2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の自転車情報 その31

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/29(水) 15:40:44.82 ID:b5lIFirq.net
  
                 ノ〜〜〜ヽ
                ノ  ゚∀゚   ヽ <しずおか〜〜〜! !
               ノ         ヽ
              ノ           ヽ
             ノ          .  ヽ
しぞ〜か〜                   
                 
     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡   しずおかー、しずおか―――――!   
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡

静岡県の自転車情報について語りましょう。
西部も中部も東部も伊豆も静岡県です。不毛な罵り合い煽り合いは慎みましょう。

前スレ 静岡県の自転車情報 その30
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1458791595/

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 01:35:20.00 ID:agLWGXoc.net
970台まで言ったら埋めが入るのは珍しくもない嵐連呼が意味不明

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 23:11:40.20 ID:l+hUcoHr.net
>>398
専用スレ作ってやったからもう静岡県スレには来るなよ
他のみんな迷惑してる
キチガイモンテの荒らし集団をここに隔離する為のスレ

【基地害隔離】東部伊豆のモンテいうアホチーム2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1507730952/

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:32:41.51 ID:DGh0mA5w.net
日本平登れないってやばい?

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:54:22.81 ID:eCPDNXIK.net
ダメダメ

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 04:08:53.50 ID:BNA0SqwY.net
30分かかります40分かかります、途中で足つけて息整えタイム入っちゃいます
とかならまだしも、登れないってのがよく分からない
変速無しママチャリでも短いから登れちゃうよ

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 09:12:45.67 ID:znrN5gav.net
インナーギアの存在を知りました。
使って再チャレンジしてみます

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 11:54:31.14 ID:67o9C6vX.net
静岡側は登れないぞ

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 12:33:05.63 ID:eKe3lA4n.net
>>401
なんで登れないの?
最初と茶畑以外は勾配緩いじゃん
無理なペースで登ってるとか、ギアが足りないとか、そもそも体重100kgオーバーしてるとかなの?

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 15:59:21.71 ID:YUirt8WR.net
体重は60〜63です。ほんとにママチャリでも登れるのでしょうか・・・。

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 18:38:29.12 ID:RJ6GqNaQ.net
ママチャリでも時間かければ登れるが効率が悪すぎる

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 19:40:19.06 ID:OU7gr3WA.net
軽いギアを選べないから逆に時間をかけては登れないよ
高校生のママチャリダーとか立ち漕ぎで一気に登っていく

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 20:09:43.07 ID:UTtmU5Oj.net
ママチャリなら15分〜17分くらいで登れそうだ

411 : :2017/10/13(金) 22:38:26.00 ID:JQsT8pNc.net
>>398
yesメン。

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/14(土) 15:26:41.21 ID:bgC4BHMg.net
15年前に出た静岡県サイクルツーリングガイドって本が
Amazonに出品してる古本屋で値上がりしてるのはどうして?
古本なのに元より高いっておかしくない?そんなプレミアつく本なの?

413 : :2017/10/14(土) 19:48:45.87 ID:mInJzXUS.net
ヒント・ファビアン

414 : :2017/10/15(日) 00:12:53.40 ID:BOAr5z1s.net
あの選手の若い頃載ってたのか

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 00:49:23.50 ID:AY6PxjWQ.net
15年前の本なら今売ってなくてプレミアつくの当然じゃね

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 06:30:20.63 ID:QPLsdg4j.net
ょは今日は一日雨みたいだから
「前分解」してメンテナンスやるよ!

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 12:28:34.03 ID:McP9hdgZ.net
>>415
5年前にAmazonで古本買った人のブログ読むと送料込み約700円と
妥当な値段なのに、今は2500から13000円で送料別って、やっぱり
オリンピックなどで自転車人気が高まっているせいですかね。
まぁ県内の図書館には高確率で置いてあるから、問題ないんですがね。
電子書籍化してくれれば一番イイですが

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 17:37:29.61 ID:rE7kzG46.net
情報小出しにすんじゃねーようぜぇ

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:21:56.95 ID:+wZb3gof.net
久しぶりにあった親戚の娘が酷いデブになっていて大きくなったなぁとか言えなくて困った
昔は細くて可愛い中学生だったのに高校でみるみる肥えたみたいだ

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 18:43:26.55 ID:0OYMsYb5.net
おっ、相撲取り目指してるの?がんばれ!とか言えばいいのに

