2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】Jプロツアー part19【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:45:17.37 ID:ixxRNuJ2.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

関連リンク
全日本実業団自転車競技連盟
http://www.jbcf.or.jp/
日本学生自転車競技連盟
http://www.remus.dti.ne.jp/~jicf/
日本自転車競技連盟 JCF
http://jcf.or.jp/
JICF レース情報
http://www.jicf.info/

市民レースに関してはこちらで↓
【自転車】ロードレース総合6台目【イベント】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1489191543/

前スレッド
【JBCF】Jプロツアー part18【自転車競技】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1480338704/

4 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 11:58:36.57 ID:xfFloUd8.net
たて乙
ツールド栃木面白いな

5 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:29:34.54 ID:bXldBI1K.net
>>3
アメリカの全く話題にならないとことからプロ供給品の中古なら買える

6 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:34:21.58 ID:vPO4Zp2R.net
右京、明日残してダメっぽ

7 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:41:00.93 ID:L2fEtMvO.net
昨年の11月にして頂いたインタビューが朝日中高生新聞の記事になりました!
中高時代を過ごした神戸女学院の英語教育についての記事ですが、
私の今していることも絡めて書いて頂いています!
素敵な記事を、ありがとうございます

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/C6gct71WcAAL2hA.jpg

8 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 12:41:39.33 ID:L2fEtMvO.net
さてと、私は週末のレースに向けて
フランスからオランダに到着しています!
オランダにちゃんと来たのは、初めてなので
密かな楽しみは、オランダのヨーグルトデザート “Vla” を食べてみることだったりします

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/C6gTFN9XMAAxQku.jpg

9 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 13:24:31.47 ID:QPl1b6eU.net
サッシャマジ有能

10 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 13:49:39.11 ID:XQyP9XeE.net
明治のジャージ見て ブルーベリーよーぐるをと思いだした

11 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 13:51:05.72 ID:sHOCXU3q.net
配信やテレビなら、やっぱりラインがおもしろいな。現場行くなら周回がいい。

12 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 13:58:32.86 ID:ixxRNuJ2.net
ツール・ド・とちぎ中継、中盤から見てたけどちゃんとした実況解説付いてたから
電波悪くてバイクカメラからの中継が途切れても話で繋いでくれてそれなりに楽しめた
レース中の視聴者数は13kくらい、終盤で15k〜
表彰終了後のダイジェストが18k越えてたので現地観戦者が改めて見直してたりとか?

各賞が被ってた唐辛子の冠は汗ばんだ頭に沁みたりしないのかなとか
触った後の指で目をこすっちゃってとんでもないことにならないか、とか余計な心配をしたw

13 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 14:08:23.97 ID:XQyP9XeE.net
タイのレース生放送中
愛三が出てるレース
https://goo.gl/l26gyE

14 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 16:39:31.76 ID:STdW9MhW.net
土井がカメラバイク危ない言ってたけどそんなにだった?

15 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 17:42:17.01 ID:cMm7aU1z.net
昨日は危なかったよ、カメラバイク
集団の前とか後ろじゃなくて横にいることが多かった

16 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 18:12:24.26 ID:fvKm5F27.net
それも最後の数百mのアタック合戦最中に真横におったからな。
間違いなくあのカメラモトが勝敗を分けた。

17 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/01(土) 20:21:21.03 ID:vPO4Zp2R.net
モトの外からアタックして逃げ切りだった気がする

18 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 07:22:31.85 ID:a0FGp/cE.net
2日目地元ブラーゼンの下島と新城がDNFって
どうしたんだ?画鋲?

19 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 11:07:17.36 ID:NN/iNHUT.net
ツールドとちぎにいたマラルってNHKグレートレースにいたモンゴル人ライダーなのかww

20 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 12:06:06.81 ID:IFQsmD0N.net
ツール・ド・とちぎ生中継 矢板 宇都宮
https://freshlive.tv/roadrace/100039

アンカー石橋が残り50qから飛び出して一人逃げ中 残り30q弱

21 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 12:43:08.50 ID:X3KXNBJN.net
最後にコースミス発生。退避するモトカメについていっちゃったか。

22 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 13:17:01.11 ID:N1NQG6Wb.net
栃木には感謝やな。
ほんとに楽しかった

