2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 120城目

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:13:52.46 ID:xSiw6bAa.net
>>733
今日はツールドモリコロパークと伊吹山ヒルクライムがあったはず。

伊吹山は運営が下手で下山まで時間掛かるって以前聞いてたけど
今どうなんだろう?今日なんか上で待たされたら風邪ひいてそう・・・

>>738
まずは修理がしっかり出来るのが一番重要だと思うよ。
自分で出来るなら家の近くや価格とかで選べばいいけど。

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:44:23.23 ID:LW4LgdkW.net
路面が濡れている日には走らぬ

という誓いを立てているのだが、せっかく三連休だったのに一回も走れなかった解せぬ
フィットネスバイク回してたわ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 21:55:29.25 ID:UlatuRdn.net
>>742
短縮で狭い所で荷物出ししてて、数名が1個ずつ番号を読み上げてたから荷物貰うまで1時間以上掛かったよ。詰め込み過ぎのトラックに当たったし。
人が少なくなってきてブルーシートに広げだしてからやっと見つかった。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:40:55.01 ID:pwBaickE.net
レスしたIDと違うIDが返答したりする馴れ合いを最近よく見かけるが何故なんだろう?w

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:43:46.45 ID:GagWnX7c.net
自宅wifiと外出先で回線違うんだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:59:14.55 ID:rrTC6JoY.net
>>745
そりゃ全部俺だからだと言ったろ?
おまえと俺しかいないのさ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 22:59:54.32 ID:LW4LgdkW.net
スマホだと、レス間で回線切れてID変わることがある
ワッチョイ導入すればそのあたりは回避できる

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:14:59.64 ID:lFvlxBc3.net
と、ここまで全部俺の書き込みな

ロム専どもみてるかーオッスWオッスW

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:17:27.53 ID:RYhOb/JW.net
ほんと背割り堤きれいだったね
あの強風でも花は散らずに耐えてくれていた(T_T)

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 23:20:47.79 ID:qL18Vnkc.net
天白川沿いの桜見ると鬱る

752 : 【大吉】 :2017/04/10(月) 00:49:05.76 ID:WfB5d550.net
神岡行ってる?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 04:32:50.53 ID:ncvXjuch.net
雨の日も走らないと練習にならないからなー

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:03:46.40 ID:/7XdgiAK.net
いつも見てるぞ

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:35:42.83 ID:egWb8sc8.net
岩倉の?

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:44:26.86 ID:9yQ4RDhN.net
紅しょうが

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 10:48:40.56 ID:4qNuvlhO.net
>>670 >>673
最近YouTuberでも海外通販でPRO3買ってる人が居たけど
タイヤなんていくら元高級品でも1年も経ったものは劣化してただのゴミ
同じ値段で買える新鮮なヤスモノのほうが何倍もいいわ
まあそのYouTuber、なにも分かって無さそうだしコメントで間違いを指摘されても気付かないし痛すぎるんだがw

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 11:48:00.53 ID:uojbEZrj.net
押入れの冷暗所に置いとけばタイヤは3年もつとD隠白とが言ってたよ

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:04:47.03 ID:5Im8eUq1.net
>>757
2011年にPRO4が出て在庫処分されたはずなのに、今更どこから集めてきたんだかね
加水分解でリムにゴムがベタベタ残ったのもPRO3でしか経験してない

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:09:21.98 ID:9oN4HWPM.net
つけたまま数年放置してたpro3、ゴムというかプラスチックみたいになってたorz

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:34:34.93 ID:uojbEZrj.net
ミシュリンだめやな
プロ3レース Amazonで普通に売ってるな

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 12:34:42.66 ID:hl8C+45o.net
俺なんていまだにpro2とかクリリオン使ってるw
スタッドレスも10年近く使うし、タイヤの劣化の話は
半分本当だけど半分は買い換え需要を促すメーカーの策略。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 13:19:23.48 ID:8spcbrCe.net
パナのレースAかカトサイにたまにある特価品でいいわ。
ヴィットリアのコルサとか特価品であったりするし。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 13:22:30.60 ID:ieHF0uIN.net
一宮辺りから背割りに行ってみたいのだがどのルートがおすすめ?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 13:23:21.68 ID:8spcbrCe.net
木曽川右岸そのまま南下

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 13:49:55.26 ID:FcVsAsaB.net
五条川以外行く必要ないって先週決まっただろ

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 14:53:31.19 ID:3e9oQtDD.net
>>764
木曽川左岸南下で
馬飼大橋渡って
右岸南下じゃない?

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 16:15:29.87 ID:4qNuvlhO.net
>>762
スタッドレス10年はアタマおかしいw
ほとんど乗らない or ガチ凍結路しか走らない人なのかもしれないけど
春秋に舗装路でも走ったら 1〜2シーズンくらいじゃない
チャリ用は実物をチェックして乗れるようなもんなら別に何年使ってもいいと思うけど
さすがにいまPRO3を新品で買うのはいくら処分品でも掴まされてる気がするわ。もしくはパチモン

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 16:19:28.55 ID:4qNuvlhO.net
>>763
あの特価品ってもともと棚にあったものが安くなるんじゃなくて突然どこかから沸いてくるよね
代理店とかから在庫の処分を頼まれるんだろうか

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 17:46:14.05 ID:RmrOpQx4.net
今度の連休にでも
名古屋市内中区から土岐プレミアムアウトレットに行きたいが
どのコースがいいかね?
どのコースが楽かね?
どのコースが楽しいかね?

