2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春は】北海道のサイクリングコース【あけぼの】45T

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/03/31(金) 12:34:20.66 ID:Y0kcWhTe.net
北海道のサイクリングコースに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは>>950踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。

前スレ
【夏】北海道のサイクリングコース【来る】41T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466521285/
【夏は】北海道のサイクリングコース【短し】42T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470572919/
【秋が】北海道のサイクリングコース【来た】43T [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474348461/
【ハッテン場】北海道のサイクリングコース【アナルが凍る】44T [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479994269/

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 07:05:01.48 ID:MX53aqVc.net
北海道は広いわw

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 07:53:19.46 ID:Y74r77Ut.net
>>668
そっちは紋別”山”じゃん。
知らなかったけど、海の眺めが良さそうだね。
標高差300M位だから走り甲斐もありそう。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 08:54:26.01 ID:N7mQMQwG.net
大沼から牧場行く道もなかなか激しかったよ。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 15:38:03.09 ID:0VJzehNr.net
今日は家族サービスで潰れてしまった
明日今年初乗りなんでとりあえずこころーどでも行こうかと考えているんだが、
連休中は人どんなもんすか

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 17:04:01.10 ID:KaQyPofc.net
暑かったね。
多良津橋から里山地帯通って茂世丑回って帰ってきた。
それにしても栗沢〜南幌のつまらなさは耐えがたいな。
自転車の人は長沼で一人すれ違っただけだった。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 18:53:11.08 ID:RW1i8DJX.net
どこもかしこも桜満開で河川敷だとバーベキューしてる人で賑わってたぞ
白石区のCRも満開らしいな

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 18:56:17.66 ID:x8e+x4m4.net
どこもかしこもって、札幌市内だろ?
今日一日走って咲いてたの数本、しかもほんの咲き始めって感じだった。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:08:34.22 ID:RMwH1ejT.net
起きたら日が沈んでた

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:34:50.69 ID:N7mQMQwG.net
>>676
ドンマイ。
そういう日も重要だと思うよ。

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:59:17.63 ID:KIC0vLD7.net
でも今日は風もなくて最高だったよ

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 20:48:24.31 ID:MX53aqVc.net
同意。止まると暑いが走って風を切ると丁度いい気温で、且つ風が殆どない。
自分の実力が上がったのかと勘違いしそうだったわw

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 20:58:07.55 ID:rITmJDdK.net
定山渓行く途中で向かい風がきて死にそうになった
まあ貧脚なんで微風だった可能性が高い

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 21:20:17.39 ID:gzLka9B1.net
5号線小樽方面がっつり向かい風
登りと相まって脚がパンパカパンツでおま


↑は「パン」で予測変換に出てきただけで
俺は悪くない断じて

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 23:12:19.82 ID:2qoBabnO.net
こころーど行くの連休明けでいいや…

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 01:55:49.99 ID:qgv7DVzh.net
ようやく新しいロード組めたよ
シートポスト切ったり予定外の作業が増えて、予定よりかなり時間かかった

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:32:59.28 ID:Acb0rqo+.net
>>675
 今確認して標本木が開花しているのを知ったわ。
河川敷はすごいことになってて、今年は咲くのかな?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:27:34.33ID:ndHs5WUc.net
豊平川の河川敷でBBQ駄目だろ

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 10:47:54.87ID:kbw77MGq.net
風強いな。
昼飯食ったら恵み野の桜並木見てくるわ。
もう七時近くまで明るいから、昼からでも全然余裕。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:25:16.34ID:ptIKlyZu.net
こころーどを避け南郷通で車に煽られまくりながら早朝サイクリング終了
昼ご飯食べてからどこ行くかな
午後は長袖ジャージだと死にそうにだけど冷え性だからな
昨日も長袖だったしなんとかなりそうでもある

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:32:37.13ID:fFg37IS/.net
>>685
BBQダメって書いてある看板の真横でBBQする図太い神経はすげーなこいつらって思う。

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:04:14.77ID:3UtaZaBu.net
街中におもむきますと
駐輪禁止の立札のもとに
ママチャリから中級ロードまで群れてまして

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:24:00.69ID:qww8vG3m.net
BBQが駄目って話なのにそういうことで返すって
お前本当に嫌な人間だな。別問題。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:27:56.03ID:oCFRWEIu.net
十勝岳一人ヒルクライムしてきた
日焼け対策していなかったので手と顔がヒリヒリする
帰りは10kmずっと下りだからシューがメリメリ減った

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:32:24.28ID:FFPkUBJE.net
お前さんFBの北海道サイクリングクラブ員の方かね?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:11:17.90ID:WhcKiwWd.net
まぁ、天気よい日に河川敷でBBQしたい気持ちは分かるけど橋の下でやるとかゴミ捨てて帰るとかは止めろ。