23 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 13:47:57.20 ID:N1NQG6Wb.net
よく公道でやれたな(笑)

24 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:08:16.93 ID:CbyLtfrg.net
最後の最後でやらかしたな
最後の直線何かおかしいと思ったら会場のリプレイでコースミス
辛すぎるな

25 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 15:12:02.78 ID:UGDfutcv.net
畑中2位やん(笑)

26 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 16:35:42.79 ID:IFQsmD0N.net
初開催にこぎつけた運営さんの情熱と栃木県の皆さんの協力には感謝しかない
ストリーミングで見てたけど、やっぱ実況解説付いてると楽しさが違うね

今はWTクラスのレースしか見てない皆さんに国内開催レースにも眼を向けてもらえたらなあ
もっと視聴者数稼げたら、日本でももっとUCIレースや長距離のレース開催できたり
映像配信にスポンサーの名乗り上げてくれる企業が増えないだろうか

世界トップクラスのレースのTV中継すら減ってる今の状況じゃ
日本から別府新城に続く才能を、なんてどんどん遠くなるばかりだ

27 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 18:13:12.19 ID:8UC2749r.net
確か選手用の「この先右コーナー」の表示が丁度あの辺りにあった気がする。
俺もゴール予定時間ギリギリで会場に着いてあの表示見た時「あれ?こっち?」と一瞬勘違いしたな。
もっと観戦客がゴールまで続いていたら間違えなかったかな?

28 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:05:01.09 ID:CbyLtfrg.net
チーム報告と選手のブログ見たら

誘導看板と車列用看板が似ていて先頭の選手が曲がって
他の後ろの選手が危険回避でそのまま曲がったからだそうだ
カードをよく見たら小さくCarって書いてあったってさ

次開催の時は色違いと大きく文字を書かないと駄目だな

29 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 19:34:39.09 ID:GbDa4p9C.net
FRESH観戦だけどJCのFRESH観戦より楽しめたかも
やっぱりラインレースだからなのかなあ

30 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 20:06:51.63 ID:uhK3u1B8.net
最後にケチついちゃったけど、第一回だし、よくやったと思うよ。
運営も反省会するだろうし、次回から改善していけばいいよ。

31 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:09:28.41 ID:d+m4Uqbo.net
「特定非営利活動法人ツール・ド・とちぎの会」のウェブ(http://www.tourdetochigi.com/npo/tdt/index.html)には「2年をかけて6日間にわたり県内数エリアを結ぶラインレースとして実施します。」
との説明があるのだが,前半の部分の意味が分からない.
解説求む.

32 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 21:32:06.18 ID:CbyLtfrg.net
>>31
二年間の合計で6日間
今回3日 来年も3日

6日ぶっ続けは流石に無理だから分けましょうって事でこうなった

33 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 22:46:43.07 ID:d+m4Uqbo.net
>>32
Thanks.
そうか,3年めも是非応援したい.

34 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/02(日) 23:04:52.97 ID:CbyLtfrg.net
最後のあのシーンはフレッシュアベマで3:20:10から見られるよ
で落車も発生してたのね

35 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 07:56:33.88 ID:G/E70qp/.net
1位になったのが右京の選手だったから救われたな畑中

36 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 08:21:14.83 ID:SMyTeCbY.net
オリバーの選手たちは救われない…
気の毒すぎる

37 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:44:19.50 ID:ZdG2n8j5.net
オリバーの所だけレース終了後皆でしょんぼりしてたよね・・

38 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 12:49:22.50 ID:YDd0liWo.net
集団先頭でミスコースしそうになったのはBSゾノ選手?
コースマップくらい頭に叩き込んでおけよって思う

39 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/03(月) 13:21:38.93 ID:jM8B0pPL.net
最後は残り500m付近で右折直角コーナーのあとゴール、と憶えてたとしても
大差ない辺りで前の車両が右折していって矢印看板も見えたら・・・
絶対にミスしないって自信はないわ、自分だったら

車両もハイスピードで戻ってくる可能性あるから入口狭くしておくわけにもいかないし
こればっかりは・・・ 不運もあるけど責任は自身にある、と思うしかないよね
勿論運営も来年に向けて反省会やってるだろうと