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 17:47:27.56 ID:sQ6ua8yC.net
16号以外に選択肢あるの?
一回行ったけどつまらなかったわ
道中も土岐アウトレットも

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 17:51:48.14 ID:AnNiaWRO.net
>>770
名古屋高速から東名のって中央道だな。

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:08:04.75 ID:KJTH+pYd.net
東海環状一択

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:19:00.01 ID:ZIOyApRS.net
>>770
坂バカなら雨沢経由で

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:19:59.77 ID:fkw47Hd6.net
自転車で行っても何も持ち帰れない
意味ないことするな

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:27:09.65 ID:EKC8sDcC.net
自転車乗りは皆
ドMなのさ🎶

777 :ラッキー:2017/04/10(月) 21:44:11.97 ID:WfB5d550.net
>>775 輪行

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 21:53:05.10 ID:++rDocsq.net
>>775
宅急便で送ればいいんじゃないかな。


自転車ごと

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:01:35.25 ID:4Z4VEmI2.net
>>775
通は何も持ち帰れないプレイを楽しむんだろ?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:11:50.37 ID:lF/aYAyf.net
サイフかシャツ一枚くらいなら持ち帰れるんではないか
メシやカフェを目的に行ってもいいが、土岐ならファーマーズキッチンが美味しいからおすすめしとく

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 22:47:32.53 ID:ixSaWDIg.net
>>775にビアンキニキが何か言いたそうだぞ?

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 23:49:28.54 ID:RzceLObf.net
>>781
呼んだ?
http://i.imgur.com/DoMFAOw.jpg

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 00:07:23.80 ID:y6Rk25qm.net
>>782
これどこ??

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 00:20:55.62 ID:ZZYKdvlv.net
>>782
これこれw

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 00:58:10.64 ID:OCmz4khG.net
福袋買いに行くのにドリンク要るのか?
寒いだろ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 01:11:00.29 ID:uo/Z1aIk.net
>>770
R363雨沢峠経由で、大回りで行くのがマシな感じ。それか輪行。
多治見と笠原が、狭いわ交通量が多いわで自転車に全く優しくない。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 01:23:41.97 ID:WeubIpHj.net
>>785
伊良湖岬帰りなのでw
初詣、初日の出、そして初売りです

>>783
イオンモール大高です

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 02:16:21.53 ID:RCUH82xA.net
贅沢だな

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 11:52:10.77 ID:8pJRV8TT.net
リアルなオッパイの形したボトル、あればいいのにな…

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 13:02:15.97 ID:whou8hAB.net
>>789
哺乳ビン

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 18:39:54.05 ID:On5nRUz3.net
お前ら河村派?岩城派?

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 18:56:49.98 ID:UHxg9I43.net
カ ミハギ派

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 20:59:13.87 ID:3KY++MtV.net
馬飼大橋近くのファミマ、サイクルスタンド置いてないからいつもスルーしてるの俺だけ?

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:41:02.84 ID:Hok15Xsp.net
>>793
イートインがあるのにサイクルスタンドどころか車ガードの柵も無いから止めにくいね
だから東海大橋の西にできたローソンのイートイン使ってる

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 21:52:07.07 ID:vWGGpIFs.net
東海大橋なら東のミニストップだろjk

796 : 【21.6m】 別の地域より:2017/04/11(火) 22:17:41.99 ID:NX+OiF4f.net
昔は、
座れるコンビニ
MINISTOP以外なかったってな

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:20:17.94 ID:xlOYWx2j.net
最近増えたよなー。いざって時に助かるけど

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:47:46.58 ID:3KY++MtV.net
>>795
でもそのミニストップ、背割堤からいけないのが辛いけどね

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 22:59:58.83 ID:vWGGpIFs.net
>>798
板遡るくらいしろよ
と言いたいが、行けるぜ?
俺は息子と行くときは二ノ瀬行けないから、
家出発→背渡→ゴニョゴニョ→ミニストップ→帰宅とかやるけどな。

詳しくは板読み返せ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:07:38.88 ID:vWGGpIFs.net
>>796
喋れる食べれるコンビニエンス♪だったからな。

黒豚カツバーガーもう一度食べたいわ〜。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/11(火) 23:56:11.82 ID:vd9fcGRJ.net
Googleレビュー見てるんだがYって持ち込み車お断りだっけ?
5年くらい前に飛び込みで調整してもらえたんだが

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:24:35.66 ID:UtpmO8zf.net
あそこの「ゴニョゴニョ」って内緒なのか??

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:37:43.76 ID:vsOipYIF.net
>>802
一応公的には許可車両以外進入禁止で通常は“封鎖”されてるからな。

つかあんまし広まると開けっ放しで行く奴とか出てきて本当にそうなりかねんのが嫌だ。

804 : 【21.7m】 【小吉】 :2017/04/12(水) 00:40:31.24 ID:OvoRkl3E.net
農道、親子で乙!

