2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 41【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/04(火) 18:57:49.70 ID:RHdSfr92.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ

【今治】しまなみ海道 40【尾道】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486862759/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/


967 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2017/04/03(月) 20:22:06.56 ID:jndr4unF [1回目]
トレインで引っ張ってやれよ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 17:37:34.11ID:VlzLhDoo.net
無料ならしかたないな

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 18:06:33.48ID:ajz/jU+r.net
Free!

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 20:31:55.75ID:kpaY5jsN.net
「無料 アダルト」でエロサイト探すから変換ミスするんだよ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:30:56.34ID:ILgRFyDl.net
>>763-765
お、おう。
「無理」の変換ミスや(´・ω・`)

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 21:32:19.96ID:JloALGS8.net
>>766
いいからオススメのAV女優教えろよ変態

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 10:15:47.63ID:Az8hF9Y1.net
オレンジフェリーで大阪から東予港に移動してしまなみ縦走しようと考えてます
輪行袋に入れて行くとして東予港から今治への移動は
壬生川から予讃線で輪行するか自走するしかないのでしょうか?

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 11:17:23.13ID:PcLzyfIe.net
大漁なう
開店15分前なのに私の前に10組以上の列が…

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 11:18:32.75ID:Qojr0wJZ.net
あそこ何時行っても食える気がしない
混みすぎ

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 11:34:39.34ID:MGpIm6Oz.net
>>768
普通に自走
サンライズ糸山まで30km程度だ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:12:02.73ID:/ZI2cHV/.net
GWにしか行かないから大漁は無料ゲー

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:14:16.98ID:/ZI2cHV/.net
>>772
×無料ゲー
○無理ゲー

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:22:41.87ID:bpigEn1/.net
>>772
Freeか…

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:38:58.40ID:6IEjXiRM.net
無料ならしかたないな

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 14:13:18.12ID:9VJ9j8Of.net
大漁で時間つぶすくらいなら、今治まで突っ走ってさいさいきてやへ行く

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 14:26:59.27ID:FvCR4Q2u.net
自分でエギングもありかも。
海岸線からめっちゃ釣れそう。

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 17:46:16.63ID:77ripZ8q.net
>>770
つか8時くらいに本日の予約表が出て
なるべく前のほうに記入するんじゃなかったっけ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 19:00:48.57ID:PcLzyfIe.net
誰だ!!多々羅大橋大三島側の連絡道にバナナの皮設置したのは!!
踏みたくなる衝動に駆られたじゃないか!!

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:07:04.83ID:m5NvY3XI.net
大漁って神社近くにある有名な海鮮丼のところだよな?
この前連休にいったらすごい行列だったが普通の土日も混んでるん?

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:13:40.75ID:SafUYe7J.net
尾道で朝ラーメンとビール頼んで、昼はタコやアナゴをあてに呑み、吉海いきいき館(?)で海鮮バーベキューで呑みホロ酔いで走るのが好き

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:19:54.50ID:kToMRyOq.net
事故る時は単独でな。

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:32:08.23ID:PcLzyfIe.net
>>781
お巡りさんこっちです!!

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:32:53.39ID:PcLzyfIe.net
>>780
平日でも凄く混んでるよ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:33:27.08ID:a+d19YRE.net
>>784
平日ってことは地元民にも人気あるのね

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:39:54.36ID:E3duxErK.net
>>781かん
つまり、吉海いきいき館はライダーにアルコール飲料を出してるとのタレコミですね

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:56:28.08ID:0Cjuvmu9.net
捕まえられる物なら捕まえてくれ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:11:55.82ID:/HVdLFUd.net
タンデム自転車の後ろの人も飲酒はだめなんだろうか?

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:22:33.60ID:nX6m/xp9.net
>>788
駄目とか聞いたけど知らん

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:24:37.58ID:4o6y+Uqm.net
チャリンコ降りたら一般人かどうかを店に判断しろというのは無理な話
ジャージ着ていてもだ

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 02:04:30.42ID:n7RnWG/R.net
>>790
運転するか否かの確認を怠っていた場合店も責任負う事になる。
とはいえ>>781が捕まってそこで飲んだと証言しなけりゃ店にさして影響は無いだろうが悪評って事実か否か関係なしに簡単に広がるからな。

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 05:07:29.85ID:4yzAbpzv.net
>>781
たぶんアル中だから治療受けたほうがええで。

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 06:10:05.67ID:VugKHm8L.net
海道銅橋参上!!

