2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 217☆

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:11:46.51 ID:/Q+NNEop.net
ワールドツアーじゃないけどデパンヌの話題すらほとんどなくて寂しい

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:30:37.85 ID:n+4XcXmr.net
さいたま揉めてんのかな
もしかして10月最終週は上海に取られたから
前週の餃子に被せて開催する気なのかな
さすがに11月開催は無いよな

さいたま土曜日
餃子 日曜日

メインレースは被らないんだろうけど
そうなったら餃子は影響大きいなあ

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:43:29.25 ID:0i+phFgp.net
>>321
スーパーアリーナ確保できなかったとなるとそれだけでも事業自体に多大な影響があるのと(天候リスクがあるからには有料席も価格から見直さないと。あるいは埼スタ周辺開催もあるのかね?)
あとはさいたま市長選がどうなるか。11月5日だと翌週がマラソン大会だから市長がやる気でも職員がみんな自民党に入れるわ。

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:49:14.47 ID:n+4XcXmr.net
今の市長が変わってもASOとは2018まで契約してるんでしょ。
市長変わって開催やめたら違約金がどうのとか問題発生するんじゃないの?
契約がどうなってるか知らんけど

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:08:40.32 ID:1lxzXeZ9.net
>>321
餃子No.1都市は三年連続で浜松なのれす

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:11:40.30 ID:PubbRByM.net
>>313
ストリーミングにしてはってレベルじゃん
Jスポの映像に慣れてた身としてはあれでも悪いとしか言えん

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:15:08.08 ID:vPO4Zp2R.net
きっとバイクカメラの映像が途切れる度に文句を付けてんだろうな

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:28:57.08 ID:HgJMcHy8.net
>>325
1920フルHDなんだが

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:33:48.20 ID:fq7DDmSA.net
だから何としか言いようがない

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:38:01.52 ID:SQ0859Lu.net
明日はジルベールがエースだろうけど引退前のボーネンに勝って欲しいな

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:40:22.26 ID:0i+phFgp.net
11月第一週→さいたまクリテ
11月第二週→さいたま国際マラソン
って普通にさいたま市役所死ねるからな。
ちなみに11月4日にルヴァンカップ決勝が埼スタであるから埼スタ周辺開催は不可能。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:42:23.78 ID:0i+phFgp.net
市長が誰になっても「さいたまクリテは一年お休みいたします。来年さらにパワーアップします!」の方が日程的にいいかもしれんな。

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:00:10.18 ID:rTQ+Ffoe.net
F1で見比べる限りよい時の画質に差は感じない。
がしかし、ディレイが大きいし時々画質が悪くなるし、安定感が全くない。
BSCSの映像に比べれば、使い物にならない。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:00:16.81 ID:n+4XcXmr.net
エース級選手たちが11月上旬までプライベート休暇に入れないのは気の毒だな

選手たちは上海で拘束されて
翌週のさいたままで約8日間は拘束されるのか
5日間は休暇取れるだろうから

彼女連れで日本観光充実しそうだな

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:19:03.29 ID:z4/xd8Re.net
DAZNが糞なことやらかしてるのって日本だけなの?
世界的なレベルなら、さすがにブーイングの嵐で今後のビジネスにも差し障りが出るだろうし

335 : 【中吉】 !dama:2017/04/01(土) 16:42:18.16 ID:CpCvLyDy.net
>>324
持ち帰り餃子いれてNo.1なだけだろ。
餃子で宇都宮連想しても普通は浜松は連想しない。黙っとけ。
家康君といいなりふり構わず一位になるのがすきだね浜松は。

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:49:02.52 ID:fq7DDmSA.net
不意打ちdamaワロタ

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:59:15.72 ID:GWaks5bj.net
ヘントでゴールライン切る寸前にくるくる出たのは萎えた
次に映った映像はスタッフと抱き合うGVAだった
流石にそれは勘弁してくれよ…

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:03:21.83 ID:PV87MbT8.net
明日のおすすめストリーミングを教えてくだされ。

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:21:37.38 ID:YLDniIq+.net
>>338
探してるんだけど
これ以外にあるのかな
http://www.steephill.tv/classics/tour-of-flanders/#live

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:35:42.68 ID:N3xmmj0A.net
まじでロンドないのかよ・・・

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:41:35.20 ID:HK2z2Nyq.net
DAZNは今日もサッカーで止まるわラグは出るわで散々だったみたいだな
1番注力してるサッカーでもこのザマなんだからロードレースの環境が改善されるなんてありえねえな

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:05:30.05 ID:TQs47II8.net
>>334
DAZN doesn't work.

なんて言葉が海の向こうでもあるらしいから、推して知るべし。

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:17:33.35 ID:N3xmmj0A.net
>>341
元々Jリーグ目当てでDAZN契約したんだけど、
今日洗礼受けたわ・・・

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:37:55.98 ID:K4FYgwTH.net
やっぱこういうのは法で規制するしかねーよ
消費者の抵抗じゃどうにもならん
下手に抵抗すれば死ぬのはDAZNじゃなくてそのスポーツそのものだからな・・・

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:44:05.59 ID:thqQg3iC.net
>>297
何でここではパフォームグループの話が出てこないんだろうな
DAZNはJスポを倒すためにロードレースの放映権まで買いやがった、とか笑っちゃう

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:51:04.60 ID:K4FYgwTH.net
>>345
とは言っても、日本でロードレースの賭けが盛り上がるとも思えんがなw

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 19:58:47.57 ID:TQs47II8.net
記事読んだ。パフォームグループとやらの戦略は分かったが、
スポーツギャンブルの合法化も、配信環境の充実も
正直「本当に10年で実現するの?」とは思ってしまう。

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:03:16.21 ID:cdmADKKB.net
お前ら明日だれを応援する?

俺はボーネンとデゲンコルブとアーベルマート

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:23:56.88 ID:SQ0859Lu.net
前人未到の記録更新というのを見たいのでボーネン

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:36:05.72 ID:FmjAFZlq.net
J3に負けるとは思ってなかった

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:39:50.96 ID:0i+phFgp.net
>>346
というかロードレースってあまり賭けには向かない気がする

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:43:14.18 ID:HXIB6J0b.net
良くも悪くも談合だからな。

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:07:22.84 ID:z4/xd8Re.net
ニワカの身には、ロードレースで良くあるポイント地点等での駆け引きというか、ここは譲るからあそこでは・・とか、他のスポーツの感覚では八百長にならないの?って思っちゃう
コンタがチームの違うティラロンゴを励まし引いた挙句勝利させたりとか、あんなあからさまにやって批判されないスポーツって珍しいんじゃ
いや個人的にはロードの美点だと思うんだが

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:08:11.60 ID:TQs47II8.net
「話し合った結果、○○がポイント、××が山岳、△△がステージ優勝という
結果に落ち着きました」とインタビューで暴露しても、何一つ問題ない世界だからな…

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:21:06.84 ID:rTQ+Ffoe.net
1-1の玉遊びより、ロードレースの方がよっぽど賭け向きだろ。

ステージ優勝を賭けの対象にするには問題もあるだろうけど、
総合とかワンデーなら問題ないし。

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:23:54.39 ID:zX7gc+2g.net
お互いそれで得するなら敵チーム同士で協力してもおかしくなかろう
選手個人がチームの方針に反して行動してたとかなら大問題だが

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:27:32.71 ID:cdmADKKB.net
自チームに害がなければ個人が他チーム選手を助けることはあるね

2012ツールのようにフルームがエースを脅かすようなこともあったが

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:29:58.39 ID:8bf8e9KN.net
>>351
海外のブックメーカーじゃ、昔からメジャーなレースは賭け対象だけどね
フランドルの現時点のオッズは、サガン:2.87、アーヴェルマート:4.00、ジルベール:8.00って感じ

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:40:46.07 ID:oMGkqtBS.net
>>353
あの手の八百長が賞賛されるってのはロードレースっつーかステージレース独特だよな
他にもそんなスポーツも有るのもしれんけど

初心者には解りにくいし八百長扱いされるから順位でボーナスタイムとかはちょっと違うと思う、せっかくの特徴を捨てる事になる
それよりかはIT全盛な時代だし、選手やチーム情報を積極的に流して視聴者に事情が理解できるようにした方がいいんじゃないかなと思ったり

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:54:25.57 ID:xxibX4ec.net
ガチでやり合うには距離も競技時間もあまりに長すぎるんだよ

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:02:05.10 ID:PQs/qMPn.net
ま、サッカーも八百長三昧だから多少はね?

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:03:28.14 ID:a3el+zA4.net
ずっとガチ勝負でギスギスしてたら死人出そうだもんな

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:05:39.68 ID:lvEUO9Fl.net
>>358
オッズなんだから当たり前だけど順当な3人だな

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:08:07.22 ID:MXb3Ubae.net
>>360
距離を短くしろって話は以前からある
その方がレースもよりスペクタクルになるのはブエルタが証明してる
でも距離が長くないと通過した街からお金もらえなくなるから主催者が首を縦に振らないんだよな

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:10:28.40 ID:l+VkbEfe.net
ティンコフさんもクリテ増やせとかずっと言ってたな

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:15:06.15 ID:YLDniIq+.net
DAZN退会した
ふざけんな

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:16:43.50 ID:r59S1yVd.net
2015ブエルタでもしロットNLがデュムランアシストするよって提案をジャイアントアルペシンが受け入れてたらどうなってたか

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:18:36.29 ID:sD4u2T7w.net
ダゾーンでロードレース見れますかね?

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:21:15.61 ID:pyHyh6J5.net
見れますよ

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:21:34.96 ID:17AFYO73.net
これロンドの放送なしで確定?

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:37:52.72 ID:TQs47II8.net
>>370
公式発表はないが、ほぼ確定だろうな。DAZNに問い合わせた人間への返答が
「配信状況は未定です」から「編成上の都合で配信は見送ります」に変わったって
情報もあるみたいだし。

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:38:42.12 ID:17AFYO73.net
>>371
問い合わせてみる
返信来たら報告する

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 22:53:37.33 ID:lNKG1NN6.net
>>344
きっときみは頭が弱いフレンズなんだね

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 00:02:49.02 ID:8UyV5Yvx.net
>>308
これって偽計業務妨害なの?イメージ的には威力業務妨害なんだけど。

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 00:31:03.44 ID:6FGUTLYT.net
>>374
バリケード的なもので通行困難にすると威力で
こういうものだと偽計になるイメージ

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 03:23:20.36 ID:P2RNcYMI.net
http://www.cyclowired.jp/image/node/227765
ボーネンのバイク新型かな?
ホリゾンタルでカッコイイ

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 04:03:15.13 ID:BPgw3zI2.net
クラシックじゃひたすらカンチェのコバンザメと叩かれまくってたサガンも今やオッズ一位か
時の流れを感じる・・・

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 04:58:26.23 ID:pGqf6sN5.net
世代交代が順調に進んだ結果だろう
サガンもボーネンやカンチェのようにいずれは第一線から退く時が来るよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 05:14:03.77 ID:X4szJqTj.net
先週のへントでサガンがもろにタックルしてるシーンが色々言われてるみたいね

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 06:30:33.01 ID:B3qRhizQ.net
ディスクブレーキ使わないんだな

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:19:39.24 ID:YP4tl3IP.net
trekスレで騒いでたしなめられたやつがいるなw

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:22:05.85 ID:etib7JlC.net
べつに特別ファンじゃないけど、そろそろ1個ぐらい勝っても良いと思うよヴァンマルク

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:26:00.77 ID:eQNgDWva.net
ニキ・テルプストラと同じで、平均能力は高くても、スプリントなりキャノン砲的独走なりが
できないから、展開が味方しないと勝目がないのが厳しいのかファンマルケ。

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:41:07.53 ID:6O2gPVGu.net
テルプストラは独走力あるけどね。それで結構勝ってるし
ファンマルクは独走力無いね
あとアシストの層が薄かったロットNLからもっと層の薄いキャノンデールに移籍するとか
そのへんの選択もよくわからん

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:44:55.33 ID:H6e6AMgi.net
今年はサガンとGVAのマッチアップ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:46:42.27 ID:P2RNcYMI.net
>>384
あるって言ってもボーネンに置いてかれた印象の強いんだけど

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:54:37.57 ID:eQNgDWva.net
>>384
独走力無いは言い過ぎだったな。ただフランドルやルーベで
勝てるかと言うと…いや勝っているか。

言い換えりゃ、ファンマルケに足りない最後の一手を持っているのがニキってことかね。

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 09:55:52.74 ID:QCzxsbMG.net
ほう、ディスクブレーキプルーフとな
https://gzmyu4ma9b-flywheel.netdna-ssl.com/wp-content/uploads/2017/04/metal_shoes-new2.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:02:28.25 ID:36vfYNSl.net
中世の鎧かよw

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:03:47.67 ID:B3DNVtRv.net
ロンドの公式サイトでは、アジアの放送枠の中にJスポがあるのはなんだろう。
DAZNはニュージーランドの放送枠に名前がある。

どっちも放送権は持ってるのか?

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:07:10.57 ID:ydmEPGWI.net
>>388
クランクにガリガリ傷が付きそうだな
焦げ付いた鍋を洗うのにも良さそう

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:20:56.35 ID:2DeGaU5o.net
>>388
鎖帷子ワロタw

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:24:04.30 ID:2DeGaU5o.net
>>358
去年のぱりるーべのヘイマンのオッズ知りてー
誰も賭けるやついなかっただろうな
その他扱いでまとめられるのか

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:24:46.95 ID:WDTwDy3c.net
>>388 たいしたものですね

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:33:16.66 ID:BPgw3zI2.net
>>394
オイオイオイ

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:34:48.35 ID:FZzI7/AQ.net
栗村さんは今日、どうやって観るんだろう

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:36:09.39 ID:eQNgDWva.net
>>393
去年だと、トップ20コンテンダーみたいな記事にも名前はなかったな。
大穴どころじゃない、それこそ10万車券くらいの超大穴だったとは思うが。

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:40:17.27 ID:yxCtjwlt.net
DAZNには本当ガッカリだわ
解約して様子見

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 10:50:31.27 ID:6O2gPVGu.net
去年のヘイマンに関しては本人も勝つとは思ってなかっただろうね
ケウケレールのアシストとして入ってたわけだし

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:07:37.78 ID:NN/iNHUT.net
ツールドとちぎにいたマラルってNHKグレートレースにいたモンゴル人ライダーなのかww

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:11:44.08 ID:u5y44uC6.net
>>384
アスタナからボームが戻ってきたからだよ
今のとこ全く目立ってないけど

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:24:43.23 ID:2DeGaU5o.net
ノーマークなのに勝ち方としちゃありえないぐらい強かったよなヘイマン
途中、単独で逃げとかやったあげく、最後スプリントでボーネンちぎって勝つって
本人自体自分のポテンシャルの凄さに気づいてなかった感じ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:28:07.93 ID:66yj1/jQ.net
それこそテルプストラと2人で逃げてスプリントまでいけば勝てそうだけどなファンマルク

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:44:04.81 ID:36vfYNSl.net
でもヘイマンはスカイ時代中継にちょくちょく映ってたようだよ
アシストに徹してたからじゃないかな印象に薄いの

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:57:35.90 ID:0PWGhgaw.net
世界選手権14回出場ですからね。ただ(ごく少ない機会以外は)アシストだったが。

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 13:12:21.18 ID:qM/ox1sh.net
>>384
ロットNLよりキャノンデールの方がアシストの層が薄いとか流石に冗談だろ?
キャノンデールもアシストが豊富ではないが、実績のあるランゲフェルドとファンバーレがいる時点でロットNLよりは遥かにマシ

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 13:15:25.98 ID:weZFR0xJ.net
ファンアスブロックも連れてきたしな

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 13:27:35.21 ID:vMsftB1C.net
近年でカンチェの居ないレースにおいてファンマルクは活躍出来てないイメージ

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:03:42.27 ID:cUOWUWws.net
結局DAZNはロンド放送しないとかクソだな
これでジロもやらなかったら二度と契約せんわ

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:08:17.75 ID:2v3atBcx.net
一線級の優勝候補抱えるチームでアシストが弱いのはボーラだろうな

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:17:20.73 ID:FZVdH7qX.net
他のチームだと3人ぐらいは目立つ選手居るのにBORAはボーカル以外顔わからん
バンド並みにサガンだけ目立ち過ぎてるな

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:23:20.38 ID:nIp6GoG9.net
ぼぼぼ、ボドナールがおるし…

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:25:10.67 ID:vMsftB1C.net
>>411
米米クラブみたいなもんだな

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:30:42.08 ID:2xd9+Q0K.net
ダクソがクソなのは分かりきったころだから、
もうジロも放送しなくていいよ。

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:43:44.39 ID:6O2gPVGu.net
オリカのエースのケウケレールがDNSになってるな
何かあったのかな??

