2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菜の花】福岡近郊の自転車乗り集合68【桜】

274 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:45:25.24 ID:5CkqRz6W.net
金(Gold)の取り引きってニュースで言ってたよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:55:16.33 ID:HUIzPCHe.net
車で廃工場にやってきて「金を見せろ」とやるわけですね

276 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/20(木) 23:58:16.16 ID:s+3b/Hts.net
>>274
イタリア産白トリュフの闇取引と聞いたけど…

277 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 00:00:29.92 ID:DKTOWDoy.net
唐人町のプロムナーダて自転車屋さんは良いの?
Amazonでドッペルギャンガーのデウスて自転車は良いな。

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 00:48:31.29 ID:JQm9oz2D.net
>>277
それぞれはそれぞれの良さがあると思うが
その自転車をその店で頼むのは厳しそうだな

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 01:26:51.35 ID:+zuoOEbV.net
この程度の額の取引はしょっちゅうあるが
普通は現金ではしない

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 06:35:29.62 ID:RVLJRub9.net
そうだよね。
現金で一括で降ろす意味がわかんないんだよね。

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 06:49:21.37 ID:gvFr0rP4.net
>>277
ドッペルギャンガーならプロムナーダーにおまかせあれ

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 07:10:54.55 ID:Ts1bEgEw.net
ロンダリングを疑っちゃうよね。

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 07:12:47.58 ID:SvfKjM7x.net
被害者とグルの可能性は?

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 07:16:13.46 ID:MnOZKy93.net
みずほ銀行には事前にお金をおろすことを伝えてたらしいよ。
そして犯人は韓国人。

ムムム、、、

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 07:44:39.03 ID:RVLJRub9.net
ちょっと怖いんですけどっ

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 07:46:56.59 ID:yZiehZQh.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=TVEFp2uHPdQ

Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=RSZiutoGnJM

Louis The Child - Slow Down Love - Choreography by Jake Kodish - ft Dytto | Sean Lew
https://www.youtube.com/watch?v=xkUQP8YsgvE

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.youtube.com/watch?v=8vsPFhrSq5M

@BrunoMars -That's What I Like @Willdabeast__ @Janelleginestra Choreography - @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=sNCtvmjQBwE

Booty Voodoo | Dytto x BluPrint x D-Payne x Marcotix | Freestyle Session
https://www.youtube.com/watch?v=Y8sPid6SwTg

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.youtube.com/watch?v=LvqrSjggBhk

Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
https://www.youtube.com/watch?v=LuGo1-RITxs

Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=3bITt27XJ5g

SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
https://www.youtube.com/watch?v=xtag9VTmhq4

Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
https://www.youtube.com/watch?v=y47AsHaKYbU

Guordan Banks - Keep You In Mind - Choreography by Samantha Long
https://www.youtube.com/watch?v=I5HOpLDNiZ4

Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=smfLxRu6sQA

Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
https://www.youtube.com/watch?v=Mflg-PzioHA

Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
https://www.youtube.com/watch?v=mg6-SnUl0A0

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.youtube.com/watch?v=4TnUePIxP8I

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 08:46:35.40 ID:DKTOWDoy.net
犯人の韓国人は3億8千万円より数億円多く所持してたらしいて。

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 09:14:21.01 ID:DKTOWDoy.net
>>278
プロムナーダは自転車の機種で客を選ぶんですか?ドッペルギャンガーじゃダメですか?

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 09:28:10.07 ID:CK9rGe7y.net
>>288
受けてくれるかもしれんが、

手打ち蕎麦屋で焼きソバ頼むようなものだから
明らかにジャンル違い

290 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 10:29:53.68 ID:RnsbnusI.net
プロムナーダがどんな店か知らないけど、嫌な思いするかもしれんぞ
近くの取扱店はサイクルショップカイト西新店かな
展示はしてないみたいだけど

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 10:44:04.12 ID:DKTOWDoy.net
プロムナーダでドッペルの自転車を購入するのではなく、Amazonでドッペルギャンガーを購入して、プロムナーダでランドナー風にカスタムしてもらう予定です。
カイトみたいな自転車の店員では技術が不安だし自転車を売るだけの店って感じでカスタムの相談する雰囲気の店でもないしね。

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 10:50:06.42 ID:mJpjqg7h.net
勇者だな

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 10:53:56.14 ID:uPT/dP6p.net
ドッペルって自分で弄って楽しむ奴が買うもんだと思ってたけどそうでもないんだな

