2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 41【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:57:49.70 ID:RHdSfr92.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ

【今治】しまなみ海道 40【尾道】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486862759/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/


967 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2017/04/03(月) 20:22:06.56 ID:jndr4unF [1回目]
トレインで引っ張ってやれよ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:18:01.31ID:XPD+GINj.net
>>474
大島石関係者は、数少ない島の産業で、自転車による恩恵は全く感じて無く、逆に邪魔者としか思ってないだろうから要注意だね。

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:20:18.77ID:CUh0FckN.net
左に寄ってて追い越せるのに爺軽トラにクラクションならされたや
年寄りは自転車ベル感覚で鳴らすから困る

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:22:31.53ID:FrEVHfub.net
>>494
海外?

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:30:26.87ID:zVslqH75.net
気づかせる為にクラクション鳴らすガイジもいるらしいからいちいち気にすんな
エンジン音ぐらい聞こえてるってーの

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 08:34:54.23ID:qHku1/Sm.net
>>494
老害は自転車は歩道を走れって意味で鳴らしてる奴が居るらしい。
ゴールド免許だと更新も簡潔で教わる事も無いからどうにもならんな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:18:00.61ID:QRZN1nGK.net
ろーがいはスルー推奨だよ
でもチャリカスには鳴らしてね

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 09:28:52.43ID:Oc+awC9e.net
明日は雨は大丈夫かなあ
昨日走り倒したら、今日はキツイ・・ ゆっくり観光

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 10:17:30.34ID:Z7O2KGsk.net
いい天気

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:39:43.39ID:MlYBEvVS.net
女は自転車で逃走したらしいな

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:46:52.46ID:C7GyGubf.net
明日、明後日と行くんだけど雨嫌だなぁ…
なんとか持ってほしいけど明後日は無理そうだな

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 11:54:09.29ID:u74VZQEq.net
今治港横のカオスな通りって部落?

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 12:08:07.79ID:TCHR7B+d.net
>>503
あそこは絶対に通ってはならんぞ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 14:47:43.91ID:6fHKwBtL.net
明後日雨なら明日行っとくかなぁ

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:49:07.76ID:cbTiUZtX.net
韓国発総合スポーツブランド、SCOTT。


SCOTTのバイクに跨った時、地位も名誉も富も権力も無力であると思い知るだろう。


ただそこにあるだけで、すべての物質は光を失い脆く崩れ去る。


それがSCOTTバイク。ギア2枚分のアドバンテージ。朝鮮半島のラブ注入。

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:04:52.36ID:m6ArQTR6.net
>>503
あそこは地元の人も近寄らない。
大阪西成のあいりん地区と思って間違いない。
つか、昨日殺人事件があったばかり。
通っちゃダメ。

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:14:49.00ID:Oc+awC9e.net
尾道の○和みたいなもんか?

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:20:51.69ID:FyLl1v5q.net
ドルチェ結構ならんでた
http://i.imgur.com/Y3YkoUR.jpg

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:55:02.79ID:+oxhQiM+.net
今日はカオスだった
動画とっているに皆無茶しやがって…w
俺は動画にモザかけるスキルないからなw

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:00:58.02ID:Oc+awC9e.net
GWのドルチェなんか、はなっからあてにしてない

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:18:15.08ID:u74VZQEq.net
>>507
ファッ?!そんなアカンとこやったんか…
港からサンライズ方面抜けるのに一回だけつこうたがオーラがヤバかったわ

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:32:15.43ID:UDNOqx4C.net
今治のは捕まったから一安心

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:32:20.87ID:R7sIYftO.net
>>503
日本のヨハネスブルグやぞ

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:40:59.64ID:LM7v2DbM.net
>>503
どこのことか分からない

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:38:07.91ID:Oc+awC9e.net
グーグルでみたら、1車線完全に潰して路上駐車やってるとこ??

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:04:38.74ID:4dDKfKHF.net
>>507
法華寺のあたり?ストリートビューだと片側一車線が完全に駐車場になってる

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:13:34.47ID:DbzYM3Z7.net
四国にもスラム街あったのか・・

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:22:18.50ID:Oc+awC9e.net
スラム街はどこにだってあるやろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:25:43.54ID:DbzYM3Z7.net
北海道とかあるっけ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:50:50.82ID:LMBws+ch.net
地元民はガリガリ君。

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:02:25.03ID:Oc+awC9e.net
明日は走れそうだな
昨日は、大三島周回やったから今度はどこへ行こうかな

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 20:24:06.98ID:aJuGp8Xq.net
>>517
わろた
こりゃアカン

今治の町歩いてて感じた闇はこれだったのかよ

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:14:22.72ID:CPkChNGi.net
明日降るの?

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:15:21.05ID:TKSipW00.net
降るよ
天気悪くなって来てるし

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:33:51.47ID:lM4IfbNC.net
降らねーよ

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:35:51.46ID:ZWUy54MW.net
>>523
アタマお菓子すぎwww

今治は普通車でも車庫証明って要らないの?

