2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春は】北海道のサイクリングコース【あけぼの】45T

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 18:44:41.20ID:M5RmuxcL.net
それが必要かどうかではなく盗めるから盗む人種もいるからね

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:07:09.52ID:qpSmKnyW.net
ちゃんと計算したら総獲得標高5,238mだった(汗)

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:10:56.50ID:kUxrl8FS.net
俺も地下鉄駅周辺の駐輪場でサイコン盗まれた
多分学生だろうな

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 19:30:23.28ID:4VcISdHu.net
俺もロードの時は可能な限り店は寄らないことにしてる
クロスの時でも、サイコンとライトは絶対外してカバンに入れておく

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 21:40:27.51ID:eaWZyMGX.net
どこのメーカーのサイコン盗まれたのよ?キャットアイの安い奴だったら
大したことないだろうけどガーミンエッジとかだったらショックだろうな

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 22:01:36.07ID:kUxrl8FS.net
キャットアイのワイヤレスで1番安いのだよw
しかもセンサーはそのままだったから悪戯なのかねえ

745 :733:2017/05/06(土) 22:02:53.69ID:MU2w/bKn.net
そのキャットアイの安い奴というか、当時としては普通のヤツだよ。
大昔に買った。当時は中華とかなかった。積算が9000kmぐらいだった。
江別でやられた。みんなも注意して。

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 22:05:52.17ID:e11zCpEl.net
ロードじゃ気軽にメシも行けねえ

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:09:10.20ID:skrZe/1s.net
サイコンとライトは取り外す定期
v3nでも痛いからなぁ…

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:47:11.45ID:EKbX1pOu.net
さて

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:47:20.20ID:l1WtHA2u.net
風強いなー

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:25:50.60ID:5F4qFW7m.net
風が強いのでこころーどエルフィン走って帰ってきた

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 10:48:05.05ID:xsmf6n3X.net
出掛けようと思ってレーダー画像見たら雨雲迫ってきてるじゃないの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:16:54.22ID:x3FpjlK/.net
11:30頃にマジで通り雨ふるのかな

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:31:46.96ID:EKbX1pOu.net
お前ら黄砂は気にしないのな

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 11:55:43.20ID:sDQrlSHS.net
サイコンでも何でも、盗まれたらすぐにケーサツに盗難届出せよ。
オレもサイコン盗まれたことある。すぐにケーサツに駆け込んだ。その時の体験談な。
ケーサツは自転車のハンドル回りから指紋を採取。オレの指紋も採取w (オレ以外の指紋がないか確認するため)
現場検証もあったな。(ケーサツ)「自転車の隣に立って自転車を指さして下さい」。
指紋から前科のある奴が割り出されて見つかることもあるらしい。
それからサイコンの製番なども記録しておくと、売りに出された時に見つかることもあるらしい。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:34:03.09ID:skrZe/1s.net
>>754
その場で最寄りの署に電話して対応聞いたら
「近くの交番行ってください」
行ったら被害届書いて終わりだったわ

一応、行くけどその時の警官の当たり外れはあると思う

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 12:45:14.43ID:/FGmVSuy.net
>>755
今はどうか知らんけど昔は高級自転車盗まれても被害額10万が上限だったな。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 13:49:45.08ID:skrZe/1s.net
>>756
そんなのがあったんだ…
被害学で上限てなによw保険じゃあるめーし
と思ってしまう。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 14:11:40.66ID:ygIHqdWz.net
どうしていつも俺は往路で追い風に気付かず復路で泣きを見るんだ…

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:19:29.25ID:4mknGGgU.net
千歳到着しました。
黄砂か空が黄色かった。

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 15:26:18.34ID:sDQrlSHS.net
ごめん書き忘れた、写真撮るのな。
(ケーサツ)「写真を撮りますから自転車の隣に立って自転車を指さして下さい」な。

>>755
ひょっとして紛失届扱いにされたのでは? オレの時は紙は被害届の紙で、
下の空欄に手書きで「ここに盗難と書いて下さい」と言われて書かされた。

紛失届の場合は指紋採取や現場検証はやらないそうだ。
ケーサツ官は内心紛失届にして欲しいようだったw メンドいから。
だがオレは「落とすはずはありません、絶対に盗られたんです」と言い張ったなw

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:55:07.79ID:L0kQFJwC.net
>>758
それ豊平CR走ってる時の俺だわ

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:21:17.06ID:l1WtHA2u.net
夕張行って帰ってきた
復路の向かい風は想定していたのでなるべく向かい風にならないように帰ってきたが横風で無事死亡
空が常に尿カラーなのが残念だった

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 17:46:31.48ID:ZV6biiQZ.net
警察に指紋取られるのはちょっと抵抗あるな

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:00:01.25ID:sDQrlSHS.net
うん、オレもその場で正直戸惑いはあったな。ぜってーデータベース化されてるなw
でも過去に後ろめたいことがあるわけでもないし、将来も悪いことする予定もないし…w
でも犯罪とは関係なくプライバシーに踏み込まれたような不快感はあるな

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:12:31.45ID:sDQrlSHS.net
>>762
夕張しばらく行ってねーなー! 今ではCRもないしな
昔は桂沢湖から夕張に抜ける道をよく走っていた。砂利道だったが年々舗装が進んで今は全線舗装道だな。
あの道は軽い峠になっていて、頂上がトンネルなんだよね。夏はあのトンネルが涼しくて最高!だったわ。
あの当時は確か「ぴーぷる」って焼き肉屋があってメシは何時もそこだったな。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:47:34.68ID:6kljkWLd.net
北海道って年中風強いよなぁ
真夏の内陸くらいか風無くて走るのだけは快適って状況は

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:58:06.95ID:Ra7wejdk.net
>>765
そこって走ると面白いけどクマーが出そう
シューパロ湖、綺麗だけどね

