2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert163

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/30(木) 13:53:17.25 ID:4CHSjCWd.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵は自転車用、もしくは重さ1.0kg未満を基本とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。

ローディーの常識
・ワイヤーメインは絶対駄目、盗難率ダントツ1位
・U字の地球ロックが基本、安全率ダントツ1位
・離れるのは長くても1〜2時間迄
・集合住宅の駐輪場や長時間はカモ
・弱い鍵2つより頑丈なU字+スキュワロック
・ラック駐輪場は後輪から入れてU字で地球ロック

次スレは>>970が立てて下さい。

CSI 自転車特捜24時
http://www.cycle-search.info/csi/
ロードバイクを窃盗犯から何秒盗難防止できる?:自転車用ロックの鍵破壊リンク
https://www.youtube.com/playlist?list=PLk_aiKK78b2T_045efZUs42PDGwm6a1rT

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert162
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487648362/

関連スレ
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ20
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488275536/

【事故】自転車の保険総合スレ11【通勤通学】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480522074/l50

Bicycle Security Lab (スレでよく話題になる鍵の破壊テストブログ)
http://www.bicycle-security-lab.com/archive

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:12:30.12 ID:LWZa6F8O.net
>>754
 誰かさんにとって流さないとまずい話題でもあったんだろ。

>>787
 こんな便所の壁に書き込んでいる暇があったら、治安の良い所に引っ越す段取りでもしてろ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:42:49.16 ID:YUzK3/89.net
>>787
kwsk
どうロックしてた? 地球ロックしてた?
破壊された痕跡とか何かあった?

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:46:35.91 ID:AlXvihS6.net
>>789
フレームと後輪U字でロックして前輪をワイヤーロックでフェンスに固定してた
パチンコ屋の駐輪場で2時間停めてる間にやられた

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:47:25.30 ID:nC1OaKIx.net
ホームセンターのU字ってことでおそらくパルミーの劣化版みたいなやつだと思われ、自業自得

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:53:40.12 ID:bmi5kA41.net
地球ロックをワイヤーでしてるあたりバラバラ君並みの低脳
しかもパチ屋に2時間駐輪とか役満ですわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 06:59:55.22 ID:LNM1mTro.net
型番とか画像とか見せてくれないとどんな鍵でAUTOだったのかわからんよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 07:01:45.70 ID:Sn5OVNMg.net
U字の意味ない停め方だし、しかも地球ロックはフェンスかよ
仮にU字使っててもフェンス切られてるわ

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 07:08:56.48 ID:YUzK3/89.net
>>790
回答ありがと
ワイヤーだけ切って持っていかれたか、U字も切断され乗り逃げしたか、
犯人の使った道具は判明・推測できる?

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 07:19:54.06 ID:ApbDOjkr.net
亡くなった人の遺影と花束、ジュースを傍に置いておくと盗まれないかな?

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 07:45:40.99 ID:GWrXIfCL.net
そういえばパチンコは一番カモになりやすそうだな

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:20:45.94 ID:3H1n3122.net
U字持ってて地球をワイヤーてギャグかなんか?

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:49:15.58 ID:Fm2OKeyM.net
20万クラスの自転車、それもロードバイクをパチンコ屋に止める神経が理解できない
地球ロックでんでん以前の問題だろ

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 08:55:12.22 ID:kWDnT4WB.net
それ言い出したらパチ屋に行く神経が分からんわ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 09:13:48.26 ID:NHgFz8nX.net
フレームと後輪をロックするだけで地球ロックしないならU字ロックでなくて、リング錠で十分じゃん。
ただ、地球ロックしたのがワイヤーでフェンスってのはねぇ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 09:15:06.21 ID:Svdq9coD.net
はいスルー

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 09:22:22.84 ID:ZryQuuBT.net
自演するから無理です

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 10:43:27.25 ID:Xbqe17lK.net
尼で垢ハックも流したい話題っぽいぞ
窃盗団はシナ系か

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 12:35:08.13 ID:7yr19s/9.net
エボミニ7買うのはアマゾンで大丈夫?
旧版と新版の変化って何ですか?

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:48:15.06 ID:nVYDVRL4.net
韓国系、東南アジア系やアフリカ系の窃盗団は大声あげれば逃げる
先進国で犯罪犯して本国に強制送還させられると特別な前科が付いて糞みたいな仕事しかできなくなるから
南米系、中華系はヤバい
周りに人がいないと口封じしてくるかもしれん

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 17:54:14.89 ID:+TxuTPrX.net
>>800
それ言い出したらロードに乗る奴の神経が分からんわ

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:13:51.51 ID:ZryQuuBT.net
ここわ 自転車板 です

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:25:16.76 ID:ogH4m0He.net
誰か799に触れてあげてー

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:30:17.31 ID:bWfUsMb1.net
流石にでんでんは狙いすぎ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:14:33.60 ID:cnen+cI/.net
リーチ一発ツモでんでん

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:40:17.65 ID:ZpChiGFv.net
でんでん。ってお笑いスター誕生に出てたでんでんの事

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 22:18:48.08 ID:+TxuTPrX.net
でんでんは、日本の俳優、元・お笑い芸人である。
本名、緒方 義博。福岡県筑紫野市生まれ、中間市育ち。
アルファエージェンシー所属。

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 23:25:58.65 ID:a4aOKii5.net
でんでんは、安倍晋死ね