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:37:31.75ID:QO50ul1w.net
そんなん言ったらヨーロッパとか路駐し放題だぞ

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 21:44:30.20ID:hkXOeB+N.net
そんなん言ったら宇宙なんて

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:02:05.71ID:wTIiVcc1.net


531 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:21:30.07ID:d/yj46nA.net


532 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:22:33.03ID:TrH0B/XG.net
尾道→サンライズ糸山→尾道だと145kmくらいなんだけど、200km走るとすれば、尾道スタート(尾道ゴール)でどういうコースがいいかな?

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:46:04.32ID:Y1zcxBWK.net
生口島20周くらいすればええんでないの?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:52:30.38ID:pJi1hm1O.net
今治駅まで行っても80km行かないので壬生川まで行って折り返せば
200km到達するんじゃないかな

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 22:58:08.68ID:h6GUgq+a.net
全島外周で200くらいや

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 00:55:57.44ID:iGxcrb2F.net
路駐っていうか、漁師の倉庫だったような
廃車とかコンテナとか
まぁよくはないやろうけどw

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 01:13:18.37ID:6ir8XnWf.net
>>536
それの一本陸側の道じゃないかな
うちの近所にもそういう地区があるけどいい人多いし偏見なんてなかった
>>507の書き込みも「また大げさなこと言ってるな」ぐらいにしか思わなかった
でもストリートビューを見て、そういう生ぬるい考えは捨てたほうがいいって分かった

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 01:22:04.89ID:VwOAeuAT.net
風がそこそこで疲れましたは
この時期は名車ギャラリーですね

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 01:56:21.38ID:iGxcrb2F.net
>>537
ああほんとだ勘違いだわ、
寺の横とかすげー止めてんなw

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 04:08:21.54ID:WVmFKlua.net
港や漁協がすぐ近くにあるのにこれなのか
こういうのってもっと山奥とか人目につかないところにあるのかと思ってたわ

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 05:16:39.04ID:+t8Gfo1f.net
大山祇神社往復、ゆめしま海道周回(生名島周回、佐島通過、弓削島周回)くらいで200いくかな?

後は亀老山、開山、高見山のヒルクラを組み込んで、あと何かちょい足しするという手もある。

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 06:23:45.12ID:WCP2KLNg.net
同じ道飽きちゃうから松山まで行っちゃう

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 06:39:55.77ID:CSCHruem.net
めっちゃ曇ってるね
予報によると天気もつんだろうけど

まあ個人的にはもうこの時期は暑いから曇りの方がありがたい

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 08:05:20.45ID:+t8Gfo1f.net
大山祇神社往復、ゆめしま海道周回(生名島周回、佐島通過、弓削島周回)くらいで200いくかな?

後は亀老山、開山、高見山のヒルクラを組み込んで、あと何かちょい足しするという手もある。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 08:07:38.93ID:+t8Gfo1f.net
ごめん、キャッシュページから投稿されてしまった。

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 08:22:30.69ID:8AuJ19Nm.net
529です。
レスくれた方々、ありがとう!
松山方面か西条方面へ、ある程度走って距離を稼いでみようかと思います。
とにかく一度、200km超えしたい。

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 09:17:23.57ID:Nx/eo7Z0.net
松山方面なら「風早の郷 風和里」って言う道の駅がある。
サンライズ糸山からそこまで往復すると多分60キロ前後。
西条方面はよく分からんけど、ただ距離を稼ぐために走って何でもない場所で引き返すより一応の目的地があった方がいいんじゃないだろうか?

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 11:11:11.49ID:EdJOq5d3.net
この時期のしまなみはほんとにすごい人だな

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 11:34:13.10ID:u3q/JXpv.net
どんな人だった?どこがすごかった?

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 11:37:41.19ID:ofrhUSit.net
雨降ってきたwww

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 12:02:56.42ID:VYzEFlWr.net
ツイッターにレンタサイクル2時間待ちとか書いてる人いるな…大変だ

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 12:47:27.68ID:Nx/eo7Z0.net
>>551
自転車メーカーが試乗車提供したら良い宣伝に、なるわけないか。

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 13:00:50.02ID:BGousCK+.net
今治の容疑者自殺したわ。
愛媛県警やらかした。

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 13:04:39.09ID:49LQ0Nzp.net
福田和子に安住の地を提供していた街
それが今治

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 13:05:13.17ID:X7lrcxz5.net
>>551
しまなみのレンタサイクルアカンらしいけど大丈夫だったのかな?>>395

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 13:54:47.32ID:p9RLYIDL.net
まさか、みつばちで大行列ができるとは 今回はスルーや(´・ω・`)

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:17:25.58ID:zyMtJ36u.net
今治ってそんな治安悪いとは思わなかった

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:28:05.64ID:p9RLYIDL.net
>>557
港街はそんなもんや
港湾労働者がいるからな

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 14:58:54.06ID:BIdgEU0H.net
港町と言うより漁師町はひどいらしい。

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:24:05.41ID:1lY60ISs.net
島しょ部も、ブルーライン引かれてない裏通りなんかは走るなよ。
おっと誰か来た。

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:32:56.36ID:rI+e2Ww5.net
さかなクンも裏じゃヤバイらしいからな

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:59:17.60ID:WLyp13zo.net
どの都市だってやばい地域はあるもんだよ

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:12:27.02ID:ByoOp9tf.net
>>561
お前に東京海洋大学客員准教授のさかなクンさんの何がわかるんだよ!