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:36:54.34ID:rARsqRud.net
http://2ch-dc.net/v7/src/1494156864597.jpg
今日北広島・竹葉公園から
何この汚ったねー空
こんな空気の中で自転車乗って大丈夫なのかって思ったわ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 21:45:53.82ID:urqrQPOk.net
飛行機から見てても北海道の空の色は異常だったよ。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 23:05:02.76ID:Z/u3PhWe.net
今日は砂粒浮遊してんの見えたよね

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 17:03:42.95ID:kITvGU1j.net
すげぇな
顕微鏡でも目につけてるのかよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 17:59:43.12ID:1EyiLLTy.net
ライトの前にいっぱい浮遊物がとんでるの見えてた

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 19:06:08.35ID:a/k7XhKg.net
今日昼頃の空は澄み切ってとても綺麗だったのに、夕方はまた汚かった。
あんな空気の中自転車乗る気しないな。
マスクして乗るのは厭だし。

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 00:59:19.30ID:QjThYIde.net
まさかPM2.5も一緒に飛んできてないよな?

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 02:41:39.67ID:hq5REyGT.net
>>768
福岡とかこんなのが日常なんだぜ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 15:58:29.16ID:TLST/lSj.net
>>774
当然飛んできているよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 16:48:09.92ID:S/poeMLX.net
週間天気予報えらい変わったなw
あんなに変わるんなら、週間予報なんていらないぞ。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 10:32:17.88ID:AXPv6bV2.net
日曜日雨か。風強くてもいいから晴れてほしいわ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 18:43:49.24ID:7sZE1NCr.net
最近ロードバイクを中心に手信号が流行っているって本当け?
見たことないわ
https://gunosy.com/articles/R2XQZ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 20:02:57.58ID:yv+pNb1e.net
>>779
やってるよ
何かあった時に相手の過失割合増えるし

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 20:32:33.82ID:ltSE0MZb.net
背中でパーは自動車にはやらないw そんなのやってる奴はパーだよ
ロードレースやってる者同士がチームで走る時後ろの奴に出すだけ
日本の一般人は知らなくて当たり前。それやっても過失相殺は変わらんでしょ
日本でも広く知れ渡ればいいとは思うけどね

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 20:51:08.59ID:Bmoq6bW2.net
>>781
自動車がおかしな奴だったら挑発されたと勘違いしそう

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 20:56:28.38ID:7sZE1NCr.net
パーはいいすぎじゃろ
普通の手信号は小学生の時はやったがなあ
おっさんになってからは恥ずかしくてやれんのお

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 21:00:47.85ID:ltSE0MZb.net
スマソ言いすぎた。シャレ的にピッタリ
ハマったもんで・・・w

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 21:28:05.45ID:yv+pNb1e.net
過失相殺変わるぞ
もちろん状況次第だけど
そういうの抜きにしてもやった方が良いのは確かだと思うわ

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 22:19:23.55ID:ltSE0MZb.net
https://bikejoho.com/blog/roadbike-hand-signs-manner/
道交法で決められてるものは過失相殺変わるけど
背中でパーは道交法で決められたものとは違うから変わらんでしょう
でも道交法で決められてるやつは路面注意の時指さすのと似てるから
紛らわしいんだよな

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:29:56.77ID:/gtjVdxa.net
先頭:後続のための手信号パー
後続:最後尾のための手信号パー
最後尾:後ろの車のための通常手信号
これだろ

ソロプレイしかしないってなら最後尾とおんなじ動きすればいいだけ

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:44:01.32ID:YBDZflyy.net
俺は自転車にウインカーつけてるから問題ない

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 01:00:04.94ID:GdS9CYKz.net
この前札夕線走ってて目の前走ってたシティーサイクル乗った20台くらいのにーちゃんが逐一手信号やってたわ

休憩でペース落としてたから後ろ走ってたけど横抜いてったトレックのロードのったおっさんは車線はみ出すくらい大きく避けて抜いていったよ

なんだかなー

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 02:41:21.30ID:eKC791Sq.net
>>789
なんか問題あるか?

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 02:54:58.09ID:Vn1bnapY.net
>>789が不意にシティサイクルを追い抜いても大丈夫なように大きく距離を取ったんじゃない?

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 09:33:51.14ID:uq7hgwRF.net
一瞬20台乗ってるのかと思ったわ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:06:36.87ID:hc70f83U.net
なにがなんだかなーなんだかな

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:30:05.68ID:/CDg/07W.net
>>789
トレック海苔だけど車来てないの確認して追い越したからええよな?お?

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:37:28.76ID:ArylENPi.net
20台のシティサイクルvsトレック野郎

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 10:39:38.61ID:n+Yb3Aka.net
この前50台くらいのトラック乗りにオカマ掘られそうになってよ
必死で避けたもんだからケツが痛くて痛くてよお

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 14:49:26.94ID:YmkVyW/q.net
>>789
スレスレをぶち抜けばいいのか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 17:03:09.46ID:YY2UADRc.net
俺はバックでぶち込みてぇ

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 17:54:46.44ID:W14FHzz4.net
なんかやな書き込みだな
俺もトレック乗ってるのよ

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 18:11:46.35ID:sXBKzlm6.net
シティサイクル20台のトレインとかちょっと見てみたい
楽しそう

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 19:27:58.34ID:YmkVyW/q.net
ママチャリレース行けば見れるで

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:32:59.16ID:UCTAIBpa.net
>>791
ちゃんと書けてなかったな

距離開けてったのはそういうことなんだろうけど
ロード乗ってるおっちゃんは手信号一切なしで追い越ししてたからさ
シティサイクルのってるにーちゃんは駐停車車両よけるんでも進路変更のたびに手信号してて