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 00:42:10.50 ID:UtpmO8zf.net
>>803
了解。
誰にも言わん

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:14:38.53 ID:azjXvmCy.net
ゴニョゴニョはちょっとしたコツがいる

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:18:20.88 ID:s1X8TP4u.net
ある部分ゴニョゴニョするとあっという間に白い液体が

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:34:26.26 ID:h4NT3eGH.net
こういうのを面白いと思って書ける頭の悪さが羨ましい

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 01:40:00.35 ID:azjXvmCy.net
無理して入って来ようとしなくていいぞ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 05:18:56.21 ID:VSyrdqnb.net
ゴニョゴニョを走れるのはヨハネス・デレーケのおかげなんだぜ。
数年前に藪のなかで野糞をしてたらカラスがチラチラとこちらを見ていた。立ち去った
後食ったのかも?

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 10:39:17.64 ID:uvba9Vag.net
ちょっとググったらこんな写真が出てきたぞ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/af6f398e75db6da54feecfb38aa1eaef.jpg

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 11:09:55.75 ID:rwvJ2wvS.net
今日はいい天気だし走りに行きたいけど仕事だ

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:48:39.54 ID:h4NT3eGH.net
暴風('A`)

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 12:51:13.48 ID:2qOo9FMq.net
昼休みに自転車磨いた

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:07:52.47 ID:Rn7l0nB4.net
>>811
ゴニョゴニョてこれかや?

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:29:45.70 ID:ezzC7qVO.net
俺はいつも南からだから、ゴニョゴニョから二ノ瀬

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 13:51:16.03 ID:6bS+NZIc.net
ダーティなことは、楽しいのかもしれんが、公の場所で書き込まない。反応しない。

じゃないとMTBみたいに走る場所なくなっちゃうゾ

818 : 【29.5m】 :2017/04/12(水) 14:00:36.68 ID:OvoRkl3E.net
楠周辺も、昔はたくさんあったろう?

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 15:18:48.33 ID:fesXJy+x.net
週末雨じゃなかったらゴニョゴニョに行ってみる。
これからの季節は虫が多いから口に入らないように気をつけないと。

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:20:00.97 ID:6xgesOIz.net
単車で背割り堤。
桜まだ散らずに持ってるよ。
満開の桜と満開の菜の花
あしたか明後日から桜吹雪だろうね。

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:36:01.85 ID:+EqN0/PB.net
>>811
たまになってんだよな、
管理してる人に見つかって鍵かけられたら困るからキチンと閉めようぜ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 17:45:33.37 ID:hWgwVhIE.net
結局は都築弥厚だよな

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:21:27.65 ID:gW5Um5Co.net
釣りとか鉄オタだと「ちゃんと閉めろ」とか勝手に立て札立て始めてそれがまた問題になったりするんだよな
不文のマナーできちんとしておくのが一番

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:44:28.01 ID:vsOipYIF.net
>>823
そうなんだよな、世の中「書いてない事は何やっても良い」「駄目と言われてないことは何やっても良い」ってのが多すぎて、マナーが死語になっちゃった

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 18:52:31.21 ID:U+P5RC7O.net
タテカベ君がウォームアップを始めました

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:15:51.08 ID:paeBQpcX.net
そこ通行すんなよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:37:53.38 ID:Nx6aLx4S.net
基本過疎スレなのに、何故か背割り厨とビアンチが登場すると活況になるよねw

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:43:30.72 ID:l49jq/xL.net
マジでどんだけ背割り好きなんだよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:48:37.78 ID:0zcFbCXE.net
>>824
マナーなんてものは、昔が相互監視社会だったから成立したことも多い

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 19:52:49.47 ID:CDDypMxz.net
いつも監視してるぞ。

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:02:10.16 ID:laDnISRj.net
入るなってとこに入っちゃダメだろ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:07:28.34 ID:U+P5RC7O.net
>>811
ここは入っちゃいけない場所なの?

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:11:58.15 ID:vsOipYIF.net
>>829
今が違うとでも?

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:12:08.38 ID:azjXvmCy.net
>>832
入っていい場所。
開閉厳禁でもない扉。
ただし開けるのも閉めるのもちょっとしたコツがいるから(ちゃんと平行にしないと開閉できない)
面倒になってそのままにする馬鹿がいるんだろうな

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:20:46.88 ID:U+P5RC7O.net
>>834
開いてたら普通に通っちゃうわ。どうも〜

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:39:45.93 ID:0zcFbCXE.net
>>833
コセイガーとかジユウガーとかケンリガーが増長した結果、相互監視は崩壊した
田舎なら残ってるのかもしれんが

837 : 【33.2m】 :2017/04/12(水) 20:42:36.74 ID:OvoRkl3E.net
>>828
縦割り社会

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:53:00.98 ID:UzWvq8kk.net
だれかゴニョゴニョの可動部に556でも吹きかけといて

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 20:59:56.34 ID:VSyrdqnb.net
そんな安物ではダメだ。
WAKOS メンテルーブ使ってみろ。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:02:54.68 ID:fYsxUqz3.net
>>827
よんだ?
http://i.imgur.com/llUMcum.jpg

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:18:01.05 ID:OZz2lQwV.net
>>840
ニキ、グリップが前後逆ちゃう?

