2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 120城目

1 : 【凶】 テンプレ変えてみます。:2017/03/29(水) 00:02:54.73 ID:ONLAAZsx.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多半島一周(通称知多一)
・ニノ瀬峠
・雨沢峠
・猿投グリーンロード
・モリコロパーク
・その他

次スレは>>950が立てる事。
>>950が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>950が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>950以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※歴代のスレ
名古屋のケッタ乗り118
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486981971/
名古屋のケッタ乗り119
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488971489/

2 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:06:23.29 ID:0IQkMD4p.net


3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:39:12.03 ID:BBlCr+ES.net
>>1おつ

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 00:52:45.11 ID:4TvoAK1L.net
カミハゲのネタは禁止な!

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 05:19:29.64 ID:8l9qKy5N.net
おすすめショップ

カミハギサイクル
メーカーとの関係も厚く、トップグレードの車種の試乗会も多い。
敷居も低く、初心者でも親切に相談に乗ってもらえる。
メカニックも信頼できるため、購入後の丁寧なメンテ、サイクルイベントなどあなたのサイクルライフが充実すること間違いなし。

カトーサイクル
全国的に有名な老舗。
狭い店内にところせましと完成車、パーツが並んでいる。
驚くような価格の特価品も多い。
迷ったらカトサイで間違いなし、行くだけでも楽しい。

ワイズロード
立地がいいのでちょっとした消耗品を買うときなどは便利。
広くてゆったりした店内で、ショールーム的にも使える。

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 06:35:51.36 ID:02in69Fh.net
味噌もクソも一緒

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 07:49:16.03 ID:hkAxHaoP.net
サークルズも入りやすく楽しいお店だよ!

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 08:24:53.89 ID:FsmVkdHu.net
新車が安いのはフクイ。愛知県内では最強!

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 10:07:58.60 ID:BBlCr+ES.net
品揃えは貧弱すぎるけど

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:55:25.86 ID:1VFDpWt+.net
なお現金一括払いに限る

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 11:59:33.28 ID:1ETrLCXj.net
でも自転車っていくら在庫してもサイズ合わなきゃ無いのと一緒で、
在庫負担を顧客に還元してくれるんならそれはアリだね。

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 12:56:58.34 ID:BasRLTr3.net
一昨日16mmのリムテープ買いに行ったら無くて呆れたわ

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 12:59:21.93 ID:Dg7JTswM.net
愛知は地雷店多過ぎ。

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 13:43:21.67 ID:z/wPK7/s.net
>>5
カトサイは同感、品数抱負で 唐突に安い物があったり。
目的が無く行って楽しい。ただしお小遣いがみるみる無くなっていく。

ただウチ(北区)から遠いのがなー

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:23:24.82 ID:FsmVkdHu.net
若い女子が多そうなのはワイズロード。の、ビアンキコーナー
その他すべての店は小金持ったオッサンが多そうなイメージ

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 14:24:45.69 ID:BasRLTr3.net
TREKが別フロアに移ってビアンキも推すようになったのね

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 15:30:33.72 ID:fvGUa+Yo.net
>>5
何でショップ情報に福井が無いの?と思ったら「おすすめ」ショップなのね。そりゃ書いてないわけだw

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 15:51:25.02 ID:BasRLTr3.net
>>17
他人が投稿したレビューに適当なタイトル付けただけでしょ
誰かフクイのレビューはよ

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:15:22.01 ID:A3GIXNTj.net
フクイサイクル
自転車屋にしては珍しい圧迫感の少ない広い店内
車体に圧倒されずにゆったり見られる数少ないショップ
車体から消耗品までちょっとお安めプライス
なお利用には現金とフクボンノの唐突な声掛けに動揺しない強い精神力が必要

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 16:51:10.51 ID:1ETrLCXj.net
路上に出ても、若い女の子なんか走っとれせんがや!!
せっかく雑誌見て自転車買ったのによぉ!!たわけが

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 17:16:04.86 ID:vXvVh62A.net
3月中に香嵐渓行きたいんだけど、春休みやし混んでるかな