なんとなくだけどロード乗ってる連中のほうが意識高そうとか思ってたから
そんなもんかって

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:49:00.76ID:gndHwN5t.net
>>802
たまたま見た珍しいもんと比較されてもたまらんでしょ。一般的な尺度で問題ないなら他と比べんでもそれでいいでしょ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:51:19.76ID:neDVavnY.net
>>802
ロード乗ってる連中が義務以外でやるのはヘルメットの着用くらいなもんだよ
そもそも手信号の存在は知っていても
やりかたを知っている奴は少ない
俺も車の免許もっててロードも乗るけど手信号とかわけわからんよ
上のサイト見て覚えたけどな

日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
よほど大大的に手信号をしようってTVで呼び掛けでもしないと広まらないだろうな
車道を走ることすらまだマイノリティーだからな
手信号の前に徐行以上のスピードを出す奴は(まあほぼ100%の自転車乗りは)
車道に出ることの意識改革が先だな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 07:19:24.96ID:nzZvhpMO.net
又お前か
手信号も知らなかった奴が分かったようなことをホザくなカス

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 08:50:55.77ID:iiHIDdfz.net
追い抜き・追い越しは1.5m以上横幅を空けるのが推奨されてるから、別にいんじゃね?>トレック

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 10:09:09.44ID:OMshW8p7.net
はいこの話は終わり!!!また無駄な議論が始まる前に手を打っておかないと

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 10:57:10.03ID:hldVnORN.net
>ロード乗ってるおっちゃんは手信号一切なしで追い越ししてたからさ
追い越しの時にどんな手信号を出すんだ? 追い越しの時に出す手信号など法規で定められいない

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 11:34:04.54ID:jaupm5Yj.net
間違っても中指は立てるな

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:21:15.16ID:FqizhKoY.net
>>804
>ロード乗ってる連中が義務以外でやるのはヘルメットの着用くらいなもんだよ
本格的な自転車歴数年、しかも乗るのは1年に数回のニワカか? いやどうもそういう問題ではないようだな。
信じられない事実に反する決めつけ。数は少ないがロード乗りも含めて手信号をやっている自転車乗りは確実に存在している。

>俺も車の免許もっててロードも乗るけど手信号とかわけわからんよ
よくもまぁこんなことを書いて自分もロードに乗るとか恥ずかしくないよな。
学科の「教程10 進路変更、横断など(番号やタイトルは時代によって違う)」等で手信号は必修。試験問題に出ることもある。
道交法で定められたやり方は自動車もバイクも自転車も共通。特に自動車の場合、知らないでは済まない。
ママチャリに乗ってる自動車免許を持たないオッサンならいざ知らず、自転車がこういうポーズをしている時はこういう意味だと
自動車の運転者が知らないだと? 意識改革以前に法律を守れ。
http://www.gakka.info/1-8.html
http://gakka.info/1-8a21.html
http://hoclaixe12.blogspot.jp/p/1.html

>手信号の前に徐行以上のスピードを出す奴は(まあほぼ100%の自転車乗りは)
徐行すべきところでは徐行する、必要のないところではしない。
それ位の常識をわきまえている自転車乗りはいる。ほぼ100%であるはずがない。どういう感覚してるんだ?
車の免許を持っていながら手信号がわけわからんなんて言っているマトモな感覚を持ち合わせていない奴に
マトモな判断ができるはずはないということだな。人の意識改革に言及する前に、自分の中に意識改革以前の問題があることを知れ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:41:45.13ID:se6mJ2Wz.net
うざいよマウンティング君
必死すぎ

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:42:00.72ID:vFRWBLoD.net
http://i.imgur.com/K4d4XR2.jpg

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 13:04:16.10ID:jaupm5Yj.net
長げぇ

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 13:35:45.77ID:A7ZmuYnc.net
また決めつけCRおじさんがきたのか

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 15:47:39.39ID:R2zj0EuK.net
いい天気だし走ってこようぜ!

ワイは仕事

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 16:44:06.53ID:sEtSf4YE.net
長文ニキってどんな顔で書いてるんだろうね

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 16:57:34.24ID:0/ja7YKd.net
>>804
ネガティブ君又も馬脚をあらわすww 自演必死みじめぇww

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 19:52:09.67ID:KE9Ouw2V.net
>>739
サドル抜いていく奴は何なんだろうな

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:29:47.09ID:OpZrMzxs.net
免許があるのに手信号を知らない不届者を擁護する住民が
こんなに沢山いるとは思えないね。
しかも平日の昼間にこんなに沢山ウヨウヨ集まってくるなんて・・・
逆切れした>>804の自演でしょう

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:57:10.00ID:NN3jX30s.net
>>818
ホモ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:27:36.03ID:sEtSf4YE.net
>>818
主にいたずらだろ
簡単に抜けるから抜くだけ
自分のサドル汚れたり破れたりして抜く人もいる
ホモ含め好きな人のサドルが欲しい有能過ぎる人もいる

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:44:21.54ID:STbT1Vdg.net
俺が以前友達から聞いた話だと、
サドルの上にブッカケられたことがあるって言ってたな
女子用のサドルが好きなやつは存在するらしい

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:56:52.61ID:neDVavnY.net
>>819
でも普通に車乗ってて手信号使ってるの見たことは20年ほどで一度もないなw
手信号自体免許の時以降どんなだったか忘れてるよ
別に恥ずかしいとも思わない
今後手信号使うやつを見かけたら覚えてみようかな
まあそんな未来は来ないだろうけどなw

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:11:30.81ID:Q12lO7bl.net
サドルを抜く
サドルで抜く
うーん奥が深い

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:25:11.60ID:XCUEQbo3.net
>別に恥ずかしいとも思わない
恥ずかしいとか恥ずかしくないとかいう問題ではないことが理解できない恥知らず

>俺も車の免許もっててロードも乗るけど手信号とかわけわからんよ
通報した

>日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
>日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
>日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
>日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
>日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
読んでてこっちが恥ずかしくなるwww