>>28
ストリーミングで集団から千切れた3人映してた時に
危険な下りヘアピンの誘導に使ってた、大きな矢印看板みたいなのかな

40 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 10:36:33.26 ID:uNWZ3CRi.net
昨日のタイランドはスプリントで1位タイ、2位ベトナムだったのか
従来からの強豪の右京のジョンやパクスンベクを抑えてるし
栃木でのモンゴル人選手含めアジアの勢力図も塗り変わってきてるのかな

41 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 11:22:03.37 ID:AH21YHTZ.net
>>40
タイがとったのはその前日で、昨日は余裕のジョンだったよ。

42 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:10:07.10 ID:dfJlQU7u.net
https://pbs.twimg.com/media/C8iIuU_XcAEhA6S.jpg

43 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:11:53.73 ID:dfJlQU7u.net
昨年より引き続き、オークション出品しております。
私に代わり日本で対応して頂いていますので、
どうぞよろしくお願い致します!

與那嶺恵理 SAXOナショナルチャンピオン ワンピース WAVEONE 新品
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d224086599

44 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:14:32.70 ID:dfJlQU7u.net
皆様も薄々お気づきかとは思いますが、
新年度スタートに伴い、改めてご報告させて頂きます。

2015年より契約、バイクを使用させて頂いておりましたYONEX様と
2017年2月末を持ちまして、契約を終了することとなりました。

現在のチーム FDJ Nouvelle Aquitene Futuroscopeとの契約に伴い、
YONEXのバイクを使用することができなくなりました。

チーム契約とバイク契約との兼ね合いをチーム、YONEX様と話しあったのですが、
やはりロードレースという競技特性上、個人でのバイク使用契約は非常に難しく、
YONEXバイクを使いながらチームに所属、レースをするということはできませんでした。

45 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:16:29.29 ID:dfJlQU7u.net
全日本優勝、オリンピック、
と多くの貴重な瞬間を共に走らせて頂いたYONEX。
私自身、非常に思い入れも強く、勝つために必要な機材でした。

しかし、2017年より
フランスのUCIプロチームと契約、つまり全てのエキップメントは
チームが契約しているスポンサーメーカーを使用することが当たり前ということを承知の上で、
この世界に挑戦することを決断しました。

これまで、機材はもちろん、
活動をいろいろな面から支えてきてくださったYONEX様との契約を切らざるをえないことは、
私自身、非常に悩みましたが、
いちロード選手として、次のステップに進むためには、避けては通れない選択でした。

46 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:16:56.18 ID:dfJlQU7u.net
http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/04/%E5%86%99%E7%9C%9F-2016-09-16-13-19-27.jpg

47 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:18:02.61 ID:dfJlQU7u.net
全て理解してくださり、心よく次の挑戦へ送り出してくださったYONEXの皆様には
本当に感謝しています。
ありがとうございます。

プロツアーの契約バイクとして、ヨーロッパの舞台で走れる時が来たら、
ぜひそのチームで乗らせてほしい。
それくらい、今でも大好きな素晴らしい機材であり、YONEXの皆様でした。

YONEXのバイクには、乗ることができませんが、
選手として、與那嶺恵理は走り続けますので
引き続き、応援よろしくお願い致します。

48 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 07:18:18.41 ID:dfJlQU7u.net
http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/04/%E5%86%99%E7%9C%9F-2016-08-06-22-34-51.jpg

49 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:17:40.38 ID:ScI2m1jr.net
これ殴ってきたの誰だと予想???
https://twitter.com/raiden19911223/status/848821896124612608

50 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:54:54.50 ID:ZALYRQtF.net
それは最終日の話になるのか?
だったら吉岡選手はコースオフ&落車組達と1分遅れでゴールだけど、該当の選手の大半がHKSIとオリバーズだから日本人とは限らないんじゃない? 

51 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 20:59:47.99 ID:kWBZ26Zs.net
付き位置にいて目の前で間違い進路変更やられたら殴りたくもなるが、どーなんだろ。
中切れ起こして罵声とか普通だしな。

52 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 01:01:37.81 ID:rm8jRriV.net
推測でしかないけど、オリバーズかな?
だいたいオリバーズのメンバーとともにゴールしてたし
終盤は気合入れて先頭でトレイン形成していたし、一番多くミスコースしたのもこのチーム。
日本チームはだいたいコースをわかっていたから(除く西薗)
ゴール後も怒り気味だったし
やけっぱちでその辺の(弱そうな)日本人選手を殴ったんじゃないか?