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:19:48.74 ID:fYsxUqz3.net
>>841
サークルズでつけてもらったんだけど、逆かな?

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:20:52.24 ID:U+P5RC7O.net
!?
マジで逆じゃないかこれ

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:23:48.02 ID:LXvV+TVq.net
>>834
入ってもよくて
開閉厳禁でもないのなら
あの扉はそもそも何のためにあるの?

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:25:49.38 ID:O3uvLv24.net
>>839
俺がナスカルブ塗ってやる

846 : 【34.9m】 :2017/04/12(水) 21:28:59.76 ID:OvoRkl3E.net
>>840以降

かもネギ連れてる

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:29:43.21 ID:vsOipYIF.net
>>844
許可されてない車や自動二輪は駄目なのよ。
歩行者や軽車両は関係無い。
たけどむちゃくちゃやるとその内禁止になる。
>>817の言ってた通りだ。

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:29:56.47 ID:OZz2lQwV.net
>>842
ブランドがっわからないから言い切れんが
エルゴンとかだとモリモリしてあるほうが手首側

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:34:46.96 ID:fYsxUqz3.net
>>848
TIOGAの、、型番はわかんない
サークルズに売ってるママチャリについてたやつ一目惚れして「これください」ってグリップだけ買った
エルゴンではないはず

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:39:41.28 ID:fYsxUqz3.net
>>846
お好み焼きパーティーの材料なんすよ
チキンラーメンのせるんだよ


グリップ、逆というか90度曲がってるね
http://i.imgur.com/54sQlvN.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:43:28.93 ID:LXvV+TVq.net
>>847
ガードレールで塞がれてるから
もともと車や自動二輪は入れないでしょ

歩行者や自動二輪がOKなら
扉の必要性がわからないんだけど…

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:45:04.47 ID:OZz2lQwV.net
>>849
http://tiogajpn.com/products/grip/top.html
Eグリップってやつ?とはまた違うな
どれなんだろう

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:47:27.29 ID:OZz2lQwV.net
>>850
わかったバイオグリップって奴だ
http://tiogajpn.com/products/grip/hbg13900.html
しかし店が何も言わずこの角度で付けるってのはないわ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:47:55.30 ID:LXvV+TVq.net
間違えた

歩行者や軽車両がOKなら
扉の必要性がわからないんだけど

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:50:09.99 ID:OZz2lQwV.net
>>854
昔は有料道路だった頃の名残じゃないかな?

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:51:00.06 ID:Rn7l0nB4.net
>>851
自動二輪はダメだと書いてあるだろよく嫁

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 21:53:57.76 ID:Rn7l0nB4.net
>>854
歩行者や軽車両は暗黙の了解ってやつだろボケ

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:01:31.25 ID:vsOipYIF.net
>>855
そうなの!?
あそこ有料道路だったの?

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:01:38.26 ID:LXvV+TVq.net
だったら何のために
扉を閉める必要がある?

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:02:45.35 ID:Rn7l0nB4.net
>>859
ドヤ顔で通るなカス

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:03:08.19 ID:OZz2lQwV.net
>>858
らしいよ!ウィキペディアに書いてあった!!

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:07:59.10 ID:LXvV+TVq.net
>>860
一度も通ったことはないですよ

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:14:42.70 ID:LXvV+TVq.net
あそこがガードレールで塞がれた時点で
扉の必要性はなくなったと思えるんですよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:16:26.15 ID:vsOipYIF.net
>>860
可愛そうな人なんだ、ほっといてあげなよ
>>861
何て調べた?

865 : 【3.7m】 :2017/04/12(水) 22:37:57.31 ID:OvoRkl3E.net
自演おつだがやあ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:39:43.50 ID:gW5Um5Co.net
危険速度での大橋への侵入を防ぐため…か?
貨物を歩道から堤防の道に運ぶとかのためにはよくある減速障害物があってはいけないから門扉という形になったのかも

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 22:41:13.59 ID:U+P5RC7O.net
もんとびら

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:02:13.76 ID:LXvV+TVq.net
>>866
かつての扉の必要性はわかるんですよ
現在開閉する意味がわからないんです

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:18:48.69 ID:vsOipYIF.net
>>868
いい加減ウザいよ

良く読めよ、”許可されてない”車や自動二輪は禁止だ。
つまり許可されてるのは通るんだよ、その為には扉がないと通れないだろ?

落ち着いて日本語読めるようになってから2においで

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:24:34.26 ID:laDnISRj.net
そこがどうなのかは知らないが、単なる「車両進入禁止」であれば自転車も入れない。
「自転車は除く」とか明記されてるのか?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:26:28.83 ID:laDnISRj.net
ん?
そもそもそこは公道なのか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:28:27.56 ID:LXvV+TVq.net
>>869
許可があれば
ガードレールで塞がれてるのに
通れるんですか?