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 07:07:41.61ID:ZVQADw4I.net
俺はウコン飲んでっるから酔わないんだ

795 :762:2017/05/13(土) 07:56:04.19ID:JemO1RSg.net
>>771 やっぱり自走ですか…
貧脚ながら二回目なんで亀老山にもチャレンジしたくて脚をできるだけ使いたくないけど…
しょうがないですね

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 08:41:17.30ID:V7Np9KZN.net
>>795
タクシーという手も

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:11:12.80ID:iMOkOEUd.net
東予港の方面は詳しくないけど、
地図で見る限り、輪行はアホらしいな
フェリー乗り場から駅まで自走、荷造り、列車待、輪行、組み立て、自走で糸山
ってするくらいなら、最初から自走して、糸山で休憩した方が時間的にも…

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:20:36.60ID:tXWehyZW.net
>>795
1箇所だけ5%くらいの上りが100m程あるだけのほとんど平地だし、かなり走りやすいんで自走で行けよ。
まぁ、駅までそんなに距離ないから輪行に慣れてるなら良いかもだけど。

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:25:10.07ID:cMo/upRA.net
5月27、28なら壬生川から自転車バラさずにそのまま積めるサイクルトレインしまなみ号があるで。
普段松山発の車輌を使った試験運行やから最後のチャンスかも知れんで。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:35:37.45ID:WFE4OtKs.net
>>797
東予港で輪行するんなら
7時のバスで輪行袋のまま壬生川駅に移動して
そこから波止浜までJRで移動してそこで組立てかなぁ

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:36:32.54ID:F7xoQgoj.net
レンタカーハイエース借りて分解せずに運んだらいいんじゃないかな

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 10:52:17.49ID:h3ay8k0e.net
夜は大雨だったようですが、今日は道の状況どうですか?

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 11:31:52.25ID:g0q5cdIS.net
>>795
行きは東予港から無料バスが最寄駅まで出ていて
輪行袋で乗せられる
駅からは今治まで電車輪行
フェリーに輪行袋で乗船するとそのまま今治まで行ける

帰りは駅からのバスがないので自走かタクシーだな

俺は今治焼鳥で一杯やってから帰るので輪行後にタクシーって感じ

804 :762:2017/05/13(土) 12:03:02.39ID:JemO1RSg.net
壬生川駅までの無料バスに輪行袋載せられるんですね!ありがとうございます!
タイムスケジュールなんかも考慮して自走するかも含め検討します!皆様ありがとうございます!

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:07:56.68ID:bM4jui7e.net
>>804
輪行袋載せられるのは全部やないで。
7時発の1本だけやで。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:11:49.71ID:ogghRT6v.net
しまなみ海道って夜に走っても大丈夫?
すごい暗いところとか森とか怖いところ通らない?
今日の15:00から行く予定だけど

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:24:22.85ID:V7Np9KZN.net
>>806
流石に夜間走れる位のライトは持ってけや

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:31:50.09ID:F7xoQgoj.net
>>806
橋アクセス自転車道は街灯ほぼないし、ポールとかの障害物がちらほらあるので割と危険
まあスピード出せるとこじゃないし車も通らないからコケても大事故にはならんと思うが
路面見えるまともなライト装備していきなよ

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:37:53.72ID:ogghRT6v.net
>>807
HL-EL540です
怖さって幽霊とかの話です~

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:48:38.00ID:UcoiATq9.net
霊感が強いなら要注意とだけ言っておこう。
でも夜走っても景色も何も見えんただの夜道やでw

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:09:00.54ID:e787k93p.net
夜のしまなみ海道を走って猪アタック食らってふくらはぎ20針縫う大ケガしたやついる。

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:36:22.22ID:ogghRT6v.net
>>810
えぇ
歌歌いながら行きます
今から準備して行くから明るいうちと夜のくらい帰りどっちも楽しみます~

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 14:10:43.89ID:iMOkOEUd.net
イノシシ、本当に出るよ。

自分ヤバかったのは2回

1度目(夕方)は、橋からの下り道で遭遇、激突寸前で停止。
2度目(夜)は、フラワーセンター付近で4頭くらいが道路を横切っていて
これまた、ギリ回避。
(ライトの照射範囲外からイキナリ目の前に入ってくるから危ない)

ttp://ameblo.jp/cycling-fan/entry-12162009896.html

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:47:59.37ID:06gcIzdZ.net
806です
今治着いたので今から帰ります~
猪出たら報告します

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 19:38:03.57ID:pwUoqbAw.net
向島運動公園の駐車場って何時から開いているか教えていただけませんか?

