけじゃないの

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 22:58:57.26 ID:OKM9Ljn7.net
輪行する人なら自分で買ってる
使えるかどうか分からない輪行袋より
自転車そのまま載せてくれた方が有り難い

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 03:13:45.28 ID:DBg2kAkh.net
>>738
これ前輪だけ外すタイプのバック持参でもOKってこと?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/18(水) 13:17:23.91 ID:5hlehUVr.net
天浜線なら朝夕以外は直乗せのサイクルトレインで大丈夫な気がする。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 00:31:15.09 ID:lHZ0jCof.net
天浜線は女子高生くらいしか乗ってないだろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 01:25:43.17 ID:yaHf8nQI.net
なにそれ毎日乗るわ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:28:46.07 ID:qU9P8hfY.net
天浜線使うJKは田舎の底辺高ばっか
頭がアレなんでお股はゆるいかもしれん

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:34:30.88 ID:opvlEnmZ.net
わたしJKだけどゆるいかどうかなんて入れてみなきゃ分からないでしょう!(激怒

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:51:03.64 ID:gE6UE+nA.net
三ヶ日あたりから浜松北に通ってる子とかいるのかな

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 23:53:58.82 ID:22pcoBfZ.net
湖南は裏にはしけあって三ケ日からボートで通ってたのがいるとは聞いたことあるんで
ボート持ってれば佐鳴湖東岸まで行くやついるかもねw
まあそこまで行かなくても動物園あたりに舘山寺街道経由で駅に行くバスとか
ありそうだけど

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 05:33:17.67 ID:mzEA30/F.net
金曜のSBSラジオで
萩丘の急坂に行ってた
浜松地域の「?」なものを調べるというコーナーで
登ったやついるんだって
それもママチャリで
よくやるなwww
ほかにもああいうところはあるけど
あそこはブレーキが緩い自転車で下ると
そのまま道路が続いてるわけじゃないから
丁字路先のものに激突するなと
急坂ネタってかなりまえにここで話題になったよね
別スレだっけ

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:22:09.04 ID:P18zIc7j.net
森から掛西はいる

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 21:02:15.88 ID:EhIBvgZM.net
夕方から風雨が強くなってきた@浜松

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 21:26:52.05 ID:JvkJ0fnM.net
>>753
そこ超短い坂でしょ
ママチャリで余裕だよ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 04:34:06.09 ID:EpU3+gLR.net
浜松の雨は止んだな。吹き返しの風はそこそこあるけど…

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 04:43:46.10 ID:CsvjD+2j.net
出勤前に通りすぎて良かった

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 08:41:56.13 ID:p+4+WWLe.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 05:01:11.17 ID:hReHN36e.net
グアムにある台風22号が今度の土日に日本列島直撃だそうな

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:26:53.81 ID:S/tTWx8l.net
ちょっとお聞きしますw

まだ未定なのですが・・・
いつも単独でロード日帰り
100kmぐらい走ってまして、
今度三連休もあるし
もし一泊して帰ってくるとなると
浜松からどこら辺まで行けそうですかね?
佐久間や水窪より奥は行った事ないですが、
輪行なしで貧脚で行ける範囲でw

ちなみに皆さん泊まりで
ロング行ったりしてるんでしょうか?

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:35:24.63 ID:kL2oDx+X.net
水窪も浜松市内なんだが…
地図上でスタート地点から
100キロ圏内のテキトーな所選ぶ位しか
アドバイスしようが無い

伊良湖からフェリー乗って伊勢志摩とか
良いかもしれんが
輪行しないと自転車別料金取られるからな

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:01:35.02 ID:jnoTen3i.net
某作品のオタクだから月1くらいで豊橋から沼津まで行きます

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:07:07.92 ID:4nr5hja5.net
佐久間や水窪より奥って事で長野県行ってみたら?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:34:30.78 ID:S/tTWx8l.net
皆さんありがとうw

泊まらなくても24時間営業してる
温泉施設があれば、
風呂、仮眠、御飯は出来そうなんで
一緒に探してみますw

静岡方面ならありそうだけど、
北は飯田まであんま無さそうだし、
西もよく分からんな・・・

頑張れば飯田ぐらいは行けるかな?

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 01:00:26.17 ID:d4JdRWim.net
>>765
東は興津にでかいスーパー銭湯あって、一号線の脇の海上道路を抜けると由比〜富士〜沼津まで行けます。
浜松〜沼妻で140位。

沼津〜東京が120位だから、二日くらいかければ割とノンビリと東京に行けます。

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 01:18:19.73 ID:deEesAtj.net
>>765
取り敢えず貼っとく
https://onsen.nifty.com/yaidu-onsen/onsen002672/
https://www.kur-hotel.co.jp/suruga/

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:54:09.15 ID:l4btBg9u.net
水窪の先道あるの?
佐久間ダムと天龍村通らないと行けないなんじゃ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 15:11:10.96 ID:V+VtE0q8.net
とりあえず
距離的に遠山郷(しらびそ高原)
あたりがちょうど良さそうですが
泊まる所があんまないですね・・・

旅館のブログ見たりすると
静岡側から自転車で兵越峠を
越えて来る人いるみたいですが、
152号で遠山郷と151号で天竜峡と
どっちがキツいですかね?
なんせ山が苦手なんで・・・

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200