2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert163

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:53:17.25 ID:4CHSjCWd.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert162
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487648362/

関連スレ
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488275536/

【事故】自転車の保険総合スレ11【通勤通学】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480522074/l50

Bicycle Security Lab (スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 11:01:55.29 ID:kQHg4N+r.net
おっ、それいいね!

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 11:07:03.86 ID:iCFKJnn5.net
>>529
お金がもったいないからそなことしないよな

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 12:29:22.19 ID:94Y83iqX.net
>>528
おおっ!ありがとうございます‼

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 12:31:32.26 ID:05jo6xOY.net
>>529
器物損壊じゃないかね

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 13:14:14.98 ID:hkCVBdu9.net
そんなことしなくても
鍵穴に接着剤入れるだけで楽しいよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 13:20:19.53 ID:KgkStGKn.net
悪い事考えるな〜

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 13:36:33.40 ID:8KKPTkZx.net
ガキしかいねーのかよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 14:11:23.43 ID:2k/FFyg3.net
カギスレだと思ったらガキスレでしたってか

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 14:19:16.88 ID:9dtE4eCn.net
でも接着剤はライターで炙ったら取れちゃうんでしょ

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 14:26:31.80 ID:RoJSDc/m.net
水銀で腐食させるとか

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:05:05.46 ID:RjRh6Ihx.net
まあまあ
敵を知り、己を知れば百戦危うからずと言うじゃないか

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:53:44.72 ID:hkCVBdu9.net
お前らが必死こいて買ったロードバイク
鬼の形相で選んだ鍵

接着剤で埋めたらどんな顔するんだろう

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 16:58:11.84 ID:xr+vabmh.net
ネジロックで回せなくなったぜ

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 18:56:14.66 ID:RoJSDc/m.net
ガムなどで埋めたりとか小学生の典型的なイタズラだし何とも思わないんじゃないか
フレームを超音波カッターで切断して持っていく転売業者の方が厄介

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 19:04:12.53 ID:d/wEiGXR.net
接着剤じゃないけど、鍵穴に砂をギッチギチに詰められてた人なら知ってる

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 19:06:49.41 ID:Unihpgk1.net
>>543
お前の鍵に接着剤とうんこ詰めとくわ

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 20:55:11.82 ID:in0gvEwl.net
ワロタ

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:13:57.82 ID:c8OPCa9N.net
ロックタイト注入

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:34:16.82 ID:V5GZXDwC.net
HIPLOK POPが2000円+税だったんだけど買っとくべき?

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 23:13:24.57 ID:in0gvEwl.net
服に巻いたら油で汚れるよね

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 07:13:44.63 ID:tpZvNA4w.net
その視点はなかった、参考になったよ

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 07:22:49.29 ID:XlQ1asYz.net
ケーブルの時点で却下
hiplok のライト 1kgの方がマシ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 08:06:36.67 ID:eq/vxc6s.net
有人の駐輪場ですら盗まれるんだから
野外に長時間駐輪は泥棒にプレゼントしてるようなもの
日本人危機感なさすぎ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:35:34.96 ID:O0IZ3v+h.net
>>552
お前は何人なんだよ?

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:40:52.20 ID:AAiKKuXF.net
>>553
日本人を超えた日本人
超日本人なんだろ

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:42:41.05 ID:7DrxgzR5.net
ついに我慢できずに6500ポチッちまった
お前らよろしく

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:43:24.04 ID:edPf08XS.net
関節大丈夫なん?

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:47:56.79 ID:2ZiD93wu.net
>>556
15レベルU字の次ぐらいには弱いな

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:07:04.79 ID:g37pcN+H.net
6500の関節はボルクリ対策されてるので、破壊するには関節のピンを電動ドリルで破壊

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:23:06.42 ID:1Xn3DN/b.net
15レベルU字の次ぐらいに強いな。が正解かと

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:27:42.87 ID:zKMcY1AF.net
プロはボルクリやサンダーは用意してそうだけど、電動ドリルって持ってるもんなんかね。サンダーで突破されるだろうから一緒だけど

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 12:20:21.86 ID:L43eUdL9.net
嫌がってるな

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 12:34:43.67 ID:0YPdhepm.net
なに、そのうち良がる。