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:49:29.54 ID:299gXs2f.net
病気ということまでしか分からん

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:56:34.84 ID:0PWGhgaw.net
まさかのヘイマン北二冠のチャンスか?

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:58:53.42 ID:IFQsmD0N.net
観られないメジャーレースより・・・とまでは言わないけど、マイナーUCIレースでも
ツールドとちぎのストリーミング生中継見てたらかなり楽しめた
>>308のニュース見て心配だったけど、一部選手のミスコース以外無事終わって良かった

山では映像途切れたけど、石橋の一人逃げとか見せ場もあったし
何より、ちゃんと日本語実況解説付いてる中継の楽しさを久々に実感した
英語は聞き取れるけど疲れるし、実況解説の言葉に反応したコメントが大量につくのは楽しい

Jスポさん、どうか来年はRVV放映権奪還頑張ってくれー・・・

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:09:18.58 ID:y0TU+2/F.net
>>418
Jスポの総契約者数が10倍くらいに増えないと、サイクルロードレースに金使う余裕はないだろうな

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:16:01.86 ID:bZ4E2jsl.net
>>419
うるせえよ死ねや。

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:30:01.68 ID:rz1r2Cj5.net
>>376
これかっこいいよな
プロ供給用だけホリゾンタルなんだよな

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:31:45.48 ID:y0TU+2/F.net
>>420
まあまあw
それより、ロンドの中継始まったぜ
オランダ語だけどな

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:42:06.17 ID:LlfmhoR5.net
>>422
RTBF ですか。
見方を教えてもらえませんか?

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:52:34.29 ID:L6jUPTJO.net
結局フランドルは何をどうやったって見れないでFA?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:55:15.11 ID:h/LUG7Jc.net
Youtubeのライブ配信ってヤツみたら去年のやんけ……

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:55:50.62 ID:y0TU+2/F.net
>>423
とりあえずsporzaでレース前番組みたいなのを見てるよ

http://www.steephill.tv/classics/tour-of-flanders/

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:59:41.58 ID:LlfmhoR5.net
>>426
ありがとう。
適当に操作してたら、ここでも見れました。

http://sebn.sc/sebn-5.php

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:26:58.16 ID:1+jrgEPy.net
パンが美味しそうだな

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:27:29.98 ID:eQNgDWva.net
ストリーミングは褒められた行為じゃ無いと思うが、今回ばっかはな…
代替手段がないレースは諦めろと言われても、去年までは金さえ払えば
とにもかくにも見られたわけで。

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:29:45.60 ID:FKZ9IPj9.net
https://www.youtube.com/watch?v=6QBiI4BUYec

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:37:53.39 ID:36vfYNSl.net
とりあえずdazn解約して来た
1日でも早く撤退しますように

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:39:57.03 ID:LW93tb7X.net
俺はもういいや
年度始めのバタバタで休日出勤中で、もう帰ろうと思えば帰れるのだが、見れないんだし仕事するわ
変にソワソワせずとも済むし何かはかどる(自嘲)

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 17:54:24.20 ID:QCzxsbMG.net
>>432
おいおいライブティッカーぐらい片目で見えるだろう
そっちの方が絶対捗るって

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:03:21.07 ID:/jGMo+9a.net
>>433
悪魔の誘惑かよ

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:09:53.52 ID:u5y44uC6.net
>>425
今見たら今年のをやってるぞ
残り247kmだな

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:16:48.60 ID:36vfYNSl.net
去年はもっと楽しく観れたのになぁ…

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:25:37.45 ID:W94pMdbF.net
来週のパリルーべまで我慢汁

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:56:55.74 ID:/RcPv6y0.net
オリンピックの時みたいにサッシャ
画面見ながら実況してくれないかな?
栗村を家に読んで。

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:03:24.25 ID:cbAT7H5f.net
>>430
サンクス

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:07:39.76 ID:YCk/sosK.net
放送席の右側にいるのってスヴェン・ネイス?

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:13:29.69 ID:NRk9Q2My.net
>>438
あれほど無意味な放送なかったな。
いきなり「実況できません」宣言だったし。

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:15:25.42 ID:nLYaEw0h.net
今リアルタイムで放送中?
どこで観れるのか教えろ下さい!!!

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:23:46.34 ID:FKZ9IPj9.net
数レス遡ってみろくださいw

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:29:35.98 ID:nLYaEw0h.net
>>443
ありがとう。
なんか関係ないストリーミングだと思ったw
まだスタート前かな。

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:39:07.95 ID:uqQt5MUx.net
このコメンテーターは顔見て誰かわかったよ

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:39:54.87 ID:1q7pJVv9.net
カンチェラーラ登場

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:41:50.84 ID:FKZ9IPj9.net
こうみるとカンチェ大柄だな

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:43:04.92 ID:uqQt5MUx.net
カンチェさんは多言語対応可なんで、
スペイン以外はメジャーなレース
どこの放送でも出られそう

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:47:09.42 ID:A833Vx/T.net
日本の放送もこれぐらいの大物ゲストがほしい

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:49:21.39 ID:ynjdyoQH.net
>>449
橋本聖子

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:55:54.01 ID:FKZ9IPj9.net
バッラン...

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:57:26.25 ID:yuO8GZVa.net
カンチェさんの髪が・・・

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:19:43.87 ID:1q7pJVv9.net
去年の映像?

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:21:40.08 ID:FZzI7/AQ.net
41.34ユーロ寄付してくれってなんなん?
最後まで観ると350ユーロになるんだけど

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:22:54.89 ID:Wbo0RNKg.net
身寄りのない子供たちのために使われます

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:31:45.63 ID:1q7pJVv9.net
2016

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:51:15.81 ID:jdjwhdpV.net
今つべでやってるのアスタナの下黒だったからリアルタイムなんかな?

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:56:12.36 ID:uqQt5MUx.net
サガンのジャージで見分けるとよろしい。
胸の字が
Tinなら2016
Borなら2017だ

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:59:43.00 ID:jdjwhdpV.net
>>458
見分け方ありがと
チーム名とかボーネンのコレオグラフィとかやってたから今年のだったわ

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:59:49.33 ID:gqur0fS3.net
2016と2017を見分けるならトレックのジャージが分かりやすいが
2017に映らないw

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:03:51.13 ID:35NYHfNL.net
つべのほうが遅いけど画質はいいね
今130ってことは終わるの12時すぎか・・・

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:01:10.23 ID:bdx7UkyN.net
バーレーンやたら落車してるな

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:01:44.70 ID:yQAAfP74.net
そうか?ロシアのストリーミングの方がいいぞ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:08:35.03 ID:TvDgXzsP.net
カペルミュールで集団が破壊されるような動きあるとはな

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:11:37.17 ID:kE1JszXb.net
女の選手すげー小さいな

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:12:57.09 ID:LdFZV+4A.net
風呂入ってる間に集団割れたか

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:17:51.95 ID:YCk/sosK.net
>>465
顔付きアジア系だよね
イワンみたいな感じか

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:33:37.12 ID:FZzI7/AQ.net
ジルベール完全にアシストだね
ボーネン人気すごいな

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:40:09.12 ID:sk+YRhoZ.net
逃げのメンツが豪華すぎて

なんじゃこりゃ

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:41:31.66 ID:+v+LNJOm.net
4月と7月はJスポ契約する事にしました

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:42:12.19 ID:uD/E2hso.net
去年のパリルーベみたい
あっちは落車きっかけだから割れ方は違うが

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:58:16.34 ID:zEN2ri6t.net
セプさん…

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:59:48.64 ID:FZzI7/AQ.net
マルケはなんて運がないんだろ

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:01:59.53 ID:3Q+siZJs.net
フランドル女子レースには吉川美穂が出場中らしいね

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:03:16.78 ID:VFdHcDNF.net
サガンどこ〜

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:05:01.77 ID:so66GCI9.net
女はションベンしたくなったらどうするんかな、素朴な疑問
距離短いとはいっても、やりたくなる時はなるだろうし

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:05:14.47 ID:qIb5/iZT.net
プロトンだめだなこれ
コントロールしてるのクイックステップとかスカイとか前に送りこんでるとこばっかりだ
サガンやる気あるなら一人で行かんと

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:10:02.48 ID:+CzUf171.net
ジルベールひょっとしたらひょっとするのか

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:14:55.09 ID:36vfYNSl.net
これひょっとするんじゃね?
クイックステップらしくねーけど

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:18:20.50 ID:GDrYO0HQ.net
このままこのまま

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:18:32.89 ID:VFdHcDNF.net
1分近い差がついたな

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:19:14.07 ID:yypsUzdt.net
ゴリさん!

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:19:47.35 ID:RRuaW1xQ.net
ボーネングループはほぼ保険でジルベール勝負っぽいな

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:21:12.26 ID:VFdHcDNF.net
ここまでクイックステップ完全勝利

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:22:45.85 ID:vXDAilpj.net
魔法の絨毯は映すなよ

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:22:49.85 ID:+CzUf171.net
黄金のタレ発動してもボーネンで勝負できるしなあ

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:23:14.31 ID:+CzUf171.net
と思ったらボーネン!

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:23:50.88 ID:36vfYNSl.net
ボーネン ブチギレw

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:24:54.73 ID:qWFH/tTp.net
トレンティンいて良かったなw

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:25:16.89 ID:pIh+fsg1.net
さぁ動きますぜ
サッガ〜ン

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:25:44.52 ID:1AK9Bju0.net
ゴリさんはどちらに?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:25:56.09 ID:WzrWv8ry.net
なんでデマルとクリストフまでいるの

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:28:37.47 ID:1AK9Bju0.net
これでサガンとGVAおいつけたらすげぇな

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:30:53.52 ID:sk+YRhoZ.net
ボーネンの新型は使えないってことはわかった

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:32:44.54 ID:FZzI7/AQ.net
このまま行っちゃったら
10年ぶりくらいのかっこいいジルベール

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:34:23.25 ID:VFdHcDNF.net
差が詰まらないね

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:35:45.77 ID:sk+YRhoZ.net
マートさんは協力してもらえないんだな
ほんの少しサガンぐらいか

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:36:15.45 ID:vXDAilpj.net
どの味の補給食にするか迷うサガン

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:36:28.03 ID:RuCWV1TR.net
いっちゃうぞこれ

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:37:31.29 ID:/jGMo+9a.net
縮まらんな

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:37:41.73 ID:sk+YRhoZ.net
実は旧チームメイトのために蓋してるマートさん

なわけない?ww

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:38:09.87 ID:FZzI7/AQ.net
下手したら二位もトレンティンだな

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:39:47.68 ID:GnAUJBSG.net
BMCはどうしてこのタレないジルベールと契約更新しなかった、できなかったのか・・・。
今年残ってたらGVAとジルベールでほぼ無敵だったでしょクラシックなら

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:39:51.02 ID:RuCWV1TR.net
足並み揃いそうで揃わんな

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:40:11.20 ID:1AK9Bju0.net
これで負けたら放出されそうw

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:41:44.23 ID:sk+YRhoZ.net
ネットで見てても不満感じねえな
栗村とサッシャとかあんま必要ないってことがわかった希ガス

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:41:52.16 ID:eVjWCdAB.net
トレンティンいるし追いつかれてもクイックステップ大勝利

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:42:01.36 ID:VFdHcDNF.net
トレンティンが足貯めてますな

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:44:58.35 ID:1AK9Bju0.net
これで負けたら歴史的だぞジルベール

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:48:52.73 ID:/jGMo+9a.net
ジルベールさん 逃げ切りに 2ドラクマ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:49:44.90 ID:sk+YRhoZ.net
BMCのチヤリがよっぽどジルベールには合わなかったのかなあ

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:49:57.26 ID:fMYZP48j.net
さすがにジルベール逃げ切りそうだな

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:50:00.20 ID:1AK9Bju0.net
トレンティン遅れちゃったかー

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:50:14.55 ID:eVjWCdAB.net
これは逃げ切りですわ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:50:43.90 ID:FZzI7/AQ.net
ナショナルジャージ着て、クイックステップで、フランドルで勝つジルベールがきますよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:50:49.45 ID:PJnsaQb1.net
サガン落車か

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:50:51.25 ID:M1Nh8Sh/.net
サガンおわた

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:51:31.15 ID:fMYZP48j.net
トレンティンちぎってこれからと思ったら

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:51:39.45 ID:/jGMo+9a.net
客の服が引っ掛かったのか?

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:51:53.67 ID:vXDAilpj.net
妨害?

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:51:55.55 ID:PG/PiZSG.net
どっちにしろ厳しかったけど最悪だな

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:52:01.22 ID:RuCWV1TR.net
観客接触か!?

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:52:07.06 ID:eVjWCdAB.net
また客か

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:52:14.17 ID:G5A4+J8I.net
何が起きた?
目を話した瞬間サガンが転がってた

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:53:13.37 ID:sk+YRhoZ.net
なんだこれww
ジルベール決まったな

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:53:16.18 ID:1AK9Bju0.net
これは揉めそう

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:54:07.18 ID:GnAUJBSG.net
サガンとGVAならきっと残りなんとかしてくれると思ってたのになァ。切ない

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:54:24.57 ID:vXDAilpj.net
これはたとえジルベール勝っても後味悪いですな

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:54:37.00 ID:WzrWv8ry.net
サガンをしとめる障害物のプロ

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:55:10.99 ID:RuCWV1TR.net
石畳避けすぎも災いしたんじゃないの?

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:55:41.31 ID:/jGMo+9a.net
Black Jacket!!

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:56:20.93 ID:sk+YRhoZ.net
路肩でズルしたから痛い目にあったね

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:56:39.25 ID:G5A4+J8I.net
これ続き走る意味あるのか?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:57:01.53 ID:A01ZC6UO.net
ジャケットはナーセンに引っかかってたようにも見えたけど

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:57:24.07 ID:LlfmhoR5.net
お客に邪魔されたなら、サガンが激怒すると思うけど、そうじゃなかった。

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:57:53.77 ID:1AK9Bju0.net
まさかのクイックステップ独占あり?

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:58:53.49 ID:/jGMo+9a.net
決まったような 希ガス

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:59:12.87 ID:Qv+1llMu.net
端っこ走りすぎて自分からフェンスに接触したように見えたけど
ジャケットはその後降ってきたし

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:59:49.79 ID:vXDAilpj.net
ナーセンに引っかかったからサガンは気づかなかったってこと?