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:13:51.49ID:sF0Mihde.net
>>815
8時

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:20:46.13ID:pwUoqbAw.net
>>816
ありがとうございます

早めにスタートしたいので尾道駅前の駐車場にしたほうがよさそうですね

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:37:07.67ID:EWXvFawY.net
猪ネタじゃないのか?マジなら島から出れないんだろな、橋渡るわけにも行かないし

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:50:41.34ID:iSCMpLz6.net
こう言うナイトランはどうだろう?
お盆の8月13〜15日は来島海峡大橋のライトアップを夜12時までやってるので、尾道夕方スタートして生口島のサンセットビーチで夕日を眺め、その後大島まで走り来島海峡大橋のライトアップを堪能すると言うのは?
健脚の方は亀老山に登っても良いかもね

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:59:25.54ID:pTp9zWTN.net
>>818
泳ぐ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:05:14.95ID:7Hw/HQ4M.net
島から出られないって、イノシシがか?
海渡るぞ、あいつら。

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 22:30:42.76ID:xTU0yCeB.net
島には元々いなかったけど、泳いで渡って来て繁殖したんじゃなかったっけ?

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:51:11.27ID:YvQ4Y+ij.net
808です
おうちまで帰ったけど猪一回も出なかったンゴ^_^

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:14:57.94ID:RuxhZm7L.net
>>823
諦めるなよ!お前なら出来る!

もう一度、頑張って探してきてくれ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 03:15:52.47ID:8IWcW4ab.net
>>809
幽霊なんてモノは創作の世界にしかいないが、それが怖いんなら夜道は全部ダメだろう。

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 03:18:07.71ID:7NY7kFkW.net
一昨日満月やったし、ライトアップもしてるしええこっちゃ

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 03:22:16.74ID:yCPSr5Yf.net
>>825
まさかのマジレスに困惑

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 03:30:45.96ID:DyrUQfft.net
ようけ橋から飛んどるよ
で、根本の接続道に落ちとる人等も
おるよ
ま、気にせんことよ

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 07:08:12.68ID:5lzd0p6Q.net
ゆめしま海道の弓削島で海の駅が新築、100円コインシャワーあります

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 07:20:47.40ID:EjfEZsnQ.net
>>819
お好きにどうぞ!

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 07:53:18.61ID:jDLR0wwk.net
大島一周が一番たのしい
人いないし海綺麗だし最高かな

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 09:14:15.35ID:7UwHAn0r.net
>>818
イノシシは泳ぐし橋も渡るしで島にはかなりいるよ。大三島では猟師が獲ってジビエとして売ってる。みかんを食い荒らしてるから、肉も美味しいらしいw

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:24:18.02ID:NeoVGzH5.net
>>831
大島一周がしまなみ一番の激坂と聞いているがどうなの?
人が居ないってのを重視したら大島になるだろうが。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:49:51.46ID:jDLR0wwk.net
>>833
大島外周はホントに激坂だね
337号線は細い山道のアップダウンコースだからすごく疲れるがその分あの達成感がすごく好き
途中の亀老山展望台に寄れるならよった方がいい、景色は最高
一度走ってみるといいよ

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:55:46.60ID:tAqOOuWr.net
外周で一番キツイのは、大三島の階段区間の推定25%( ^ω^)

車道しか走らない前提なら、大島の10%かな?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:04:23.75ID:fcs2Mc+w.net
猪が海渡るってすげぇなw結構潮の流れ早いんじゃないの?

