2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert163

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:53:17.25 ID:4CHSjCWd.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert162
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487648362/

関連スレ
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488275536/

【事故】自転車の保険総合スレ11【通勤通学】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480522074/l50

Bicycle Security Lab (スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

2 : 【4.6m】 :2017/03/30(木) 20:48:41.55 ID:fETI0rSq.net
2乙

3 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 21:35:57.23 ID:4KDFJWCi.net
>>1


フレームバラバラ窃盗野郎は捕まったのか?

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 12:06:13.82 ID:LF7DrQ2u.net
>>1

5 : 【1.6m】 :2017/03/31(金) 14:38:02.24 ID:2uG9Vm5n.net
ブルーtouch式のも乙!

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 18:33:56.75 ID:wWNT1tI7.net
1乙

警察が捕まえる気無いのに捕まるわけないやん
窃盗団は今日も元気に仕事してるよ

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 23:11:18.47 ID:jUT1/QyW.net
いちおつ
俺はあのバラバラの件で、盗まれる奴は取り戻す気も無い事を知った。
CSIに投稿した3人が3人とも何の返事も無しっておかしいだろw

8 : 【12.4m】 【大吉】 :2017/04/01(土) 00:10:02.51 ID:KWfp2Sj5.net
>>5
ブルーtouchって読むの?!
Evaluation: Good!

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 06:28:10.56 ID:hCnGxQiD.net
質問させてください。
主に自転車通勤で使用する鍵を検討中です。自宅でも会社でも地球ロックができやすい駐輪場があるので、鍵は自宅と会社に置きっぱなしで、万が一のためにサブの鍵だけ持ち歩けば重い鍵を持ち歩かないですむかなと考えています。
そこで質問です。家と会社に置くためのそこそこしっかりとしたU字鍵で、同じシリンダーを使用した鍵を二個買うことは可能でしょうか?

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 09:32:32.23 ID:xcPam2GP.net
これ欲しい
http://i.imgur.com/InqpC7o.jpg

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 10:11:41.81 ID:bj7ynD5k.net
お買いなさい

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:26:16.01 ID:VsVTSY9g.net
スカンクに期待してるんだが、出るまでまだかかるし、それまでの繋ぎとしては何がいいんだろう
TiGr mini plus もいつになるんだかなぁ

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:35:29.60 ID:v6EOX6oT.net
金のリボンでほらロックロック 逃げられない
目を離しちゃダメ 危ないから

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:27:42.19 ID:AVxnzixA.net
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1353284199134.jpg
1500 こじったら簡単に壊れた┐(´д`)┌
_______________
    ______| コジコジ
1500 |_____〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|

       /\
___________/ /
    __} `゚ヾ, .ポキッ
1500 |_____       〓〓〓〓〓□□マイナスドライバ□□□
_______________|

旧型Abus 1500は、チェーンと錠前の接合部分に小さいドライバーを差し込むだけで簡単に壊れます。

1.ナイロンの皮膜を手で少し持ち上げて、錠前とチェーンの接合部を露出させる。
2.チェーンの隙間から接合部分(コの字になっている所)にドライバーを差し込んで、
少し力を入れると錠前の鉄が簡単に折れます。

参考画像
http://i.imgur.com/i9WqW.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=cuDKrUW9xsQ#t=35s

※新型Abus 1500は、改修されていて簡単に壊すことは出来ません。
※購入する際は、接合部分をちゃんと確認すること。
ttp://cbnanashi.net/cycle/uploads/thumbs/BubbleHead_1372596475000_s-LX1%20705.jpg

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:31:20.12 ID:AVxnzixA.net
>960 :ツール・ド・名無しさん :2013/02/07(木) 07:36:51.58 ID:???
>去年の年末にアマゾンでマフィン買ったから型落ちのはずはないが、
>シートポストの上のほうに取り付けていたら走っているときカタカタ
>音がするようになった。下のほうに付け直したらましになるのかな。

>970 :ツール・ド・名無しさん :2013/02/07(木) 10:19:22.50 ID:???
>>>960
>マジ?まだ直ってないの?
>やっぱ根本に問題あるんかな…