53 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:20:50.58 ID:M88xS5+0.net
シクロクロス世界選手権2017、ルクセンブルク!

29位 同一周回完走、最終完走者。
参加した女子エリート選手の中で
1番長いことレースを走れました?????

水曜にナショナルチームの皆様とルクセンブルクで合流し、土曜のレースに向けて木曜からコース試走がはじまりました。
今回の世界選手権で新設されたコースは事前情報がほとんどなく、木曜にコースの全容を実際に見て、走ることができました。
ファーストインプレッションは、とにかく危ない。の一言でした。
これをCXで下るんですか?という斜度のドロップオフが3つに、多数のキャンパー。さらにコースはほとんどの路面が凍結していました。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-20-58-34.jpg

54 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:21:11.60 ID:M88xS5+0.net
そんな中でとにかく試走では恐怖心しかなく、さらにコケる度にバイクを壊すか、打ち身をするかという状態でした。

私のミッションは、試走でコースを攻略することではなく「ケガなく、レースでゴールすること」なので
良いイメージを残せない今回のコースでは、試走は少なく。

どのラインが良いとか反復するのではなく、自分が乗っていけるラインで、
絶対にここを通ると決めるだけにしました。
特に前日は、試走1周目で何度かコケてしまったので、2周で試走を終えました。

この時点で私にとってケガをしないと自信を持てなかったので、レースに出走することをとても悩みました。
コーチにも明日は、走らなくていいと言われるほどでした。

(レース前日に「明日の出走は諦めます。すいません。」ムービーをフィニッシュゲートで撮ったのはここだけの話です。。。ムービーは御蔵入りです)

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-02-19.jpg

55 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:21:30.96 ID:M88xS5+0.net
ギリギリまで本当に出走は悩みましたが、レース直前の最後の試走で、
とりあえず自分のラインであれば走れたので、
ケガをしないで帰ってくることをミッションに設定して、出走しました。

無理せず、レースの流れに乗って、淡々と周回を重ねて、無事にゴール無事にゴール。
と言い聞かせて走り、ラップアウトされずに完走。

CXに関しては、ナショナルチームの中でも最もテクニックもスキルもない私が、
エリートの中で唯一、完走できたわけなのですが、そこには誇ることでもなければ、
何も特別なこともなく、ただ自分のできることと自分のすべきことと最低限のミッションを正確に把握して、
理解して、レースまでを過ごして、走っただけです。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-05-19.jpg

56 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:21:48.12 ID:M88xS5+0.net
上手く走れないならどうするのか、
試走でのケガや消耗を最小限にして、
コンディションをあげるために、ローラーをたっぷり。

今回は、コースの攻略やテクニックの上達に来てる訳ではなく、世界選手権という1レースで一つでも順位をあげるために来ているのです。

危ないコースでも勇気を持って突っ込んで、攻めて、走りました!でもケガしました。
ってなるとロードシーズンに向けて、笑い話にはならないので…..。

というわけで、無事に完走。無事にゴール。
できてホッとしましたの一言です。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-20-59-24.jpg

57 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:22:05.16 ID:M88xS5+0.net
そして、好例の翌日の男子アンダーとエリートレース観戦。

おやつをリュックに詰めて、
ビール持って、
防寒、雨対策は完璧にして、長靴履いて♪

CX観戦のプロのなりきって、
会場の熱気と盛り上がりと一体になって、
DJのいるテントで国籍関係なくみんなで踊ったり、ぼったくりのような高いフリッツ食べるのもお決まりで。

レースして、観戦して、
選手としても、いち観戦者としても、
最高に楽しめた世界選手権でした!!