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 17:44:19.73 ID:ODnHmfIT.net
春は大して混まないよ

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 18:06:56.92 ID:FM4+vkzJ.net
>>21
紅葉の無い香嵐渓に人が殺到する理由が分からない…
いや、マジで。

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 18:18:00.87 ID:lnYGia6s.net
>>23
ちょうど今頃だけどカタクリの花の時期は少し混むぞ。

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 18:23:10.23 ID:Ir8Wm7Un.net
そんな込まないか
行ってこようかなー

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 18:53:18.37 ID:/e0lUFf6.net
おい、スレタイに「カ◯ハギの話題禁止」がはいってないぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:11:15.94 ID:l9DyQym1.net
>>26
緑カミハギできて仕事なくなった近所のスポーツ車屋さん、ちーっすw

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:18:04.10 ID:qTYB0fr7.net
>>27
そんな店あんの?

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:42:45.84 ID:DLxwWmN/.net
この人ほんとすぐID変えるな

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:48:05.22 ID:tMNIC5cd.net
お勧めもクソも、値段云々言うなら、尼かオクで買うべきだろ
自分で取り付けできないから、店で買うしか仕方ない場合もあるけど、
それ以外で、例えばタイヤとかショップで買う奴はバカだと思う

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 19:56:01.50 ID:hkAxHaoP.net
>>28
ロードやめちゃった店ならあるよ

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:12:44.51 ID:pLepxnzY.net
緑より小牧周辺の方が煙たく思ってる業界関係者いるんでは?

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:12:50.55 ID:mNlzds7r.net
>>15
カトーでずっとうんちくと仕事がどうのこうの言ってる親父を見たことがある
ただ5-10のシューズ買うだけなのに
話の内容からトヨタかなんかのそこそこのおっさんだと思ったが
金はありそうだったがああはなりたくないものだな

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 20:14:45.75 ID:mNlzds7r.net
>>23
夏に水辺で遊ぶのは気持ちいいよ

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:09:49.12 ID:Bqg7CtCv.net
カード使えなくてレジの若いねーちゃんに怒鳴り散らしてるクズジジイなら見た

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:24:20.72 ID:YGExrm3W.net
>>32
緑はいつ行っても客いないもんなw

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 21:33:58.28 ID:1ETrLCXj.net
>>34
みんなトップレスだしな

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:32:09.61 ID:XEA0B4MC.net
伊吹山ヒルクライムの点検、お店でしてもらったら工賃いくらくらいなんだろ??

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 22:34:26.43 ID:yTOOTACF.net
んなもん店によるわい

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:12:17.78 ID:YGExrm3W.net
いいなあ、そういうイベント出てみたい
もうちょっと経験値積んだらいきたいな

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 23:12:53.14 ID:6NaMTelM.net
>>39
あああああと少しでTOYOTAだったのに

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 00:45:42.71 ID:PuLTua7v.net
婚活サイクリングってないかしら?

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 01:29:55.04 ID:4TR93m2+.net
>>42
あるよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 02:15:26.67 ID:vA9Y+aYT.net
>>42
ないよ

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 02:21:37.41 ID:ryMz/3Uf.net
>>42
ないあるよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 07:48:40.32 ID:LRqpqCQa.net
土曜日は天気微妙だな。桜は来週が見頃だろうね。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 07:49:47.48 ID:LRqpqCQa.net
>>42
滋賀県にあるみたいだよ。

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:00:19.03 ID:7M/dSNP7.net
カトーサイクルってトヨタ系のお客さん多いよね
土日は激混みなので祝日行くとぜんぜん客居ない(トヨタ系は祝日休みじゃない)
AISANの選手も出入りしてるし駐車場もそれっぽいクルマ多いし

トヨタは給料高いけど徹底的にケチ主義を叩き込まれるから自分の買い物もケチ主点で見るクセが出ちゃうんじゃないのw
しかしトヨタの調達品の品質基準に慣れてたらチャリ部品なんて不良品だらけで怖くて買えないと思うけどなww

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:17:33.99 ID:iAoLCBs0.net
>>48
トヨタ系だけどシステム屋だから瑕疵はあるものだというのに慣れてる