>>727
> TiGrにやられた…
> ロックしようとシリンダーの部分に入れたら鍵かける前にそこでスタックしちゃって外す事も鍵をかけることも出来ない…
> 自転車から離れられない…ボスケテ
> 割りとマジで(´;ω;`)ブワッ

>>731
> 伝わるだろうか…
> 右側のバーが寄っちゃって(本来はここで中に入ってから広がる)、
> 矢印の二ヶ所でこれ以上入れることも出すことも動かすことも出来ない状態でスタックしたんだ。 > これなんて表現したら
いいの?
>
> http://i.imgur.com/IWefI.jpg
>
> 30分位ずーっとガチャガチャやってて完全に不審者だったわ…

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:36:04.95 ID:AVxnzixA.net
油圧カッターの性能についてかかれてるブログありました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kobanora/diary/200909230001/

------------------------------

”最近ではスポーツバイク、なかでも高価なロードバイクが狙われ、窃盗団によるものと思われる犯行が急増”

”自転車用として販売されているカギに防犯性能を満たすものがほとんどない”

”窃盗団が使う工具の前にはまったく無力”

”電動工具を使う窃盗団の手にかかれば、ほんの数十秒でカギそのものが破壊”

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5763368/

------------------------------

tateを実際に試した方による報告

>770 :ツール・ド・名無しさん :2013/04/02(火) 17:19:30.57 ID:???
>俺のが新品だったってのもあるだろうが素手じゃどうやっても壊せんかった。
>関節部分が曲がりそうで曲がらなくて、15分がんばったが俺の手が先にまいった。
>
>盗人は盗品(自転車)は傷つけないという前提で、施錠されてたら
>骨おるとおもうな。これが2〜3個ついてたら諦めるレベルだ

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 15:39:28.52 ID:AVxnzixA.net
---------------------------------------------------------------

テ   ン   プ   レ   こ   こ   ま   で

※>17以降、テンプレのようなものを貼る荒らしが現れますがスルー推奨です

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 21:07:59.85 ID:uR3Yjc6m.net
>>13
ユーミ乙

19 : 【だん吉】 :2017/04/02(日) 00:51:59.32 ID:g9efHGqv.net
>>8
世界的ブランドだよ?

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:30:35.25 ID:JA/+S4t0.net
人気映画が題材、話題呼ぶ自転車盗防止ポスター
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170401-OYT1T50068.html

 自転車盗の被害防止を呼びかける埼玉県警のポスターが話題を呼んでいる。

 映画配給を手がける松竹の協力で作製したのは、警察官と女子高生の純愛を描いた公開中の映画「PとJK」を題材に、
「P(駐輪場)にJK(自転車止めたらカギを!)」と呼びかける内容。若者を中心にツイッターで取り上げられるなど好評で、
県警は「思い切ってよかった」と喜んでいる。

 映画は、人気アイドルグループ「KAT―TUN」の亀梨和也さんが演じる警察官と女優の土屋太鳳さんが演じる女子高生の
新婚生活を描いた。題名はPOLICE(警察官)とJK(女子高生)から取った。

 B2判のポスターは、「自転車盗の被害の半数は無施錠での被害」などと防犯を呼びかけ、警察官の制服姿の亀梨さんと
セーラー服の土屋さんが敬礼する写真を掲載。2000枚を作製し、27日から交番や駅などに順次貼り出している。

 「これ、警察官と女子高生の恋愛が題材だよね」「大丈夫かな」――。企画した県警生活安全企画課では当初、
ストーリー設定の影響を心配する声があったという。だが、同名の漫画が若者に人気で、自転車盗被害の約4割を占める
中高大学生に注意を呼びかける効果が大きいと考えた。

 県警が28日、ツイッターでポスターの写真とともに「埼玉県警からのお願い」と投稿すると、「埼玉県警ナイス!」「すてきです」
などと反響があった。31日夕時点で「いいね!」が約2700件、「リツイート」(転載)が約2200件に上っている。

 同課によると、昨年、中高大学生の自転車盗被害は7825件で、約6割の4673件が鍵をかけないで盗まれた。
制作を担当した同課の佐藤輝泰警部補は「若い人が興味を持って見ることで、鍵をかけるきっかけになれば」と期待している。

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 07:41:13.16 ID:Pw1JKc6Y.net
盗難バラバラ事件の犯人っていい加減捕まった?