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:28:35.58ID:sEtSf4YE.net
>>825
やめてさしあげろ
ドライバーは速度標識や一時停止すら理解していないお猿さんが多いんやで

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:31:28.12ID:NN3jX30s.net
女子用のサドルとか汚いだけだろ

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:43:06.38ID:2qOSSwgh.net
>>823
お前のようなクソ野郎が真面目に手信号出してる自転車の子供を車で撥ねるのな
それで警察に捕まって「手信号なんて知りません。別に恥ずかしくないです」
とか言い訳して警察官を唖然とさせるのな
しかも「自分もロードに乗るんですよ」といって警察官を更に唖然とさせるのな
それで過失相殺が上がったら又も顔真っ赤にして怒り狂って保険屋がウザがるのな
警察官も保険屋も「こいつ人間の屑だな」と腹の中で思うわ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:44:59.33ID:sEtSf4YE.net
>>827
ホモ

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:52:52.27ID:neDVavnY.net
>>828
残念だけど俺は安全第一です
たぶん人間を跳ねることはない
跳ねるのは制限速度を守って運転している俺を抜かしていく奴らだろうね

手信号はマジで使ってる奴見たことないんだよw
マジで一度もな、でもまあ手信号とか振り向くとか
そう言った挙動をすれば俺のように
スピードを出しすぎない安全運転しているドライバーには
なんらかの合図となるから手信号など知らなくても事故は起こらんのだよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:03:13.20ID:7Ze0zFoc.net
230号石山通川沿付近50キロちょっとで下って札幌方面向かってたら大型トラックに強引な幅寄せ食らって死にかけた
俺を抜いてったってことは70は出てたな多分
2車線だし右行けばいいのに・・・

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:08:24.86ID:v3poIYWy.net
3干万着服した町職員の小島ってのが
テレビに出てたがそっくりだな

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:17:23.15ID:uRle7nXQ.net
>>829
前科者が必死にウソを並べw

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:19:32.33ID:uRle7nXQ.net
アンカミス>>830w

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:26:22.18ID:awgi2cLx.net
>日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから
何度読んでも笑えるわww

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:45:57.82ID:D2aMQfmn.net
日本人はマイノリティーなことをする人が少ないから

少ないからというより嫌うとか避けるからってとこだろうな
言わんとしていることはわかる

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:54:38.13ID:vjO/zfwW.net
>>830
たまにいるよw こういう自転車乗りw
分かったような口きくけど腹Kいから
性格的な悪臭プンプンで当然みんなに嫌われて
しょうがないから1人さびしく自転車乗ってw
いつも何か泣きそうな目なのなw
イシバシと同類なw

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:55:22.98ID:SodXBH8z.net
下手に手信号出したら幅寄せ馬鹿に腕引っかけられそうだし

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:56:26.63ID:SodXBH8z.net
そもそも手信号なんて理解出来るドライバーがどれくらいいるのかと。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 01:09:00.51ID:+si+z4ft.net
そういう問題ではないな、他人が問題をすり替えてくれているのか
自分なのか知らんがねw
>手信号など知らなくても事故は起こらんのだよ
知っておかなければいけないことを知らずにいたくせにこの詭弁、不潔感
こりゃ友達いないわな

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 05:06:48.94ID:Y9ZE5+Pe.net
>>839
自動車学校で誰でも必修でやるぞ

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 05:22:30.47ID:UCpTdYmJ.net
おや?ID真っ赤発狂無職君、また発症したのかな?





ではでは

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 07:15:21.51ID:fSFxQ+ly.net
>>830
事故は様々な要因が重なって起きる。それは30年に1回、40年に1回かも知れない。
お前のその自惚れた卑怯な言い訳は、例えば速度を上げて歩道を走っている奴が
「オレは反射神経がいいから、勘がいいから人にはぶつからない」などと言っているのと五十歩百歩。
つまりお前はお前が批判している連中と同じだ。どちらも自分勝手な理由付けをしている阿呆者。

例えば爺さんや子供で手信号は知っているが二段階右折は知らんとか忘れたとかいうのがごく稀にいる。
或いは当たり屋みたいなタチの悪いのがいるかも知れない。どんなに速度を落として走っていても、
いきなり右折して来られたら対応し切れない。そんなのに出逢わないとは言い切れない。

こんな場合車側がいくら「手信号は忘れていました。でも自転車は二段階右折でしょう」などと主張しても、
「でも手信号を忘れていなければいきなり右折してくることも予想できたはず」となり、過失相殺が増える可能性は高いだろうな。
手信号を知っていればより早く右折してくる可能性を予測できるから、実際ギリギリぶつからなかったということもあり得る。
手信号を覚えておくという義務を果たしていないことに対する間抜けた言い訳には失笑するしかない。

確かに実際には手信号を出さないから必ずしも事故が起きるわけではないし、出す義務はない。
しかし少数でも出している人がいるということは特に自転車に詳しい者にとっては常識だ。お前は情弱者。
20年遭遇していなくても21年目の初日には遭遇するかも知れない。それに備えている者だけが安全運転を自負できる。

日本人はマイノリティーなことをする人が少ないとかいう問題以前に、
たとえマイナーであっても、認められている権利があり、それが法によって守られている権利なら尚更、
立場に関係なく守らねばならない。それが理解できていない人間なら、確かに何時犯罪を犯してもおかしくないな。

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 07:22:20.42ID:V7t08S7l.net
長い

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 07:34:48.85ID:o4VEJBZ4.net
必死こいて長文ウケる
メンドイので読まない

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 08:15:53.43ID:V7t08S7l.net
トレック乗ってる太ってハゲた短足の早漏のハゲた太ってるおっさんでしょ

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 10:35:48.88ID:+si+z4ft.net
…以上、大慌てですっ飛んできた
悔しくて顔真っ赤なネガティブ君の
PCとスマホによる自演ショーでしたww