これに懲りずに、来年もCXに挑戦します!
楽しいですから!
日本代表に選ばれたからって、楽しんじゃいけないなんてルールもないし、目標や目的も個人の自由ですから。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/02/%E5%86%99%E7%9C%9F-2017-01-31-23-05-32.jpg

58 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 10:22:22.12 ID:M88xS5+0.net
もっと楽しんでいいんじゃない?
自分のために走っていいんじゃない?
なんて感じたナショナルチーム遠征でした。

世界は広いし、個人主義だし、
CXだけじゃ稼げないし、
やりたいこととできることは違うし、
なんて私の考え方は日本人的には、やっぱり普通じゃないのかなっていうのもよくわかりました。

だからこそ私の考えを押し付けるのも良くないし。

なんていつも自分のなかで葛藤のある、
日本代表の遠征ですが……

いよいよこれで長いロードシーズンのスタートラインに、無事是名馬でたどり着くことができました。

さてと、フルシーズンでヨーロッパサーキット挑戦。

心から楽しんで、心から結果を求めて過ごそうと思います!

59 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 23:11:20.98 ID:4G8n0iNT.net
ツアーオブタイランドで入部選手が総合7位、小森選手が総合10位。それぞれUCIポイントも35ptと20pt獲得でなかなか頑張ったんではなかろうか。

60 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 06:20:03.69 ID:Bkpt8sC/.net
ホビーの平地系レースはガラ悪い奴が罵声とかしょちゅうだけどプロもそんな感じなのね

61 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 08:04:15.66 ID:xO2iZh+F.net
Ronde Van Drenthe、 World Tour #2 / DNF。。。
オランダの平坦と細い道に苦しめられた週末が無事に終わりました。

両日共に、150km 140km超 のとても長いレースで、
とにかく、とにかく、苦しいの一言。。。

横風で集団が分断される瞬間や
全く追いつかないという経験を生で体験しました。
そう、今年はたくさん経験と失敗と学びを得る一年。それはなぜかチームマネージャーからも言われてて、
ダメでもいいからたくさん学べと。
という訳でこのレースに呼ばれたのです。

両日共に、全く前の集団にいることができず、
レースのほとんどを後ろのセカンドグループで
ずっと他のチームの選手とローテーションしながら前を追うという展開。
前に追いついた時は、もう疲れて何もできず
またちぎれて、また追いかける、の繰り返し。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17270433_980261628776512_1997147598_n.jpg

62 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 08:58:42.42 ID:sqK6mQoQ.net
>>60
JPTでも時に怒声あるけど、下のクラスのほうが酷い
上に行くほど同じレース何度も出てお互い顔見知り、脚力や走り方も分かってて
やらかしそうなヤツの傍に寄らないよう位置取るから怒鳴る必要も少ないし
プロ、登録選手ならトラブルになってペナルティだの謹慎だの困るでしょ

良く知らない海外チームと走るUCIレースじゃ、互いに声上げる機会は増えるだろうけど
訳の分からん動きする奴多い、脚力差も未知、ベテランだろうとペナルティ何それ状態の
市民レースのガラの悪さは別次元かと

63 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:38:53.71 ID:xO2iZh+F.net
そして2レースを走って、
オランダという全く上りのない地形の国で
どうしてこんなにも強い選手が育つのか、
とても良く理解できました。

ど平坦で、細い道と風の繰り返しで
小さい頃からレースしてたら、踏める選手しか残れないなあ、と。

どうしてもトレーニングは、上りが必要と思いがちなのですが、
上りというのは、高いパワーが出しやすいのです。
上りで出す250wと平坦で出す250wは、
体感のキツさが全く違います。
そう。平坦で大きなパワーを出せないとクラシックは走れません。
特にパヴェは、それが顕著に現れます。

そして、ボディシェイプよりも
筋肉量が足りなさすぎることも

今年の課題の一つです。
最大パワーが低い理由は、筋肉が小さいことも大きな要因です。

今まではどちらかというと、
上れるように、と、いかに体重を減らすかという方向で考えていたところを
今年は大きくマインドチェンジしています。

たくさんトレーニングして、良いレースして、負荷をかけて、
たくさん食べて、しっかり寝る。
というスタイルを今シーズンから始めています。
体重を減らして、細い身体を作るよりも
体重が減らなくても、
しっかり食べて、良い筋肉を作った方が、
長期的に見て、より強くなれるという考えからです。

64 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/07(金) 18:39:48.34 ID:xO2iZh+F.net
ヨーロッパで戦うという大きな環境の変化の中で、
今までの私では戦えないのです。
環境の変化に順応するには、自分も大きく変わらないといけないんだなあと、しみじみ。