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:02:02.21 ID:CyoOvMRK.net
客との接触なら後味悪いけどケチがつかないくらいジルベールが独走しててまだ良かったな

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:02:31.56 ID:PbD27jlt.net
GVA戻ってるやん

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:03:36.29 ID:cyI6KP7y.net
TTモードだな、ジルベール

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:07:18.57 ID:oUoVReew.net
差を詰められて行くジルベールさん

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:07:20.35 ID:PbD27jlt.net
40秒まで詰めたがもう決まった感じかな

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:07:31.02 ID:cyI6KP7y.net
まさか、ここに来て黄金のタレか

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:07:48.76 ID:QCqfWmkg.net
これ追いつけたんじゃねえの

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:08:00.51 ID:PbD27jlt.net
ここにサガンがいれば面白かったのに

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:08:21.81 ID:mjCtD4Fa.net
これはサガン残ってたらまさか、

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:09:57.68 ID:oUoVReew.net
boraのチームカー お通夜状態

そして危なそうなジルベール

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:11:22.52 ID:c8IC/YaY.net
サガン&GVAなら間違いなく追いついてたな

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:11:44.77 ID:Dxo7C25j.net
なんか急にシラケちゃったね
ジルベールに罪はないんだけど

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:12:56.70 ID:cyI6KP7y.net
サガンはルーベも狙えるから
そっちでがんばれ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:13:20.61 ID:PbD27jlt.net
勝負どころでの落車は痛いね

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:13:33.52 ID:QCqfWmkg.net
正装モード

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:13:45.14 ID:oUoVReew.net
ジルベール悪くないけどなんだかなー

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:13:56.05 ID:GZ5CYytW.net
戦術が見事にハマったのもあるけどジルベール強すぎだろ
最後詰められたのはジルベールが50キロ独走したこと考えたらご愛嬌ってことで

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:14:55.48 ID:YEjQbjf2.net
トレンティンはスプリントするんかw

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:15:49.75 ID:cyI6KP7y.net
ペイパル.MEが邪魔!

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:17:33.31 ID:Owa6rAh+.net
でもジルベール自体は最高にかっこよかったわ
たられば言い出したら後ろはどこかで牽制になってたかもしれないし

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:21:29.59 ID:Thu6+brb.net
カペルミュールから勃ちっぱなし
サガンとGVA落車で一気に萎えた

まあでもおめでとうフィリップ
モニュメント3種類は凄い

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:21:38.42 ID:xCw+nqQZ.net
よいろんどだったと思うよ
来週はサガンとボーネンのプロレスだな

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:22:48.54 ID:11Yy8kdz.net
ジルベール素直にすごいしゴールの仕方かっこよかったな。
あとGVAさん今年調子いいんだろうね。ってか去年からほぼ覚醒してるように思えるけど。
ルーベは正直ボーネンラストかもしれんけどできればサガンとGVAの一騎打ちが見たい。
メカトラとか戦略ミスなければこの2人が現在最強だろうし

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:22:56.43 ID:wsqgQkrl.net
まさかカペルミュールが勝負を分けることになるとはなあ
やはりロンドは一筋縄じゃいかんな

これを放送しなかったDAZNは死ね

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:24:11.54 ID:PbD27jlt.net
サガンにダメージなければいいんだ消そ

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:24:24.15 ID:aWTw884J.net
三キ・テルプストラ

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:25:15.49 ID:C+ZbMzDD.net
全盛期ボーネン復活ならその二人でも無理だろうな
カンチェも最期にマルティンボッコボコにしてたし、
ボーネンも期待したい

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:26:08.63 ID:cdMcUknS.net
ジルベールおめでとう。
QSいってどうするの?って思ってたけどよかった。面白いレースだったわ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:26:18.79 ID:aWTw884J.net
これサガン残ってたらGVAが勝ったろ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:26:28.43 ID:rN/JI1Kp.net
サガン今年はアカン年の予感

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:27:59.60 ID:V02r3c1B.net
落車無けりゃGVA、サガン、ナーセンだったな

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:29:48.24 ID:cdMcUknS.net
サガンってか、結局BORAがなあ
もう少しアシスト力が高ければ

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:30:10.99 ID:fYQTVIyt.net
ジルベールおめ
最後に持ち前のタレを披露しながらも勝った

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:30:24.56 ID:Thu6+brb.net
もし最後の落車がなければ勝者が誰であれ最高のロンドになってたはず
象徴的な意味しか無いと思ってたカペルミュールから始めるなんて
返す返すも残念だ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:30:31.31 ID:wsqgQkrl.net
タラレバはやめなよ

しかしジルベール、フィニッシュにあんなパフォーマンスしちゃったらBMCのバイクは何だったのか、ってなるな

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:34:23.51 ID:GeUP9zbJ.net
>>506
いつも雑談7割だし…展開が面白ければいらない

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:35:17.88 ID:11Yy8kdz.net
>>574
BMCでもいろいろ結果だしてたじゃん?
世界選手権優勝、ジロかツールかブエルタどれか忘れたけどステージ優勝数回、アムステルゴールドレース優勝とか

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:38:46.05 ID:fYQTVIyt.net
ボーネンあれだけ走れるんだから
メカトラは悔しいから引退もう一年伸ばさない?

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:39:46.93 ID:In5OY+PL.net
バイクじゃなくてBMCの体制の問題なんや

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:42:00.75 ID:cdMcUknS.net
実況したかったっていうサッシャのツイートw

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:46:00.72 ID:RvyVIgb2.net
今年はチームプレイがハマっているから、クイックステップか
BMCじゃないかとは思っていたが、ジルベールとは…凄かった。

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:47:57.51 ID:rN/JI1Kp.net
>>575
映像見ながらなら、あまり英語聴き取れないけどまあ展開と雰囲気はそれなりに分かる
ただ嫁と家事を分担している(させられている)俺としては、片付け物しながらのながら聴きでは、何がなんやらさっぱり分からない
栗村サッシャの雑談が非常に恋しい

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:49:06.56 ID:c8IC/YaY.net
>>575
こんだけ面白い展開だったからこそ日本語実況欲しかった

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:51:11.76 ID:r2kM1hYn.net
汁ベールってこれでベルギークラシック全部勝ったのか

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:56:22.98 ID:oUoVReew.net
ルーベもおもしろそう

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:57:55.96 ID:uucRK0rP.net
サッシャが以前質問募集した時に「DAZNサイクルは今のところ仕事予定は無い」って言ってたね。
ジロも英語配信濃厚か…(日本語つけるならF1で仕事してるサッシャに声がかかっててもおかしくない)

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 00:58:37.32 ID:fYQTVIyt.net
毎年フランドルとルーべだけは絶対に見逃さない

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:01:10.67 ID:cdMcUknS.net
実際難しいかもしれないが、ルーベはボーネンに有終の美を飾って欲しい

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:04:29.31 ID:fYQTVIyt.net
積極的に自分で動いてレースを動かすボーネンの戦い方が好きだ
来週のルーべでも去年みたいに動いた上で勝って欲しい

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:05:01.27 ID:RvyVIgb2.net
>>585
一番怖いのは、ジロも「編成上の都合」で配信なしになることだな。
ミラノ・サンレモはきっちり配信したから、さすがにそれはないと思いたいが。

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:05:02.15 ID:6eD23bWC.net
モニュメントは無茶だろってくらいの距離からの逃げが決まってしまうことがあるから面白い
クラシックハンターなら誰でも勝ちたいと思うレースだからこそ
いつもより慎重になってペース配分に失敗してしまうことがあるんだろうな

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:08:53.54 ID:HQ3T2O93.net
サガンは柵の脚が一箇所だけ他より出っ張ってたところに引っかかったみたいだ
ギリギリを攻めるとこういう事もあるわだね

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:09:14.86 ID:uucRK0rP.net
>>589
土日のレースは録画とかになりそうな気がしなくもない。
ブンデスリーガ、セリエA、リーガ・エスパニョーラが同じ時間帯に配信なんだよね…そこに枠を持ってかれると…

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:17:24.25 ID:6eD23bWC.net
いっそのこと路肩は観客で埋めてしまった方がいいのかもしれないな
そうすれば端に寄ることも無くなるから接触も減ると思う

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:19:00.59 ID:Thu6+brb.net
書き忘れてた

うんこdaznが失望させてくれたけど思ったより快適に観ることができた
ライスト先を貼ってくれた人みんな
どうもありがとう

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:21:00.45 ID:FBR2HbGV.net
>>591
端に寄りすぎたな
ttp://pbs.twimg.com/media/C8a3M_DWsAEmQus.jpg

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:21:40.19 ID:wMiqxGad.net
タイム差もあって焦りがあったんかねー

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 01:27:38.05 ID:YmkYtM2o.net
この端渡るべからず

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 02:29:33.74 ID:mrjUzNfN.net
サガンはシューズのデザインをどういう基準で選んでるんだろ。
今日はベロまで黒い白黒だけどオール黒の時も特別バージョンの時もある・・・・

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 03:02:02.71 ID:OLDuFZi5.net
>>595
thx

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 03:07:27.44 ID:T55CoY2b.net
自転車ロードレースは仕事でリアルタイムで観れないことも多いし、
途中で寝落ちしてしまうこともままあるから、
俺にとっては録画が出来ることが必須なんだよなぁ。
DAZNで追いかけるのは無理だわ。

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 04:05:55.33 ID:OB8HN1vN.net
ジルベールカッコイイな

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 05:09:23.58 ID:nLQeYVrl.net
このスレで実況してんじゃねーよミジメガネレベル

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 08:14:45.02 ID:RvyVIgb2.net
あらためて振り返ると、勝負所にならないと思われていた
カペルミュールが大きな分岐点になるわ、オウデクワレモント2周目で
飛び出したジルベールの独走にとうとう誰も追い着けないわで、
見ごたえあるレースだったな。

ファンマルケやサガンが落車、ボーネンがメカトラ等々のトラブルはあったが、
あれがなくても結果が変わったとも思えんし。

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 08:19:42.36 ID:GC6P7+gq.net
セプはあの展開ならどうやろうが勝たないな

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 08:55:30.56 ID:lASHbyXk.net
まだ大丈夫と油断してた者が負けた
TREKの監督がカンチェラーラのように積極的に動く選手がチームにいないと不満を漏らしてたな
早すぎるタイミングでも逃げ切りを狙ってアタックできる奴は強い

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 10:12:07.60 ID:94HafJDg.net
不満ってそう言う作戦指示出すの監督の役目なんじゃないのか

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 10:48:35.40 ID:Spl+SEWS.net
>>606
アタックかかって瞬時に動かないといけない時に監督の指示なんて待ってたらお終いよ
作戦を立てるのは監督の仕事だがその通りにレースが動くなんてことは稀だしな
現場での急な判断は選手側でやらないといけない

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:00:20.71 ID:ZMJnngmR.net
DAZNに配信しなかった事で苦情入れた、、、
ついでに、フランドルクラシックス(主催者)に、配信しないような所に
配信権を与えるなと苦情入れた、、、
RCSスポーツにも入れとこうかな・・・

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:11:37.74 ID:fYQTVIyt.net
選手のコメント見ると昨日はクイックステップの戦略で早めに動くのと
ジルベールをエースにしてボーネンが牽引する役割がバッチリハマったみたいだね

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:14:24.13 ID:yiRZ7uyj.net
クラシックレースは何だかんだで結局
自分から動いた選手が勝つから面白い

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:23:57.06 ID:GC6P7+gq.net
セプは骨折か、ルーベは間に合わんな
可哀想に

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:30:10.17 ID:oV5JHdqW.net
TREKに期待してたんだが、普通に負けたな
終盤まで人数残してて、良い感じだったけど
サガンとヴァンアーヴェルマートと数名が抜け出した時にデゲンコルブが反応しなかったのはまずいでしょと思った
あそこで行かないともうチャンスない

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:34:51.94 ID:g2d9ptaM.net
ストゥイフェン送り込んでデゲンコルブ集団待機までは1番有利にも見えたけど
どっちも肝心なとこで遅れたからな

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:37:08.88 ID:zzjym1g2.net
ステージレースのスプリントなんかと違って、この距離でこの秒差なら間に合うだろが通用しないのが面白い
というか、組織的な行動で勝てるパターンがあまり少ない気もする
それでも今回はクイックステップのチーム力の勝利でもあっただろうけど

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:43:43.67 ID:fYQTVIyt.net
早めに動いた中でエース二人が精鋭グループに入った上に
飛び出したジルベールとグループに残ったボーネン(メカトラは残念だけど)とさらに主導権を握ったからね

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:50:42.26 ID:Top7sJbT.net
ステージレースと違って展開が目まぐるしく変わるのが良いよね
明日のことなんて考えなくていいからみんな空っぽになるまで全力で戦うのが見てて面白い

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:58:41.58 ID:4QnXhjQH.net
>>608
配信しなきゃさらに億と言われてもDAZNは平気で出すようなとこだからな。

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:19:26.65 ID:XjbL5K5j.net
それにしてもクイックステップはクラシックドリームチームだな

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:31:26.71 ID:Qvlh2NoY.net
クイックステップは正直勝って当たり前じゃね

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:35:07.51 ID:78m7x7zx.net
その勝って当たり前のチームがなかなか勝てなかったんだよなぁ…

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:45:02.64 ID:xpIjJCnc.net
結局サガンはなぜ落車したの?

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:45:13.40 ID:/kYrDKCO.net
録画したのを今見た。
落車とかメカトラとか消化不良があったものの面白かったな。
栗村の解説で見たかったけど。

ジルベールがこの年になって石畳で復活してくるとは思わなかったわ。
ルーベはパスするのかな?

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:47:40.22 ID:HatMegGx.net
そのドリームチーム相手に、落車なければ単騎で勝ってたかもしれないサガンとヴァンアーヴェル

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:53:06.80 ID:yFt4WezE.net
>>623
だな。
引退してなきゃカンチェが勝っていたかもしれんし。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:01:08.69 ID:OQpKeL+D.net
>>608
お前みたいな馬鹿からの苦情に対処する主催者側も大変だな
配信権を与えるなとか馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:04:26.51 ID:xEQO9uBG.net
同じチェーントラブル連発だと新型デュラは鬼子かな?

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:17:12.42 ID:iev9nk1l.net
>>608
俺も送った
モンスタークレーマーみたいにならないよう努力はしたつもりだ
まともな手段ではレース見れなかった、DAZNは悪質業者という事実
Jスポで放送してた時代は快適だったから戻ってほしいって素直な気持ちを
伝えるのは消費者の当然の権利だからな
こういうのは数が大事だと思うんで、拙い英語でも良いから皆で送ろうぜ

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:29:24.06 ID:PxwXsN+p.net
>>625
工作おつかれさまです

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 14:33:08.67 ID:I048r1ZJ.net
サガンはやっぱり勝てないねぇ
実力は文句無しなんだけど
こうなるとやはりクイックステップ入りしなかったのが悔やまれるな

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:05:24.53 ID:OQpKeL+D.net
>>628
無駄な努力お疲れ様です
馬鹿クレーマーには誰も見向きもしない

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:05:56.17 ID:OQpKeL+D.net
>>627
DAZNにクレーム入れるのは正しい

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:10:48.05 ID:/kYrDKCO.net
ダクソには金を払わない。
こらが正しいやり方。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:11:30.88 ID:xCw+nqQZ.net
ジルベールはアルデンヌ全勝、アルカンシェル獲得以降、
BMC時代は本人も思うように勝てなかったから
年棒削ってまでの、QSでのロンド優勝は最高すぎる結果だよな
今年はすごく楽しそうに走ってる
今週はアシストか不参加だろうけど
アルデンヌはまた制覇したいだろね

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:19:41.87 ID:jkgOOuPl.net
俺もさっきDAZN解約してきた
ジロの放送がどんな感じになるかでまた契約するか考えることにしたわ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:21:13.86 ID:/kYrDKCO.net
アルデンヌはアラフィリップもマーティンもいるけど、
今の調子だとジルベールエースでいくんかな?
この絶好調、リエージュまでもつ?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:27:35.76 ID:+0hp7Xdw.net
沿道の観客の持ち物とぶつかったの確定したな
相変わらずマナーがドクソ悪いな
毎年観客絡んで落車あるしそらカンチェも文句言うわ

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:44:23.57 ID:/kYrDKCO.net
>>636
それどこ情報?