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 10:50:20.70ID:7w9oNs8x.net
ネガティブ君は、本論には一切反論できず、無職だとかトレックに乗っているとか、
誰にも証明できない事象を持ち出して攻撃することしかできない時点で
自分が間違っていましたと自ら認めているだけなw

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:39:49.53ID:14wMSSIJ.net
いつもネガティブ君とかいうのが荒らしてるな、氏ねばいいのに

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:44:43.54ID:dKMn1ctQ.net
ちょっと走って来たけど寒いな。
葬祭場の横通ったら丁度出棺の最中だった。
今は遺族用のバスの床下に棺収納するんだね。
死者の上に腰掛けてる様で落ち着かないだろうな。

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:47:04.50ID:c8q67TWI.net
豊平川のSRって南下したらどこまで行ける?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:47:07.32ID:J7o+EdhX.net
推奨NGワード

ネガティブ君
ID真っ赤発狂無職君
ww
決めつけ
過失割合

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:58:19.87ID:zZJSjHfs.net
今日は寒いな

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:09:24.53ID:AvwDmdt8.net
>>850
あれ棺桶おいてるところの座席は座れないようになってるんだよな

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:27:30.16ID:dKMn1ctQ.net
>>854
それ聞いて安心した。

大分明るくなってきたから飯食ったら走ってこよう。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:31:54.96ID:LbLSJu4k.net
まだやってんのか
トレック乗ってるガリガリでフサフサで短足でEDぎみな遅漏のおっさんなら俺だ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:53:17.57ID:MlaEcVe1.net
明日はレース、サイクリングイベント等開催されるが雨降るみたいだねぇ(´・ω・`)

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 14:22:20.54ID:DYieVK7u.net
トレックってデブ専用だと思っていたが、ガリもいるんだな

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 14:26:41.95ID:V7t08S7l.net
トレックはガリでも乗っていいって今年なったんだよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 14:32:35.52ID:7Ze0zFoc.net
札幌ってなんでこんな毎日風強いんだ
弱い日でも風速3メートルくらいあるよな
海際というほどでもないし
山が気圧の谷作って変に強くなるのかな

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:36:46.88ID:3n6lIsGs.net
海陸風が吹く日が多いからじゃないかな
特に気圧配置的に穏やかになりそうな日にこいつが邪魔する

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:39:19.31ID:1FQtB4iH.net
ツールド北海道2017の概要がリリース。予想してたとはいえ函館かあ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:10:09.22ID:fZ3LfAl0.net
函館ェ!?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:52:41.30ID:O6MbOMsU.net
いつも札幌周辺の話しばかりなんで
需要あるか分からないけど報告。
旭川金星橋から愛別役場まで石狩川沿いを往復。
サイコン持ってないから距離分からないけど、Googleだと自動車ルートで50km弱。
往路は追い風、復路は向かい風。
比布、愛別は泥やら枝やら葉っぱやらヘビやら落ちてた。人が殆ど居ないから走りやすかった。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 06:58:20.81ID:1NBPg7nI.net
需要なんて気にするな、どんどん体験談を書いてくれ
今は行かなくても何年か先に誰かが行くかも知れないしな

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 08:50:10.24ID:H/CTFPV3.net
今日寒いな。雨も振りそうだし、無理か

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 10:30:48.55ID:1NBPg7nI.net
エルフィンちょっと走ってきたけど今日は異様に寒いね
風もある

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 14:12:21.50ID:45SNRIto.net
今日車で富良野方面行ってきたんだけど、むこうは18℃あったのに、こっち何だよ7℃って。

栗沢の菜の花が来週辺り見頃になりそうだった。
来週は菜の花ポタだわ。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:28:15.02ID:rfjDWQ23.net
菜の花といえば江部乙も来週くらいだったか
朝に出れば、何とか夕方までに帰ってこれそうだが

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:31:06.94ID:I9atrglA.net
明日も札幌は雨だね(´・ω・`)

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:39:02.51ID:1NBPg7nI.net
うn

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:36:59.35ID:Uhz7uPlv.net
小林峠別ルートが開通したせいか車がほとんど来なくなり走りやすくなったな

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 21:44:34.10ID:FRRT/UGT.net
車少なったのか
じゃあ走りに行こうかな

でも旧道は状態が悪くなっていく一方なのかね
そのうち道路に草でも生えるんだろうか

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:06:11.49ID:1NBPg7nI.net
道路も書き込みも草は生えない方がいいな

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 22:59:24.02ID:0qt1niiv.net
>>873
一回綺麗に舗装しなおしてくれれば交通量減ったから
もつと思うんだけどね・・・。
期待できないが・・・・。

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:08:57.15ID:2O475z9/.net
じゃ、小林峠にベンガ!って書いとくから

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 23:41:15.47ID:0qt1niiv.net
バスは通ってるぞw

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 03:43:10.32ID:QOme8KP5.net
道路脇に犬の便が!

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 06:37:20.30ID:ioY/RLrW.net
道路脇に熊の糞が!

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 06:55:43.94ID:bDW6GwiP.net
道路脇で寅が糞してた
お尻の回りは糞だらけだったぞ

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 20:59:09.44ID:ayONl5wr.net
今週末夕張へ桜観にいこうかと思ったが今日の雨で散ったかな…

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:30:32.67ID:gSlNHmTA.net
ここんとこ風も強いしアウトだろ

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 01:14:29.88ID:2QW9eyUu.net
おまいらHANAZONOヒルクライムはもう申し込んだよな?