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:28:39.20 ID:+nedK16D.net
いとをかし

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:31:59.46 ID:c9g3bYV3.net
春だなぁ

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:35:57.06 ID:7M/dSNP7.net
>>49
系列某社にネットワークを納品したら受け入れ試験でハネられて内容を聞いたら
「ハブにLANケーブルを1,400回抜き差ししたところ、エラー率が調達基準を超えたため」
という笑い話があった

系列の病院も市販品の自動ドアの性能(開閉速度)が調達基準を満たせなくて
ヘンテコなドアが付いてるよw

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 10:42:37.91 ID:GjwMlzmJ.net
>>52
笑い話じゃないだろQCナメとんのか

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:04:55.21 ID:4i2BtgyJ.net
>>52
ははっ、それは笑い話だな
何がおかしいってそんな厳しい基準で調達する部分がある一方で、俺なんかが書いたコードが動いてることだよ

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:28:48.52 ID:+uwlqJg8.net
>>53
自転車に例えるなら、ボトムブラケットを1400回付け外しするようなもの

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:45:20.32 ID:LusjhMbN.net
>>49
なんだ、派遣か
トヨタデジタルクルーズなんて派遣だらけだからな

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:48:50.43 ID:SjuLZEAd.net
>>52
ciscoさんか

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:52:56.01 ID:4i2BtgyJ.net
>>56
いや、納入業者

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:58:01.28 ID:WtAEAcXP.net
ヨタ系って木曜休みだっけ?

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 12:59:32.65 ID:5OzWXMVc.net
>>53
くるしー、くるしーのぉwwwww

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:08:10.77 ID:GjwMlzmJ.net
有給もあるんやで

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:52:09.63 ID:7M/dSNP7.net
>>53
世界のどこで1本のLANケーブルを1,400回も抜き差しする現場があるんだよ。。。

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 14:27:36.48 ID:RhB6zsY0.net
(゚A゚;)アツー

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 14:46:14.46 ID:c9g3bYV3.net
>>62
耐久試験、エラーチェックならあまあまに見ても試行回数が1桁足りない

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 15:46:16.45 ID:gGYHaWyM.net
>>23
すげーわかる

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 15:47:23.04 ID:gGYHaWyM.net
>>38
俺は買った店なんで無料だった

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 16:50:27.04 ID:wD2jHBR5.net
犬山祭明後日明々後日かよ
犬山祭の季節って感じがまだしないぜ

68 : 【6.6m】 :2017/03/30(木) 17:20:36.09 ID:fETI0rSq.net
衣浦トンネルとかはいかがかな?

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 17:56:42.46 ID:iAoLCBs0.net
>>59
昼休み休めないブラック企業かな?

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:10:05.52 ID:PRNmoQpO.net
突然同業者が一堂に集う不思議なスレ
以前にも建設業者が集まった時あったな
度々そんなミラクルが発生するんだよねここw

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:11:13.27 ID:iAoLCBs0.net
ニートはそうは居ないもんな

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:11:29.77 ID:jpzT116x.net
陰謀やん!

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:11:54.73 ID:PuLTua7v.net
高校生の自転車による交通事故が多発。
もう高校生は自転車禁止にするべきだと思う。

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:13:02.29 ID:iAoLCBs0.net
女子高校生の自転車によるパンチラが多発。
もう高校生は自転車禁止にするべきだと思う。

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:26:37.79 ID:ZnylHJvc.net
>>70は過敏症の人ね

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:28:05.36 ID:PRNmoQpO.net
昔からトヨタにコンプレックス持って粘着してる人居るけど、
これも偶然なんだろうかw

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:36:06.63 ID:bkaHfmoo.net
>>76
トヨタ系列の会社が多いから偶然でも何でもないだろ

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:39:22.62 ID:ZnylHJvc.net
なんでもかんでも過敏に反応する人だから

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:47:12.91 ID:I8tKimoy.net
>カトーサイクルってトヨタ系のお客さん多いよね

の根拠が

>土日は激混みなので祝日行くとぜんぜん客居ない(トヨタ系は祝日休みじゃない)