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 15:57:12.86 ID:iev9nk1l.net
>>631
なるほどな、DAZNは自分のところにクレーム殺到しても
痛くも痒くもないわけだ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:18:13.39 ID:8seIMkJn.net
>>630
なんで放送予定だったのが放送できなくなったんですか?放送しないんですか本当に?
ときくのが馬鹿クレーマー扱いなんですねあなた方では

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:34:02.24 ID:3NvH157f.net
JスポでもなくDAZNでもない第3の放送業者が参入してバラバラにされる未来しか見えない

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:39:28.53 ID:g/EhFkT5.net
戦略がどうとか落車がなければとかあ言い出したらきり無いけどジルベールのスペシャルな走りはカッコよかった

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:42:36.67 ID:hGIV0c2+.net
NFLみたいに主催者側主体のストリーミングサービスださねぇかな…
UCIが月3000円くらいでWTレースは全部配信するとか…

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:48:20.51 ID:iev9nk1l.net
>>642
そうなるとASOがWT落ち上等とか言い出す

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:57:38.65 ID:p5yJq8aQ.net
いまさら情報サイト見たけど、勝ったのジルベールかよw
アルデンヌタイプだと思ってたわw
あー見たかった

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 16:59:43.05 ID:hGIV0c2+.net
>>643
ASO主催ならJスポで…
というか主催者と配信者の権利関係がぐじゃぐじゃでいまさらどうにもならんか…

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:02:37.18 ID:zkY6l3yu.net
パヴェ避けて路肩走ったらプラス30秒とかしてほしいもんだ

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:09:45.42 ID:9WpdDoxh.net
全然タレなかったな、汁さん
カッコ良すぎて僕のカウパーは若干タレたけど・・

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:16:13.20 ID:fYQTVIyt.net
カペルミュールで動いたメンバーもファンマルクやシャバネル、クリストフやルークロウとかメンバーも良かったよね

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:20:36.04 ID:VpLh/sQm.net
>>646
プラス30秒どころじゃないのがいたな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:37:28.82 ID:hGIV0c2+.net
>>646
歩道を渡って失格って最近おらんかったっけ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:52:02.74 ID:O0GQ77s6.net
ルーベヘイマンの連覇願ってるのって俺だけ?
あのルックス好きなんだよなぁ・・

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:56:32.86 ID:fYQTVIyt.net
フランドルのリベンジとマートさんとサガンが萌え
ラストランのボーネンが最後の力を出し
連覇を達成したいヘイマンの力走
これは楽しみだ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:56:40.61 ID:qdIUkU36.net
DAZNなどに金なんて一銭も落とさねぇよ

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:58:09.31 ID:VpLh/sQm.net
今年はオリカに自由にさせてもらえなさそう、さすがにね
ナーセンあたりがやらかしてくれないかな

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:58:18.79 ID:RvyVIgb2.net
サガンの落車は、沿道のバナーの支柱に
引っかかったためという記事を読んだ。
一本だけ他の物よりコース側に突き出ていたのに気付かず
引っかかった、と。ただ、石畳のない部分を走ろうとして
脇に寄り過ぎて走っていたので、バナーの設置方法が問題ではなく、
完全に自分のミスである、と。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:04:15.17 ID:hGIV0c2+.net
DAZN、silverlightで不安定だから、Youtubeの野良ストでいい、、と思い始めてる自分が怖い

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:08:55.94 ID:3NvH157f.net
つべなら安心だけど、軽々しく野良を紹介しない方がいい
ウイルス伝染されても責任取れないから

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:15:14.23 ID:ra28fcSf.net
酷いことになったもんだ

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:18:24.77 ID:4QnXhjQH.net
Jスポの放送コンテンツを奪えればいいって割りきってるんだろう。放送権とって放送しないことに対するペナルティなんて不可能だしな。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:25:54.33 ID:O0GQ77s6.net
5年ぐらいロード見てたから
英語全く分からないでも、なんとか分かるけどさ
新規で英語分からないと不可能だなこれ
他の競技だと実況とかなくても分かるもんだが、ロードレースって実況ないと選手の判別難しすぎる

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:42:38.47 ID:/kYrDKCO.net
その自称実況者も選手の判別は一部の有名選手しかできないけどな。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:00:54.84 ID:mrjUzNfN.net
ゲデンコ影うすかった

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:02:12.46 ID:fYQTVIyt.net
また髪の話してる…

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:44:09.00 ID:VZwQ9pDi.net
トレックだとフェリーネが1番目立ってたな

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:58:41.85 ID:Hyf8DL0y.net
デゲンコは石畳の急坂は苦手なんかな?
脚質的にはサガンと同じに見えるが

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:06:19.67 ID:Top7sJbT.net
>>665
中東のレースの激坂コースで勝ったことがあるよ
事故前だから今とはちょっと違うけど

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:08:41.06 ID:tHkwPNK6.net
>>592
DAZN同時に16試合くらい生中継配信した事あるから、海外サッカー有っても問題ないと思う

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:11:56.36 ID:8/BVVmLH.net
セプ・ファンマルケは今年もモニュメントとれそうにねーなー。
ここ数年ずーっとあと一歩なんだよなあ。

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:14:24.08 ID:Top7sJbT.net
>>667
問題なかったらフランドルやってたのでは…

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:23:25.90 ID:ipCeQnNP.net
>>668
指骨折らしいからルーベも絶望だわな

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:26:57.42 ID:9WpdDoxh.net
やっぱりフランドルは一筋縄ではいかないんだな
前哨戦勝ちまくったヴァンアーベルマートも本チャンではなかなか勝てないな
去年は落車骨折して泣いてたしな

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:29:37.95 ID:YEjQbjf2.net
>>669
リーガを始めた初めての週末だったからマージン多めにとったのかも

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:37:59.51 ID:3NvH157f.net
単純に視聴者が少ないんでしょ

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:38:01.25 ID:RvyVIgb2.net
>>671
GVAにしてみれば、落車さえなければとも思うだろうが、
サガンと一緒にジルベールに追い着いても、牽制が入って
後続に追い着かれた可能性もあるしな。
やっぱ本番は前哨戦とまた違うということか。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:40:00.00 ID:tkWLsm3l.net
>>660
最初のうちは解説有りで見てないと注目選手や駆け引きといった見所が判らないからキツいよな
このままだと新規層の獲得できなくてロードレース観戦っての自体が消えて行きそう

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:57:01.31 ID:tHkwPNK6.net
>>669
だから別の問題なんだろう

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:05:21.83 ID:rN/JI1Kp.net
すなわち「枠は空いてるけど自転車なんてやっても誰が見るんだよ」てことで放送無しってか
まあもう解約したしどうでもいいや

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:10:07.24 ID:2I7Ve46p.net
YouTubeでやってたからタゾーンなんてどうでもいいや

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:18:12.56 ID:DEaXsXAA.net
>>646
他チームやチームメイトを上手く利用して路肩しか場所なかったから仕方がない☆(ゝω・)v
って言い張る選手何人ぐらい出るかなw

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:58:34.12 ID:Ld5mnpV2.net
>>678
コメント欄に日本人見てる〜?とかレスしてたのおまえか

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:07:30.46 ID:j6vENNNF.net
ASOは権利関係厳しいからYoutubeで放送してる人はいない
ASOのレースだけはJスポが死守してくれることを祈るしかないな

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:13:06.73 ID:4QnXhjQH.net
>>681
DAZNは金積み上げそうですな。それだけにさいたま市長選が実は重要でしょう。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:22:53.55 ID:Top7sJbT.net
>>682
まあそこまでやらんでしょ…たぶん…
嫌がらせの為だけにそこまでやるとは思いたくない…

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:36:18.57 ID:GdEXaGPz.net
結局サガンはジャケットでバランス崩してとどめを柵の脚だったのか。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:37:02.01 ID:cdMcUknS.net
サガンが観客のジャケットに引っかかったのが原因って動画だしてツイートしてるね
どっちにしろ石畳よけて端に寄りすぎといえば寄りすぎだけど、もったいない事故だ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:45:39.91 ID:ipCeQnNP.net
何にせよ追い詰められた状態で焦った結果だわな

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:53:21.19 ID:QCqfWmkg.net
何にせよ怪我なくてよかった
怪我しないってのも能力の一つだな

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:29:46.74 ID:jG5afzcR.net
サガンは客とのトラブル続くねえ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:39:15.22 ID:C+ZbMzDD.net
>>636
結局これだったのか
観客はクソだな〜
挙げ句端を走るのが悪いとか言い出すアホまでいる始末

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:47:09.33 ID:DdQX7dmR.net
>651
見事なガッツポーズでゴール、普通に嬉しい顔してインタビューに答えるヘイマン。
見たいか?

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:00:35.23 ID:qjboMsY4.net
仕切り板にジャケットをひっかけておくなんて
ジャパンカップのクリテあたりでも
誰かがやりそうな気がするよね

しかしサガンは観客に優しいなあ
モトにぶつけられた時にはマジギレしてたが

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:16:53.32 ID:sEJUVpWU.net
観客は素人だけどモトは玄人だからな
それに観客に関してはある程度は注意して走るだろうけど
後ろからカメラバイクに轢かれるのは完全に想定外だろうし

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:36:35.80 ID:zEh+4gl7.net
「ベルギーはプロの観客」by 栗村修

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:38:44.99 ID:NUq91qed.net
>>639
だから、それはDAZNに言えよw
その文句を主催者側に言う意味が全く分からん
主催者側がDAZNの放送事情に精通してるとでも思ってんのか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:42:03.94 ID:NUq91qed.net
>>667
リーガが増えたからだろ
サンレモやカタルーニャ、ウェヴェルヘムの時はまだ無かったから
明らかにこれが原因

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:43:56.76 ID:dyu7wZuq.net
>>694
そいつはDAZNにも文句を言っているだろ。

主催者は売れりゃいいのかもしれないけど、レースに金を出しているスポンサーは困るわな。
極東の視聴者なんて微々たるもんだから無意味かもしんないけど。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:47:48.88 ID:6mZMemvc.net
>>694
お前は主催者に言われたら困るのか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:51:05.00 ID:t+ulouCO.net
>>680
「日本人 乙」じゃなかったか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 01:21:01.30 ID:uhesTPq9.net
>>595
しかし瞬間的にクリート外してるのがすごいな

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 01:58:40.76 ID:r9JMut1O.net
栗村さんお怒りで
http://www.jsports.co.jp/cycle/kurimura/m/post-1001/

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:02:44.50 ID:KQOkD1Yr.net
>しかしサガンは観客に優しいなあ
>モトにぶつけられた時にはマジギレしてたが

今回はテメェのミスで出っぱってた足に乗り上げてコケたんだから当たり前
巻き込んだ二人の事もあるし誤魔化そうとしてるみたいだけど

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:23:16.95 ID:83svCs3s.net
はっきりジャケットに引っかかってる動画が有るのにサガン叩きかよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:31:52.62 ID:VRrQ76Xk.net
石畳の上走っていれば起きなかった落車じゃねーか
モーターのスリップストリーム使ったりセコイ事ばっかりしてるからじゃん

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:37:36.30 ID:PEQ2u+ck.net
だからなんだよ
石畳の上だけがコースとでも思ってんのかこいつ
文句あるならコースから100m離れて見てろや

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:52:53.54 ID:VRrQ76Xk.net
Sean Kelly says: What I saw, and it was hard, was that Sagan had been riding for a while and was going full gas on the Kwaremont. He was on the limit and was too close to the barriers.

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:53:01.46 ID:VRrQ76Xk.net
His bars or pedal seemed to hook around the publicity hoarding but as a rider, when you’re riding so hard you’ll look for any advantage possible, and in this case he wanted the smoothest part of the road.

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:53:52.45 ID:VRrQ76Xk.net
http://www.cyclingnews.com/features/8-conclusions-from-the-tour-of-flanders/

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 02:56:14.00 ID:JjuJEwQ3.net
>>700
そりゃクリリンがスタートからテンションおかしくなるようなレースを、「誰かのマネーゲームのため」に取り上げられたんだから…
「競技に対する愛」「メディアとしてのプライド」に尽きるよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 05:37:30.36 ID:tGr6gkET.net
>>700
放映権取られるほうが悪い

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 05:48:38.31 ID:TeFbuBoN.net
ほんとそう、愛とプライド
そのとおり。
栗村さん頭良い&愛を感じるね
くやしい思いわかるに
DAZNの糞が際立つね
Jスポは悪くないでしょ
Jリーグを見ても荒波すぎる

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 05:56:13.05 ID:A1CmpZBR.net
ストリーミングは違法。DAZNだと正式に見られるのだから、
もっとDAZNを評価して加入しろ、日本語実況解説無くても楽しめ。
サッカーや野球だってスタジアムじゃ実況解説ないだろてな意見を見掛けたが…

そりゃある程度、競技を分かっている人間の楽しみ方だからなー。
しかもロードレースはサッカーや野球とは事情が違うし。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 06:04:26.39 ID:Xy83Crsd.net
しかも今回に関しては、コンテンツを塩漬けにしたわけだし。
編成上の都合とやらで日本のファンから正規で観る術を奪った。
倫理的に野良ストリーミングで観たとこで一切責められる咎は無いと思うよ。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 06:13:47.98 ID:XU210dFe.net
ダゾーンなんか録画がややこしくて
なんかいろんなものも買い足さないかんし
BS並の画質と手軽さがなければ維持で加入しない

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 06:32:09.09 ID:ifEv8fcS.net
つべで無料で流してるコンテンツに金払う人いないよ
視聴者も配信業者も

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 06:44:18.20 ID:tGr6gkET.net
>>710
悪くないわけないわ。取られてんのに
そのあとの対応も開き直り、なんならやや逆ギレ気味で誠意も感じられないし

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 07:35:41.58 ID:orwkiYc4.net
マネーゲームに負けた点では悪い悪くないでは無く情けない
ただそれとは別で取った放映権を塩漬けにしたDAZNは恨まれて当然

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:05:19.13 ID:2P+JpsjZ.net
https://www.instagram.com/p/BScBvkdAFFB/
上着当たってコントロール乱すサガン

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:12:19.44 ID:x6tecaE0.net
>>717
自業自得だな。

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:13:19.55 ID:vE2IusRy.net
栗村さんよく言ってくれた
今までクリリンがロードレース普及に努力してきたのは皆よく知っている
こういう事態であるからこそ、栗村発信には重みがある
先方にはなかなか響かんだろうがメゲずに頑張ってくれ

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:15:46.10 ID:yjIYFPPe.net
>>700
>怒っているひとがいたとしてもその数は絶対的に少ないので、力ある者にとっては簡単に踏み潰せる 『声』 であるのは否めません。

結局ここなんだよな。気づけばここ数年、なんでもかんでも力が押し通す世の中になってしまっていて、それについてあれこれ言う気力もない。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:36:15.41 ID:oxylyKX8.net
>>694
だから、主催者様に「DAZNは配信できる能力が無いですよ」と
連絡したんだが、問題あるか??

