2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 217☆

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:08:11.79 ID:kA2aF3yE.net
ロードバイク買ったばかりの初心者なんだけど
レースを見たかったらJ SPORTSに加入するのがいいのかな?

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:15:44.40 ID:W5f+uwr0.net
GVAよりクヴィアト買い戻してほしい

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:49:51.60 ID:clI880xg.net
>>932
U23でネイションズカップや欧州各国エリートナショナルで表彰台経験ぐらいにならないと期待できない

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 03:59:37.94 ID:K+K62pS5.net
>>949
ツール・ド・フランスだけ見れればおkなら
7月だけJスポーツに入ると良い
他のレースについては現状何とも言えない

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 04:35:47.88 ID:163JrS+i.net
>>938
デンマーク語の発音だとコルトだったわ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:27:47.06 ID:3pHzYBUo.net
>>932
小橋が引退しちゃったのはショックだったなぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:37:49.98 ID:Z5dvbD1d.net
>>949
初心者はJスポじゃないと日本語の実況解説が無いから楽しめない
Jスポの実況解説は初心者にもレースの事が分かるように説明してくれるから
とても勉強になる
ダゾーンはマイナースポーツをビジネスの道具にしか考えていない

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:40:28.21 ID:OdG2vSFW.net
この時期パリルーベ専用装備がチラチラと出てくるので楽しい
でも去年みたくバーテープ厚く巻いただけの普通仕様のバイクが優秀するのもよくある話

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:49:04.11 ID:yXfDwUXr.net
ウン年前の雑誌で
「色々と新機構備えたバイクがパヴェでは投入されるが、結局舗装区間の方が
長いから、そこでのロスにつながるものはすぐに消えていく」てな身も蓋もない解説があった記憶が(w

結局は残るのは>>956の言うように、「太めのタイヤ」「厚く巻かれたバーテープ」「粘度の高いオイル」とかの
伝統的かつ単純なやり方がほとんどだそうで。

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 06:58:21.39 ID:Gh7djb87.net
スペシャライズドのルーベは今やホントにパリ〜ルーベ専用バイクになってしまったけども、
それさえもパヴェ区間が始まってから乗り換える選手が少なくは無いからね
ターマックが万能すぎるのか、ルーベが一点特化すぎるのか分からんけども
そのうちラインナップからも消えそうだな
パリ〜ルーベにすら使われないエンデュランスバイクもあるけどね
キャニオンのエンデュレースとか

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:19:38.43 ID:9HY48+4h.net
トレックのあのシステムも消えると思うわ

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:22:40.56 ID:pgW63niA.net
サイクルロードレースは確かに実況と解説の役割大きいよな
長いし途中の雑談とかが楽しい

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:25:20.95 ID:Pb5gUTQe.net
>>959
ピナレロのサスもほぼほぼなかったことになってるよな、最近

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:36:57.42 ID:pnu4QatE.net
>>932
NIPPOに入ってスポンサー枠でジロに出るくらいはなりそうだな

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 07:58:41.56 ID:2Ff1FksG.net
>>961
ゲームチェンジャーw

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:01:22.67 ID:+WCmM21d.net
>>962
チーム自体が出られない

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:07:20.34 ID:W5f+uwr0.net
ルーベ優勝候補
Favourites Paris-Roubaix 2017
***** John Degenkolb, Tom Boonen, Greg Van Avermaet
**** Peter Sagan, Zdenek Stybar, Niki Terpstra, Oliver Naesen
*** Edvald Boasson Hagen, Arnaud Démare, Dylan van Baarle, Jens Keukeleire
** Mathew Hayman, Alexander Kristoff, Luke Durbridge, Ian Stannard
* Lars Boom, Luke Rowe, Yves Lampaert, Jens Debusschere

http://www.cyclingstage.com/paris-roubaix-2017/favourites-pr-2017/

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:13:20.99 ID:W5f+uwr0.net
>>945
>>953
thx
コルトだけだったり、コルトニールセン呼びだったり括り的にはウランウランちゃん的な感じなのかな
あんまり気にしないようにするわw

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:18:01.54 ID:hzqcj+sE.net
そんでパリルーベどこで見ればいいの?
また、つべでライブかな?