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:44:54.98ID:VUaNABrh.net
何か北海道の方が暑そうだな。
今日の箕面は22℃だったわ。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:48:18.83ID:VUaNABrh.net
>>691
お疲れ様。
学生の時以来登ってないので今年は一度十勝岳登ってみようかな。
ランドナーだったから登れたのだと思うけど…。
車デポ出来るところがあればいいが。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:48:39.30ID:03heKOO3.net
GW終わってから走るかなマナー悪いやつ多すぎるわ

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:55:53.46ID:JKQ7+tVc.net
マナーの話持ち出すヤツも、それを別のマナーで返す奴も同類。
マナーの話は他でやれ。聞き飽きたわ。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:12:05.32ID:gKgos34e.net
>>690
ごめん

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:19:40.25ID:fFg37IS/.net
うあーわかってたのに日焼け止めしなかったから首とか顔とかヒリヒリするー

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:08:45.44ID:oCFRWEIu.net
>>695
白銀荘に宿泊すれば良いんじゃないかな?
食事は自炊だけれど2600円で泊まれるよ
下りは白金温泉方面に抜けて青い池を観て上りは上富良野側からにすればルートも被らないし坂道も堪能できると思うよ
iPhoneのアプリ計測で正確ではないかもしれないけれど一周30kmくらいだよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:37:05.30ID:k8QWSADq.net
BBQやってるやつのほとんどがカスだけど、橋の下と道路事務所管轄地域は脚付コンロならいいんだとよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:50:47.87ID:QU8Ah4p+.net
今日は風も無く最高でした。これくらいの気温が
続けばベストなんだけどなぁ

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:55:01.45ID:WhcKiwWd.net
>>701
へー、橋の下もオッケーなのか。知らなかった。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:00:43.38ID:VUaNABrh.net
そう言えば千歳CRのド真ん中でBBQしてた奴ら居たの思い出したわ。
流石に通報しようかと思った。
>>700
確かにそれはありですね。
それか上富良野辺りのキャンプ場に泊まってもいいかも。
情報ありです。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:08:46.99ID:IoCK/Mah.net
豊平川でDQNがBBQやってる問題はさっきUHBニュースで特集してたね

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:16:19.83ID:WhcKiwWd.net
毎年やってる気が

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:28:59.42ID:yHcLlRhi.net
HUCCの名前ひさしぶりに聞いた

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:39:20.03ID:SYhYikzY.net
初めて札幌恵庭自転車道路走ってきた。
思いっきり飛ばせるかと思ったがアップダウンあるせいで
足が全然持たなかった。
でも天気が良くてすごく気持ちよかった。

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:00:17.34ID:+NoCrjCV.net
>>708
下りは追い越してもらう 登りはスピードを落とさない
そういうサイクルで走ると無駄なエネルギーを使わないので楽に走る事が出来ます

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:16:25.46ID:QIFu3reC.net
恵庭市内結構桜咲いてたよ。
孝子堂綺麗だった。
島松駅逓所周辺は全然だった。
恵庭ダムまで山見に行こうと思ったけど、恵庭岳公園線の凄い交通量見てやめたわ。

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:08:26.06ID:ZyXs4wJW.net
豊平川BBQの件ヤフートピックスにまであがったねw

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:44:31.76ID:RaXv7+l8.net
焼き肉のゴミに2000万も使うとかアホくさすぎる

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:06:19.90ID:LQu4F+vP.net
お昼頃、左岸で盛大に火事起こしてた馬鹿ガキ共を見た。
焼肉か何かしてて枯れ枝に火が燃え移ったっぽい。
ジャージ来てたから付近の中高生だろうな。
消防車も来て大騒ぎになったからこっぴどく叱られただろう。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:08:38.70ID:/6p1SLGc.net
歩行者だから何をやってもいいと思ってるんだろう

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:06:22.47ID:LQu4F+vP.net
河川敷の火事、焼肉じゃなくてマシュマロ焼こうと草に火付けたんだとさ。
ちなみに中学生のガキ。

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:17:07.85ID:RNrfuaFD.net
スレチですませんが帰省中、北摂〜能勢、篠山方面の峠大体登ってきました。
総獲得標高4,000m以上いったと思います。
キツかったですが楽しかった。

明日パッキングして日曜日に北海道へ戻ります。
翌土日は厚岸まで行く用事があるので20〜21辺りで夕張走りに行きたいです。
まだ桜残ってたらいいのですけどね。

チラ裏ですいません。

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:43:00.32ID:RCdtr9K7.net
自転車のシーズンになるとウエイトの足のセットを組むタイミングが掴みづらくなる

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:27:32.13ID:trwk4exG.net
>総獲得標高4,000m以上いったと思います。
よーやるわ乙w ツールのカテゴリー超級が2000m位だから
それ2回分だね

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:43:56.51ID:BIS5TE47.net
明日の傘マークなくなってる!