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:18:24.82 ID:CaTNu0eW.net
捕まったって報道ないからきっとTor使ってたんだろうね

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 17:01:21.48 ID:Cx+CQuNm.net
>>21
オレも気になる

ネットへの投稿は今も続いてるの?

止まったの?

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 18:46:20.79 ID:vw2NP1Xn.net
捜査なんかろくにしてないから捕まらんよ

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:43:01.09 ID:9h0YuNAW.net
このスレ的には警報音付きのロックってどうなん?

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 19:47:45.10 ID:p5m5YyQ4.net
昨日新宿のワイズ行ってきたんだけど、まじで狩場だった。
ミドルクラスのロードがサドル用ロックみたいな貧弱キーで止められまくってる。
あんなんニッパー一本で持って行かれちゃうよ

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 20:50:35.81 ID:GfPQfBqg.net
>>24
不正アクセス禁止法なんて止めてしまえ。
そしたらこっちで勝手に探すのに。

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:06:51.04 ID:Cx+CQuNm.net
>>25
グンマー?
サイタマー?

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 21:26:34.79 ID:UAiLLgea.net
>>25
銅ではないだろうwww

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 22:56:41.38 ID:P6zn9UA+.net
ある程度知名度のある道の駅とかでグループでやってきてサイクルラックに自転車かけて鍵も掛けずに全員でどこかに行ってしまう光景を見かけるんだが
鍵かけるごちゃごちゃした作業ダサい、スマートな俺かっこいいとか考えているのかなあいつら

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:04:00.93 ID:lfHe2054.net
OTTOLOCKっての買ったやつおる?
あんなペラペラがほんとに切れない物なの?

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:05:27.11 ID:WtBP5XRd.net
自分たちは大丈夫盗まれないしそれに重いのを持ち歩くとかアホだろと思っているからな
仲間内で誰かが痛い目見るまではその考えを改めることはまあないだろうね

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:09:24.47 ID:kflRaDf/.net
ド定番のクロップスの巻き巻きのんってさ、
にょ〜んって伸ばした後にビシッて傷つけたりしない?
それならもとから伸びてるやつにしよっかなぁって思ってるんだ。

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:15:49.05 ID:QkpflHkc.net
クロップスってw
糸状のゴミじゃん

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 23:39:37.37 ID:SYdrcZwr.net
このスレであんな紐ビキニをメインに使ってるやつはいないだろ

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:48:46.07 ID:V3wCuWyW.net
abusのレベル15のチェーンとU買ったけどこれ薄いフレームだと破損しない…?

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 00:49:48.47 ID:IVya2mot.net
重すぎぃ

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 01:19:22.54 ID:0Uyq9nqb.net
>>33
雑に扱ってると縮んだ勢いで金具がフレームに当たったりする
でも伸びてるやつはサドルバックに入らないんだよな

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 01:51:43.29 ID:TerK3V+O.net
>>30
なんかそういう本格的なサイクリング集団からするとサイクリングロード途中の休憩の道の駅ってそんなに盗まれるイメージないのかな
あと仲間がいるってのもその辺の警戒心を薄めちゃってるのかもな

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 07:55:05.07 ID:CTqnhTLk.net
>>20
今の時代は社会人とJKの交際はアウトだろうに。

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:12:54.30 ID:WEvhvhad.net
クロップスみょ〜んはやっぱフレーム当たるかぁ
軽さ諦めるかなぁ

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 20:55:27.92 ID:zsOZzZc2.net
ジッパーで縦半分に開くタイプのボトルケースに入る良いロックないかな?
片面下側には工具やポンプ、反対側にはチューブが入るんでその上の高さ4cm程度の円柱状の空間に収まってそこそこ仕事する奴。
今はABUSの短い奴をとぐろ巻いて入れてる。

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:21:41.95 ID:pXWfLZp0.net
今まで屋内保存してたんだけど引っ越すに伴って今後はベランダに置くことになりそう
ベランダに置くのに適したカバーとかってどれがいいとかある?

