2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part74

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/05(水) 17:55:24.50 ID:y3RdJbus.net
単純に速度、距離、ペダリング回転数などを測るサイクルコンピューターや
心拍を測るハートレートモニター、最近はGPSと組み合わせたハートレートモニターや
ペダリング時の出力を測るパワーメーターなど

・有線と無線に優劣はありません。
 下記を参考に自分の使い方に合うものを使いましょう。
 個々の機種についての情報はよろしく。

有線
 ○:混信の心配なし。同じ機能だと値段が安い。
 ×:配線の見た目が悪い。断線トラブルの可能性有り。
無線
 ○:配線にまつわるトラブルなし
 ×:混信の可能性有り。同じ機能だと値段が高い。

>>970 をふんだら次スレをたてる
※立てられないなら他の人に依頼する

※前スレ
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part72
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479370512/
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part73
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1487575321/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part69
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1461506335/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part70
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467802718/

サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part71
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1472589422/

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:01:11.98ID:FU6Tzn6b.net
>>946
ウイグルの評価見てきたけどそんなに酷く無いんだが・・

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:43:15.11ID:JRqldfCL.net
接続ブチブチ切れるのが問題ないとか猫目で良いじゃん

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:02:34.92ID:RZpQ9OB2.net
先週の暑さでスマホが止まっちまいましたが、専用のサイコンはOK?

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:12:31.06ID:8YfpoE0b.net
>>940
レビュワー追うとガーミンに異常なマンセーやってる奴を複数見つけられた。
恐らくガーミンによるステマが混じってるんだろうね。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:18:55.38ID:25nh1EgQ.net
>>958
RD200は一度も止まった事無いな

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:52:14.75ID:cKjwyDdj.net
ここまで読んでわかったのは、
結局wahoo買って初めて一人前ってことだね(T_T)

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:44:02.64ID:m32z7937.net
giantのridesenseセンサーが使えるサイコンでオススメあれば教えてください。

ちなみに海外版のlezyne power GPSがぶっ壊れた為買い替えです。できればANT+接続できるもので、ナビ機能はなくても大丈夫です。

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:01:05.89ID:rn/3bQUf.net
>>962

>>944だけど
バグが多くて値段の高いGARMINはやめとけ
ハードもソフトもインターフェイスがイマイチのbrytonはやめとけ
デザインが独特だとフレームを交換した時にデザイン的違和感が出るかもしれないLezyneはやめとけ
OEM製造等でも実績のあるWahooだが名前がダサいのでやめとけ

猫目とかの一部のメーカーを除けばANT+はちゃんと対応してるから心配するな
さあ、好きなのを選べ

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:20:52.74ID:kV50tN+T.net
Polarのやめとく理由は?

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 14:20:01.39ID:8ax6NnzJ.net
問題外だから

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 14:45:39.70ID:PdKwWZMl.net
貧乏人なのでlezyneかbrytonで悩んでる。

ant+で繋いだ時に速度とケイデンス表示のタイムラグが小さくて、GPSの精度も悪くない方にしたい。

でもインプレ見るとどちらもGPSはビミョーっぽい感じで躊躇い中。

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 15:16:45.10ID:eUMnvSQW.net
M450使いだがポラールのいいところは新機種がでても物欲がわかないところだぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 15:49:22.82ID:mWiPFO73.net
>>967
一応バッテリーもちが凄くなったとこ位は評価してやれw
あとV650は海外での実売激安。

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:21:18.18ID:8ax6NnzJ.net
>>967
代わりにガーミンとかワフーとかほしくなるけどな

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:40:44.48ID:eUMnvSQW.net
不出来な子供ほど可愛いというか
多少のことは目をつむって使い続けてあげようかという気持ちになるのさ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:58:11.25ID:AsGpjpx0.net
おっとパドスマのことはその辺にしていてもらおうか

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 17:04:18.50ID:c8rhDUud.net
呼吸器系が弱いので空気の汚いところは
走りたくない
大気汚染濃度が計測出来る機能を持った
サイコン早よ作れよな

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 17:33:59.70ID:qfWG0FvS.net
>>972
計測出来てももうその場から走って逃げるしか手がないからあまり意味がないんでは?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 17:34:42.85ID:Jw4EABrD.net
>>972
放射性物質対応の防塵マスクつけて走るか、陸から遠く離れた海の上いってこい

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 17:45:13.42ID:gDo9+inY.net
LEZYNEのデザインもフォントも悪くないと思うんだが、このスレだと散々だね。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:24:50.60ID:QbRJiomJ.net
brytonのいいところは帰宅してチャリから降りるよりも先にstrava のuploadが終えられるくらい早くて簡単なこと。スマホいらないのは本当にいいよ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:27:24.86ID:LLdn7435.net
デザインで言えばwahooのが酷くね?
あの値段ならガー民になるわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:32:24.89ID:CoV4K4MS.net
初めてwahoo見たときAlienwareのゲーミングノート思い出した

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:33:18.69ID:7frtq62W.net
私も気管支系が弱いが自己中も甚だしい
そのようなセンサが必要なら別途用意すればいい

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:37:20.91ID:rn/3bQUf.net
>>975
気分を害したら悪かった
ガンダムとかランエボ的なカッコよさなんだよね
機能的だけど優美じゃないカッコよさ
万人受けするスタイルじゃない

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:42:53.38ID:QWYgiDqH.net
>>976
GPSの精度はどう?使ってるのは330?