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:54:06.41ID:URC+Pxck.net
>>718
だなー、1日でならかなりすごいと思う
4000というと去年のジロの20ステージ
クライスヴァイクが落車した次だったかな
ニバリとアスタナが怒涛の追い上げを見せたのが獲得標高4000mの超超級だったな
ちなみに俺はクライスヴァイクを応援してたんだよね・・・w

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:31:39.81ID:Mjv74K15.net
>>719
午前中雨風、午後は回復するみたい
日曜は黄砂がヤバいみたいだから引きこもり予定

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:59:18.65ID:RNrfuaFD.net
>>718、719
一日では流石に無理ですよ〜。
1,700と1,600で大体稼いで後は500〜1,000だった感じです。
大阪北部付近は北海道の感覚でコース考えると鬼畜になります。
先日東京に転勤した友人と飲んで自転車の話しになったのですがヒルクライムに関しては恵まれてたのかなと…。
しかし走りやすさは北海道がいいですよ。
車とか余り気にしなくてもいいし信号も少ないし。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:01:19.73ID:Zj7KEZuD.net
>>718
というか今年のジロ、Jスポで見れないんだなー残念すぎる。
ダゾーんとかいう糞みたいな会社に取られてしまったらしいが

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 01:34:33.59ID:GuUQt9yX.net
一応無料期間で見れるけどね。
直ぐ解約してツールに備える。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 02:40:27.91ID:32xjAVL7.net
ぶっちゃけグランツールだと
ブエルタとジロは面白いが
ツールはつまらんことが多いよな、俺だけかな
まあスレ違いだしそろそろやめようかw

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:33:07.45ID:eaWZyMGX.net
え?昨日晴れになってたのにやっぱ雨かよ。やってらんねー

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:45:47.61ID:Vk0HogMv.net
昼から晴れるんじゃなかったっけ?

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:27:09.26ID:M5RmuxcL.net
早朝走って帰ってきた俺に死角は無かった
チェーン清掃してたら雨降ってきた(笑)

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:38:14.43ID:RNL9zaAl.net
風がメッチャ強くて怖かったぁ

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 10:41:04.90ID:+DHwmJG+.net
陽が差してきた。
レーダー見るともう雨雲通り過ぎたみたい。
でも今日は一日不安定そうだ。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 11:21:19.70ID:KBaP7R5n.net
雨やんでもこの風がなー

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 11:33:50.85ID:+DHwmJG+.net
あっという間に路面乾いた。
三日連続で走って日焼けヒリヒリだし紫外線で目もやられたみたいだから今日は休養だわ。

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 13:35:02.56ID:flZk/9BF.net
あと数日で新ホイールが届く・・・
明日来れば連休中なんとか楽しめるが微妙なラインだわ

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 16:56:27.86ID:1QyiCqC7.net
サイクル・コンピュータ盗まれたわ、クソ

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:05:24.02ID:M5RmuxcL.net
サイコンだけでよかっただろ
大切な物から目を離すな
次から気をつけろよ
まあ盗った屑は帝愛の地下労働施設行きだな

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:35:06.97ID:PGU67fon.net
GPSじゃなきゃサイコンなんて安いのに盗む馬鹿は学生かね。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 17:44:43.41ID:qpSmKnyW.net
同じ自転車乗りとは思いたくないが物騒だね。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:00:54.95ID:HG0W/8Pu.net
盗んだ奴は何をやってもいいと思っている
歩行者だろ

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:44:41.20ID:M5RmuxcL.net
それが必要かどうかではなく盗めるから盗む人種もいるからね

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:07:09.52ID:qpSmKnyW.net
ちゃんと計算したら総獲得標高5,238mだった(汗)

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:10:56.50ID:kUxrl8FS.net
俺も地下鉄駅周辺の駐輪場でサイコン盗まれた
多分学生だろうな

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:30:23.28ID:4VcISdHu.net
俺もロードの時は可能な限り店は寄らないことにしてる
クロスの時でも、サイコンとライトは絶対外してカバンに入れておく

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 21:40:27.51ID:eaWZyMGX.net
どこのメーカーのサイコン盗まれたのよ?キャットアイの安い奴だったら
大したことないだろうけどガーミンエッジとかだったらショックだろうな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 22:01:36.07ID:kUxrl8FS.net
キャットアイのワイヤレスで1番安いのだよw
しかもセンサーはそのままだったから悪戯なのかねえ