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:33:14.53 ID:vsOipYIF.net
>>872
そもそもガードレールで塞がれてるって何情報?
そんなの無いよ、意味わからん。

休みの日に行ってみな車結構入ってるから。
大学のグライダー部の発着場も有るしこの前はサバゲ軍団が居たな、あれにはたまげたわ。

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:33:43.54 ID:LXvV+TVq.net
>>869
歩行者と自転車しか侵入できない
道の話をしてるんですよ

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:35:23.75 ID:LXvV+TVq.net
>>873
ストリートビューで
確認できますよ

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:37:01.27 ID:laDnISRj.net
こういうの、法律で正解は明確になるんだけどな。
自分勝手な解釈で自己正当化する輩が沸いてくるからおもしろいw

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:38:57.65 ID:LXvV+TVq.net
門の向こうは歩道で
歩道と車道はガードレールで
遮断されてるんです

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:43:23.38 ID:LXvV+TVq.net
つまり背割堤から東海大橋へは
許可があろうがなかろうが
車や自動二輪は侵入できないんですよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:46:16.76 ID:LXvV+TVq.net
東海大橋から背割堤へも
侵入できませんよ

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:47:19.97 ID:laDnISRj.net
「進入禁止」とか、明示されてるの?
ならグレーどころか真っ黒だと思うんだけど。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:48:05.94 ID:LXvV+TVq.net
だから歩行者や軽車両が
入っていいのであれば
あの扉の意味がわからないんです

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/12(水) 23:54:52.03 ID:LXvV+TVq.net
あの扉はもしかすると
トマソンなのかも

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:04:21.92 ID:GJP7SKkP.net
扉を使用することがなくなったからガードレールを設置したんでしょ
扉が開閉できるのは鍵をかけ忘れたか誰かが壊したとかじゃない?
で開けっ放しにしておくとそのうち新しい鍵がかけられてこちらの都合が悪くなるってかんじでしょ

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:07:36.03 ID:LBo5g9V/.net
端の話と背割堤そのものの話がごちゃ混ぜになってるな。

>>870
背割堤の入口に明記されてる内容は「自動車はご遠慮ください」。

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:14:31.08 ID:7PLzCWh8.net
遠慮しながら進めばいいのか!

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:24:02.20 ID:OPl4Gxdu.net
レッツラまぜまぜ

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:33:33.35 ID:YeXIgM8i.net
>>884
そうそう
遠慮も糞もバリケードみたいになってめ入れるかっちゅーねんw

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 00:40:45.83 ID:WDcEDfWO.net
http://imgur.com/a/ROfr9

どうぞ

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 01:33:11.90 ID:4vVwGX+d.net
名大の航空部や夏になると河川事業者が雑草刈るために車で入ってるけど
ああいうのは許可得てるんだろうな
たまにいる野鳥の会みたいな人らは知らんけど

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 05:42:28.06 ID:TYI5Jccb.net
背割り堤、舗装前は普通にクルマで通れたけどな、10年くらい前かな?

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 06:19:06.38 ID:Ku3xxq7H.net
わかった
そんなに揉めるなら、東海大橋のゲートは俺が鍵かけておいてやるわ

892 :UR賃貸キャッシュバック:2017/04/13(木) 06:57:36.94 ID:evUwTodai
礼金0円、仲介手数料0円、更新料も0円でしかも今なら、
お部屋をご契約でお祝い金ももらえます。
【72%〜80%】
http://urcash-back.com

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 07:49:20.93 ID:Z6aI6N6F.net
先月の話だが北のゲートに岐阜県警のパトカーが止まっていた。岐阜方面からきた軽ワゴンのおっさんが
何度も何度も狭い道で切り返して帰っていった。辺りを見回しても警察官は居なかった。

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 10:11:59.35 ID:zuyvXfQ3.net
http://cyclist.sanspo.com/326540
キナンサイクリングチームに1日入団 いなべでGWにサイクルツアー開催

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 11:11:34.43 ID:mh4axJbw.net
背割り堤 花見の歩行者が大勢いるなか減速せずに走り抜けている人いたよ 危ないよな

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 12:27:59.76 ID:XrA3q/Rc.net
背割り堤に何カ所かゲートがあるがそれは車止めで、自転車は入れるのかよ?

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 12:55:41.87 ID:b4RfTFOc.net
もうゲートの話はいいよ。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 12:56:28.66 ID:+OH/pekt.net
ゲータレードの話でもしようぜ
糖分たっぷり!

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:02:35.82 ID:XrA3q/Rc.net
グーグルは自転車でCRの撮影してちょ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:09:04.56 ID:NAGgn8nl.net
アビスゲートも閉じないと

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:20:18.70 ID:EaesWY7J.net
なんか人によって違うところの話してるような気がする
花見?何か所かゲートがある??んー

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 13:47:10.05 ID:EsL67Ho0.net
日曜日に付いてた雨マークが曇に変わったぞ!!

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 14:06:29.68 ID:E6YizoOt.net
雨は夜更け過ぎに

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:34:54.64 ID:TuUdqLS1.net
雪へと変わるだろう

905 : 【22.6m】 サイレントnight:2017/04/13(木) 17:00:54.49 ID:UQHXnHyK.net
流れを切って、質問。
小牧の新交通システムが
あった頃に輪行行っていた?