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 16:31:52.40ID:qX57QIL7.net
>>546
尾道スタートで道後温泉入って、帰ってくればええがな
道後温泉に泊まって尾道折り返しでもいいけど

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:25:43.41ID:uKl5aNuS.net
港町なら神戸とかは逆に印象いい

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:27:31.56ID:Nx/eo7Z0.net
サンライズ糸山から道後温泉往復すると100キロ近いはずだが。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:36:21.30ID:MjDdRRYe.net
松山住みだけど松山から尾道往復したら240q近くになるぞ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:20:17.18ID:SvPECNqQ.net
>>565
神戸は山口組が港湾日雇い労働者で稼ぎましたよ!

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:26:58.62ID:Vpyj4tZH.net
あと印象の良い港町というと函館ぐらいしか

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:30:25.07ID:+YNRkJkr.net
>>558
おれ>>523だけど、中国山地の島根県側に住んでる。
街の人の感じが何だか闇を感じた。
貧しい感じかな?
俺がそう感じたんだから俺の中ではそうなんだと思う。
でも逆に考えれば、平和な所に住んでて麻痺してるんだろうな

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:41:10.64ID:9qjvSUBH.net
路駐たって御堂筋みたいに縦列で塞がってるだけだろと思ってたが想像超えてたw

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:43:03.28ID:oanYK48n.net
>>483
個人的には、松山ほど自転車で走りにくい街は無い。

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:44:19.29ID:ysEn3AOF.net
山陰・山陽の山岳地帯こそBだらけな訳だが

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:05:05.93ID:q1G3YvAZ.net
スズメバチの情報がないがまだいないんか?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:07:02.95ID:oanYK48n.net
>>547
道が退屈すぎる(´・ω・`)

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:11:21.35ID:+YNRkJkr.net
>>573
お金が無いことが貧しい事ではないよ
お金がある訳じゃないけど使うことも少ない、更にエンゲル係数も平均して低いと思う。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:32:00.74ID:SvPECNqQ.net
>>571
斜め停めとか想像の斜め上www

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:12:49.90ID:OaMLbzGP.net
よく分からんけど駐車のことで盛り上がっててワロタ

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:12:58.82ID:Nx/eo7Z0.net
>>575
では317号線でも走るか?
水ヶ峠トンネルの入り口で引き返せばちょうどいいくらいだと思う。
標高は450メートルくらい。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:42:40.50ID:u16QOMrz.net
そういや今日は結局いい天気だったな

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:59:05.90ID:CSCHruem.net
何故に雨降るとか言ってるヤツがいたのかまじでわからん
何かの用事でしまなみいけなくなったマンかなって勝手に思ってる

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 00:23:33.93ID:ArL6Juw9.net
>>581
週間天気予報や二日前くらいまでは雨の予報だったからね

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 01:10:21.25ID:xKqB2U3Q.net
尾道だけどまだ雨の予報出てるよ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 04:51:53.38ID:k3G92qXT.net
7日はもう人は少ないですかね。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 05:48:18.10ID:XhPhUsuH.net
すくないすくないww

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 06:41:23.58ID:h+x0G2jS.net
月曜から疲労困憊モードで出社してもいいのならな。

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 07:19:12.64ID:A/3zaA4D.net
>>537
港周辺見てみたけどどのあたりかわかりません
可能なら教えてください

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 07:42:23.22ID:1Uo3VjSA.net
>>587
Googleマップ開いて
今治で『法華寺』を検索してそこのストリートビュー見てみな

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:02:45.01ID:XhPhUsuH.net
今日は東京へ戻る日

来週からはまた江戸川CRかぁ
しばらく走る気がなくなるんだよなぁ

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:09:01.54ID:AWqsaKNW.net
金曜と土曜勘違いしてたんじゃないのw

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 08:19:19.61ID:pDNX6bxM.net
>>588
何がやばいのかさっぱりわからん

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:04:33.11ID:rbFt61bA.net
同じく、何がやばいのかさっぱりわからん・・・

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 09:18:16.64ID:eqaRxxgA.net
今治はもうひとつの「ホッケ」があります。
そしてそれは詳細にしないと見ることができません。
フェリーターミナルを降りたら海を見ながら北に向かいます。
それはそこに存在します。

総レス数 1008
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200