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 15:54:32.93 ID:Itr7RZZt.net
hiplok liteぐらいの重さと強度と使い勝手いいんだが
ベルトがマジックテープなんで
レーパンが傷つきまくるという弱点がある。

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 16:24:15.60 ID:Jv0KO8PI.net
すね毛に絡まるとかね

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 16:44:56.26 ID:xetZyXr+.net
>>529
絶望します

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 17:04:23.84 ID:C0XksTaP.net
プロの泥棒から防御できるカギはない。
電鋸とかドリルとか使われたらどんな鍵も2分持たない。
だから、セミアマ?の泥棒がつかう450ないし900ミリボルクリから確実に防御できるやつがいい

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 17:11:39.28 ID:Jv0KO8PI.net
泥棒が嫌いな臭いやってる

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 17:47:53.44 ID:FgKYt2ri.net
今までbordo5700だったがクリプトメッセンジャーミニを試してみた
安心感はすごいがやはり地球ロック場所はかなり限られた
やっぱ幅より長さが足りない感じ

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 07:32:32.34 ID:2IbUreIM.net
>>228
>リング錠くん、かなり前からリング錠つけるつもりとか言いながら未だにつけてないのかw
本当は糞鍵って理解してんだな

ここで質問して、一部の人から否定されたけど、その後、着けたよ。
やっぱ、便利だよねぇ。
もちろん、チェーンロックも常備していて、必要な時はそれで地球ロックはしてるよ。
もっとも、何十万もするロードバイクじゃないけどね。

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 08:11:41.68 ID:TQc9/v0q.net
、多すぎ、

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 08:43:22.32 ID:RTMkE2a7.net
300も前のレスによく返答する気になったな

視野が狭いのか、定石を避けたい偏屈者なのかは知らんが
安物自転車ならリング+チェーンで十分だと思うよ。むしろリング錠だけでおk

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 08:55:41.73 ID:0tCUtcw+.net
安チャリ+リング錠は盗難されにくい訳じゃない、被害額が高額自転車より小さいだけ。
日本で最も多い窃盗犯罪が自転車盗、そのうち4割が施錠自転車、おそらく大半がリング錠のママチャリ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 09:03:23.29 ID:2Dyzx3ow.net
行きずりでママチャリ盗むようなやつが工具使ってまでリング錠なんてぶっ壊さねえよ
普通に無施錠か錠を蹴っ飛ばしてぶっ壊せるのを狙うわ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 09:03:29.57 ID:XAYp4rq+.net
>>572
窃盗犯の中の自転車の割合は統計出ているけど、その中のママチャリの構成比なんて何処にも載っていません、さらに自転車盗難は無施錠が一番多い、施錠しても無駄みたいな変な誘導してどうするの?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 10:20:15.96 ID:0tCUtcw+.net
>>573
鍵をぶっ壊して乗る奴が4割って事だけで十分脅威だと思うが。

>>574
>施錠しても無駄みたいな変な誘導
そんな変な誘導してない、する意図すら無いから。
4割をスポーツ自転車が占めてるとは思えないな、そこは「おそらく」という想像だが。

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:22:34.37 ID:xwjVVfX1.net
リング錠をバカにしている人がいるけど、リング錠だから盗まれやすいってことはないと思う。
U字ロックに限らずどんなに頑丈なロックをタイヤとフレームに掛けていても、地球ロックしてなければ、盗難の危険性ってリング錠と対して変わらないんじゃないの。

そもそも論として、地球ロックできる場所ってあんまりないよねぇ。
それなら、コンビニとかトイレへのちょっとした立ち寄りのために、リング錠のメリットは十分あると思う。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:26:39.41 ID:ZG5T7QL2.net
リング錠ってマイナスドライバー突っ込んで捻るだけでしょ?