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:35:59.77 ID:11J7l5d3.net
>>9

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:47:38.90 ID:UCu4D3D+.net
これ気になってたんだけど冷静になって考えたら
いくら層が重なってても所詮ワイヤー。地面まで引っ張られてボルクリで体重掛けて一発かな…
他のカギでも似たようなことしてたけど動画で空中で挟んで「ボルクリでも切れない」とか言われても…。
ttps://www.kickstarter.com/projects/tex-lock/texlock-the-bike-lock-made-of-high-tech-textiles?ref=profile_backed

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 22:58:12.16 ID:UNhYydSv.net
鍵かける時にボルクリに力が掛けにくいように高い所に施錠するのは鉄則だし。
後そのぐにゃぐにゃの鍵はぐにゃぐにゃだから力かけたって切れない、その鍵の問題はそんな切りづらい本体よりも南京錠通してる細いとこ切ったらええんとちゃうの?ってとこだろ。

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:01:16.80 ID:L2k9+Oly.net
>>46
じゃあこれにクッソ強力な南京錠すれば最強?

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:02:11.77 ID:L2k9+Oly.net
>>46
あ、失礼。南京錠通してる細いとこね。

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:17:37.88 ID:Id4zyAhW.net
>>47
4分で動画終わってるから、5分後には切れてるんじゃないのかな。ハサミと併用されたら終わりな気がする

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 23:33:11.27 ID:Jz50d88o.net
texlockとtigrmini+とskunklockで悩んでる
tigrmini+が本命かなと思ってはいるけど、破壊動画の印象がどうしても

51 : 【末吉】 :2017/04/05(水) 00:21:29.75 ID:Er//eIYv.net
>>19
無線のようなやつも、
無傷でこじ開けるのは無理!

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:43:55.58 ID:3bNshIMQ.net
Altor 560G届いた。
これ良いわ、軽くて丈夫。1kgの鍵とか持ち歩きたくない。

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 00:56:26.54 ID:j7HWyGaO.net
>>52
それそのままジャージのポケットに入れても平気な感じ?
フチの仕上げとか荒かったらジャージ破けちゃうんじゃないかなとか心配なんだけど。
きれいに処理されてるんなら買いたくて。

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 03:57:17.68 ID:Q4N2J+Nl.net
>>53
生地痛みそうな感じ

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 08:29:59.02 ID:JC9H7wuP.net
ABUSの新型チェーン
径4mmのまま角形になっただけで1500から重量2倍になり
それでセキュリティレベル1しか上がらないって微妙な・・・

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:11:09.83 ID:N/EB/+8N.net
>>39
周りに人がいるから大丈夫って考えなのかね。
仲間ならともかく、周りの他人は自転車に興味なんかないから平然と持ってかれちゃうと思うけどね。
でも、興味ない人でも鍵を弄ったり工具持ってれば怪しいと感じるだろうから、このスレでバカにされるような本当に軽くて簡単なロックするだけでも効果絶大だと思うんだけどなー

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:53:01.30 ID:4Aa2UK3n.net
【無職在日】ピチパン連呼青木士延を構ってやるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383407052/

荒川河川敷をミヤタのカリフォルニアスカイRで走るデブがいたらそれは青木

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 09:55:35.66 ID:6CvSmqbh.net
>>53
ポケットに入れるサイズじゃない。体に付けるなら、ベルトから下げる感じかな。

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:07:16.87 ID:c3fFmGsA.net
>>53
52じゃないけど、エッジは立ってるけどバリみたいな布に引っかかるアラは無いよ、軽いといってもペットボトルより数十グラム重いのがペットボトルより狭い面積でポケットを引っ張るので夏用ジャージだとポケットが伸びてる感じがある。
あと冬用ジャージなら乗車姿勢取っても気にならないけど、夏用ジャージだとちょっとゴツゴツ感が気になるな、今の所コレ持って長距離走ってないけど、夏用ジャージでツーリングに持って行くなら車体につけるかサドルバッグに入れていきたい。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:48:18.07 ID:YfGfKHXH.net
ホームセンターで普通の鎖と
ABUS(アバス) 軽量シリンダー南京錠 タイタリウム バラ番 64TI-20KD
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Q4N4KTO/
を買おうと思いますがどうでしょう?