主催者にとって、視聴者数はスポンサー契約や配信契約等、直接金銭に
かかわる問題だからね、、極東の微々たる人数ではあるけど、、、

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:37:26.87 ID:RhYOQOuu.net
>>717
ジャケットとバリケードの脚の合わせ技か

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:56:47.56 ID:9yMjghB9.net
あのジルベルトのゴール
スペシャ的には良かったのか?
もう少しフレームロゴ見せるように掲げるべきだろ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 08:57:30.00 ID:FAUonXW6.net
上手いこと住みわけできないのかね
DAZNは実況解説なしで、セレモニアルスタートから、表彰式まで
垂れ流し
Jスポーツは3時間くらい枠とって、実況解説あり
だめか?

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 09:07:25.90 ID:CyfBevGx.net
上着振り回してる訳でも無いし風で動いてるわけでもないからな
単にサガンのミスだな

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 09:13:51.29 ID:CJI0SPZ7.net
>>725
その2つの可能性があるから、モノは引っ掛けるなよっていうマナーは守りたいね
サガンの結果は別として

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 09:22:45.77 ID:2P+JpsjZ.net
>>723
キチガイクレーマー乙

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 09:27:07.34 ID:zEh+4gl7.net
栗村はj sports自転車番組の顔だけど
あたりまえだけど、番組編成には何もチカラがないんだよね
なんともいえない気分

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 09:35:11.02 ID:qjboMsY4.net
DAZNはスポーツギャンブル用コンテンツで財を成した
超成金なんだっけ?
なんとかしてくれバーレーンの国王様

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:00:24.28 ID:9yMjghB9.net
フランドル、アムステル、ジロ、落ち葉、買えなかった湾岸スポーツが
栗村団長のチャリ旅番組と栗村サッシャのJプロ番組に投資してるのは
なんか違うと思うわ

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:10:31.89 ID:JjuJEwQ3.net
JPTの番組とかは、放映権を買うというよりも主催者側から持ち込まれてる気がするけど。
モータースポーツだと、テレ東のSUPERGT+は主催者が枠買って放送してる番組だし、そんな感じじゃない?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:38:23.65 ID:uNWZ3CRi.net
jプロツアー側が持ち込んだお金のおかげで海外レースが観られるんだよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:50:57.27 ID:VRrQ76Xk.net
石畳避けて走るのはどうなのか気になって海外サイト調べたら
サガン、オンループでも石畳避けて側の小道を走った事が後日物議を醸した模様
ルークロウのインタビュー記事
There was discussion after the race of whether the leading trio had ridden on bike paths and pavements, which is forbidden, and therefore not fully ridden the route.

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:53:32.09 ID:VRrQ76Xk.net
All I know is we got told this morning don’t ride on any bike paths and if you ride on any bike paths you get thrown out of the race.
レース前に大会側からちゃんと石畳走れよと通達があったらしい
http://www.cyclingweekly.com/news/racing/theyre-three-strongest-guys-never-going-easy-catch-315720#PHYA0esf4RKzL7yF.99

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:35:02.19 ID:BNUeSePO.net
サガンは好きではないけど、罰則が無い範囲で少しでも有利な所を走ろうとするのは仕方ないわなあ
落車時は端に寄り過ぎてたとはいえ一応柵の内側走ってたわけで・・・まあ微妙

>>730
JPTでもいいから放送してほしいけどな、Jスポから自転車コンテンツがなくなってしまうよりは

サッカーは勿論バレーや駅伝なんて高校の全国大会ですら地上波放送
高校野球に至ってはローカル局で県予選全戦見られる地方まであるのに
国内トップになってもBS/CSですらお目に掛かれない競技なんて拡がりようがない

裾野が拡がらなきゃ、日本から世界に羽ばたいた選手が活躍して
スポンサーついて放送枠増えて、なんて夢また夢よ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:38:05.24 ID:DXpDiaKX.net
Jプロツアー、TOJ、ジャパンカップロード中継できない理由って
国内のロードレース中継技術が発達してない事なんでないかな
クリテリウムだけなら定点で追いときゃいいだけだけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:46:48.96 ID:h+qYQE83.net
ネット配信レベルなら可能だけど
TVで流すクオリティはないんだろうね

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:47:50.95 ID:RySIUzrE.net
モーターバイク並みのスピードで動く被写体を追いかけながら撮る経験が全くないからな。

マラソンでも日テレ程度の技術しかないし

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:54:38.26 ID:t5fz/FKP.net
トライアスロンのワールドカップは立派な中継できてるんで、単に予算の話だと思う

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:54:44.81 ID:Epn2h7Tx.net
まともな映像で中継するならヘリ飛ばさなきゃならんしな、金かかる

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:55:42.51 ID:gHtINJXc.net
石畳走れというのはボーネンいるうちにちゃんと罰則化した方が良かったな

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:06:08.09 ID:RySIUzrE.net
>>741
罰則はあった気がする。
10スイスフランとか端金だったとおもったが

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:06:22.93 ID:y6nUe0TH.net
石畳脇にまきびし撒いたらええねん

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:09:04.60 ID:+fqQ5+Uf.net
>>717
ジャケットに気を取られて、バリケードの脚に気付かなかったぽいな

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:28:49.02 ID:QGOASA/T.net
使えるものはなんでも使うのは結構だけど、その結果事故って負けてんだから自業自得だわな

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:31:05.55 ID:2lyUQVQG.net
まあ、今回は石畳走らなかったらこういうリスクありますというのが、身にしみて分かったろうからオーケー

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:31:58.14 ID:VvAUS/DS.net
怪我なくて本当に良かった

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:38:18.94 ID:aJLeav73.net
本人もそこまで文句言ってるわけでもないし勝ったわけでもないからまあいいんじゃないの

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:38:51.60 ID:GxrV5tvR.net
国内レースはまあフレッシュでいいよ。

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:43:07.77 ID:p1r0pMMX.net
>>736
自転車レース(競輪含む)はとある地上波大手テレビ局が絡んでてなぁ
ゴニョゴニョ……

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:47:34.13 ID:c8N+j/r7.net
それでいったいジロはどうなるんだろう
日本語実況がない時点でもうかなり興味が削がれてはいるが

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:48:38.19 ID:Seaas3HL.net
あっても抜け落ちが酷そう

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 12:59:25.46 ID:XzcDYZ2N.net
お情けでわざわざバリケード設けて近くで見れるというのにそれを勘違いしてやらかす始末
無観客レースでいいよ
実際地元民ばっかで金落とさないらしいし

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 13:11:37.38 ID:w4AmTVgH.net
ジルベールも路肩走ってたよね

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 13:21:21.79 ID:qxR5k+0U.net
>>720
日本人はこの数年でパヨクに対して一致団結して立ち向かうようになった。あと少しだから日本人を信じよう

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 13:56:11.39 ID:veWo2GdF.net
>>753
地元の協力がなきゃ開催できんでしょ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:12:51.78 ID:A/wriDp3.net
週一とかで自転車レースのダイジェストみたいな番組Jスポでできないのかね
民放の夜ニュースのスポーツコーナーでやってる欧州サッカーのダイジェストみたいな感じで

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:19:12.58 ID:sPqcBtd4.net
>>755
ネトウヨだらけになったら日本はおしまいだぞw

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:34:58.97 ID:DXpDiaKX.net
そういえば今期inCycle見てない気がする

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:35:38.41 ID:5WAPjPkx.net
日本人でクラシック優勝できるような選手でてこないかね

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:44:07.61 ID:VvAUS/DS.net
ジャマイカとかドミニカから帰化してもらおう
あとはチーム力で

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:48:19.98 ID:DXpDiaKX.net
左岸ペーターとか切照マルセルとかが出てくるのか…

右京や仁義(rにいたりする謎スペイン人は帰化しそうだけどね

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 14:55:15.99 ID:nqJlivfo.net
ボーネン並みの体格あるとKEIRIN行っちゃうだろうな

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:04:14.53 ID:2P0NU7F2.net
>>759
Jスポは今季やってないけど3月初めから定期的にyoutubeに上がっていて
確か今エピソード4が最新だと思った

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:19:10.89 ID:WcL9C1Cq.net
>>744
違うし

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:26:53.74 ID:OauIqxBa.net
地元の協力なんぞゴミみたいなもん
金が動くからやるだけだろ
マラソンなんかあんだけゴミ観客を隔離してのレースだし、
交通規制なんかでも九割九分マラソンなんか興味ない奴が割食ってる

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 15:54:18.46 ID:BNUeSePO.net
>>766みたいな人がレース出たり見に行ったりしたら
地元ボランティアに暴言吐いたりゴミをそこいらに放置して帰るんだろうか
こんな田舎まで来てやってるんだぞ金落としてやってるんだぞ、って感じの人時々いるけど

つか、レース興味なくても交通規制の不便を我慢してくれる事も協力って呼ぶと思うけど?

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:26:43.90 ID:RySIUzrE.net
>>766
レースを観にくる観客がいるからこそ、宣伝効果として企業が金を出し、プロスポーツとして成り立ってる。

観客の否定はその競技の未来を失わせる。

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 16:37:24.50 ID:uTBRh/ag.net
>>757
DAZN絡み全く関係ないアムステルの中継をどさくさ紛れにしれっと無くしてるし、
Jスポがロードレース中継を減らしたがってるのは間違い無いからな
それはDAZN関係なく

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 17:08:50.57 ID:oxylyKX8.net
>>769
アムステルも、DAZNらしいぞ、権利もってるの?
色々と問い合わせたとき、配信未定と回答されたから、、、

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 17:55:42.98 ID:agUIZitl.net
jspoはaso主催レースの権利を持ってて、RCS主催レースはdaznが権利持ってるんでしょ。
サンレモ、ロンド、アムステルゴールドレース、ジロはRCS。
来年、daznがasoの放映権をとったらツールもブエルタもテレビで見られなくなるんだぞーん

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:00:17.67 ID:3qMpN9mO.net
レース自体は何レースか分パックで売ってるしそんなにきれいに別れてないと思う存分

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:02:08.17 ID:qxR5k+0U.net
>>771
テレビはおろか、日本で正規の手段で見られなくなる可能性すらあるんだよな。Jスポのコンテンツ潰しだけの目的でも10億とか出せる会社なんだぜ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:11:56.31 ID:QGOASA/T.net
この際ジロの中継もなしにしてほしいわ
もうDAZNには一円も払いたくない
流石に中継があったら、100回記念大会のために金払って見ちゃう・・・

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:26:28.16 ID:QGOASA/T.net
ところで栗村はどうやってフランドル見たんだろうね?(ゲス顔

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:28:10.56 ID:DXpDiaKX.net
念力だろ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:29:40.47 ID:NUq91qed.net
>>771
無知にも程があるだろ
馬鹿丸出し

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:38:07.55 ID:j1YhKErw.net
日本語実況無しでよいのなら
それこそどっかに有料の世界中どこでも見れるストリーミングとかあるんでしょ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:42:09.51 ID:dKHAoiRT.net
へっ?
youtubeで普通にやってたじゃん。

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:42:40.49 ID:oxylyKX8.net
>>778
無い、残念ながら国・地域で制限されている(^^;)。
回避するのは簡単だけど・・・

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:52:47.14 ID:Kg4oBV5z.net
今月はJスポでパリ〜ルーベ、フレッシュ・ワロンヌ、リェージュ〜リェージュは見られる      はず

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:58:16.20 ID:brNEGYgA.net
>>758
現時点で既に終わってると認識できてないのがすげえ

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:03:28.01 ID:QGOASA/T.net
>>779
それ違ほ・・・なんでもない

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:04:14.95 ID:3qMpN9mO.net
一年の内で一番たのしみにしてるのがフレッシュワロンヌのゴール前なのでそこだけやってくれればいいよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:13:21.23 ID:VacpXsmu.net
>>779
あれはどこぞの誰かがストリーミングからつべに流してただけ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:25:33.58 ID:3dVSoOpK.net
去年の今頃は楽しかったなぁ…
サガンすげええwなんつってさ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:26:21.55 ID:zEh+4gl7.net
フランドル流してたこの人
https://www.youtube.com/user/koenmaas1/videos
カタルーニャ、昨日のバスクもやってたよ
寄付しようかな
DAZNより全然いいだろ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:28:03.43 ID:A1CmpZBR.net
RVVについては、結局配信権買ってなかっただけかもしれないので、
(そういうバラ買いができるのかは知らないが)置いておくとしても、
ジロでどうなるかだな。

今回のショックで印象が薄れたが、ミラノ・サンレモだってアレだったわけだし。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:43:10.85 ID:2P0NU7F2.net
>>787
寄付しようかなと言いつつ晒し上げてるのか?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:44:47.44 ID:Skf5nnoZ.net
>>760
別所ならいけるんじゃなね?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:48:23.52 ID:sEJUVpWU.net
知らない名前だな
期待の新人?

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:49:05.06 ID:c8N+j/r7.net
>>786
しかもパリルーベの結果があれだからな
ロードレースの面白さが濃縮されていたな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 19:49:50.88 ID:Skf5nnoZ.net
間違えた別府だった。
カンチェラーラと練習してたんだよな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:00:46.68 ID:I0fdD3/8.net
料理人も雇わないキッチンも工事中なまま
高級食材買い込んで賞味期限切らすようなもんだよな

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:12:07.36 ID:QGOASA/T.net
>>786
面白かったよなぁ
サガンVSカンチェVS万年2位の人
まさに頂上決戦だったわ

今年も有力どころが最後に残ったけど、次々とアクシデントで脱落していったのが残念

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:21:30.01 ID:c8N+j/r7.net
>>794
仕入れた当人が高級食材と分かっていない

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:29:58.90 ID:qxR5k+0U.net
>>796
ただ他のレストランを営業させないために材料買い占めるだけだよ。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:46:59.56 ID:3z33Cqvd.net
>>797
そういう嫌がらせやる奴に売ると文化が廃れるから売るの拒否して欲しいよ
娯楽に使える時間は限られてるから不便な思いしないと見れない娯楽よりも手軽に
テレビで見られる別の娯楽に流れるファンもいるだろうな

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:47:29.80 ID:QGOASA/T.net
全世界のマグロを買い占めて誰にも食べさせないみたいな鬼畜行為

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:48:25.99 ID:beGIaaK4.net
ホッキョクグマの雌の赤ちゃん、名前は「キンタナ」に 独

ttp://www.afpbb.com/articles/-/3122643

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 21:55:18.61 ID:NUq91qed.net
>>793
別府はまず無理
新城がアムステルでトップ10入りしたのが奇跡に近いぐらいだから、クラシック優勝なんて夢のまた夢
別府、新城クラスの選手すらいない暗黒時代に突入する可能性もある

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:01:35.59 ID:NUq91qed.net
>>794
そもそも、俺らロードレースファンにとっては高級食材でも、DAZNにとってはフランドルは高級食材ではないからな
それが海外サッカーの中でもマイナーな試合よりも下というフランドルの位置付けにつながっている訳で
万人受けはしない珍味みたいなものだろう

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:04:00.80 ID:A1CmpZBR.net
>>802
高級食材のついでに買ったちっぽけなオマケについて、それを楽しみにしてた
貧乏人が何か騒いでいる程度の認識しかDAZNにはないんだろうな。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:07:44.11 ID:qjboMsY4.net
生でないとほとんど意味を持たない食材なのになぁ

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:17:10.29 ID:wI91YRzp.net
DAZNがどう思ってるとかどうでもいいんでさっさと撤退してほしいです
日本語実況も付けずに視聴者数が少なかったとか言われても当たり前だボケとしか
そもそもDAZNでロードレースをやってると知らなかった人間も多かったんで空気なのも当然ですわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:23:57.57 ID:9YV/8qb3.net
daznはロードレース以外でも質低いからね

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:33:17.92 ID:qxR5k+0U.net
リアルタイムでオッズが変化しさまざまなタイプの賭けがあるスポーツベットにはロードレースは不向きだから、無くなってほしいんだろうな。
(ロードレースは一回の試合で誰が勝つか以外の賭けはまず成り立たない、ステージだと賭けの対象にならない単なるアシストが勝つ可能性がある。時間が長いなど)

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:37:40.94 ID:BkDpNhNj.net
>>807
すごいね
本末転倒というか

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:40:24.24 ID:V4m7I0ja.net
ジロってyoutubeでやってましたっけ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:49:18.87 ID:w4AmTVgH.net
>>807
ブックメーカーとしてはむしろ展開が読めない上固定ファンも多く捨て賭の多いロードレースは美味い方だろ
何のために日本が競輪を公営賭博にしてると思ってるのか

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:55:50.44 ID:qxR5k+0U.net
>>810
競輪はラインがあるし一試合も短いからギャンブルとしてまだ旨味があるんだよ。
一度オンラインカジノサイト見てみな(かけなくても見られる)。自転車ロードは誰が勝つか程度の原始的な賭けしかできないがサッカーはさまざまな賭けができる。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:59:26.18 ID:V4m7I0ja.net
あの悪評高かった表彰台ぶった切りも、賭けサイトスタイルだって言う人もいたな

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:01:23.68 ID:w4AmTVgH.net
>>811
見るも何も結構色々賭けてるよ
大抵ステージ優勝やワンデーレースの優勝予想しかないのは確かだが(チーム賭、個人賭等はあるが)、固定ファンの多い競技はそれだけでブックメーカーには旨味ある
どうあっても胴元に損はないんだから多種多様な賭場を用意することによるメリットとオッズ算定の費用対効果の問題だけ
F1レースから日本の競馬、米大統領選に至るまでブックメーカーは対象にしてるんだからロードレースだけ旨味がないなんてことは有り得ないわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:50:07.81 ID:mgrRi5M3.net
>>811
誰が勝つか程度の原始的な賭けしかないって、あまりに想像力が貧弱じゃない?