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:18:18.15 ID:P0SE4bjJ.net
ガラスの次はゲートですか

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:24:35.22 ID:cPJpWRhr.net
>>899
任せるぜ
http://japanese.engadget.com/2013/06/27/google-trekker/

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:35:29.09 ID:9RU2b8yP.net
>>905
乗ったこともない
あんな短距離で輪行?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:45:29.93 ID:XrA3q/Rc.net
>>907
よし、この背負い式ストリートビューカメラで、背割り堤のストリートビュー撮影してくれる人誰かいませんかねー?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 17:48:34.62 ID:NAGgn8nl.net
チラッ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:06:39.87 ID:EMO83v6s.net
タイヤバースト
今、バスと地下鉄乗り継いで帰還中@赤池

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:18:11.00 ID:2NGmOph6.net
チューブラーなのかな

913 : 【16.4m】 Wallynight:2017/04/13(木) 18:36:10.95 ID:UQHXnHyK.net
ドローンでも可!

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 18:53:06.59 ID:OPl4Gxdu.net
>>911
自転車置いてきたの?怖いな

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:14:26.84 ID:tFMI3Vdm.net
背割りどうだった?

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:44:43.67 ID:EMO83v6s.net
>>912
クリです。バーストというよりタイヤが裂けて中からチューブが飛び出て破裂しました。
完全にタイヤの不良です(走行400キロ未満)。

>>914
猿投神社からバスと地下鉄乗り継いでw
今から取りに行きます!(T_T)

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 19:56:24.11 ID:QCa92wYU.net
急げ急げ!ワイヤー切られる!

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:03:05.57 ID:+OH/pekt.net
はちきれそうなバストの>>911がいるときいて

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 20:19:22.23 ID:4vVwGX+d.net
>>916
それタイヤじゃなくてチューブのバーストだろ

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 21:05:29.68 ID:3TqfQXYh.net
au損保入りましょう

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 21:19:48.24 ID:09iAxIZs.net
あのロードサービス使い物にならんって聞いたような?

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 22:19:12.58 ID:V92Bx0+5.net
チューブはともかくスペアタイヤはな
迎えに来てくれる家族や友人はいないのか
緊急ならゴミ袋やダンボールという手もある

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 23:18:37.63 ID:VUq0IKb2.net
彼女の車に勝手にサイクルキャリアつけた

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:11:19.44 ID:/3iNRXHI.net
お巡りさん↑この人です

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 00:23:07.15 ID:KgSlZv39.net
彼女の自転車に勝手にガーミン付けてやった

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 03:49:34.61 ID:+Ip7r4wu.net
肝心なところでバッテリーが切れるのがガーミン

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 05:38:16.59 ID:zEE0FIg6.net
がみーん

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 07:55:12.92 ID:7fY9Twv3.net
>>907
これ自動で水平になるの?
ロードだと横は斜めで前後は地面と空しか映らない気がする

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:52:53.31 ID:5IM4Hmez.net
>>925
彼女に空気もちゃんと入れておけよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 09:57:32.43 ID:lByFq09U.net
空気嫁

931 : 【28.5m】 :2017/04/14(金) 12:36:27.62 ID:1kBHigI+.net
>>913
あの場所飛ばしに行ってるかや?
もちろんカメラ付いているやつな。

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:44:05.79 ID:C0KfYaPZ.net
薄墨桜どうしよう

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 16:47:12.77 ID:B5PpK4u/.net
>>922
タイヤのサイドカットに備えてパークツール(ParkTool) タイヤブート
っていうの教えてもらって常備してるけど使い物になるかな?
予備のタイヤ常備するよりかはいいと思って

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 18:53:05.21 ID:vWMn+mdx.net
背割りは許可車両のおっちゃんに聞いたら自転車通っていいよって言われたから通ったよ

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 19:03:17.38 ID:lewkOXTJ.net
明日はサイクルテラスの試乗会に行ってみる!

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:24:32.70 ID:EME5nXyo.net
ああ!そうだった!明日と明後日だねえ

あれ、でかいイオンの駐車場を使ってやるから試乗し甲斐があるとおもうよ
サイクルなんとかよりコースはマシだとおもう


名駅から仕事帰りに用事出来て春日井経由で常滑行くことに
大曽根で給油中
http://i.imgur.com/xH1nUb2.jpg

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:26:09.52 ID:KgSlZv39.net
日曜日、最高気温25度て

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:29:02.79 ID:EME5nXyo.net
もう夏だね
夏ウェア出さなくちゃ

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:36:28.66 ID:wdp3P0e4.net
カミハギは落ち着いたけど、サイクルテラスさんは相変わらず必死な様でw
人集めろとか上に言われるのかね?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:41:54.66 ID:KLTurwdy.net
熱田寺はこれといったブランドが無いのがな…

941 : 【29.4m】 祈り。:2017/04/14(金) 21:55:33.55 ID:boGHU9zd.net
長久手古戦場も

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:07:25.76 ID:afUKT51U.net
背割堤も人集めなきゃいけないんだねー。

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 22:39:41.89 ID:eLyaImWA.net
じゃあビアンキクロスのステマもしなくちゃだねえ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:16:46.88 ID:+/bYKvm9.net
真夜中のジャンキーストレート走ってきた
誰もいねーな