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:45:18.99 ID:FlCOyzOU.net
処女太りだな

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 19:53:17.51 ID:2SBLSCu5.net
親戚どうしでこれからもことあるごとに会う訳で
もし親戚じゃなくても実際の人間関係でそんな嫌味は言える訳ねーだろ

こんな便所の落書きでならいくらでも言えるが…

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/15(日) 20:35:26.46 ID:e2J1RLhx.net
>>417
数のない中古なんて値段設定自由じゃん
売れようと売れまいとどうでもいいような一冊なんてそんなもんだよ

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 08:11:00.44 ID:4x4KGDz7.net
ダイエットのためロードバイクに乗り始めて半年だけど
全然痩せず、かえって太った感じ

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 08:37:34.40 ID:91CfRLxy.net
>>424
俺も始めて一年で58→67→62kgって具合だったよ
それからほぼずっと62
体型崩れるほどじゃなければ気にしなくていいんじゃない?

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 08:48:10.16 ID:XgN6hq8z.net
自転車乗る→お腹減る→食べる→太る という負の連鎖

   ↑______________________________________↓


これマジありえるパターン
あと夏にポカリで複数本水分補給して糖分過剰で血糖値上がるとかいうのもよくあるパターン

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 15:19:27.55 ID:ZQD6fwE1.net
>>412
あの手の値付けはいい加減だろ。あるかどうかわからんがもしブックオフに売ってたら100円だよ。

428 : :2017/10/16(月) 20:58:27.68 ID:ibWVDQQu.net
自転車本体なら6000円か

429 : :2017/10/20(金) 13:27:27.21 ID:RWHRFnWK.net
選挙行ってたか?!
期日前なら土日も走れるぞd=(^o^)=b

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 18:50:08.20 ID:uYl8kvKv.net
雨で走れねえよ!

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 19:09:32.54 ID:PhDmyN53.net
>>429
たった今
期日前投票してきたぜ!

土日仕事だよ!

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 20:36:37.16 ID:h9GJy3l4.net
誰が立候補してるのか知らねーよ

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 00:59:30.37 ID:DGZOfYsi.net
市議選もやってたけどそっちはAIって書いたよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:10:15.32 ID:amSteWkA.net
その29で自作自演して必死に埋め立てしていた奴はどっかいっちまったのか?
この31スレにだけになったら全然勢いがねーぞ

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 19:22:44.84 ID:mb94S+l+.net
https://i.imgur.com/IYgkO6L.jpg

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 20:23:40.68 ID:ryIw16mY.net
明日は晴れるかな??

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 21:19:28.27 ID:fqYEAKbe.net
21号が来てるでござる。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:04:48.30 ID:mb94S+l+.net
https://i.imgur.com/igyED1M.jpg

439 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:17:30.48 ID:Lo8ywKq2.net
今朝、雨なのに
ピチピチパンツでロード乗ってる人いた

440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:21:37.84 ID:jJO8lgIp.net
チンコ見えた?

441 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:39:52.81 ID:Lo8ywKq2.net
ピチパン透けて
汚ないケツが透けてる人は
久能街道とかでときどき見かける
ダンシングすると穴が見えるから
薄くなったレーパンは、マジやめてほしいけど
自覚ないんだろうなあ

442 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:38:33.56 ID:8FJWknHM.net
避難準備キタ〜

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 23:12:34.54 ID:jn1GMPgV.net
パッドが入ってるのにケツ穴が透けるとはこれ如何に

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 01:46:48.64 ID:dlGcS+qc.net
BS全く受信できん

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 02:25:45.45 ID:VmXcyK8x.net
しょんないTVのロープウェイマニアの中島信がハゲてるのに両サイドから強引に中央に髪の毛持ってきてて
瀧さんと広瀬がニヤニヤしてて笑ったw
https://pbs.twimg.com/media/DMgsuK6V4AEmEn9.jpg
もう髪型にしか目が行かず内容が全く入ってこなかったわw

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 06:46:53.72 ID:aPs/RknR.net
おれも毎週見てる
んで、同じこと気になった!