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:01:49.52ID:wGpd/MsP.net
【国内版GARMIN専用】GPS 10周目【JP/日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490216270/

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:07:09.46ID:/Hwj3UBA.net
>>980
それ単なる主観でしかないと思うのだが・・
万人ウケするデザインのサイコンって?
GARMINは無難かなあと思うけどwahooやBRYTONも微妙じゃない?

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:17:12.64ID:b4FM0nBr.net
俺はELEMNTカッコイイと思うんだぜ。右側面の途切れたwahooとかも好きだぜ。操作性もいいしな!

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:22:21.29ID:rn/3bQUf.net
>>983
先に前置きで「俺の勝手なイメージだけど」って言ってるんだが…
id見てくれればわかる
>>944は長所を
>>963は敢えて厳し目に短所を言ってみただけだから気にしないでくれ

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:09:00.07ID:be65/6NM.net
>>972
移動しながら大気汚染の計測は出来ない。
大気中の粒子数と粒子の分析をするから、自動では出来ない。
全自動計測したいなら、百葉箱サイズの大きさがいる。

ガイガーカウンターなんかと同じ様に考えてるなら夢見すぎ。
そんなに手軽に大気汚染計測なんて出来ない。

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:12:00.88ID:hN3BPj/V.net
wahooはBOLTで随分良くなったと思うよ?まあデザインは個人の好みがあるけどさ
m460と迷ったけど対応センサーの多さとソフトウェアアップデートの対応の良さが気に入ってwahooに決めた

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:27:29.98ID:DrLM+WWy.net
初めてのサイコンでbolt を買ったとして、センサー類はどうするのがいいですかね・・・

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 21:12:44.87ID:hN3BPj/V.net
>>988
wahoo純正のセンサーはANT+とBLEの両方に対応しているしガーミンのセンサーもANT+で接続できるはずだよ
パワーメーター持ってるかこれから買う予定ならANT+だと苦労せずに済むと思うBLEとANT+両対応のパワーメーターも出てきてるけど
πはまだBLEに対応していないしたぶん対応しないんじゃないかと思う

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 21:19:48.38ID:DqWePTe6.net
>>988
giantの2in1センサーがオススメ、以前wahooで7500円ぐらいで売ってたのと同じやつが4500円で買える。
今のwahooセンサーって一体型だけだっけ?

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:00:28.03ID:kWLneb2a.net
giantのセンサって取扱店で注文するしか買えないんだっけ?
となると大体定価になるわけか

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:11:23.39ID:/Hwj3UBA.net
Giantのセンサー見た目がイケてない
主観ですけどね

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 22:29:39.45ID:WDl70YCD.net
>>988
bolt使いだけどgarminのハブとクランクに巻くの使ってる
昔のgarminもあるけど磁石に反応しなくなって買い換えた

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:32:57.97ID:H+tIJ0ie.net
aliでmageneで良いジャンセンサー
スピードもケイデンスもっていうとちょっと高くなるけど

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:46:24.04ID:kWLneb2a.net
ハブに巻くタイプは吹っ飛んでいきそうで怖い

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:23:20.63ID:Q13EfNvP.net
wahooのハブ巻きタイプのセンサ使ってるけどこれゴム切れたら替えないよね

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 05:18:24.29ID:/mGDetME.net
>>973がいなそうなので次スレ立てて来ようと思ったけど俺のホストでは無理だった
誰か代理頼む
それまでみんな減速してくれ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:44:19.56ID:9Xei/qVO.net
>>997
すまないブレーキがテクトロなんで止まんないんだよ。

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:44:48.95ID:wQmojfjm.net
立てられたけどアドレスわからん
誰か検索してくれ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:50:22.08ID:K9fb1xFE.net
サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Part75 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495489403/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:56:56.52ID:/mGDetME.net
>>999>>1000
ありがとー

>>998
お前はダウンヒルだけ輪行してくれw

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:23:02.49ID:EBbEy2Bu.net
1000なら山善からサイコン出る

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:34:17.02ID:0eh6Hxbs.net
うめ

1004 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 47日 16時間 38分 53秒

1005 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1005
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200