そう、今シーズンは、
レースではボコボコなんですが、
変わる自分を楽しんで、たくさんのことに挑戦しています。
全く私にフィットしないレースに出させてもらえる機会なんてなかなかないですし、
ここまでボコボコにされて、
あなたは全然これがダメですよーって生で勉強する機会を与えられることには、
本当に感謝です。
そして、今回は偶然、オランダにお仕事に来られていたいつも応援してくださる日本人の方が、
わざわざレース会場まで電車で応援に来てくださっていて、
たくさんお話できて、とても嬉しかったです!
日本から遠く離れた場所で
こうして日本を感じられることは、
とてもパワーをいただけます!
ありがとうございました!
次は、もっと良い走りを見せれるように
成長したいと強く思えました。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/03/17270282_980263032109705_672595426_n.jpg

65 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 11:07:53.59 ID:tFd3iBVm.net
https://pbs.twimg.com/media/C8u51pzW0AEklo6.jpg

66 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 16:53:32.15 ID:4yBf4rUD.net
ツール・ド・とちぎは大成功 喜谷実行委会長「自転車先進県の目玉」期待
http://cyclist.sanspo.com/326643

67 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:23:35.02 ID:z1kgnAzD.net
https://freshlive.tv/roadrace/100038
ジルベールの真似だけど良いの?

68 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/08(土) 17:38:17.91 ID:reViYCg1.net
ヨナ厨もうやめてー

69 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/09(日) 00:26:37.96 ID:6xjmGUUm.net
転載しまくるヨナ厨キモイ
一時期のまさひふRXのセクロス動画レベル

70 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 02:45:11.21 ID:KixjrsNH.net
>>67
>ジルベールのマネしたらセンサー反応しなくてUターンしました笑

71 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 02:50:15.82 ID:KixjrsNH.net
https://twitter.com/JCF_cycling/status/850599227117916160

72 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/10(月) 19:05:20.39 ID:TQ4HNQPw.net
センサーが反応する必要はないんだけどね

73 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:51:24.73 ID:uRkmn6RX.net
https://pbs.twimg.com/media/C83oqw9XoAACjJ_.jpg

74 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:57:47.83 ID:uRkmn6RX.net
https://pbs.twimg.com/media/C842dmcXgAEqaxk.jpg

75 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/13(木) 16:58:12.74 ID:uRkmn6RX.net
https://pbs.twimg.com/media/C9Icy1QWsAEJvk0.jpg

76 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 07:16:33.20 ID:NdTCpzKy.net
絹代、飯島美和、、、とかの、嫁対談特集みたいなのどっかでやって欲しい。

77 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:07:59.01 ID:gnCq6C1i.net
樽は嫁じゃないし,,,,,

78 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 08:26:11.00 ID:iXI1fh/1.net
>>76
そんなのより飯島誠・新城幸也対談をやって欲しい

79 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 10:18:10.44 ID:EXjAPy7v.net
>>78
jspoで前に電話インタビューしてたね。あの微妙な空気ったら。

80 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:38:25.85 ID:gnCq6C1i.net
https://pbs.twimg.com/media/C8y2mtXU0AA_jSq.jpg

81 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 11:40:22.77 ID:gnCq6C1i.net
https://pbs.twimg.com/media/C9SeZ4FXkAA14C9.jpg

82 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 03:49:39.36 ID:Cp4yyycz.net
NTN presents 第20回 ツアー・オブ・ジャパン 公式記者発表、昨日の19時からそこそこ時間たってるのに
未だに視聴数500回もいってないのか(´・ω・`)

83 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 05:12:45.65 ID:n+UGKOVA.net
https://pbs.twimg.com/media/C9ZaKWZW0AE_fAM.jpg

84 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:39:20.57 ID:cGO2a2VX.net
FacebookでNTN挨拶の途中からカメラ1台生中継が2600回だぞ

85 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 11:57:10.07 ID:w7dyzXsK.net
今、記者会見みてる
自転車協会会長がブエルタ・ア・エスパーニャをエスパニョールと言ってワロタw

86 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:18:58.70 ID:6yBvKBj2.net
TOJ公式の宣伝が足りないよ。twitterで告知もしてないし。

87 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 12:23:03.69 ID:6yBvKBj2.net
↑告知あったね、スルーしてた