どちらにしても、その原始的な賭けが一番単純で魅力ある賭けの対象なんだけどな。
どっちが勝つか、もしくは引き分けかの3択しかない玉遊びより、よっぽどロードレースの方がギャンブル向き。
ロードレースは紛れも多いしね。
レース時間が長いのは欠点だけど。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:06:04.05 ID:vZ2GmMJ8.net
ギャンブルの対象として熱くなってきたらヒットマン的なプロ観客が配置されそう

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:23:09.94 ID:mNDUACkM.net
意外な選手が勝つのがよくあるロードレースで賭けってシンプルどころかめちゃくちゃ難しくね?
去年のヘイマンなんて誰が予想できたんだってレベルだろ

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:50:38.65 ID:sBtu4Fvi.net
サガンのマイヨ・ヴェールに全財産ぶっ込めばいいだろ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:50:40.81 ID:mNDUACkM.net
ジルベールはルーベ出ないのか
前からフランドルで勝ちたいとは言ってたがルーべはあまり興味ないんだな

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 01:51:55.41 ID:uitIXauS.net
現実的にはJSPOはDAZNからサブライセンスを買うのが一番丸く収まると思う
なんで栗村さんの発言も気持ちはわかるけど言うべきではなかった(JSPOの人じゃないけど)

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 02:10:12.01 ID:iyCM2beq.net
グランツールしかよく分からん初心者だがクラシックのランクだとパリルーベとフランドルってどっちが上なんだろ?
リエージュバーストーニュリエージュやヘントベヘルヘム?とか色々あるけど、取り敢えずパリルーベとフランドルが上位っぽい事は理解した

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 02:13:41.18 ID:S7jxe1+i.net
>>819
言論統制、自主規制または忖度キター

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 02:32:44.63 ID:mNDUACkM.net
>>820
同列だと思う
クラシックの王様がフランドルでクラシックの女王がパリルーベ
この2つがワンデーレースの中の2大タイトル
その下にミラノサンレモ、リエージュ、ロンバルディアが入る
上で出た5つのレースは歴史あるクラシックレースの中でも特に格式の高いレースでモニュメントと呼ばれてる
世界選手権はここに入ってはいないがこれも扱い的にはフランドルやパリルーベに匹敵するレベルのレース

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 02:52:42.22 ID:FbopS143.net
だからこそロンド前年王者かつワールドチャンプのサガンにはスローのビデオ出してまで言い訳がましい事して欲しくなかったわ
我らワールドminiで栗ノートにサガン、ロンド連覇って出されてたけど、もしかして法則発動してる?w
ちな世界戦は3連覇予想
アルカンシェルの呪いよりも効くんか、栗ノートの呪い

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 03:56:44.07 ID:iyCM2beq.net
>>822
なるほど有難うございます
勉強になりました

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 06:21:11.05 ID:6IfY4K9v.net
実際にはロードレースも賭けの対象になっているけど、
DAZNの方法論では扱いにくいスポーツなのかね。
確かに全世界的にスポーツは「短く、激しく、分かり易く」に
流れるからな。ロードレースはその点は対局にあるから。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 06:57:34.97 ID:dfJlQU7u.net
体操選手ってほんと凄いな...
コーチ、選手が頭から潰れないようにとっさに抱えたまま前転するとか...

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 06:58:02.24 ID:dfJlQU7u.net
嫌だと思ったらすぐ止めた方がいい  
面倒くさいと思ったら続けた方がいい

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 06:58:58.73 ID:dfJlQU7u.net
中学の保健体育で木銃で相手を突く銃剣道を必修科目に加えるのは、
この写真の時代に回帰するということ、

自民党の戦前戦中への心酔ぶりには呆れてものが言えない、
狂気の沙汰です。

そして極右カルト日本会議の自民党への影響力は驚くばかりです。

https://pbs.twimg.com/media/C8MiRNNVoAANb3Q.jpg

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 06:59:22.43 ID:dfJlQU7u.net
政治に対して無関心ほど
彼ら望んでいることは無いわけだ。

思い通りだろうなぁ。

僕たち世代の、だめだこりゃ。
の絶望感と
まぁ、もうしょうがないな。

今日もよろしくです。

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:00:20.42 ID:dfJlQU7u.net
つまり、労働時間と個人の自由時間に関する、
社会的なコンセンサス(合意)を生むことが何よりも重要なのだ。

これは、法律の改正よりもさらに複雑な課題である。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:01:42.12 ID:dfJlQU7u.net
自転車 特に女子ロードレースはとても特殊なスポーツと感じます。
上に登れば登るほど、サラリーが少なくなる。

Y.o.nam.in.eE.ri さん、頑張っています。
が、サラリーは昨年の7分の1。

ほんと、この競技の先は。。。

こうして個人が支えないと成り立たない競技って。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:02:24.57 ID:dfJlQU7u.net
自分の活動ステージに対して、
正しいビザを取らずに、海外で走るって
ほんと、とても危険なのだな

ロードレース界って
何もかもが普通じゃなくて狂ってるから、
長くいると麻痺してきて

先日のインタビューで
「ビザ内で活動するスケジュール」
って書いてあって、マジでアホすぎて震えた

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:02:53.47 ID:dfJlQU7u.net
選手がサラリーが無くて
無報酬で契約すると
契約するチームはその選手に対してビザが出せないので

観光ビザでレース活動をするってことね。

はっきり書くと
その程度の評価対象の選手ってこと

選手はどこまで行っても基本、
搾取の対象です。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:03:23.52 ID:dfJlQU7u.net
僕は来週からオランダで会社を作るんだけど
選手に安定して正しくレース活動して欲しいんだよね。

こういうことは、本来JCF_cycling 連盟や
メーカーや大資本がやるべきことなんだよね。

率先して不法労働、活動を行うんだから。
目も当てられないよ

レースって労働だからね

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:03:56.79 ID:dfJlQU7u.net
レース界って
いろんなたくさんの デタラメ がありすぎて
みんな中の人たちは完全に麻痺してて

竹ノ内選手の強制送還から
相変わらず何も学んでいない

これが現実だな
これぞ僕がいたレースの世界

ふっと我に帰れる時があって、
ああ、辞めれてよかった
って感じれます

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:04:18.41 ID:dfJlQU7u.net
で、若手諸君
正しい滞在ビザは、チームに必ず出してもらえ。
それが出来ないチームなら、無理に契約をするな。

焦らなくていいから

そーゆーめんど臭い手続きをしてでも
チームが欲しい。って思う選手になれば契約すればいいよ

チームがいい加減だと
本当苦労するよ。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:05:07.20 ID:dfJlQU7u.net
けど基本ね

レース界って普通の人は誰もいないから
中の人に相談すると、あっという間に蔓延するので

色々と

外の人、できれば仲良しの弁護士つくって

ちゃんとあゆむといいよ。

人生レースだけじゃないから。

僕の定義してるレースって、プロね
アマチュアのレースは最高です!

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:05:26.66 ID:dfJlQU7u.net
こうして外から眺めてると
いかに異常な世界で戦って、そこに属して
その行為で快楽を得ていたか

結構ゾッとします

プロレースはインチキとまやかしの塊で
中をある程度ちゃんと見た後は
僕はやっぱり吐き気しか残らなかった

お金が溶けるスピード
群がる選手、物乞い選手、物乞いチーム

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:06:03.14 ID:dfJlQU7u.net
すげー脳内快楽物質が出る瞬間はあるんだけど
ちゃんと僕は現世と関わる場所を持ってて

会社色々と経営してるので

社会を通して見るレース界って
もう凄すぎて。身震いしちゃうやばさ。

けどだからこそ
脳内快楽部室が大暴れしちゃうんだろうな

これは人間の性なのかもしれないね

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:06:35.20 ID:dfJlQU7u.net
すごい世界だったぜ

そしてYo.na,mi.ne.E.ri さんは現在進行形でそこで戦ってるわけ

走れるほど、稼げないっていう
不思議な世界でね

それだけが全てじゃないよ
けどそれだけを求める時期もあっていいよ
ちゃんと現世に帰ってくるなら

その世界にいると
頭が溶けてくるよ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:07:18.02 ID:dfJlQU7u.net
でさ、こーゆーの見ると、正直言って悔しくなるんだよね。
http://f-trackfield.cocolog-nifty.com/blog/2017/04/post-6808.html
恵まれすぎてるなってね

けどそれも違くて 競技活動 イコール 労働の提供 だから

ある意味当たり前なんだよな

普通の世界にいなかったので
低水準均衡を求めてしまう

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:07:41.91 ID:dfJlQU7u.net
人生の思い出作りに 期限 と 予算 を決めて
例えば 4年間 1200万円 とかね

で競技活動を思い切り楽しむ!
これは大いにアリだと感じる

けどねはっきり言って
ズルズル行く時は
自分が搾取の対象である

すでにお前は搾取されている

とケンシロウは言っていたよ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:08:31.31 ID:dfJlQU7u.net
人間が変わる方法は3つしかない。

1番目は、時間配分を変える。
2番目は、住む場所を変える。
3番目は、付き合う人を変える。

この3つの要素でしか人間は変わらない。

もっとも無意味なのは、『決意を新たにする』ことだ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:08:51.96 ID:dfJlQU7u.net
「一つ目標を持てば人生が変わることもある。若い人にそれを伝えたい」

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:09:39.34 ID:dfJlQU7u.net
ムダに多い転勤も日本の生産性に影響あるでしょうね。

東京の人間を名古屋に移動させ、名古屋の人間を東京に移動させる。
これが会社に何か利益をもたらすのか、
人事権を持つ人の希望的観測や思い込み以上のものはない

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:10:41.54 ID:dfJlQU7u.net
彼の国は
外国人を排除することによって
国内の安定を計るが

アテネでは反対に
外から来る人々に対して
門戸を開放している

他国人にも
機会を与える事で
我らが国の
より以上の繁栄に繋がると
確信しているからだ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:14:34.55 ID:iyCM2beq.net
なんだこれ?
いい事言ってるようで意味不明

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:14:51.90 ID:dfJlQU7u.net
http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/04/%E5%86%99%E7%9C%9F-2016-08-05-20-58-54.jpg

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:15:23.34 ID:dfJlQU7u.net
http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/04/%E5%86%99%E7%9C%9F-2016-10-15-22-16-12.jpg

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:17:21.93 ID:dfJlQU7u.net
http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/04/%E5%86%99%E7%9C%9F-2016-10-14-14-26-51.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:23:24.62 ID:qPTMB216.net
>>847
 
ヒント
 ↓
>Y.o.nam.in.eE.ri さん、頑張っています。
  

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 08:23:38.40 ID:ASw4cuTz.net
ギリシャデフォルトしたの知らない馬鹿がいると聞いて

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 08:47:41.17 ID:ymgRY5vs.net
F1とブンデスリーガ、どっちもCSとDAZN両方で見れる。
F1はFOXアジアからフジテレビが放映権買ってDAZNは直接買ってると思うんだけど、ブンデスはどういう契約してるんだろうね?

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 08:48:47.85 ID:azrgrUht.net
やっぱりアイツバカだったんだなwwww
自転車以外何も知らねえ能無しwww

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:29:04.97 ID:Wk8hmuo+.net
一日10レスを超えるようなのは大体はアレなんで
サクッとNG処理して見ないほうがいいよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:36:59.87 ID:dfJlQU7u.net
https://crankpunk.files.wordpress.com/2013/12/1476653_10152018014999291_48290439_n.jpg?w=830

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:40:05.14 ID:dfJlQU7u.net
歯は食いしばるものじゃない、
笑って見せるものだ!!!