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:20:13.56 ID:Gh7djb87.net
ヘイマン低いなぁ・・
一番強いものが勝つとは限らないのがロードレースだけど、
去年一番強かったのは勝ったヘイマンだと思ってるけどね
ボーネンにも勝ってほしいけど、それ以上に勝ってほしいのがヘイマンだわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:20:48.81 ID:XmnTpLOc.net
Jsportsでやるよ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:23:10.73 ID:JwVfIGhF.net
パリルーベ
フレッシュワロンヌ
リエージュバストーニュリエージュ
ツールドヨークシャー
ツアーオブカルフォルニア
はJスポで見られる。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 09:35:18.32 ID:y2s73Ar/.net
カリフォルニアって朝の放送がLIVEですすよね夜に再放送するのかな

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:04:05.54 ID:+WCmM21d.net
>>961
油圧式の新型をテスト中

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:10:19.46 ID:9ppSEzw5.net
去年まで夜ジロ実況して、朝カリフォルニア実況して、昼ラジオの生放送やってたサッシャに寝る時間ができるな

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:14:13.96 ID:M88xS5+0.net
シクロクロス世界選手権2017、ルクセンブルク!

29位 同一周回完走、最終完走者。
参加した女子エリート選手の中で
1番長いことレースを走れました?????

水曜にナショナルチームの皆様とルクセンブルクで合流し、土曜のレースに向けて木曜からコース試走がはじまりました。
今回の世界選手権で新設されたコースは事前情報がほとんどなく、木曜にコースの全容を実際に見て、走ることができました。
ファーストインプレッションは、とにかく危ない。の一言でした。
これをCXで下るんですか?という斜度のドロップオフが3つに、多数のキャンパー。さらにコースはほとんどの路面が凍結していました。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-20-58-34.jpg

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:15:29.59 ID:M88xS5+0.net
そんな中でとにかく試走では恐怖心しかなく、さらにコケる度にバイクを壊すか、打ち身をするかという状態でした。

私のミッションは、試走でコースを攻略することではなく「ケガなく、レースでゴールすること」なので
良いイメージを残せない今回のコースでは、試走は少なく。

どのラインが良いとか反復するのではなく、自分が乗っていけるラインで、
絶対にここを通ると決めるだけにしました。
特に前日は、試走1周目で何度かコケてしまったので、2周で試走を終えました。

この時点で私にとってケガをしないと自信を持てなかったので、レースに出走することをとても悩みました。
コーチにも明日は、走らなくていいと言われるほどでした。

(レース前日に「明日の出走は諦めます。すいません。」ムービーをフィニッシュゲートで撮ったのはここだけの話です。。。ムービーは御蔵入りです)

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-02-19.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:16:35.97 ID:M88xS5+0.net
ギリギリまで本当に出走は悩みましたが、レース直前の最後の試走で、
とりあえず自分のラインであれば走れたので、
ケガをしないで帰ってくることをミッションに設定して、出走しました。

無理せず、レースの流れに乗って、淡々と周回を重ねて、無事にゴール無事にゴール。
と言い聞かせて走り、ラップアウトされずに完走。

CXに関しては、ナショナルチームの中でも最もテクニックもスキルもない私が、
エリートの中で唯一、完走できたわけなのですが、そこには誇ることでもなければ、
何も特別なこともなく、ただ自分のできることと自分のすべきことと最低限のミッションを正確に把握して、
理解して、レースまでを過ごして、走っただけです。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-05-19.jpg

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:17:22.44 ID:M88xS5+0.net
上手く走れないならどうするのか、
試走でのケガや消耗を最小限にして、
コンディションをあげるために、ローラーをたっぷり。

今回は、コースの攻略やテクニックの上達に来てる訳ではなく、世界選手権という1レースで一つでも順位をあげるために来ているのです。

危ないコースでも勇気を持って突っ込んで、攻めて、走りました!でもケガしました。
ってなるとロードシーズンに向けて、笑い話にはならないので…..。

というわけで、無事に完走。無事にゴール。
できてホッとしましたの一言です。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-20-59-24.jpg

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:18:06.49 ID:M88xS5+0.net
そして、好例の翌日の男子アンダーとエリートレース観戦。

おやつをリュックに詰めて、
ビール持って、
防寒、雨対策は完璧にして、長靴履いて♪

CX観戦のプロのなりきって、
会場の熱気と盛り上がりと一体になって、
DJのいるテントで国籍関係なくみんなで踊ったり、ぼったくりのような高いフリッツ食べるのもお決まりで。

レースして、観戦して、
選手としても、いち観戦者としても、
最高に楽しめた世界選手権でした!!