88 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:29:51.32 ID:uoEvpVla.net
そもそもあれ先月末のやつで生じゃないしな

89 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 07:29:59.71 ID:MFONDzNk.net
トラック世界選やってるが日本勢は惨敗か
ロードもトラックも世界のトップと相当差があるな

90 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 15:59:01.57 ID:MgrZSjsZ.net
やっぱネイサン・アールつええなと思ってリザルト見てたら3位がレベリンで笑った
あのおっさんいつまで走るんだ

91 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:27:03.36 ID:dBWoWLn5.net
https://pbs.twimg.com/media/C9b_SATXsAEZnju.jpg

92 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:29:36.82 ID:dBWoWLn5.net
さてさて。

明日からアムステル、フレッシュ、リエージュといわゆるアルデンヌクラシックが始まるわけですが
(ちなみに3レースとも出場させていただきます!)
実は、2週間前までコンディションが最悪。

レースに出るなら、ちゃんと走りたい、いや走らないと。
という見えない何かに追われていて。

https://pbs.twimg.com/media/C9cLlG6WAAAJQBp.jpg

93 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:30:12.44 ID:dBWoWLn5.net
シーズンが始まって、どっぷりヨーロッパのプロの世界に浸かっていって。

そう。良い意味でも悪い意味でも、レース、トレーニング、自転車、
関わる人も考えることもそれがほとんどを占めるように、自然となっていって。
中からそれを見ている私は、価値観や判断が、それが全てになっていて。

94 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:31:25.37 ID:dBWoWLn5.net
外から私を見てるT..Kコーチに
「おかしいよ、エリさん。」って。

あなたのしたいこと、あなたの幸せは、
そういうことじゃないでしょ。って。
言われて。

お決まりの大ゲンカで、いろんなことが吹っ切れて、
良い意味でいろんなことがどうでも良くなって。

95 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:32:10.96 ID:dBWoWLn5.net
そうだった。

私はレース、自転車が好きなんじゃなくて、
自分の今置かれてる人生が、好きなんだって。

勝つこととかよりも、自転車に乗るっていうもっと単純なことが好きで、
レースに出たら走れる自分が面白いからやってるんだった、って。

96 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:33:01.92 ID:dBWoWLn5.net
自転車の「プロ」の世界とだけ関わってたら、
評価基準がそれだけになっちゃって、
私にはもっと普通の社会(普通の基準が難しいけども)と関わらなければ、
自分がちょっとおかしくなってるな。ってことに気づけて。

ちょっとホッとして、
たくさんどうでもいい話して、自転車乗って、ビール飲んで。

97 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:33:39.78 ID:dBWoWLn5.net
つまり、結論は。
めっちゃ良いコンディションで、アルデンヌ3連戦に臨めそうです(´?ω?`)

自分でもビビるくらい走れる状態に戻ってきました(´?ω?`)

走れるか走れないかよりも、
久々にレースにコンディションが合わせられたのが嬉しい、
相変わらず単純な私

98 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:33:54.59 ID:dBWoWLn5.net
https://pbs.twimg.com/media/C9d2nrkW0AAIQBz.jpg

99 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 16:34:47.64 ID:dBWoWLn5.net
https://pbs.twimg.com/media/C9duXsbXgAAQs94.jpg

100 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 22:06:36.63 ID:5tjqdnsE.net
おまえら、ほんとえりちゃん好きだねww

101 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 08:28:41.20 ID:Zlz/+Dv1.net
専用スレでやってくれって言っても聞かないか

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 09:45:28.43 ID:2cocdV6u.net
>>90
グランフォンド荒らしてるキャプッチとか、未だ現役のネッド・ティンカー・ゲーリーフィッシャーとかまだまだ上がもおりますぜ

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/17(月) 11:56:01.43 ID:8rzcP3LB.net
久しぶりのワールドツアー、
2週間半ぶりのレース。

シーズンが始まる前は、
このアムステルから始まるアルデンヌクラシックウィークを目標に、
コンディションを調整して、それまでのレースを重ねて、
と思っていたのですが。

http://eriy.jp/wp-content/uploads/2017/04/17972317_1316584618430326_2543003647001209550_o-768x512.jpg

総レス数 1005
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200