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 10:36:12.76 ID:/RmaglV0.net
サンヨー薔薇チェーン

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 21:21:18.25 ID:fli8lRI6.net
そんなことより西倉沢のスマル亭が台風の高波被って大変

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 06:43:02.22 ID:ruUGX1R6.net
連日の雨で
ミニベロを総バラシ!の全整備!
したのはいいけど
ワイヤー交換したら
ディレーラーのセッティングが
まるで決まらん!
室内で数時間頑張ったが
どうにもダメ
上位コンポに換装すれば決まるか?
と思いモノタロウで探してる

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 10:53:50.91 ID:Ri4bzLep.net
スマル亭…凄い事になってた。しばらくは再開出来ないだろうね。
自転車道の柵もアッチコッチで破損してたよ。ゴミも散乱してる。

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 14:54:59.07 ID:oR/8zc7R.net
>>449
どこをどの様にしてどの様な状況か説明すればアドバイスとか来るかもよ。
普通に考えてケーブル以外のパーツの交換が無いならアジャスターでテンションの調整だけで他に弄るトコは無いけど。
ってか、あさひサイクルなら6〜700円位で前後調整してくれるよ。

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:10:59.57 ID:W+5vPxGW.net
>>451
無理
エンドの平行度の問題

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 07:29:50.10 ID:Xyv1AkHQ.net
>>451
意味不明!
フレームが逝かれてるって言いたいのか?

君のスキルの問題だと思うが

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 10:57:57.99 ID:dMJU3fWK.net
>>449
TIAGRAのFディレーラーがどうやってもうまく微妙なチェーン干渉が取れなかったのがデュラに変えたらそれまでの苦労がウソみたいに簡単に調整できた事ならある。ちなみにミニベロの大径チェンホイール

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:13:59.08 ID:W+5vPxGW.net
>>454
だよなあ
なにかっていうと、
すぐに「スキルの問題」とかって言う奴
かなりムカつくんですけど

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 12:39:41.23 ID:Nwc7gHtE.net
ハンガーの曲がりは?

上位コンポなら調整できる?とかエンドの平行の問題とか言ってる時点でスキルにかなりの問題がある可能性が高いね。

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 15:20:30.38 ID:o86onWPh.net
バラす前はきちんと動いてたのに、バラしたら動かなくなったとか
明らかに組み付けや調整が悪いせいじゃん。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 15:27:20.87 ID:HdN6DK0u.net
>>457
パソコン初心者「何もしてないのに動かなくなった」

と一緒かと

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:02:49.97 ID:p8jhTjbv.net
ワイヤーを一度外したら元に戻せなくなったってだけの話だろw
http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html
https://item.rakuten.co.jp/bebike/c/0000001116/
パーツの相性次第なら、ターニーにしたら治る場合もあるなw

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 16:49:23.40 ID:Nwc7gHtE.net
>>459
また意味不明のレスが…
なぜ突然MTB用安コンポが出てくる
コンポのグレードなんて関係ないだろ

故障で無ければ取付け又は調整がダメだからだよ
付いていたモノをバラして組み立て、ケーブル交換なら調整もアジャスターだけ。
よく分かってなくて他の所も触ってますます…ってパターンじゃ無いの?

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:02:46.66 ID:EaqyqK2R.net
何にせよ、きちんと状況説明できてない時点でアホ

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 18:12:16.61 ID:Fqk/I+qh.net
泣きながら何度も調整してベストの状態を見極めるしかないね
みんなそうやってスキルアップしていく
なんにしてもワイヤーの初期伸び取らないといけないからやり直してみよう

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 12:28:19.87 ID:HpR1/Fz7.net
>>460
デュラにしたら治ったとか書いたアホがいるから、
それを整備スキルがない人間が鵜呑みにして真似しないように、
コンポのグレードなんて関係ないからって意味で書いたんだが。
お前も俺が書いてることをリピートしてどうするんだ、それこそ蛇足だぜ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 06:30:36.50 ID:8lT6DBeF.net
デモ、ターニーから変えるのなら
それはそれで劇的変化だろうけどね

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 20:20:13.46 ID:MWcpBiTR.net
おまえら、明日なにして過ごす?
まークイズのスポーツデポでも行って
自転車用品でも眺めてこようかなと
思ってる

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 00:19:04.57 ID:6w4kk2Zp.net
山に走りにいくつもりが台風くるっつーんで予定狂ってワイも発狂中
坂道走りたいんじゃぁぁぁぁぁーーー

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 01:34:01.61 ID:7HVMjRPq.net
仕事
月曜休みだけど風強いなあ

468 :お奉行:2017/10/29(日) 11:00:38.78 ID:PweHbW5j.net
清水町クリテリウム中止になっちゃたね。

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 11:58:47.42 ID:1xWBPHqS.net
貴重な県内イベントが〜

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 00:55:27.49 ID:ntLFRGDp.net
ここ一ヶ月くらい自転車に乗ってない

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 01:11:44.93 ID:PfOR7EvN.net
土曜日に雨の中300km走ったわ。

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 12:35:24.47 ID:QNxQubDW.net
サイクルフェスin東静岡
http://www.city.shizuoka.jp/000761321.pdf

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 06:44:44.32 ID:tnKiYqF0.net
>>472
それ、大人一人で行ってもいいイベント?
不審者なと思われない?