と思った、月曜日

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:05:40.45 ID:G+TWnawD.net
まさかロンドを見る事が出来ないとは夢にも思わなかった。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:09:54.61 ID:EsoVMAF/.net
ジロもどうなるかわからない

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:21:32.84 ID:EjCNplrG.net
「コンテンツの放映権高く買うで〜」
「独占や、他には放送させへんで〜」
「せや、放送自体やめたろwwwwwww」

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:27:40.54 ID:MQFDmGiG.net
>>859
平日は配信、土日は無しって事になりそうな気が・・・・・

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:36:26.24 ID:G+TWnawD.net
動画もすごい勢い消されてて本当に見れない。
どういった伏線があってジルベールが飛び出したか見てみたかった。残念。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:47:45.05 ID:/iAIwvsm.net
誰や!動画消してんの
インスタに上がってる短いやつまで消されてるやんけ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:45:34.53 ID:Bkmw/K/+.net
スポーツの興味関心度/10代男子・TOP10
1位 野球(52%)
1位 テニス(52%)
3位 サッカー(51%)
4位 卓球(44%)
5位 バドミントン(39%)
5位 スキー(39%)
7位 バスケットボール(37%)
8位 ボウリング(36%)
8位 自転車(36%)
10位 バレーボール/射撃(34%)

8位に入ったのも奇跡だと思うが、
そらDAZNにも軽視されますわ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:14:33.26 ID:l05VbQ86.net
>>861
結局、DAZN的には土日の帯域や機材が足りてないんだよね
で、マイナー競技でしかも時間帯を長く使うロードレースは優先度下げられてしまう

土日に全競技配信できる設備にすると、平日は過剰設備になるから多分やらないだろうねコスト的に

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:18:38.72 ID:EsoVMAF/.net
土日は視聴者の要望の多い試合がまだまだあるからね
フランスリーグとか配信が減って苦情が出てる

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:25:24.93 ID:DiPgSoBc.net
何が糞って蔑ろにされてなかったとしても大したクオリティじゃないところ

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:32:54.53 ID:ZHP49nFs.net
>>864
ラグビー、陸上は自転車より上位だと思うが

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:37:42.76 ID:EsoVMAF/.net
>>864
バレーボールはDAZNでは2位、但し野球とF1の開幕前

結局は視聴者との関係と思う
自転車ロードレースはJスポで何ら問題無かった

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:52:12.27 ID:KUBqllYT.net
反日主義者

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:52:21.23 ID:dfJlQU7u.net
シーズンが始まって、丸3週間。

何レースか走って、ワールドツアーも3レースめ。
はっきり、自分の立ち位置が見えてきている。
厳しすぎなければ、完走はできるけど
レースの最終局面を見れるレベルでは全くない、ということ。

自転車レースに、バッドラックはあっても
マグレはない。

今回のレースは 55位 +0:06:33。
次から次へと組まれているレースを終えたあとの「完走しました。」レポートも、
まずは終わりにしたい。

今のところ、ただ周りに合わせて走ってるだけで最後はちぎれてしまう
毎回同じシナリオの展開なのです。
その周りに合わせて走るというのが
なかなか簡単ではないのですが。。。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17392816_1237349219697823_232932209_n.jpg

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:52:54.49 ID:dfJlQU7u.net
というわけで、
Women’s world tour の 第3戦目に当たる”Trofeo Binda”。
どうせ同じ順位、ただ完走するだけなら
周りはそもそも強いんだから、自分が変わらないと何も起こらないことに気付き、
「自分を変えていこう」
と今回のレースは決めてスタートしました。

今シーズンで初めてのパヴェなし、平坦じゃない、上りあり、
というロードレースっぽいコース設定。
路面やコースにやられることは、いつもより少なくなりそうでした。

そして、自分のレベルやコンディション的にも
着を狙えるような状態ではないことは
自分が1番よくわかっていたので
今やるべきこと、を少し変えてみました。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17440443_1237349213031157_989516404_n.jpg

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:53:23.71 ID:dfJlQU7u.net
このレースでは
脚を使ったとしても「常に前にいること」をミッションにして、
プロトンの後ろに下がっても今はいいやという
いつもの私のスイートスポットを捨てて、
後ろに押し込まれたら、また前に!
という具合に、レースを走りました。

結果からいうと、
私は、4周回する3周目の上りのピークで力尽きました。。。

が、それまでの間、
出走した選手がいつの間にか
半分程度に絞られているのも全く気づかないくらい
集団の前方でプロトンが伸び縮みすることない場所でレースを見ることができました。
そして、エースのシャラにも今日はずっと前にいて、毎回毎回良くなってきてるわ!って言われてホッとしました。
でも、前でも1番前じゃなくて誰かのビハインドじゃないと。
だから、最後の前にyou are dead …とアドバイスをもらいました。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/14801214_1237347966364615_209990810_n.jpg

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:54:13.46 ID:dfJlQU7u.net
今回、位置どりを大幅に変えて、
わかったこともたくさんありました。
上り口や細い道への入り口など、
とにかくみんな前で入りたいので、みんな前に前に上がってこようとします。
前が詰まっることがわかってても、後ろから押されるかのように、押し込んできます。
この時に自分の好きなポジションにいると、その時は脚を使わなくても、後の伸びに伸びた集団がまとまるまでに、いつも脚を使ってたなあと反省。。。
自分の位置をキープしながら、そこに入ることの難しさと重要なことを身を持って勉強しました。

そして、チーム力のあるチームは、組織的に動き、
みんなで前に集まって、みんなで一緒に位置どりをしています。
あとは、前にいればいるほど、落車のリスクも減りますし、こちらのレースは、交通規制はしているもののプロトンが通る時だけだったりするので、
路肩に車が止まって通過するのを待ってるということがよくあります。
道いっぱいに広がってレースをしているのにいきなり路肩に車があると、たまに突っ込む選手がいるのです。。。
幸い、落車に巻き込まれることもなく、
無事にレースを続けてこれているので、
これは継続して。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17424712_1428601817214379_3319246609564469488_n.jpg

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:54:44.71 ID:dfJlQU7u.net
それと、今回もレース会場まで
日本から応援に来てくださった方が!
前日の土曜にミラノサンレモにNIPPOの応援で駆けつけた直後に、
私のレースにも脚を運んで下さいました。
いつも本当にありがとうございます!!

スタート地点とゴール地点が30kmほど離れているにも関わらず、
私たちのスタートを見届けてから
その後ゴール地点まで移動して
最後もゴールを見届けてくださいました!
自分としては、良い走りができなくても
ここで私が戦ってることにパワーをもらってくれる人がいることに、
本当に私の方が助けられています!!ありがとうございます。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17352160_1428601813881046_1431865977757107493_n.jpg

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:55:19.93 ID:dfJlQU7u.net
走りはお話にならなかったですが、
いつもの自分の好きな位置にいて走るレースとは、全く持って違うものを見ることができました今回のレース。
出来ないのがわかってたり、同じレースを走るんだったら、
何か毎レース得るものや目的を決めて、
走ろう!と改めて思いました。

ただ、よくわかったのは、
ワールドツアー、位置どりが良くても、
どこにいても、
最後まで残ることは簡単じゃない。ということでした。。。

この後は、ほんの少し間を空けて、
3/29 Pajot Hills Classic です!

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17309506_1428601793881048_2012661375246382168_n.jpg

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:57:33.74 ID:KUBqllYT.net
反日主義者を五輪代表にはすべきではないわな。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:00:15.18 ID:KvJrCMJe.net
>>861
今年のジロは最終日が12年にヘシェダルが勝った時以来のITTで当然日曜日
あの時みたいにその日で勝負が決まる展開になったけど配信無しとか有り得そうだね

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:03:51.56 ID:I3e4FHQo.net
DAZNで新規が先細りしたら別府、新城はもちろん全盛期の土井ちゃんレベルの人材も今後出なさそうだな
アジアの中だけでもモンゴルやベトナム、タイあたりの最近伸びてきてる国に先を行かれそう

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:08:54.90 ID:EsoVMAF/.net
DAZNマネーが国内競技団体に流入するようなら我慢して支持するかw

SKYに対抗してチームDAZNを立ち上げたら神w

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:15:06.40 ID:KUBqllYT.net
>>880
JプロE1で作ろうか

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:40:27.37 ID:tUdUCHqc.net
>>818
元々ど平坦なコースでジルベール本人も自分向きじゃないとコメントしているし
好調とはいえ前回出走したのは10年前とかでアシストととしても経験不足と判断したんだろう

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:44:17.74 ID:FbopS143.net
>>862
ぐーぐるで watch tour of flanders 2017 full
あとは自己責任で

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:58:46.97 ID:xt6MiVtA.net
>>717
バランス崩したとかジャケットは関係ない
死角になってて先にあった足が見えてなかった
って意味ではジャケットが原因なのかw
俺は上手いからジャケットも当たるくらいギリギリを走れちゃうぜ!
これな>>655

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:04:12.93 ID:xt6MiVtA.net
ジャケットで死角を作って先のフェンスを前にズラす
このレースで勝ちたきゃ漢らしく石畳を走れや!
っていう地元ファンが仕掛けたサガンホイホイだったならGJだな

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:15:14.34 ID:/iAIwvsm.net
それに地元に英雄GVAまで巻き込んじゃあ世話ないな

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:24:48.61 ID:mUqgTXGr.net
動画見れば、ジャケットに引っかかってるの明らかなのに、何言ってんだ?

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:31:12.84 ID:v4adnBRa.net
自己主張の強いキチガイなんだからスルーしとけ
この手の終わった話題に食いつくタイプはタチが悪い
これ以上粘着が住みつかれたらウザくてかなわん

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:31:14.35 ID:9ij9nQV5.net
ルーべでのQSはホントの大将を守らないといかんしなぁ
ジルベールはそういう意味で強力なアシストにはなってくれるだろうけどね

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:31:23.05 ID:xt6MiVtA.net
カスって揺れてはいるなジャケット
恋は盲目?
ジャケットさえなければ目の前の足をバニーホップで避けたのにW
ナーセンは巻き込まれて可哀想だと思ったが
サガンと同じく自業自得だったか

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:35:34.08 ID:uAMEEPwy.net
よくわからんけど2人ともすげえ反射速度だな…あの一瞬で反応してるよ…

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:37:03.07 ID:tUdUCHqc.net
>>889
フランドルまでの石畳とルーべの石畳は全然違うから
前回出走からのブランクを考慮したんだろうね

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 15:19:01.30 ID:FbopS143.net
>>888
じゃあ何?延々DAZNの話でもしますか

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 15:23:27.32 ID:9ij9nQV5.net
ぜんぜん話題に上がらないバスク一周の話でも…

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 16:25:09.45 ID:Zeogj76L.net
バスクはまたバルベルデになりそう

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 16:44:30.46 ID:azrgrUht.net
欧州ってワールドツアーはだいたい放送されてるのがうらやましいな
そういうテレビを子供たちが見てたら憧れるよなあ。
テニスだって錦織が注目されて中継が増えたように
ツールの総合で表彰台に登れるような日本人が出てくれば
環境も変わるんだろうな

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 16:54:11.10 ID:5Wlqock8.net
>>864
すごいんだけど自転車
完全に弱ペ効果だよなこれは

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 16:59:37.28 ID:mgrRi5M3.net
>>864
その自転車とロードレースは別ものだろうよ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:05:26.91 ID:5Wlqock8.net
じゃあなに?

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:07:29.93 ID:Zeogj76L.net
>>864の自転車はママチャリ込みで乗る方に全フリしてそう

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:17:11.00 ID:ymKXCE/j.net
出るレース絞りまくってるフルームやポートより年上なのに師匠コンタは元気やねえ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:29:17.79 ID:W7ww4gVG.net
師匠は器用なのか不器用なのかわからんな

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:45:31.44 ID:FbopS143.net
それが師匠クオリティ

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:53:35.47 ID:9ij9nQV5.net
エースらしい動き(≠山とTT以外がんばらない)をすればバルベルデはもっとグランツール勝てた気がする

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:58:30.82 ID:hHP29KSN.net
まあ、それでも昔みたいにレインウェアをチームカーに返しに行っている間に千切れて終わってしまう、
何て間抜けな事は無くなったよな
世界選でホアキンを泣かしたのは許せないが、
それでも師匠だからしょうがないかな、と憎めなくて俺は好きだよ
実力は折紙付きだし

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 18:48:04.56 ID:6IfY4K9v.net
前シーズンが絶好調のまま終了したから、
今年は息切れするんじゃないか?てな見方もあったが、
蓋を開ければ「ゼッコーチョー!」のバルベルデ。

あの御仁に、疲れと言うものはないのか…

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 18:54:09.60 ID:q5w++69d.net
加齢で衰えるって雰囲気がないよなw
コンタとかホアキンとかは明らかに衰えてるの感じたんだが

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:10:53.12 ID:RpAZLDtR.net
バは次調子を落としたときが最後なんだろうなと思うと悲しいんよ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:20:29.65 ID:NfsQxYat.net
フミ体調崩したみたいね

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:22:57.23 ID:REs5lzMn.net
カレブ ユアンの名前全然聞かないんだけど何してるの?
毎年年初のダウンアンダーでしか名前聞かないんだけど。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:23:04.07 ID:3daC89p6.net
オリンピックではちぎれたし去年のブエルタで遅れてる
10位台でフィニッシュしたけど…

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:29:05.64 ID:0pFKgRyE.net
アラシーロがスプリント任されて連日先頭集団でゴールしてるやん

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:31:54.47 ID:Ojj5I8MS.net
日本みたいにロードレースを外野から楽しむファンにとっては
数々のやらかし含めて憎めないキャラなんだけど
自分の国では強烈なファンとアンチに分かれてそうなタイプだよな
そしておフランスのピノがそういうポジションを固めしつつある気がする

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 19:40:52.49 ID:zJcQWB72.net
PCSで別府はトレックの中でも中の下くらいに位置しててそんなに評価低いわけでもないのかなと思った

が、別府って国内選手権以外でマジでプロ1勝もしてないのな
同僚のボーイファンポッペルやローランディディエでさえもHCクラスのレース勝ってるという…

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:05:00.89 ID:iyCM2beq.net
基本アシストだから
勝ちとかは無縁でいいんだよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:07:39.14 ID:/iAIwvsm.net
>>910
今年すでに5勝してるし、もう実質オフみたいなもんよ
それよりも全く名前を聞かない2ッツォーロさんはまだ1レースも走ってないんだな
デゲンコルブに完全に居場所奪われてないか

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:14:25.06 ID:6IfY4K9v.net
>>916
今年は事前のレースはパスして、ジロに集中するって
インタビューに答えていた模様。

でも「…それで大丈夫なの?」とは思ってしまうよな。

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:17:31.35 ID:zN06sXtm.net
そしてかっこいいマドンを売り出すというに、イマイチ今年の春のクラシックでいいところの無い
デゲンコルブもちと心配だ

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:41:32.81 ID:KkFdVCZl.net
>>912
でも、18、17位という結果だから
勝てるか?と問われると、うーん・・・

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:42:35.38 ID:wPx9CHEc.net
>>914
2012あたりまではもっと逃げれて山もそこそこ上れたんだがな。

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:43:34.21 ID:wPx9CHEc.net
>>919
1チーム1人と見なしたらほぼ最下位ですな。

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:57:18.83 ID:kbURCg3K.net
新城はそもそもスプリントエースってなんやねんだよな

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:31:04.98 ID:jBchX4C8.net
>>916
そんなこといったらチームの絶対的エースであるブアニさんの給料分の仕事してない感異常

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:37:49.21 ID:qPTMB216.net
>>922
まあ2009のブイグ初年度にツールのスプリント任されたときも、
本人的には逃げに乗れないんで内心不満だったらしいw

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 21:51:01.15 ID:ThpJhc6n.net
ブアニさんは荒事専門だから

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:07:01.30 ID:Wk8hmuo+.net
新城は09〜12ぐらいがワクワク感は凄かったな

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:11:28.19 ID:jBchX4C8.net
いつかやってくれそう感あったよなー
しかし、そう考えると本当にあとの人材が続いてないね
別府新城って日本人としては突然変異だったんだなあとつくづく

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:30:02.98 ID:T/93cNy23
ブアニさんはコフィディスに移籍してから24勝(そのうちワールドツアー7勝)

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:19:36.47 ID:VGbZR+9P.net
ワールドツアー選手のグローバル化の先鞭を切って
うまく目立ったところはあるよね
最近のWTは逆にナショナリズムが年々強まってて
なかなか目立つ役割を与えられにくい

でも、どちらかはいつか勝ってくれると思うよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:21:39.77 ID:REs5lzMn.net
ブアニはグランツールのスプリントで目立つからユアンよりはマシだろ。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:21:43.52 ID:0pFKgRyE.net
イタリアのプロコンに黒枝、石橋、山本っていう若手が(´;ω;`)ブワッ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:25:57.58 ID:AIdVHX97.net
まぁ若い世代はもうちょっと待て。
大学一年でいきなり学連年間2位で、こないだのツールド栃木3日目の最終コーナー先頭でクリアしてた石原君とか、今年から高校生で高体連登録前最後のE2レースで3位に入ってE1昇格の木村君とか居るから

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:27:45.87 ID:tEP+n7qW.net
ジルはルーベ出ないぞ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:36:03.70 ID:zJcQWB72.net
ジルーベ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:42:52.78 ID:q5w++69d.net
>>927
11年のツール再放送見てて思ったわ
栗村の解説が希望に満ち溢れていて悲しくなる
これからどんどん日本のロードレース界は盛り上がっていって、新城別府に続く選手がどんどんと出てくるんだ
みたいな話ししてるの聞くと、もう涙がね

後続の選手が出ないどころか、観戦すらままならない状況に追い込まれるとは

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:50:17.95 ID:xt6MiVtA.net
>>919
ヒント:イヤミ

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:40:57.69 ID:1QXyiT1r.net
グランツールで勝てないブアニ、コカール

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:47:17.97 ID:1QXyiT1r.net
Cort Nielsenには期待している
しかしマグヌスコルトなの?コートなの?
実況もリザルト表記もマグヌスコルト、マグヌスニールセンだったりどっちで呼ぶのが正しいのか

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:50:47.60 ID:dtQGnsKY.net
>>910
ダウンアンダーしか観ないというオチか?
真面目に言ってるとしたら只の馬鹿だけも

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:51:31.09 ID:dtQGnsKY.net
>>930
普通にユアンの方が上だから

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:54:06.38 ID:1oE64xRP.net
1歳違いのカンチェは最後の最後までクラシックハンターとして最強クラスだったけど
ボーネンはもうダメなのか?(´・ω・`)
頭蓋骨骨折とかが響いてるのか、単にモチベーションの問題なのか…

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 23:55:03.82 ID:dtQGnsKY.net
>>917
ニッツォーロは膝の怪我で出遅れ
ジロには間に合うだろうけど

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:00:57.30 ID:o4q51i8N.net
627 ツール・ド・名無しさん 2017/04/05(水) 23:51:00.86 ID:rj90iQHQ
北のミサイルと行動がリンクするミジメガネ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:31:20.00 ID:btn7sdvW.net
QS、1日で二勝か
このチームがなくなるかもしれないって考えると残念でならないから
スポンサー続行するか、新しく見つかるといいなあ

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:42:33.26 ID:Psk6LYPA.net
>>938
コートだと思うけどコルトって呼んでる

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:53:57.42 ID:/no1296J.net
マートさんの引き抜きに成功すれば延長してくれるかもしれない

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:01:42.49 ID:BAoZK78z.net
リードルに出してもらうのは無理かな?
ドイツ企業なのにフランドルクラシックのスポンサーやってるから
ベルギー市場力入れてそうなんだが

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:04:34.09 ID:W5f+uwr0.net
GVAってモニュメントで勝ってたけ?