745 :733:2017/05/06(土) 22:02:53.69ID:MU2w/bKn.net
そのキャットアイの安い奴というか、当時としては普通のヤツだよ。
大昔に買った。当時は中華とかなかった。積算が9000kmぐらいだった。
江別でやられた。みんなも注意して。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 22:05:52.17ID:e11zCpEl.net
ロードじゃ気軽にメシも行けねえ

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:09:10.20ID:skrZe/1s.net
サイコンとライトは取り外す定期
v3nでも痛いからなぁ…

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:47:11.45ID:EKbX1pOu.net
さて

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:47:20.20ID:l1WtHA2u.net
風強いなー

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:25:50.60ID:5F4qFW7m.net
風が強いのでこころーどエルフィン走って帰ってきた

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:48:05.05ID:xsmf6n3X.net
出掛けようと思ってレーダー画像見たら雨雲迫ってきてるじゃないの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:16:54.22ID:x3FpjlK/.net
11:30頃にマジで通り雨ふるのかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:31:46.96ID:EKbX1pOu.net
お前ら黄砂は気にしないのな

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:55:43.20ID:sDQrlSHS.net
サイコンでも何でも、盗まれたらすぐにケーサツに盗難届出せよ。
オレもサイコン盗まれたことある。すぐにケーサツに駆け込んだ。その時の体験談な。
ケーサツは自転車のハンドル回りから指紋を採取。オレの指紋も採取w (オレ以外の指紋がないか確認するため)
現場検証もあったな。(ケーサツ)「自転車の隣に立って自転車を指さして下さい」。
指紋から前科のある奴が割り出されて見つかることもあるらしい。
それからサイコンの製番なども記録しておくと、売りに出された時に見つかることもあるらしい。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:34:03.09ID:skrZe/1s.net
>>754
その場で最寄りの署に電話して対応聞いたら
「近くの交番行ってください」
行ったら被害届書いて終わりだったわ

一応、行くけどその時の警官の当たり外れはあると思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:45:14.43ID:/FGmVSuy.net
>>755
今はどうか知らんけど昔は高級自転車盗まれても被害額10万が上限だったな。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 13:49:45.08ID:skrZe/1s.net
>>756
そんなのがあったんだ…
被害学で上限てなによw保険じゃあるめーし
と思ってしまう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:11:40.66ID:ygIHqdWz.net
どうしていつも俺は往路で追い風に気付かず復路で泣きを見るんだ…

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:19:29.25ID:4mknGGgU.net
千歳到着しました。
黄砂か空が黄色かった。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:26:18.34ID:sDQrlSHS.net
ごめん書き忘れた、写真撮るのな。
(ケーサツ)「写真を撮りますから自転車の隣に立って自転車を指さして下さい」な。

>>755
ひょっとして紛失届扱いにされたのでは? オレの時は紙は被害届の紙で、
下の空欄に手書きで「ここに盗難と書いて下さい」と言われて書かされた。

紛失届の場合は指紋採取や現場検証はやらないそうだ。
ケーサツ官は内心紛失届にして欲しいようだったw メンドいから。
だがオレは「落とすはずはありません、絶対に盗られたんです」と言い張ったなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:55:07.79ID:L0kQFJwC.net
>>758
それ豊平CR走ってる時の俺だわ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:21:17.06ID:l1WtHA2u.net
夕張行って帰ってきた
復路の向かい風は想定していたのでなるべく向かい風にならないように帰ってきたが横風で無事死亡
空が常に尿カラーなのが残念だった

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:46:31.48ID:ZV6biiQZ.net
警察に指紋取られるのはちょっと抵抗あるな

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:00:01.25ID:sDQrlSHS.net
うん、オレもその場で正直戸惑いはあったな。ぜってーデータベース化されてるなw
でも過去に後ろめたいことがあるわけでもないし、将来も悪いことする予定もないし…w
でも犯罪とは関係なくプライバシーに踏み込まれたような不快感はあるな

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:12:31.45ID:sDQrlSHS.net
>>762
夕張しばらく行ってねーなー! 今ではCRもないしな
昔は桂沢湖から夕張に抜ける道をよく走っていた。砂利道だったが年々舗装が進んで今は全線舗装道だな。
あの道は軽い峠になっていて、頂上がトンネルなんだよね。夏はあのトンネルが涼しくて最高!だったわ。
あの当時は確か「ぴーぷる」って焼き肉屋があってメシは何時もそこだったな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:47:34.68ID:6kljkWLd.net
北海道って年中風強いよなぁ
真夏の内陸くらいか風無くて走るのだけは快適って状況は

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:58:06.95ID:Ra7wejdk.net
>>765
そこって走ると面白いけどクマーが出そう
シューパロ湖、綺麗だけどね

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:36:54.34ID:rARsqRud.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1494156864597.jpg
今日北広島・竹葉公園から
何この汚ったねー空
こんな空気の中で自転車乗って大丈夫なのかって思ったわ

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200