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:28:16.88ID:r7hasazQ.net
美唄ならワンチャンあるな
なんたら公園とやら(失念

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:28:40.83ID:r7hasazQ.net
>>883
ヒルクライムは苦手なのでスルーする

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:52:24.57ID:wsl0ltjF.net
>>846
すまんな…oQz だが、ハゲ2回言うなTT

887 :842:2017/05/16(火) 18:50:05.53ID:DWIA9BJS.net
>>886
もう何日も経ったのに、今更オレに成りすましまでして、
随分と悔しかったんだな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:10:31.42ID:KMAa5jPu.net
で、でたー!

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 19:31:53.18ID:nFQtwDOb.net
>>886 >>888
でたー! はお前だろネガティブ君
他にやることないのか? みじめだ ( ´,_ゝ`)プッ

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:32:53.95ID:3suEpnaF.net
おや?I D 真 っ 赤 発 狂 無 職 君 か な ?



ではでは

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:42:37.80ID:DWIA9BJS.net
まさに絵に描いたような「盗人猛々しい」という言葉がぴったり当てはまる
>>830はどうやら本物の犯罪者性格のようだな

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 21:28:59.84ID:/DwfH7V1.net
>>33
>>886
ネガティブ君ww
効いてるww 効いてるww
暴れてるww 暴れてるww

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 23:40:09.96ID:XdK2bXtP.net
ネガティブ君とか造語作って嬉しそうだけどはしゃいでる本人以外には気持ち悪いだけだぞ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 00:03:43.15ID:M1bRCV2U.net
トレック乗ってる太ってハゲた短足の早漏のハゲた太ってるハゲたおっさんの仕業でしょ

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 02:04:05.60ID:vmVCh50j.net
支笏湖どう?
そろそろ路肩の砂利とか片付いたかな?

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 02:49:37.79ID:ah+Yvg/4.net
普通

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 06:50:00.45ID:HpBArFYN.net
千歳側はもう大丈夫だろう。

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 07:01:09.42ID:dOwGm2yx.net
>>894
それは鏡に写った自分な。造語以下な。繰り返しの必死さが笑えるw
悪を働き毒を流すことでしか人にかまってもらえないサイコパス
みじめだ ( ´,_ゝ`)プッ

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 07:11:30.96ID:dOwGm2yx.net
>>893
>>886で他人のフリをして>>890で得意のではではといったものの
>>33>>886も自分だと気づかれ、くやしくて再びのこのこ登場
>>894でも得意の自演w 深夜2時3時に書き込むのはお前だけ
実は無職なのは前科持ちのお前w

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 07:16:10.66ID:FBQKzIcp.net
おや?ID真っ赤発狂無職君かな?


ではでは

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 07:37:09.64ID:OMcnDznh.net
すごい早口で言ってそう

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 08:21:41.58ID:dOwGm2yx.net
(>>900の翻訳)
おっしゃる通りです、くやしいです
www

(>>901の翻訳)
自演して自分の必死さとくやしさをマスキングします
www

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 08:37:20.11ID:rzzRdOuK.net
透明あぼーんでレス番飛びまくり

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 08:46:55.90ID:+2wKsRyl.net
まだ滑り止めの砂利が大量だな
豊平区

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 08:54:01.57ID:hxoAoPNg.net
>>899←コイツよく見てるな
悪いけど太ってねーしハゲてねー
ついでにトレックも乗ってねー

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 09:46:24.30ID:xdsfhoWq.net
盤渓峠って宮の森側から登るほうがきついんだっけ?

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 10:49:01.75ID:kTXVIzee.net
>>906
そうだと思う。勾配8〜10%くらい。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 11:27:30.72ID:3AdehaJt.net
脚もげるわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 11:42:11.92ID:2s15RK/j.net
俺にはどっちから登ってもキツい・・・

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 11:49:13.80ID:z8hWZg/4.net
明日こそエルフィン

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 12:17:36.46ID:krNlW2Um.net
この調子で土日も晴れて欲しいな

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 14:01:33.79ID:Yc7CQpqu.net
登りがきらいなのですが、札幌近郊で初心者向けの峠があったら教えてください

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 15:44:32.83ID:5cMLao+8.net
札幌近郊に一箇所だけ下りだけの峠があるよね

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 15:50:24.48ID:TA1ZojVB.net
ぼかぁエルフィンで満足さぁ

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:23:26.08ID:i514Gu/L.net
エルフィン最高だけど、そこに着くまでのここロードがクソすぎる。

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:28:01.12ID:Bum2+xtA.net
H学園大らへんは講義終了時間帯に通るとかなり混雑してる
10年前くらいから警備員を配置するようになった

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:52:28.43ID:Yx/wRft0.net
2時間くらい流してきたらクシャミ鼻水止まらん…油断してた

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 17:54:48.43ID:LwnjjvS+.net
>>912
こばやし峠でいいんじゃね?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:12:25.23ID:1OBmG97r.net
どの程度初心者なのかによるな
ド初心者なら近所の登り坂だろ
札幌で峠といえるのは支笏湖ぐらいじゃない?

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:24:12.80ID:9HjR8Jqt.net
クソデブだから滝野や北広島サンパークで精一杯だな
手稲山とか1時間くらいかかりそう

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 19:26:36.62ID:1OBmG97r.net
あ、手稲山もあったw

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:00:24.36ID:alKskKvG.net
手稲ICの高架から一番頂上までのタイム競おうぜ

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:25:21.60ID:LwnjjvS+.net
危険がいっぱいだけど中山峠もあるんやで

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:42:55.39ID:RGCjPPNz.net
斜度はそこそこあるけど距離は短い小林峠おすすめ
今はトンネルが出来て車もほとんど通らないだろうから初心者の練習にはいいんじゃないか

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:19:48.46ID:s2bWNca1.net
もうクマのシーズン終わった? まだやばくね

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:33:04.52ID:/wLGn9WK.net
子連れのクマなんて一番危険だろ?