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:06:04.51 ID:LJycZVjY.net
ジャイアントやアンカーの10万以下の買ってカスタムすればええやん
ドッペルすぐぶっ壊れそうだし メンテ性もよくないでしょ

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:08:55.91 ID:SDe1pomi.net
最初からランドナー買えよ

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:09:13.96 ID:n83G8Ae9.net
サイメンがドッペルのそんなの弄って遊んでたな

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:09:19.59 ID:mJpjqg7h.net
楽しみ方は人それぞれだから好きにすればいいが、
こういうのは、先にショップに相談した方がいいと思う

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:23:11.77 ID:0vLE/A+Z.net
>>288
ネタだと思ってたが春先で自転車趣味考えてる真面目な質問なのかしら

プロムナーダはまさしく機種で客を選ぶ店だと思うよ
悪い意味ではなくて、車でいうとオープンカーを扱う店みたいな

プロムナード系が好きでその店が気になるなら店主に予算やカスタムの考えを話して相談しなされ

もしかしたら通販メインなドッペルは好まない店主かもしれんけど、少なくともいきなりドッペルのデウスを買って持っていくよりは良い対応してくれるはず

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:30:57.05 ID:n83G8Ae9.net
デウスと聞くとぎやまんの鐘を思い出す

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:49:56.91 ID:DKTOWDoy.net
福岡市内で技術屋さんで有名な自転車屋さんは、荒江しのはらサイクルや藤崎の南米商会だとか聞いたけど。

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 11:55:49.17 ID:n83G8Ae9.net
3万円の自転車に何十万かけるつもりなんだろう
自分でやってパーツ代だけで済まさないと
安自転車のカスタムとかやってられないと思うが

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:03:20.01 ID:BsffQuHF.net
サイクルベースあさひ製ランドナーのラトゥールをブロムナーダーにカスタムしてもらおうと思ってます。
サンプレックスというコンポしたいのですが11速化は出来ますか?

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:08:32.27 ID:DKTOWDoy.net
ドッペルのデウス改造計画は
コンポ(カンパかシマノ)ペダル(三ヶ島)
ステム(日東)ブレーキ(ダイアコンペ)
シートポスト(日東)サドル(ブルックス)とかで考えています。

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 12:16:47.57 ID:mJpjqg7h.net
ここで色々聞いて何らかのレスがあっても、最終的にショップ次第なので無駄なだけ。
そんな遠回りせずに、そのショップと直に話をしろよ。

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 13:06:01.59 ID:fyTGeP4/.net
というかそこまで決まってるんなら自分でやっちゃえばいいのに

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:29:33.40 ID:RVLJRub9.net
ここで聞いても意味ないと思う。
ショップ教えてじゃなくて、ショップ決めてるならショップに直接聞くべき。

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:41:47.32 ID:CK9rGe7y.net
魚持ち込んだらさばいてくれる料理屋に
肉の塊をもちこんで同じようにしてくれって頼む

さてどうなるか?

308 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:51:20.70 ID:+zuoOEbV.net
ドッペルってヤバい奴だろ
知ってて買おうとしているのか

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 18:55:08.61 ID:eIGjFodC.net
プロムナーダーなら行ったことあるよ、だいぶ前に
店主に鼻で嘲笑われたからもう二度と行きたくないけど

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 19:19:17.94 ID:cm0odj1E.net
GUの服でなんか行くから

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 19:43:34.38 ID:S/tIFfNo.net
弱虫ペダルのビリビリ財布なんか見せるからw

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:19:55.14 ID:RVLJRub9.net
俺行ったことないけど、そういうお店なの?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:50:27.96 ID:uPT/dP6p.net
俺も行った事ないけどエースみたいに確たる証拠がある訳でもないし
鵜呑みにする馬鹿は居ないでしょさすがに

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:54:37.60 ID:DKTOWDoy.net
プロムナーダーて、そんなに敷居の高い店なんですか?唐人町なんでしょ?ドッペルギャンガーをどんな風にカスタム出来るかお手並み拝見だな。どうせプライド高いが金にはホイホイなびくオッサンの店だろ。

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 21:57:43.06 ID:uPT/dP6p.net
なんかイタイのに目をつけられてんな
店に同情するわ

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 22:02:00.05 ID:S/tIFfNo.net
2ちゃんで形成される世論w
怖いわ

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 22:26:41.78 ID:uPT/dP6p.net
嫌儲にスレ立っててワロタ