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 20:22:10.87 ID:RdlKsi30.net
ダメです!

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 21:27:22.28 ID:vZ2w8OKF.net
>>473
どう見ても不審者だよ

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 22:57:59.22 ID:EDg4c3ls.net
タイムトライアルって景品とかあるのかな

477 : :2017/11/03(金) 20:20:34.63 ID:pmrvocp4.net
代用イベントやる?

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:25:09.94 ID:suNRqPzc.net
今日、国1の富士川バイパスで
ママチャリの集団を見たんだけど
なにかのイベント?

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 18:53:47.49 ID:piZ0HvED.net
これからロードバイク始めようと思うのですが、
静岡中部(出来れば志太榛原)でおすすめのお店ありませんか

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:31:53.64 ID:suNRqPzc.net
へんな個人店でぼったくられたり
サイズの合わないフレームのを売りつけられたり
そういったことになりたくないのなら
「あさひ」で買うのもいいよ

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 20:35:16.95 ID:P4B4Liqd.net
>>479
島田か焼津に来た方が良いのでは?もしくは掛川とか。

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 00:17:46.37 ID:5UnfJzLu.net
>>479
割りとご近所かも
俺は島田で買った

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 06:10:44.83 ID:nouHw0mq.net
スポーツ自転車ってのは
自称「プロショップ」が幅をきかせる世界だからね

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 07:37:36.22 ID:dKSR7uhr.net
島田ってなるおか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 11:51:01.15 ID:P8O3z0jc.net
アサヒで買っておきゃクレーム効くからね
ごねても、アサヒ本部にクレーム入れるぞって言えば店長がへこへこするから

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:50:47.73 ID:YDxQVlm6.net
>>479
もしご友人が居たらその方の通っているお店とか。
イメージ的にはロードなら掛川か焼津、マウンテンなら島田でしょうか。

自分で組み立てたかったら手伝うよ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:32:20.02 ID:PyIgB3Er.net
具体的な店名がほとんど出ないのなこのスレ

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:57:02.41 ID:nouHw0mq.net
>>487
「あさひ」って、具体的に出てるじゃん?

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 19:24:34.84 ID:dKSR7uhr.net
確かに焼津と掛川には、あさひあるけど島田にもあったっけ(違

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:19:33.43 ID:5UnfJzLu.net
個人の自転車屋の名前って出しづらくない?

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:44:32.14 ID:PyIgB3Er.net
>>488
「ほとんど」って書いたの
それ以外出てないじゃん? って意味だったんだけどなぁ

492 :479:2017/11/05(日) 23:48:48.68 ID:ig9+O6KK.net
色々レスありがとうございました
具体的な店名って出しづらいものなんですね。
もうちょっと自分でググって考えてみます。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 00:17:36.61 ID:1j270Ci0.net
三島のサイクルキッズはやめとけ
浜松のシクロサロン戸塚も行っちゃダメ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 02:40:03.78 ID:hwCNk/cv.net
自分で整備できるから行かないよ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 06:57:54.72 ID:RLlAEFZz.net
>>492
欲しいブランドが決まっているなら、そのメーカーのインターネットページにある販売店一覧で確認してみたらどう?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 06:59:04.78 ID:RLlAEFZz.net
>>494
自転車始めようとしている方には全く参考にならない返信ですね。

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 07:32:55.67 ID:hwCNk/cv.net
>>496
俺は行かないってだけだけど
どうしたキチガイ君?

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/06(月) 11:48:19.08 ID:/lL9B8RO.net
僕も通販で7部組みミストラル買って自転車はじめた
パーツ類も実店舗で買ったことは一度もない
ネットと本で何でも調べられるし、ショップの必要性を感じたことはない
今乗ってる初ロードも台湾からフレーム買って組んだ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200