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:06:15.75ID:OaYA6BGC.net
因島水軍スカイラインが激坂って、どれくらいでしょうか?感想も。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:17:27.95ID:+0/z7/PS.net
>>834
日帰り自走なので終盤に大島東廻りはしんどいから
だいたい最初に東廻り、途中で亀老山寄って適当な島まで行って帰りは西廻りでござる
今治方向の江越し峠は短いけど最後14,15%だったような気がする

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 20:42:24.80ID:YhVR7SXx.net
http://i.imgur.com/MSjUnUy.jpg
買ってみたよ

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 10:44:49.49ID:kOPZuwc5.net
しまなみに行けばレーパン女子をたくさん見れますか?

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:23:41.52ID:BGBpXZju.net
>>840
質の高いレーパン女子を見るならサイクリングイベントのミドルコースを狙え
ショートコースの女子はレーパン率低いし、ロングコースはアニメオタクか吉田沙保里みたいなのばかりになる

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 13:11:14.05ID:4hvrgFKE.net
こういう人はどこにいますか?
http://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2011/09/10/cw_tdfk-34.jpg

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 14:58:43.89ID:NAxyyqPT.net
>>842
このくらいの身長のおっさんなら走ってるの見たよ!
だからおいでよ!

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 18:09:21.22ID:AaVkMo9k.net
>>842
こういう感じの子って意外と多いぞ。
なんなら来島海峡大橋で2時くらいから張っとけw

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 20:34:12.31ID:GucDU//F.net
まだそこそこ若い女だけど普通の服の下に自転車インナーでいつもしまなみ走ってる
レーパンは自分が着るのも、人が着てるのも目線に困る感じで無理だ…

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 20:48:46.11ID:rPSjEoCD.net
しまなみはフェリー多いけどやっぱ地元の学生とかリーマンも使ってるん?
観光客メイン?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:19:22.11ID:+6rzsYeb.net
>>845
25超えた女は若くないから気を付けような

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 21:48:20.98ID:kaxcGm99.net
>>845
誰も見てないから気にするなw
レーパン気になるならひらひら着けとけよ。
レーパン慣れると快適さ>恥ずかしさになるからw

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:04:24.95ID:qb9oxTOz.net
一度レーパンで走ると他のカッコで走るの無理だな

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:09:43.83ID:V6Km02aC.net
個人的にはサイクルスカートはかわいいと思うよ
是非履いてくれ

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:43:51.55ID:NhCbZk1G.net
若くないお兄さんら必死だなw

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:02:00.89ID:Anf73r+S.net
>>842
道後ソープに行きゃ普通にいるレベル
デブ、顔でか、色黒

2万握りしめて行ってこい

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:25:47.63ID:qb9oxTOz.net
というかテロリストみたいに顔隠してる方が圧倒的に多い
日焼け嫌なんだろうけど、あんなんで走って楽しいんかなと思っちゃうよ

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:29:46.64ID:V6Km02aC.net
テロリストみたいなやつは意外と暑くないぞ?
なにが楽しさに関係する?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:31:47.77ID:+6rzsYeb.net
テロリストは実は理に適ってるけど初めて見たときビビったわ
てかしまなみ以外ほぼ見かけないよねテロリスト

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 23:58:30.68ID:XXVqYix6.net
そのむかしうちのばあちゃんテロリストでみかん畑行ってたな

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 04:23:26.79ID:FI8CQbzY.net
あれの正式名称は「ブルカ」と言います
他のスポーツで被っているのは見たこたないですね

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 06:21:26.37ID:y+igIaE7.net
>>854
呼吸とか抵抗とか風を感じないとか。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 07:15:14.53ID:XyVrhtJV.net
微妙

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 07:32:36.67ID:OkL15A0t.net
>>842
>>852

どこで拾ってきたんか知らんけど無関係の人間の画像貼り付けてその容姿をあげつらうとか最低だわ
2ちゃんだからってなに書いても許されると思うなよクズが

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 09:12:25.75ID:RIZA0Ztq.net
>>836
頭良い奴は上の高速走っとるで
夜中にリッターバイク位の巨大なイノシシと高速を併走したから解る

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 21:59:41.91ID:dxVuluLU.net
お前らしまなみ海道何回くらい走ってるの?

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 22:07:31.00ID:rPICqSJv.net
0回

いってみたくてここ見てるだけ

総レス数 1008
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200