レビュで
名前はチタニウムですけど、アルミ合金製でチタンは関係ありません。
って書いてあるけどw

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:50:34.94 ID:HNmmpl/N.net
>>55
こっそり鉄から鋼(焼き入れ)になってる。

中型ボルクリに対抗しうる太さじゃないと思うけど
前に捕まった食い切りやら中型ワイヤーカッターあたりには
対抗できるようになったんじゃないかな

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 10:59:21.06 ID:wszCYYhC.net
>>60
親指のさきっちょ位のサイズなんだけどなぁそれw

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:08:37.42 ID:x0dFl/qV.net
http://www.inlifeweb.com/reports/report_6597.html
フォルディーロックってのが頑丈そう

64 :63:2017/04/05(水) 11:10:41.71 ID:x0dFl/qV.net
ごめん、1kg超えてたわ

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:18:25.05 ID:wszCYYhC.net
>>60
因みに俺はサドルバッグの鍵として使ってる
http://i.imgur.com/SPApgJX.jpg

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:21:08.30 ID:YfGfKHXH.net
>>65
あ”ー、そのレベルなんですね、、、、

あざーっす!
参考にさせて頂きます

目下ダイソーの鍵なんで早いとこ買い替えたいw

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:23:31.96 ID:pN0W6i1b.net
>>65
カンチブレーキかっこいいな

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 11:42:24.39 ID:lz8z26PR.net
>>52
これ今一番気になってるものだけど、どこで買うの?
Alterの公式サイト?
アメリカのAmazon?

あと自転車に設置するための黒いホルダーもセットだよね?
なんかAn Extra 560Grasp ― $14.99
ってあるから別売りなのかとも思ったけど、これは単体でホルダーを買う場合のことなのかな

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 12:59:54.56 ID:A87urLKP.net
>>68
横からだが560g米尼は日本の住所だと直で送れなかったよ
rakunewか公式からだね

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:19:33.16 ID:QZnMs41z.net
セーフマンっていうカギなんですが、あれは瞬殺される部類ですか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:30:52.47 ID:SCijoX/c.net
瞬殺ですね、あれはサドルバッグとかサドルみたいな簡単に外せる用品をカジュアル泥棒から守る程度のもの。

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 13:50:54.99 ID:QZnMs41z.net
>>71
orz
基本的にバイクから離れる事は無いんですが、非常用に携帯していました。他を探します・・・

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 14:31:44.14 ID:Q4N2J+Nl.net
>>68
俺は公式で買った
An Extra 560Graspはその通りで2台目用とか予備用だね

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:31:30.34 ID:j7HWyGaO.net
>>58,59
さんきゅ

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 18:12:33.53 ID:N2TgwKme.net
てるよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 18:56:16.34 ID:JC9H7wuP.net
>>61
鋼ってそんなに重かったんだな
まぁ選択肢が増えたのはいいことだ

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 22:20:00.21 ID:76npZOiT.net
>>73
関節弱そうな感じないですか?
>>50で悩んでるのですが

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:08:50.17 ID:RAZA1f4E.net
>>69
>>73
どうもありがとう!
公式で送料やら税金やらなんやかんやで3万近くいっちゃう感じですか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:27:45.47 ID:Zm2FRdmo.net
>>78
俺が2月に買った時ドル115程度で送料込み23161円、消費税1300円だったよ。
>>77
関節そのものはガタ0で滑らかに動くし、公式ムービーでやってたような棒でガキガキと引きちぎるのには強いみたいだけど、最近テストサイトで6500と同じように電動ドリルで関節破壊されたらしいよ。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:54:10.56 ID:RAZA1f4E.net
>>79
あー2万5000円以内には収まる感じなんだ
それは良かった
どうもありがとうございます!

