2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part391

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/27(月) 21:16:01.67 ID:B54QbIDs.net
ロードバイクに関する質問スレです。
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな>>960が責任を持って新スレよろしく。

前スレ
ロード初心者質問スレ part389(実質390)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488789501/

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 02:37:14.81 ID:LxU/pRf9.net
>>950
もっといいのが欲しくなるってこと?

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 02:48:29.79 ID:rrTC6JoY.net
>>951
欲しくなったら買い足しでいいとおもうよ
通勤用はエントリーモデルくらいじゃないと盗難が心配

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 05:56:22.11 ID:qyUgzK9O.net
ホイール外して駐輪場に置けば、盗難は防げるよ。
破壊されることはあるけど。

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 06:28:18.51 ID:RFZT/HhA.net
>>938
雨でも走るよ、走り方は変わるが慣れれば問題ない
帰ってきてすぐ手入れすればいいだけだし

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 06:35:39.28 ID:zp383euX.net
>>949
おれはFELTにする

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:06:11.35 ID:lUT1/nie.net
前日知人に古いtiagraのロードを譲り受けたんだ

9速で触覚がついてて
そのあたりを10速化してスマートにしたいなとおもってる

パーツの互換性とかわからないんだけど
何を変えればいいですか?

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:21:18.32 ID:oxW1+ZsO.net
>>956
ちゃんとやるならSTI、クランク、RD、FD、チェーンと総取替だね

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:26:57.15 ID:lUT1/nie.net
>>957
マジでか
フロントもか…

スプロケは?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:28:54.41 ID:/ig9mbEB.net
>>947
なにをいってる
まだ残ってるぞ(白目

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:32:45.34 ID:/ig9mbEB.net
>>958
そしてそこまでやるなら105の値段が見えてくる誘惑
SORAちゃんにすれば9速触覚無しじゃないの?

>>954
キャリパーで雨走行するとリムがすり減ってなぁ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:36:35.15 ID:lUT1/nie.net
>>960
マジか!
もう9速でもいいからとりあえず触覚無くしたい

soraのstiに変えれば解決?

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:39:11.31 ID:oxW1+ZsO.net
>>958
スプロケットも交換
Tiagraも105もグループセットの金額はあまり変わらないから、105にしちゃった方が良いかも

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:49:29.03 ID:DLKsnJ/Z.net
>>949
FELTかな
MERIDAの方が最近流行りのタイヤ25cのスプロケ32Tみたいだけどね

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 07:50:43.60 ID:/ig9mbEB.net
>>961
たぶん引き量も変わってくるから、FDとRDの交換もいる。
尼で簡単に調べたら23,000円コースだった。

フル105とリアホイールで4万ちょっと
ティアグラ3万ぐらい

さらにバーテープの交換もいるだろうしね

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:06:31.14 ID:+2O2jBBs.net
>>961
中古なりオクなりで9速のバーコンとブレーキレバーにすれば触角はなくなる。
あと9速のカンパのエルゴレバーでシマニョーロにするというのもある。
まあ、ただより高いものはないので、自分なら、そのまま乗るわ。

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:26:07.97 ID:5zPWdI3q.net
貴重な触覚を大切にしよう
整備性良いしワイヤー取り回しの抵抗少ないしさ
逆に派手なアウターつけて触覚アピールしていけ

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:43:38.46 ID:fc2W15va.net
>>960
次スレよろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 08:49:56.97 ID:LrnQUkS1.net
>>956 >>961
9速で良いならシフターをST-R3000に交換
バーテープも交換
引き量が変わるFDとブレーキも交換(FD-R3000、BR-5800)
RD、クランクセットはそのまま使える
BB、スプロケ、チェーンは消耗具合に応じて交換しないといけないが、とりあえずそのまま使うこともできる

費用としてはパーツ代の合計が3万くらい+工賃

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 09:25:46.37 ID:u0u5iazt.net
9速の安ロードを大改修するくらいならそれ4〜5万くらいで売って1〜2年型落ちの10速ティアグラのロードを10万くらいで買った方が利口だと思う

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:15:44.96 ID:LxU/pRf9.net
>>963
>>955
>>952
ありがとうございます!