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:47:17.05ID:+rbNicNz.net
あのムツゴロウも襲われたくらいだからな、幸運にも革ジャンを着てて助かったらしいが

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:09:04.03ID:g29Zpr5C.net
>>922
頂上までってことはロープウェイの駅まで自転車、そこからランか
楽しそう

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:45:09.71ID:vWA1Aq62.net
個人的には朝里峠が好き

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:07:16.11ID:LwnjjvS+.net
札幌近郊といえば小樽もあるな
煤田山チャレンジしてどうぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:53:04.97ID:Gxk9w9wt.net
峠じゃないけど、登り坂ということなら

・藻岩山付近の住宅街
・円山付近の住宅街
・旭山記念公園までの坂
・平和の滝までの坂

も好きだな俺は
どれも長くない、景色も綺麗
サクッと行ける
最高だよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 01:03:45.16ID:w6D2y/Pe.net
宮の森から小別沢トンネルに抜ける坂も結構きついよな?俺いっつもトンネル付近で
脚着いちまう。斜度は13%くらいありそう

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 07:52:43.20ID:X/zQFQtV.net
朝里はトンネル怖すぎ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 09:08:40.42ID:wAg3+Xcn.net
>>928
道路のてっぺんだからオリンピアまでだろ常考

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 10:11:32.00ID:9oOOm22k.net
>>934
ロープウェイ駅前の通行止めフェンス迄でしょう
その横に人の通行口があるのだが そこから 登山道に入ったら警備員が上から車で来て自転車はだめですと言われました

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 15:17:19.89ID:in3msZ4S.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1475499340/

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:04:22.58ID:qBpHYMHM.net
昨日の昼間買物で30分位乗ったけど軽く汗かいていい感じだったな
止まってると暑いけど走ると風で丁度良かった
明日にも期待

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:10:43.89ID:qBpHYMHM.net
ちょっと早いけど僭越ながら次スレ立てた
このスレ使い切ってから書いてね

https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495145345/

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:21:20.20ID:R788AB1W.net
はえーよばか

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:55:44.33ID:qBpHYMHM.net
"初夏は最高"ってキャッチをどーしても付けたかったんだよw
許せ

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:27:53.40ID:V089Jvkf.net
このスレ終わる頃には夏終わってたりして

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 08:49:58.75ID:p+V/b5oC.net
そんなことないべー
さて、掃除してくる

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:27:24.30ID:sKhAM9wE.net
昨日サンパークをグルグルしてたらガーミンシャープのコスプレしてた兄ちゃんを見たが
俺には無理だ

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 11:29:41.35ID:TH7WwAMy.net
コスプレ?
レプリカジャージマンなんかそこらにごろごろいるだろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:12:08.21ID:UU8eWDhv.net
野球で例えるならファイターズユニ着て練習してるのと同じだもんね
自転車乗りはそういう抵抗無いのかな
自分もプロのレプリカ物はちょっと恥ずかしい

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 13:41:17.44ID:l2lDd2D8.net
チームスカイですまん

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:07:05.51ID:DySR9Rbc.net
インプとかバイクもレプリカカラー多いな。
自転車だと山岳ジャージとか着てるおっさんもいるし。
個人の趣味だからいいんじゃね。

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 14:33:50.87ID:wX/rBnbU.net
ボロン

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 16:02:53.69ID:ZjjMYZhJ.net
ロードバイク乗ってたってレースに興味無い人なんてゴロゴロいるし、ジャージになんかいろいろ字が書いてあるな〜くらいにしか。

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 17:01:27.05ID:Kd1swCYN.net
アルカンシェルのジャージ持っとるでー
それ着て走っとったら登りで電動ママチャリの高校生に負けた(´・ω・`)

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:11:13.06ID:ztn2M7TS.net
>>940
死ね

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:22:18.08ID:TH7WwAMy.net
結論レプリカジャージマンは普通
痛ジャージマンで本当にすまん
リラックマ好きなんや
かわうそ店長も好きなんや

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:48:08.00ID:TJaqQKgE.net
俺は競泳用スパッツ水着に上半身はアンダーアーマーでロードバイク乗ってるヨ

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 19:11:49.93ID:QSmYtQC4.net
生きる

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 19:36:48.16ID:qBpHYMHM.net
>>951
スレ立てしたかった? ごめんね

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 19:51:35.51ID:wCYwO1px.net
明日はいい天気かな?
夕張桜咲いてるなら見に行きたいな〜。

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 19:55:03.02ID:Kg+0P6CU.net
>>955
消えろカス

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:34:08.03ID:7xxbb9mg.net
>>956
今日清田区の西友の近くで桜が満開だったから
まだ咲いている可能性はあるのでは? という希ガス
ダメ元で行ってみるのもよいのでは?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:49:41.20ID:wCYwO1px.net
>>958
早来の菜の花もいいなぁ〜とちょっと贅沢なルートを検討中で150km超えそうな勢いです。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:55:38.57ID:nH/5TogE.net
>>959
俺も日曜日菜の花見に行く予定。
でもあそこって,土取場とか禿げ山とか背景が汚い気がする。

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:55:49.84ID:WnPTSvHc.net
明日も風が強い札幌
日曜の3mが弱く感じる・・・w

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:34:07.09ID:wCYwO1px.net
>>960
確かに江部乙と比べたら確かにちょっと残念な感じもしますね。
しかし江部乙は帰りが辛いです。
明日は天気良さそうなので自転車日和になって欲しい。

963 : :2017/05/20(土) 00:53:11.00ID:mFhwxaZC.net
夏ですなあ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 01:46:17.52ID:pBc8ViA+.net
ごくまれに弱虫ペダルの何とか学園だかのジャージきてる奴見るけど
それ着るならプロチームのジャージ着たほうがましだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 04:40:04.87ID:/49KM9Ur.net
さぁそろそろ出発するか

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 08:12:34.30ID:ZtcvLxGz.net
ok now here we go !
https://www.youtube.com/watch?v=cYRKH1O9ANk

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 08:59:42.06ID:IetRp5KW.net
すっかり二度寝してしまった。
飯食ったら出発

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 09:34:33.85ID:+RmN+5mu.net
珍しく晴れてるのに風弱いね。
俺は色々やる事あるので走りに行くのは午後からだな。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:06:31.31ID:xm3FkgYK.net
仕事や!くそっ!