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:30:21.78 ID:TQc9/v0q.net
リング、鍵くん、は、とっとと、消えてね、

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:31:04.51 ID:TQc9/v0q.net
鍵じゃねぇ、錠だった、

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:50:37.03 ID:Dj/CEU6B.net
>>577
リングでもシリンダー錠はそんな簡単には開かないよ、u字を車体に付けてるようなもんだよ。
破壊するにはボルクリかサンダーが必要

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:53:58.09 ID:15mUsbHi.net
ママチャリのリング錠とは造りが違うよね。

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 11:57:00.57 ID:uKsj5hbX.net
わざわざリング錠付けるメリットなんか全く無いけどな
地球ロック用にチェーン買うならそれ一本でいいし、地球ロックする場所無いよねぇとか普通にあるし

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:05:28.83 ID:fhSV6IMS.net
馬蹄錠最大の弱点は、地球ロックできないことじゃね?

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:14:15.11 ID:DRVqyBsL.net
その地球ロックできる場所が、合法的に可能な場所が行動パターンから言って限られてるのがわかったので、利便性優先して俺もリング錠つけたよ。
いちいちフロントバッグなりから鍵取り出してつける手間が増えてただけだったから。

着けたのは少し前に聞いたニッコーのNC172。
一般販売はしてないってことだけど、問い合わせたら速攻で近くの店舗探して送ってくれた。対応速すぎる。
一般販売前だけあって取り付け方法と、塗装というか色に課題はあるけど、
走行中不用意にロックが動かないようになってたり、鍵は抜いておけたり
スポーツ車用リング錠として考えてくれてるなー、と。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:26:05.86 ID:s7cD+nNr.net
>>582
ロック本体の持ち運びについて一切考えなくていいという最大の利点をなぜ無視するw

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:43:20.49 ID:uKsj5hbX.net
リング錠くんIDコロコロすんのやめてくんない?

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:55:36.12 ID:tyCoVQaX.net
リング錠君はスルーしとけ
ただの泥棒だから

地球ロック出来ないなら止めないのが当たり前だしな

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:01:55.10 ID:tSG2E3BY.net
NGワードでスッキリ

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:03:33.34 ID:hLMbiBDE.net
>>586

>リング錠くんIDコロコロすんのやめてくんない?

俺の他にレスしてる人いるけど・・・。

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:05:52.51 ID:uKsj5hbX.net
次はワッチョイ入れてくれよー頼むよー

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:07:20.23 ID:tSG2E3BY.net
>>590
自転車板にはない
諦めろ

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:11:16.54 ID:uKsj5hbX.net
>>591
マジでか
コロコロするからIDじゃ消せないしワードだと他の人まで消えちゃうから目障りすぎる

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 15:03:28.45 ID:DRVqyBsL.net
コロコロもなんもしとりませんがな

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 15:12:29.02 ID:QshAcZ2h.net
>>592
ごちゃごちゃ連投してないでさっさとNGワードつっこんどけよ
リング錠馬蹄錠でお前が楽しめるレス一生こねえよ

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 15:33:38.23 ID:E1Mcua1O.net
キチガイ大発狂

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:16:21.69 ID:wVbNKP3f.net
馬鹿ばっかりじゃん(笑)

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:49:26.30 ID:i23O4Tbz.net
ゴジラロック最強ってデータが有るんだよバーカ(笑)

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 16:56:12.63 ID:Dj/CEU6B.net
(ヾノ・ω・`)ないない

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:02:32.81 ID:0tCUtcw+.net
ママチャリ+スタンド+リング錠
スポーツバイク+(スタンドなし)+地球ロック

ある意味両方ともバランスはとれてるんだよな、
地球ロックできる環境ならスタンドは不要でスポーツバイクでも駐輪できる
地球ロックできない環境ならスタンドが必要でスポーツバイクは駐輪しない。

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:14:08.80 ID:2Dyzx3ow.net
それだけじゃスポーツバイクの高価なホイール盗難にはまだ不十分ではある
ホイール分の地球ロックかスキュワーロックも追加してやっと標準装備

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:42:14.96 ID:Z2zCU08A.net
高級パーツ乗せたスポーツバイクで長時間駐輪してどこに行くのさ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:44:55.51 ID:6UvHTK7b.net
もう乗るなよ(笑)
クロスバイクにでもしとけば気楽じゃん(笑)

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:48:05.48 ID:3PQL/JUy.net
峠上りきった後の蕎麦屋とか普通だろ