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 02:38:07.59 ID:iIeB8euv.net
千葉だけどマンション駐輪場で3万円のホームセンターで買ったマウンテンバイクとられた
100円ショップの鍵2個つけてたけど切られて落ちてた
一応報告しておきます。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 02:39:53.17 ID:spgHUvIv.net
それはお気の毒でしたね

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 03:36:12.38 ID:Xj8mrpKf.net
次の方どうぞ

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 04:34:27.10 ID:g86o5MGn.net
ワイヤー錠≒紐

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 05:07:13.21 ID:izrrU8E5.net
破壊ブログの人
ジョイントワイヤー錠の評価よろしくお願いします

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 06:28:24.01 ID:bFRlV72e.net
今月初め頃から近所のビルの前で細いコイルのワイヤー錠だけでカンパのベローチェで組んでるデローザ停めてるバカが居てコッチが心配になるわ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 07:12:36.37 ID:7BuZxlWp.net
>>815
MTBでも油断できないか
1500一本だったけど買い足すわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 07:15:21.58 ID:OSRzrbA/.net
>>815
地球ロックはしてたの?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 08:58:18.31 ID:JG3/b8y4.net
>>819
http://www.bicycle-security-lab.com/entry/2016/10/29/133637

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:23:20.38 ID:MCN2O6WW.net
>>822
アホか、100均鍵の時点で施錠方法なんて関係ないわ。
「切られて落ちてた」って思いっきり書いてあるし。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:35:45.95 ID:6gLpXjAn.net
盗難対策に街乗り用安クロス買うのも一理あるんだけど
必然的に屋外保管になるから盗難リスクは増えてしまうんだよな
簡易施錠なら尚更、さらに雨ざらしで自然劣化も加わるし。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:55:01.42 ID:7W11+IHO.net
劣化、盗難上等のつもりで安クロス買うんでしょ?
そんなの一々気にしてたら意味無いじゃん

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:59:51.31 ID:SbgmHY5Q.net
盗難前提の安クロスにリスクの心配してちゃ本末転倒だし、防雨カバーくらい使えよと

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 10:07:23.73 ID:OSRzrbA/.net
>>824
>100均鍵の時点で施錠方法なんて関係ないわ。
そりゃー分かるけどさw
単純に知りたかっただけだよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 10:11:50.53 ID:hARO1Z5T.net
ここのスレに来て100均二本とか荒らしレベルで低脳だな

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 10:14:50.62 ID:1aI81J3p.net
>>825
そこでドッペルギャンガーですよ
本体2万円そこそこなら高い鍵破られるのと財布ダメージ変わらないし数年持てば元が取れたと考えられる、鉄フレームなら折れる心配も少なかろ

なに置いても盗まれるような治安悪い所に住んでる奴は諦めてホムセンの中華ママチャリにしとけ(´д`)

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 10:32:41.50 ID:MuYoaZfK.net
http://thebestbikelock.com/fun/beater-bikes/
盗まれてもいいような安自転車をスラングで"beater bike"と言うらしい

ただぶっちゃけある程度の性能は欲しいんだよな
ちょっと前までは古めのフルリジMTBやもっと前だと
レイダックの入門タイプやロードマンがそういう役目を果たしてたけど

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 11:37:15.25 ID:spgHUvIv.net
安バイクを買うはずなのに何故か見た目にこだわって有名メーカーのロゴが入ったのを買ったり
何故かブレーキやらコンポやらをグレード高い物に交換したり
何故かホイールを良い物に変えたりするんだよな
本末転倒よな

せめて、フレームはどこのメーカーか分からないようにロゴを潰すか、ロゴが分かりにくいもの、地味な物を選ぶべきだし
コンポやらを交換したりするのは良いけど、せめてdeoreだのULTEGRAだのロゴは塗りつぶしてしまった方がいい
ホイールにしても、せめてステッカーは剥がしてしまう方がいい

でも、見栄があるから、そこまではしない
そんでもって、重さを気にして弱っちいワイヤーで施錠して盗まれる
んで、「思い出のあるとても大切な一台なので〜」とか言っちゃう
ここまでテンプレ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 12:05:47.83 ID:w2uUl2B8.net
何度でも繰り返す

まぁパルミーか多関節ぐらいは使おう

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 12:54:51.33 ID:79bDjTF4.net
こういう餌が居るから、我々みたいに普通に鍵を付けている人が被害を受けないんですね。有難い有難い

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 13:05:22.44 ID:CJEmIIeR.net
細ワイヤーのロードバイク盗ってさばいたら予想外に高値で売れることに味をしめてもっと高そうなのも狙うようになるかも

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 13:16:22.05 ID:I1t3EgCy.net
>>832
交換とかはせずにそのまま使ってるけど、やっぱり乗り続けてると愛着はわいちゃう

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/30(火) 12:07:20.44
CSI見てるといつも思うが
高級自転車盗難の多さとU字地球ロックの重要性を客に教えない店は本当に糞だな
俺が店主だったら必ず教えるぞ、無知は知るまで無知のままなんだから購入時に教えてやらんと手遅れ

家から近くで住宅街の中にあること、この辺の人に悪い人はいないと信じすぎていたこと、
少しの時間しかとめないし鍵を持つのが面倒だった事などから鍵をかけていませんでした。
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/8775/Default.aspx

総レス数 837
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200