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:02:19.60 ID:51dSNhIn.net
U字ロック買い足したいんだけどパルミーやパナミーだと内径が小さいから地球ロックには使えなさそう
もうちょっと大きめで重さも手頃なのでいいのないかな?
今考えてるのはエボミニ7なんだけどちょっと重いかなという感じ

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 12:06:26.20 ID:/S9hL92M.net
http://techiefans.com/trackr-car-jp/?IM=A12&TT

スマートフォンから自分の自動車の位置を知る方法

これ一つで追跡できる。
500円玉ほどの大きさのTrackRがついに日本に登場です。
なんと 3000円。 とてもお手頃な値段です。
新着情報:限定スペシャルタイムセール
2個購入すると 3個目が無料!hfvic9s
4月06日 23時59分まで。

既出だったらスマソ

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 13:04:08.58 ID:giNuHQHQ.net
ゴジラロック買ってきたけどココ読んだら心配になってきたからもう一個同じの買いに行ってくるわ

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 13:53:31.57 ID:5PMO+Y54.net
同じの2個じゃ、効果薄いでしょ・・・

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 14:23:19.26 ID:K8ZaEGCL.net
ゴジラなんて張りぼてだろ

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 20:01:24.60 ID:qIfr2YsG.net
×張りぼて
○着ぐるみ

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:34:41.73 ID:UnpDDX5z.net
Altor 560gポチった
6500と強度同等?で重さ三分の一とか最強じゃないの

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 00:17:14.91 ID:jUOe5a6q.net
>>87
ちょっとそれ金ノコで切ってみて

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 00:24:46.28 ID:oORsHDe9.net
重さと強度は比例するんだよなぁ

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 04:10:15.29 ID:VXHRqqA0.net
家の前のドブに切られた鍵が捨ててあったwww
http://f.xup.cc/xup5ynaonj.jpg

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 04:23:38.27 ID:h3j9cOkO.net
あの、犯人わかっちゃったんですけど

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 10:33:06.36 ID:luINXDgh.net
>>81
尼で売ってる

ノグチ(NOGUCHI) ワイドUロック [135mm] ディンプルキー GHL-039

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 10:49:22.63 ID:a/5AD4c7.net
ノグチのって逆に使いにくそうに見えるけどな…
横に広いよりも縦に広いほうが地球ロックしやすくないか
エボミニでいいと思うけど

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 11:12:54.59 ID:UZLuIDbv.net
>>81
GIZAのWD-870あたりかな、重量そこそこ、価格は手頃。
アマレビュー見ると鍵の開きで評価低い感じか。

>>92
135も幅があればホイール+タイヤ+地球の一括ロックも可能だね
スキュワロック使いたくない人にはいいかも

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 12:39:34.37 ID:JKtDCZo5.net
>>82
これって意味あるの?ためしに買ってみようかな

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 13:10:13.50 ID:fLW/nH2y.net
これもBluetooth方式かな
なら不特定多数の人が行き交う場所じゃないと活かしにくいかも
ここを超えるものが出てきたら窃盗・紛失問題も劇的に変わりそうなんだけど
人につけてストーカーとか悪用する怖さもあるけどw

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 13:24:56.08 ID:xsWeleN6.net
どうせまた他の所有者とのすれ違い通信だろ
あれ都心でも役に立たないよ

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 13:27:29.70 ID:oNtdNieH.net
持ってる人間が大量に存在してないと役立たないよねえ、単体で何らかの公衆通信網に接続するタイプのでないとこういうのは役に立たなさそう。
でもそうなると大きさここまで小さく出来ないよな。

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 17:13:15.87 ID:6DGZA/IM.net
任天堂が本気出せば安くていいものできそうなんだけどなぁ

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:03:48.04 ID:IafDPpir.net
はい?

総レス数 837
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200