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:10:21.73 ID:RTMkE2a7.net
高級自転車で長時間駐輪するのが非常識って常識がそもそもおかしいんだよな
自転車旅行して、旅先では自転車降りてゆっくり観光とかしたいわ
まあ、愚痴ったところでどうにもならないけどさ……

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:19:26.16 ID:IQ7Ot0An.net
お前にとっては遠路はるばる来た場所かも知れんが、窃盗側にはそんなの関係ない。
そこにちょろい自転車があれば盗る、それだけだろ。

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:37:42.14 ID:wCT4ir9x.net
好きなだけ観光すりゃ良いじゃん
輪行バッグに詰めてホテルにおいとくなり方法はあるだろ
デイユースのホテルなんて腐るほどあるんだし

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:40:54.70 ID:3PQL/JUy.net
ここ鍵スレなんだよなぁ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:46:30.72 ID:6UvHTK7b.net
鍵穴にウンコ詰めちゃうゾ

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:48:00.53 ID:0W1eM/Ax.net
名古屋いいとこいっぱいあるからな

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:48:53.29 ID:5lOE5/43.net
馬蹄錠は鍵じゃないの?

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:50:26.10 ID:isVwdIRh.net
鍵すれなんだからロードで長時間とめるなという意見はいらないのです

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 18:52:30.48 ID:ZDRyZw6z.net
5分で自転車の分解組み立てができるようになれば鍵など要らぬ

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:01:49.90 ID:+NzfxFuH.net
>>611
誰も長時間とめるなとか言ってないからお前の好きにしろよ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:06:18.42 ID:isVwdIRh.net
誰も、ならおかしいれす
言ってます

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:06:45.41 ID:6UvHTK7b.net
サドル抜いてウンコ詰めとこっと(笑)

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:54:16.20 ID:DRVqyBsL.net
俺はU字とワイヤーとワイヤー切られて盗まれたが、
叩いてる人はリング錠に恨みでもあんの?

盗まれる時は盗まれると悟ったが故、
地球ロックできる時でもワイヤー頼みでいいやと

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 19:58:22.68 ID:3PQL/JUy.net
そりゃU字をフレームに付けるだけでワイヤーでアースしてたら捕られるわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:22:06.95 ID:Rv/L5yOs.net
u字切られたら大したもんだ

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:47:28.10 ID:2Dyzx3ow.net
アルミのU字ならしょうがない
あれはあっさり切れる

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:48:42.41 ID:5lOE5/43.net
>>617
パルミーだが切られたぜ?
立体? 駐輪場の二階? 部分のとこに通してたが、
多分掃除用の電源取って切られたっぽい

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:56:42.35 ID:3PQL/JUy.net
別IDでレスしてくんなようざってぇ

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:57:44.27 ID:5lOE5/43.net
すまんな移動したらID変わるんや。引きこもりじゃ無いんでな

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:03:29.67 ID:UjJYc0nX.net
無駄改行で判断しづらくなったな
、の使い方でまだわかるが

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:20:23.33 ID:dYfkv1Bw.net
>>620

結局、盗られるときはどんな鍵してても盗られるんだから、ちょっと止めたいときに、足がわりに乗っていく奴から盗難を防ぐだけなら、リング錠は手軽で便利だよねぇ。
これに、地球ロック用に、U字ロックかチェーンロックなどを追加するのがいちばん賢いやり方かもね。

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:14:04.23 ID:F0J/aWz3.net
と馬鹿が申しております

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:25:02.79 ID:i4plANS5.net
馬蹄錠でも安いU字ロックで地球ロックしない程度の効果はあるんでしょ
持ち運ばなくていいのは楽かもしれないね
ただ地球ロックできないのは怖いから絶対にやらないけど
馬蹄錠+地球ロック用の鍵持ち歩くのならスキュワロック導入したほうが安くて軽いとも思うし

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:37:24.55 ID:sOxSHSVO.net
AXAのVictoryとチェーン買って明日届くけどここ見ると肩身狭いな
チェーン併用なら街乗り自転車にはいいものだと思うんだけどね

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:49:00.44 ID:2Dyzx3ow.net
>>627
それどこに売ってた?

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 22:54:09.51 ID:sOxSHSVO.net
>>628
BIKE24です
国内はABUSのすらなくなってる感じ

総レス数 837
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200