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:08:11.79 ID:kA2aF3yE.net
ロードバイク買ったばかりの初心者なんだけど
レースを見たかったらJ SPORTSに加入するのがいいのかな?

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:15:44.40 ID:W5f+uwr0.net
GVAよりクヴィアト買い戻してほしい

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:49:51.60 ID:clI880xg.net
>>932
U23でネイションズカップや欧州各国エリートナショナルで表彰台経験ぐらいにならないと期待できない

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 03:59:37.94 ID:K+K62pS5.net
>>949
ツール・ド・フランスだけ見れればおkなら
7月だけJスポーツに入ると良い
他のレースについては現状何とも言えない

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 04:35:47.88 ID:163JrS+i.net
>>938
デンマーク語の発音だとコルトだったわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:27:47.06 ID:3pHzYBUo.net
>>932
小橋が引退しちゃったのはショックだったなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:37:49.98 ID:Z5dvbD1d.net
>>949
初心者はJスポじゃないと日本語の実況解説が無いから楽しめない
Jスポの実況解説は初心者にもレースの事が分かるように説明してくれるから
とても勉強になる
ダゾーンはマイナースポーツをビジネスの道具にしか考えていない

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:40:28.21 ID:OdG2vSFW.net
この時期パリルーベ専用装備がチラチラと出てくるので楽しい
でも去年みたくバーテープ厚く巻いただけの普通仕様のバイクが優秀するのもよくある話

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:49:04.11 ID:yXfDwUXr.net
ウン年前の雑誌で
「色々と新機構備えたバイクがパヴェでは投入されるが、結局舗装区間の方が
長いから、そこでのロスにつながるものはすぐに消えていく」てな身も蓋もない解説があった記憶が(w

結局は残るのは>>956の言うように、「太めのタイヤ」「厚く巻かれたバーテープ」「粘度の高いオイル」とかの
伝統的かつ単純なやり方がほとんどだそうで。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:58:21.39 ID:Gh7djb87.net
スペシャライズドのルーベは今やホントにパリ〜ルーベ専用バイクになってしまったけども、
それさえもパヴェ区間が始まってから乗り換える選手が少なくは無いからね
ターマックが万能すぎるのか、ルーベが一点特化すぎるのか分からんけども
そのうちラインナップからも消えそうだな
パリ〜ルーベにすら使われないエンデュランスバイクもあるけどね
キャニオンのエンデュレースとか

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:19:38.43 ID:9HY48+4h.net
トレックのあのシステムも消えると思うわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:22:40.56 ID:pgW63niA.net
サイクルロードレースは確かに実況と解説の役割大きいよな
長いし途中の雑談とかが楽しい

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:25:20.95 ID:Pb5gUTQe.net
>>959
ピナレロのサスもほぼほぼなかったことになってるよな、最近

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:36:57.42 ID:pnu4QatE.net
>>932
NIPPOに入ってスポンサー枠でジロに出るくらいはなりそうだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:58:41.56 ID:2Ff1FksG.net
>>961
ゲームチェンジャーw

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:01:22.67 ID:+WCmM21d.net
>>962
チーム自体が出られない

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:07:20.34 ID:W5f+uwr0.net
ルーベ優勝候補
Favourites Paris-Roubaix 2017
***** John Degenkolb, Tom Boonen, Greg Van Avermaet
**** Peter Sagan, Zdenek Stybar, Niki Terpstra, Oliver Naesen
*** Edvald Boasson Hagen, Arnaud Démare, Dylan van Baarle, Jens Keukeleire
** Mathew Hayman, Alexander Kristoff, Luke Durbridge, Ian Stannard
* Lars Boom, Luke Rowe, Yves Lampaert, Jens Debusschere

http://www.cyclingstage.com/paris-roubaix-2017/favourites-pr-2017/

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:13:20.99 ID:W5f+uwr0.net
>>945
>>953
thx
コルトだけだったり、コルトニールセン呼びだったり括り的にはウランウランちゃん的な感じなのかな
あんまり気にしないようにするわw

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:18:01.54 ID:hzqcj+sE.net
そんでパリルーベどこで見ればいいの?
また、つべでライブかな?

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:20:13.56 ID:Gh7djb87.net
ヘイマン低いなぁ・・
一番強いものが勝つとは限らないのがロードレースだけど、
去年一番強かったのは勝ったヘイマンだと思ってるけどね
ボーネンにも勝ってほしいけど、それ以上に勝ってほしいのがヘイマンだわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:20:48.81 ID:XmnTpLOc.net
Jsportsでやるよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:23:10.73 ID:JwVfIGhF.net
パリルーベ
フレッシュワロンヌ
リエージュバストーニュリエージュ
ツールドヨークシャー
ツアーオブカルフォルニア
はJスポで見られる。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:35:18.32 ID:y2s73Ar/.net
カリフォルニアって朝の放送がLIVEですすよね夜に再放送するのかな

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:04:05.54 ID:+WCmM21d.net
>>961
油圧式の新型をテスト中

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:10:19.46 ID:9ppSEzw5.net
去年まで夜ジロ実況して、朝カリフォルニア実況して、昼ラジオの生放送やってたサッシャに寝る時間ができるな

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:14:13.96 ID:M88xS5+0.net
シクロクロス世界選手権2017、ルクセンブルク!

29位 同一周回完走、最終完走者。
参加した女子エリート選手の中で
1番長いことレースを走れました?????

水曜にナショナルチームの皆様とルクセンブルクで合流し、土曜のレースに向けて木曜からコース試走がはじまりました。
今回の世界選手権で新設されたコースは事前情報がほとんどなく、木曜にコースの全容を実際に見て、走ることができました。
ファーストインプレッションは、とにかく危ない。の一言でした。
これをCXで下るんですか?という斜度のドロップオフが3つに、多数のキャンパー。さらにコースはほとんどの路面が凍結していました。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-20-58-34.jpg

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:15:29.59 ID:M88xS5+0.net
そんな中でとにかく試走では恐怖心しかなく、さらにコケる度にバイクを壊すか、打ち身をするかという状態でした。

私のミッションは、試走でコースを攻略することではなく「ケガなく、レースでゴールすること」なので
良いイメージを残せない今回のコースでは、試走は少なく。

どのラインが良いとか反復するのではなく、自分が乗っていけるラインで、
絶対にここを通ると決めるだけにしました。
特に前日は、試走1周目で何度かコケてしまったので、2周で試走を終えました。

この時点で私にとってケガをしないと自信を持てなかったので、レースに出走することをとても悩みました。
コーチにも明日は、走らなくていいと言われるほどでした。

(レース前日に「明日の出走は諦めます。すいません。」ムービーをフィニッシュゲートで撮ったのはここだけの話です。。。ムービーは御蔵入りです)

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-02-19.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:16:35.97 ID:M88xS5+0.net
ギリギリまで本当に出走は悩みましたが、レース直前の最後の試走で、
とりあえず自分のラインであれば走れたので、
ケガをしないで帰ってくることをミッションに設定して、出走しました。

無理せず、レースの流れに乗って、淡々と周回を重ねて、無事にゴール無事にゴール。
と言い聞かせて走り、ラップアウトされずに完走。

CXに関しては、ナショナルチームの中でも最もテクニックもスキルもない私が、
エリートの中で唯一、完走できたわけなのですが、そこには誇ることでもなければ、
何も特別なこともなく、ただ自分のできることと自分のすべきことと最低限のミッションを正確に把握して、
理解して、レースまでを過ごして、走っただけです。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-05-19.jpg

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:17:22.44 ID:M88xS5+0.net
上手く走れないならどうするのか、
試走でのケガや消耗を最小限にして、
コンディションをあげるために、ローラーをたっぷり。

今回は、コースの攻略やテクニックの上達に来てる訳ではなく、世界選手権という1レースで一つでも順位をあげるために来ているのです。

危ないコースでも勇気を持って突っ込んで、攻めて、走りました!でもケガしました。
ってなるとロードシーズンに向けて、笑い話にはならないので…..。

というわけで、無事に完走。無事にゴール。
できてホッとしましたの一言です。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-20-59-24.jpg

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:18:06.49 ID:M88xS5+0.net
そして、好例の翌日の男子アンダーとエリートレース観戦。

おやつをリュックに詰めて、
ビール持って、
防寒、雨対策は完璧にして、長靴履いて♪

CX観戦のプロのなりきって、
会場の熱気と盛り上がりと一体になって、
DJのいるテントで国籍関係なくみんなで踊ったり、ぼったくりのような高いフリッツ食べるのもお決まりで。

レースして、観戦して、
選手としても、いち観戦者としても、
最高に楽しめた世界選手権でした!!

これに懲りずに、来年もCXに挑戦します!
楽しいですから!
日本代表に選ばれたからって、楽しんじゃいけないなんてルールもないし、目標や目的も個人の自由ですから。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-05-32.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:18:35.85 ID:M88xS5+0.net
もっと楽しんでいいんじゃない?
自分のために走っていいんじゃない?
なんて感じたナショナルチーム遠征でした。

世界は広いし、個人主義だし、
CXだけじゃ稼げないし、
やりたいこととできることは違うし、
なんて私の考え方は日本人的には、やっぱり普通じゃないのかなっていうのもよくわかりました。

だからこそ私の考えを押し付けるのも良くないし。

なんていつも自分のなかで葛藤のある、
日本代表の遠征ですが……

いよいよこれで長いロードシーズンのスタートラインに、無事是名馬でたどり着くことができました。

さてと、フルシーズンでヨーロッパサーキット挑戦。

心から楽しんで、心から結果を求めて過ごそうと思います!

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:19:42.33 ID:M88xS5+0.net
金持ちは自分の成果だと捉え、
貧乏は環境が悪いからだと捉える。

自分にとって都合の良い考え方をする、と
いう意味で人間みんな大差ないよね。

僕が選ぶなら、運と努力にするわ。
あまりにも不条理な環境だと確かに成功は難しい。
初期条件の獲得のために運。あとは努力できれば、なんとでもなる。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:20:07.97 ID:M88xS5+0.net
アルデンヌクラシック三連戦に向け
仕上げて行きますよ!

今日も素敵な一日です。
W(`0`)W

おれっち
遅過ぎっちね。。。
脚攣りかけた。。。

https://pbs.twimg.com/media/C8pWRNQXoAA16cK.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:20:22.62 ID:M88xS5+0.net
質の高いcoachingをする為にも
選手よりお金を掛けて
身体を浄化して維持しなきゃいけない。

僕は一緒に走りながら
伝えて共に成長するスタイルだからね。

デトックスなう

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:17:05.34 ID:FGQDLHjS.net
ルーベって結局サバイバルを生き残った先にあるのはほぼ無抵抗なベロドロームでのスプリントだし、
うかつにサスペンションなんてついてても力が逃げてスプリンターには向いてなさそうだよね

もちろん乗り換えるって手もあるけど、クラシック特有の「あれ、うちのチームカーいねぇ」状態もありうるから、
最終的には伝統的なバイクで乗り切ったものが優勝するんだろうね

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:36:16.68 ID:IejBdJe7.net
DAZNのせいで公式配信の海外レースに飢えてる人に朗報!
youtubeのThai PBSチャンネルでツアーオブタイランドの生中継を配信中!
メジャーレースで実績あるニッポやアベラストゥリでも簡単に勝てないスプリントの鍔迫り合いが観れるぜ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:50:20.92 ID:OyjE2TQg.net
ベトロドームの接戦がつまんなくしてるよね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:38:04.33 ID:gbgtQ4xW.net
ペロペロムードあってこそのパリルーベである

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 13:47:32.64 ID:7qYxcgM6.net
>>973
サッシャのラジオ、朝9時からになったな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:50:15.35 ID:jqtUV6NK.net
http://top.tsite.jp/news/news/o/35116617/
どこまで本気かは分からんが、自転車もこれから力を入れるとあるね。
要望する声次第な気もするが。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:54:11.00 ID:ZVUsGp2B.net
口先だけならなんとでも。
フランドル放送しなかった罪は消えない。
Jリーグと共倒れすればいい。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:04:51.62 ID:JwVfIGhF.net
>>988
DAZN for docomoは無料期間中に解約したわ。
ジロでまともな放映が出来るんなら再加入を考えてやるよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:15:51.64 ID:Gh7djb87.net
力なんか入れんでいい。撤退してくれ
それがファンのためでもある・・はずだ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:22:54.34 ID:uckFaENS.net
ルーベと言えば、今年のメンツは
解説が中野さん、クリリン
実況が海老蔵
ナビがはじめちゃん

やはり二部構成か?

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:53:24.16 ID:Gh7djb87.net
二部にする必要あるのかね
前回は良いとこに来た途端交代で飯島さんとかちょっとかわいそうだったけどね

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:57:47.09 ID:lvIAMSNn.net
>>986
アナルをペロペロトンってw
ただのゲイパレードじゃないかw

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:59:33.69 ID:S0mP2fkn.net
終電まで居ればいいねん

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 17:01:37.43 ID:WSpUqhlw.net
別府はスタートリストに補欠で入ってるけど、今年も出場無しかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 17:30:03.03 ID:ao0UYmKt.net
ダゾーンは力入れなくていいから撤退してくれ
ネット配信なんて糞なシステムは消えてくれ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:01:54.55 ID:TePCk7k3.net
次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491469266/

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:13:47.55 ID:rZmOy8HA.net
>>1おつおつ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:14:35.82 ID:M88xS5+0.net
999

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:14:49.78 ID:M88xS5+0.net
1
0
0
0

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200