だとしたら、ものすごい単純思考の持ち主だと見受けられるが、
そんな奴が設計とかできるもんなのかね?(システム屋の具体的な職種がわからんが)

トヨタに下請けイジメとか受けてる人だとは思うが、そういう被害妄想になってるのかも

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 18:51:30.58 ID:ZnylHJvc.net
過敏症vs自称トヨタ系(トヨタ系にドナドナされているシステム屋w)

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:04:36.34 ID:HvLFZMV5.net
春から自転車通学するから
3諭吉ぐらいで26インチの
ママチャリ(軽快車)買いたいんだけど
何処で買うのがいいかな?
ブリジストンは高すぎるしで
異音か朝日か女医のオリジナルブランドになっちゃうのかな?
小さな店はやっぱり高いのかな?
坂があるから変速機付いたやつがいいな
丈夫なやつがいいな

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:11:41.72 ID:LusjhMbN.net
カミハギサイクル

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:19:19.64 ID:HvLFZMV5.net
レスありがとう、ちょっと見たけど
特価品を見ただけで目ん玉飛び出ましたw

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:22:12.75 ID:jpzT116x.net
あさひが一番だよ

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:22:40.85 ID:vt6P7P7C.net
雑談程度でスレチだの何だの言うつもりは無いが、
さすがに仕事のグチは居酒屋とかでやってくれと思うわ
ある程度話題を共有出来るならともかく、全く関係ない者にとってはホントどうでもいいんで

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 19:45:08.23 ID:4TR93m2+.net
>>81
餅は餅屋だ
ママチャリ多く扱ってる地域密着店かあさひかJOYだな
ジテンシャデポもママチャリ多いな

個人的にはあさひを推す
何故ならあちこちに店舗があって同じサービスを受けられるから
三万かあ、メーカーブランドのものはなかなかないね
もう一万出せば名車ブリヂストンビレッタが買える

ママチャリに限らないならあさひウィークエンドバイクスが値段の割によいよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:06:21.68 ID:c9g3bYV3.net
カミハギに三万で買える自転車なんてないだろ

88 : 【19.4m】 :2017/03/30(木) 20:19:28.13 ID:fETI0rSq.net
中古ならば行けるやん

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:20:04.33 ID:4TR93m2+.net
カミハギに中古はないな

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:23:16.22 ID:TtV438rm.net
あぼーん ばっかり

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:36:14.65 ID:2sj1uTuh.net
俺はひょっとすると隠れ身の術をマスターしてしまったかもしれない・・・

カミハギ!

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:36:48.65 ID:2sj1uTuh.net
スッ・・・

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 20:52:52.51 ID:HvLFZMV5.net
みんなありがとう
ところで、ママチャリ含んだ自転車って
パーツによって価格変わると思うんだけど
変速機無しと内装と外装の価格差ってどんなもんなんですか?
ライトも昔ながらのダイナモLED(一体型)と
オートライトみたいなハブダイナモ?LEDの価格差も
組み合わせで注文出来る自転車は無いと思いますが
だいたいどの位づつ値段が変わってくるのか知りたい

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:09:29.48 ID:4TR93m2+.net
>>90
きっとこいつカミハギって書くと見えないんだな

やーいばーかばーか(o^^o)

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:12:47.80 ID:pSQdadcd.net
>>90
きゃみはぁぎ?

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:13:07.71 ID:4TR93m2+.net
>>93
内装外装ってだいたいモデル違いだから単純に差額って出せないね
ママチャリなら外装6-7段が好きです


カミハギ

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:22:58.40 ID:pSQdadcd.net
ママチャリなら内装5段が欲しいかぁみふぁぎいぃ

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:29:58.69 ID:4TR93m2+.net
>>97
ちゃんとカミハギって書かないと過敏症を締め出せないよ

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:21:25.30 ID:MwDMTzUi.net
今度の日曜数年ぶりにカミハギ行ってみようかな

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 22:34:26.46 ID:4TR93m2+.net
>>99
どっちのカミハギ?
緑?小牧?それとも豊山?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200