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:18:05.08 ID:lPClZoK6.net
9速の安ロードと10速10万の安ロードとナニが違うんだ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:20:07.76 ID:YkOMtiyH.net
値段がスゴイ=俺スゴイ

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:21:30.99 ID:K6gP/ME5.net
触覚のある9速ロードを売った金+コンポ交換の費用=触覚のない10速のロードの値段なら釣り合うってことじゃね?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:22:27.90 ID:u1KIRCjA.net
自己満足度

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:23:24.26 ID:u1KIRCjA.net
てか紐コンポってアルテまでなら結構手が出る値段なんだな

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:25:36.78 ID:5JuGxzU/.net
手が届く、でしょ

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:30:08.60 ID:+Q8txTjY.net
触角は操作感スムーズだよね

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 10:44:52.94 ID:+WNUd8eK.net
4700と言わず5800の完成車だって型落ちなら探せば10万少しでありそうなもんだがな
そういってどんどん上になるのは否定しないが

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:26:40.91 ID:u0u5iazt.net
今の中古ロードの9速ティアグラから10速ティアグラへのアップグレード費用で5万出すくらいなら新品の10速ティアグラ買えるじゃんって話なんだけど俺が悪いのか?

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:41:31.02 ID:LrnQUkS1.net
9速ティアグラが付いているってことは2010年以前のエントリーバイクだぞ
7年以上も型落ちのバイクで中古品なんて売っぱらっても殆ど値が付かないのに>>969みたいな計算しちゃうのは馬鹿扱いされても仕方ない

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:50:58.56 ID:viT8UsVW.net
ヤフオクじゃ落札すらされない
中古屋に売るなら1000円もらえたらラッキーじゃね?

ここ2〜3年落ちの10万位のが店で出してる値段が5〜万だし

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 11:52:27.20 ID:udk6iN2z.net
>>980
お前がヤフオク、メルカリやったことないっていうのは分かった
9〜10万のクラリス買う奴だってたくさんいるのに
5万でティアグラのロード売ってたら確実に買いなんだが

983 : 【23.9m】 :2017/04/09(日) 12:13:34.26 ID:yKEoHzf8.net
次の立てる!

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 12:23:28.60 ID:rrTC6JoY.net
ちんぽを!

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 12:31:56.24 ID:+WNUd8eK.net
まぁ状態次第だけどな
メルカリはヤフオクよりさらに相場が下回る

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 12:49:31.79 ID:8Pgc8YLP.net
>>982
ないない(笑)

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 12:52:41.74 ID:I9FqrdfR.net
FELTのf95ってホイールとかコンポとかカスタムする価値ありますかね?
そんなのにお金かけるくらいならもっといいの買えるようにお金貯めるべきですかね?

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:10:12.88 ID:5zPWdI3q.net
>>987
その後のプラン次第かな
工具買ってメンテ覚えて外通でコンポ安く買ってその後フレーム買ったらコンポ載せ替えとかするんだったらありかと
あとは今のフレームに思い入れあるとか

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:24:59.09 ID:udk6iN2z.net
セール74000円で買ったDEFY4に1年乗ったのをメルカリで手数料無しの7万円で売ったわ
ヤフオクは相場の値段じゃないと売れないけどメルカリ民はバカばっだから普通に売れるよ
メルカリアッテとか覗いてみ?
金ないけどロードバイク欲しいやつが腐るほど募集してるから

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:25:50.59 ID:h/f3Qtna.net
イベントとかでもないのにろんぐらいだぁすのジャージ着てるのってどう思う?
サイクルジャージ欲しいんだけどデザイン的に一番気に入ってるんだよね

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:44:10.58 ID:DLKsnJ/Z.net
好きなの着ればいいんでね?

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:47:51.75 ID:2+EJ0PLt.net
指さされて笑われても本人次第w

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:51:26.81 ID:armHQ/SR.net
男には似合わんよアレ

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 13:55:00.61 ID:DLKsnJ/Z.net
パカの声の人以外女性で着てるの見たこと無いんだよな

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 14:46:25.62 ID:WhsSupo+.net
次スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491716677/

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:25:15.78 ID:dtqQep46.net
>>928
http://www.beckon.jp/20161125/17443/

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 15:53:42.54 ID:8/dC7c7H.net
>>948
実際に乗った感想なのかな、或いは単に一般理論?

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:38:10.31 ID:RXZ92hIt.net
>>990
いいじゃん
あの後ろの女神いいな〜って思ってる
色なんとかすれば男でも問題ないと思うが
レーパンは駄目だが

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 16:46:20.44 ID:DI+2fDnD.net
>>997
一般理論わろた

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 17:09:48.02 ID:e3ixd4kr.net


総レス数 1000
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200