これに懲りずに、来年もCXに挑戦します!
楽しいですから!
日本代表に選ばれたからって、楽しんじゃいけないなんてルールもないし、目標や目的も個人の自由ですから。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-05-32.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:18:35.85 ID:M88xS5+0.net
もっと楽しんでいいんじゃない?
自分のために走っていいんじゃない?
なんて感じたナショナルチーム遠征でした。

世界は広いし、個人主義だし、
CXだけじゃ稼げないし、
やりたいこととできることは違うし、
なんて私の考え方は日本人的には、やっぱり普通じゃないのかなっていうのもよくわかりました。

だからこそ私の考えを押し付けるのも良くないし。

なんていつも自分のなかで葛藤のある、
日本代表の遠征ですが……

いよいよこれで長いロードシーズンのスタートラインに、無事是名馬でたどり着くことができました。

さてと、フルシーズンでヨーロッパサーキット挑戦。

心から楽しんで、心から結果を求めて過ごそうと思います!

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:19:42.33 ID:M88xS5+0.net
金持ちは自分の成果だと捉え、
貧乏は環境が悪いからだと捉える。

自分にとって都合の良い考え方をする、と
いう意味で人間みんな大差ないよね。

僕が選ぶなら、運と努力にするわ。
あまりにも不条理な環境だと確かに成功は難しい。
初期条件の獲得のために運。あとは努力できれば、なんとでもなる。

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:20:07.97 ID:M88xS5+0.net
アルデンヌクラシック三連戦に向け
仕上げて行きますよ!

今日も素敵な一日です。
W(`0`)W

おれっち
遅過ぎっちね。。。
脚攣りかけた。。。

https://pbs.twimg.com/media/C8pWRNQXoAA16cK.jpg

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:20:22.62 ID:M88xS5+0.net
質の高いcoachingをする為にも
選手よりお金を掛けて
身体を浄化して維持しなきゃいけない。

僕は一緒に走りながら
伝えて共に成長するスタイルだからね。

デトックスなう

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:17:05.34 ID:FGQDLHjS.net
ルーベって結局サバイバルを生き残った先にあるのはほぼ無抵抗なベロドロームでのスプリントだし、
うかつにサスペンションなんてついてても力が逃げてスプリンターには向いてなさそうだよね

もちろん乗り換えるって手もあるけど、クラシック特有の「あれ、うちのチームカーいねぇ」状態もありうるから、
最終的には伝統的なバイクで乗り切ったものが優勝するんだろうね

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:36:16.68 ID:IejBdJe7.net
DAZNのせいで公式配信の海外レースに飢えてる人に朗報!
youtubeのThai PBSチャンネルでツアーオブタイランドの生中継を配信中!
メジャーレースで実績あるニッポやアベラストゥリでも簡単に勝てないスプリントの鍔迫り合いが観れるぜ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 11:50:20.92 ID:OyjE2TQg.net
ベトロドームの接戦がつまんなくしてるよね。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:38:04.33 ID:gbgtQ4xW.net
ペロペロムードあってこそのパリルーベである

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 13:47:32.64 ID:7qYxcgM6.net
>>973
サッシャのラジオ、朝9時からになったな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:50:15.35 ID:jqtUV6NK.net
http://top.tsite.jp/news/news/o/35116617/
どこまで本気かは分からんが、自転車もこれから力を入れるとあるね。
要望する声次第な気もするが。

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:54:11.00 ID:ZVUsGp2B.net
口先だけならなんとでも。
フランドル放送しなかった罪は消えない。
Jリーグと共倒れすればいい。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:04:51.62 ID:JwVfIGhF.net
>>988
DAZN for docomoは無料期間中に解約したわ。
ジロでまともな放映が出来るんなら再加入を考えてやるよ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:15:51.64 ID:Gh7djb87.net
力なんか入れんでいい。撤退してくれ
それがファンのためでもある・・はずだ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:22:54.34 ID:uckFaENS.net
ルーベと言えば、今年のメンツは
解説が中野さん、クリリン
実況が海老蔵
ナビがはじめちゃん

やはり二部構成か?

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:53:24.16 ID:Gh7djb87.net
二部にする必要あるのかね
前回は良いとこに来た途端交代で飯島さんとかちょっとかわいそうだったけどね

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:57:47.09 ID:lvIAMSNn.net
>>986
アナルをペロペロトンってw
ただのゲイパレードじゃないかw

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 15:59:33.69 ID:S0mP2fkn.net
終電まで居ればいいねん

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 17:01:37.43 ID:WSpUqhlw.net
別府はスタートリストに補欠で入ってるけど、今年も出場無しかな

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 17:30:03.03 ID:ao0UYmKt.net
ダゾーンは力入れなくていいから撤退してくれ
ネット配信なんて糞なシステムは消えてくれ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:01:54.55 ID:TePCk7k3.net
次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491469266/

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:13:47.55 ID:rZmOy8HA.net
>>1おつおつ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:14:35.82 ID:M88xS5+0.net
999

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 18:14:49.78 ID:M88xS5+0.net
1
0
0
0

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200