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:10:10.44ID:21iUHqky.net
万字の何時もの桜は今週位が最後の見頃かも。
夕張迄下ってきてお昼

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 15:11:15.74ID:fDaTVCPT.net
こういう日に限って寝違えて走れない無能

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:14:35.07ID:IetRp5KW.net
明日かあるよ!

千歳から万字越えて夕張、安平と周って1時間程前に帰宅。
約160km位走ったのかな。

風呂入ってビールが旨い中です。
万字の桜は恐らく今週位までかと。
夕張は主だった所はもう駄目でした。
夕張降りて安平へ行く途中に綺麗な枝垂れ桜が咲いてました。
安平の菜の花も見頃でしたよ。

明日も天気良さそうだし、軽く走ろうかな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:00:57.95ID:6W5jpHlu.net
俺は安平じゃなくて栗沢の菜の花見てきた。
こっちも見頃で綺麗だった。
辺り一帯良い匂いがしたよ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:08:53.53ID:ySdod4Va.net
栗の花の匂い に空目

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 22:57:35.58ID:nPINc8IZ.net
颯爽とした若いねーちゃんがいるコースありますか

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:47:17.78ID:MVHcGfgx.net
すすきの近くのスポーツジムのエアロバイク

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 10:01:59.70ID:pGej7j0N.net
ぎっくり腰で断念(´・ω・`)

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 10:30:49.37ID:aw7sQlRS.net
pm2.5なのかな?
空が汚すぎて走る気にならない。
やる事無いからそろそろ出掛けるけどね。

979 : :2017/05/21(日) 10:46:19.09ID:s45BIIMd.net
次行きます。

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 10:46:21.01ID:aw7sQlRS.net
と思って外出たら雨降ってきた。
一雨来て空気スッキリしてからだわ。

981 : :2017/05/21(日) 10:49:53.18ID:s45BIIMd.net
次が見事に立ったよー♪

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 10:56:12.12ID:eB0Q9lNC.net
おい雨が降ってるぞこれから行こうとしてたのに

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 10:59:48.49ID:s45BIIMd.net
次スレの立てる宣言、
ちゃんとしていたよー☆

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:07:07.52ID:aw7sQlRS.net
重複じゃん?
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495145345/
こっちどうするんだよ?

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:17:33.83ID:MVHcGfgx.net
BIIMd
何やってんだお前、次スレは既に立っている
テメーが宣言する前に既に立ってるんだよボケ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:52:41.42ID:trrda48c.net
今日は軽く支笏湖CRを千歳から登ってきた。
今のところ道綺麗だね。
昨日に続き自転車日和。
帰ったら車の洗車でもするか。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 12:24:30.47ID:1U/We2am.net
今年初めてサンパーク2週したけど冬は筋トレしかしてなかったから、すげーしんどい
道民はローラーかスピンバイクどっちか必須だな

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 14:39:12.82ID:cWlbuHoY.net
札幌周辺走行中のみなさん
ゲリラ豪雨っぽい雨雲が来てますよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 14:44:52.87ID:DJFhBrQE.net
パラッと来し腹も痛くなってきたから戻ってきた途端にザッときた。
二週連続雨の日曜日かよ。

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 15:33:57.50ID:W53M6jRz.net
>>984
無視でいいよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 15:57:40.12ID:+NIEDoTB.net
>>951>>957>>979>>981>>983>>990
バレバレの自演必死だな。たかがスレ立てで死ね! などと毒を流している
キチガイサイコパスのお前の方を無視することにする

次スレはこっちで
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495145345/

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 16:15:03.78ID:IopzVImz.net
>>989
下痢ら豪雨か・・・

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:00:53.11ID:GZS5Q3AH.net
乱立野郎は論外だが、テンプレにも>>951が建てることになってるのに自分が気持ちよくなりたいがためだけにフライング建てた>>937も相当頭アレな奴だけどな

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:04:50.78ID:Hr+gGrv1.net
>>991
勝手に自演て決め付けんなよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:06:20.04ID:0R4S8QGU.net
キチガイジの立てたスレなんか使えるかよ
↓が次スレな

【今年は】北海道のサイクリングコース【また猛暑】46T [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495331285/

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:46:54.04ID:A4t5rJX8.net
3連発自演必死だな。
>>1
>次スレは>>951踏んだ人が立ててくれるとうれしいなぁ。無理なら誰かに頼む事。
「うれしいなぁ」だぞ? 建てることになっている?w そんな決まりはないわw

来年はまた猛暑だってどうして決められるんだ?

>次スレは、>>951踏んだ人が立てると良いでしょう。無理なら誰かにアンカ出しておく事です。
立てると良いでしょう?ww これも>>951が建てることになっているという意味にはならんぞ。

わざわざムキになって重複スレ立てるって、明らかにお前は基地な

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:48:44.00ID:A4t5rJX8.net
×来年はまた猛暑だってどうして決められるんだ?
〇今年はまた猛暑だってどうして決められるんだ?

わざわざ重複スレ笑うw

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:58:35.22ID:fArIf80/.net
>>996
必死だな

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 17:59:36.12ID:Kf1Oc8Ri.net
うめるぞー

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:00:08.82ID:Kf1Oc8Ri.net
うめ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 18:00:42.24ID:Kf1Oc8Ri.net
次スレ
【今年は】北海道のサイクリングコース【また猛暑】46T [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495331285/

1002 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 51日 5時間 26分 23秒

1003 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1003
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200