ずーっといい速度で巡航出来て楽しいな

945 : 【中吉】 :2017/04/15(土) 00:16:50.25 ID:YlgHGymd.net
>>905
自分は行っていた。
簡素な感じでもよかったよ☆

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 01:58:36.35 ID:kcBerHnd.net
街中のセグメントではランキング一桁いくつかあるのにジャンキーストレートのStravaセグメントで下位3/4くらいでレベルの高さに戦慄し帰ってサケノム

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 02:12:13.66 ID:kcBerHnd.net
明日のサイクルテラス熱田、試乗車リスト
http://atsuta.cycleterrace.jp/news/2017/04/%E3%80%90%E8%A9%A6%E4%B9%97%E8%BB%8A%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%80%91%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF


カミハギ緑は5/7に知多一ライドを企画
http://kamihagi.com/wpmidori/?p=4227
俺は行くつもり

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 06:33:30.56 ID:i6Z+f+HX.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20170413/VVFIWG5IeUs.html
http://hissi.org/read.php/bicycle/20170415/WWxnSEd5bWQ.html

こいつ、ビアンキ?

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 06:58:32.51 ID:UhQYuk+2.net
なーんかサイクルテラスって好きになれないんだよなー。何回行っても。
イオンバイクと別ってのは分かってるんだけど。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:35:01.84 ID:VtfGjzW6.net
>>949
サイクルテラスて意味わからんくね?

チェーン店で整備レベル不明なのに安くも無いしさ、かと言って品数多いかと言えばそうでも無いし。

やっぱしカトーかフクイかニコーしか無いっしょ。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 08:43:48.04 ID:nIf0qhw5.net
というかカトーやフクイとかと比べるところではないよ
あさひやスポーツデポと同じレベルだから

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:01:05.40 ID:VtfGjzW6.net
>>951
だから意味わからんくない?

専門店より高くて品揃え悪かったらだれもアサヒやデポ行かないっしょ?

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:01:45.72 ID:yV/ZurXu.net
サイクルテラス行って話聞いたけど知識なかったなぁ
自転車の知識じゃなくて商品知識ね、カタログレベルの話もよくわかってなかった
まぁバイトっぽいやつにBASSOの話聞いた俺も俺だけどw

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:11:58.57 ID:nIf0qhw5.net
>>952
流行に乗ってワイズの真似して作ったような店だからね

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:12:04.30 ID:UhQYuk+2.net
>>950
購入するとイオンのポイントが付くって点だけの利点?
いや、そこまでして行く店でも...
つか肝心の欲しいものが無いしな。

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:15:45.15 ID:VtfGjzW6.net
>>954
Y'sにすら成れてないしw

イオンに有るせいでニワカすら釣れないだろ。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:20:27.75 ID:LaKVDjlX.net
大資本のチカラで全品やっすくしてくれよ
じゃないとマジで価値無いよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:26:58.53 ID:UhQYuk+2.net
自分から振っといてなんだけど
ボロクソだな(; ・∀・)アラマー

テラス擁護さんがキーキー言い出す前に撤退するか。

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:34:22.76 ID:DObofXnR.net
>>953
BASSOなんか取り扱ってないのに知るかよ?

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:40:49.30 ID:kcBerHnd.net
>>948
ざんねん、それは俺じゃない

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:44:23.22 ID:kcBerHnd.net
>>959
サイクルテラス熱田にBASSOはあるよ
http://atsuta.cycleterrace.jp/brands

ちゃんと展示車も並べられてる

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:54:56.96 ID:DObofXnR.net
お、おう、伸びしろあるな。サイクルテラス熱田にBASSO

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:57:05.30 ID:CV35Ay2y.net
Y'sは試着室 テラスは展示場

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:24:52.22 ID:A4Cf1WNG.net
カトーは脱衣所

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 10:42:10.12 ID:kcBerHnd.net
サークルズは空気入れるとこ

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:41:13.86 ID:nIf0qhw5.net
>>956
所詮はホムセンの自転車コーナーが規模大きくなった程度だからね

>>957
しかも置いてある商品のショボイこと
パッド付きのインナーパンツのサンプルあったけど、パッドが紙レベルのペラペラで
こんなの履いたら余計尻痛くなるんじゃないかと

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:45:37.29 ID:tvTmPXLe.net
イオンのPBパンツ?

968 : 【6.5m】 :2017/04/15(土) 12:02:49.85 ID:6INTOK2t.net
自分がスレ、次に行ってくる。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:21:35.41 ID:IWZskNYi.net
雨降ってきたー

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:26:46.06 ID:kcBerHnd.net
降られた
カミハギいこうとしたのに

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:44:36.62 ID:awSfskbP.net
サイクルテラス、応援したい気持ちはあるのだけど、
熱田イオンからの中途半端な距離と、周辺の渋滞がネックだよなぁ。

屋根のある通路で結ばれていたら良かったのに。

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:23:22.92 ID:DGQXf6nC.net
マジで聞きたいんだけど、大型チェーン店を応援する理由って何?
個人店なら店主が良い人だからとか、頑張ってるからとか思いつくけど
上の方の評判ではそんな長所のあるところではないみたいだし
それではステマとか言われるのも当然だと思うけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:27:22.26 ID:VxYItY7b.net
次スレ

名古屋のケッタ乗り 121城目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492237560/


>>972
お前が嫌いなのは分かったがそんなのいちいちここに書かなくてもいいよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:31:05.29 ID:yACt2Uqp.net
レーパンで試着しに行くときって下にパンツ穿いてくよな?
俺は仕事と雨の時くらいしか私服なんて気ないんだよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:33:15.26 ID:VxYItY7b.net
レーパンを試着するって発想がなかったが出来るのか?
そもそも人の履いたの履けない

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:38:42.02 ID:mMBy/T9d.net
レーパン試着させてくれる店ってあるの?

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:41:50.52 ID:BiLw4ahR.net
下着や水着だって出来るんだから可能でしょ

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:50:04.30 ID:VbqDT+kE.net
Y'sは試着用のやつが置いてあるな

979 : 【27m】 :2017/04/15(土) 15:59:59.95 ID:8861FUv8.net
>>973
新城も乙だわ!

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:02:37.15 ID:77DLyiSp.net
俺はフリチンで店内うろつくよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:08:23.90 ID:FVURDSSH.net
みんな賑やかでええな。
乗り始めて半年のビギナーだけど、早く周りに追いつきたい一心で本読み漁って骨盤立てて頑張ってたらヘルニアが悪化してもうたわ。
落ち着いたらやまめ乗りに挑戦してやる。
けど乗れんのはストレス溜まるね…。

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 17:39:47.54 ID:TiVmyD4G.net
どしゃ降りにあった・・・
雨降ると朝の天気予報で言っていたがこんなに強く降るとは思わなかった
レーパンの中もべちょべちょ・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:15:56.01 ID:YwZhagSQ.net
>>982
ベチョベチョなのは変なこと考えてただけだろ?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:17:09.14 ID:mtJK5KT9.net
ぃゃらιぃレス待機中
 |
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 18:59:39.47 ID:gFn/gqWq.net
>>981
ロードバイク?

986 : 【3.6m】 当たり前だ:2017/04/15(土) 21:33:59.10 ID:6zBpJTIr.net
ママチャリ改造も、
活けるけど物好きだけだな

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:39:30.44 ID:A4Cf1WNG.net
明日は、淡墨桜へ行くよー

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 21:49:31.31 ID:gFn/gqWq.net
おらは地味にモリコロ方面へ行く
たくさんローディ居て飽きないんだよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:20:50.79 ID:kcBerHnd.net
新スレに書き込みあったから思わずレスしたけどよい子はこっちから埋めようね



ジャンキーストレートの新舞子側で出口が歩道までがっつり塞いであって自転車もでれなくて困った
なんだあれ?塞ぐなら両側塞げよ、とおもいました
この時間は入っちゃだめなんか?どこにもそんなこと書いてなかったし出口で困るまでは普通に走っていけたんだが

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:22:34.75 ID:XExS+78Q.net
うんこちんちーん!

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:24:55.26 ID:yACt2Uqp.net
>>975
ズボンの試着ってしたことないか?
ノーパンは駄目だがパンツの上からなら平気だろ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:31:00.20 ID:kcBerHnd.net
カミハギで夏グローブ買った
あしたカミハギで自転車買う相談しようかとおもう
(梅にかかる無駄発言)

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:36:07.68 ID:bhvlFfba.net
グローブならワイズが一番品揃えいいんだよなー。フクイはほとんど無い…

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:40:09.84 ID:kcBerHnd.net
ワイズロードも見たけどたまたま気に入るのがなく
カペルミュールをAmazonでポチりかけて他もあわせ買いしようとそのままにしてたら売り切れたorz
ふらっとカミハギ行ったらそのAmazonで売り切れたのと同じやつがあったので

995 : 【14.1m】 :2017/04/15(土) 23:40:56.47 ID:6zBpJTIr.net
次のスレで、
昔は師崎からフェリー
出ていたとか聞いていた。

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:41:17.65 ID:A4Cf1WNG.net
手袋みたいいらんだらぁ??

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:45:08.40 ID:kcBerHnd.net
>>995
師崎から伊良湖岬のフェリーは確かになくなった
でも師崎から篠島乗換で伊良湖岬に高速船(自転車は輪行袋でのみ)では行ける

ただ、多客時は断ることもあると問い合わせしたとき言ってた

>>996
自転車だこが出来るからつけるようにしてる
てか、つけないとなんか落ち着かなくなっちゃったのもあって

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:45:37.55 ID:kcBerHnd.net
って、これ、次スレで船のこときいたひとにレスつけとかないとね
あちらにも書いてくるね

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:51:21.74 ID:kcBerHnd.net
うめ

新しいヘルメットと夏ジャージぽちった!

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:52:09.70 ID:kcBerHnd.net
明日は天気良いようだよ!
おまえら走ろうね!

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 23:52:39.28 ID:kcBerHnd.net
名古屋の明日の最高気温は25℃、夏日となっております
1000なら明日サイクルテラス熱田の試乗会いく


次スレ
名古屋のケッタ乗り 121城目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1492237560/

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200