バスレーンを走る自転車に車間距離を十分取らなかったバス運転手、通報され業務停止に
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492776208/

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 23:16:59.16 ID:w7HOeYop.net
店長、是非ご来店くださいって言ってたよ
出来上がったらここで披露してな

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/21(金) 23:53:03.21 ID:mLkY8KdX.net
オッサンをなびかせる金あるなら純正モールトンを買え!
ミニベロかつクラシックで更にどんな自転車乗りにも一目置かれるぞ

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 02:12:31.42 ID:hQBfM/jw.net
>>317
こういうことが続くと自転車乗り入れ禁止になるだけなのに馬鹿だなぁ

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 02:13:16.64 ID:idqm0ACV.net
俺はモールトンだからって無条件に一目なんて置かないよ
どんなチャリに乗ってようが一目置くのは思いやりのある完璧な安全運転してる奴だけ

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 02:58:07.51 ID:cue9wA9C.net
モールトン=ベンツはノーマルで乗るもんだろ、カスタムしたかったら街の車屋に持って行かずAMGベンツ買うだろ?

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 07:22:36.06 ID:IxAh8EbT.net
いや、やっぱり車種や乗り手の第一印象、見た目は大事だぜ。

今朝走りに行っててたら小汚い安クロスバイクに乗った肉体労働アルバイト風の
小汚い服着た貧乏そうな若者が緩い坂をへっぴり腰で立ち漕ぎしてた。
あちこちサビだらけ、チェーンはジャリジャリ音立ててタイヤも潰れてる。
そいつの自転車の車種も整備状態も外観も、また乗ってる本人の風貌、
ライディングフォームなども全てが、その辺によく居るゴミ。
そんなのを自分より劣っている存在として認識してしまうのは仕方のない事だよ。
例えばインディペンデントファブリケーションを扱ってるプロムナーダーみたいな店にこんなのがやってきて
「ロードバイク風に改造してください」なんて言ったらどうするよ?

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 07:24:50.44 ID:IxAh8EbT.net
あとマナーの話な。

そいつを追い越したあと赤信号で停止したら、その貧乏クロスバイクは減速すらせずに逆に加速して赤信号を突っ切って行った。
土曜朝で交通量は少ないとは言え、左右の見通しが全く効かない四つ角だ。
下手すりゃそいつギャグ漫画みたいに車にぶち当たって吹っ飛ぶぞ。
その場合、俺は目撃者として真実を証言してやるがね。ドライバーは何一つ悪くない。
そいつが即死してもざまあと思うわ。
まさにゴミクズ、最低、何一つ良いところを見いだせない奴だからね。
モヤモヤしたからもう一度追い越す時に「最低やな、こいつ」と呟いてやったわ。

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 07:30:18.23 ID:FKp8i639.net
危機管理能力の欠如した奴は割りと一定数存在するだろうな。
車に乗ってると怖くてしゃーないわ。

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:15:17.13 ID:YFHnFc3O.net
長文w
自分で描いてて興奮しているエロ漫画家みたいだな

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:18:23.95 ID:kCwpSbWF.net
>>323
>>324
コピペかなにか?

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 08:33:33.14 ID:jQCnolgz.net
>>323
>>324
呟いたwww
ヘタレ過ぎる

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:01:02.90 ID:XSYlRf44.net
西鉄バスのYOUTUBEもスレも消されてるな
しかし西鉄バスにあのくらいの車間で詰め寄られたことは
おれも何度もあるわ
当たり前にやってる
おれがいつも走ってるコースは495の1車線の新宮福間間
歩道縁石と車道外側線間が広くなった時に減速して追い越させるけど
バス停で止まってる時にすぐ追いつくんだよね
客の乗り降りで長時間停車してたら追い越すし

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 09:59:15.48 ID:FKp8i639.net
西鉄は完全に喧嘩売ってるからな。

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 10:03:02.52 ID:cue9wA9C.net
車種は個人の懐事情や知識や自転車の使用用途で様々だが、自転車屋が車種で客選びとは勘違いしてないか?
個人の事情で青空駐車で錆びてる自転車は取扱いしないのか?

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 10:18:58.68 ID:hQBfM/jw.net
自転車乗ってりゃあんなの普通だろ、俺はうしろにつかれて
クラクションも鳴らされるけど、譲らないし基本無視。
それを法律ガーとか、馬鹿丸出し。困ったちゃん全開の自己紹介をするだけ。
たとえ西鉄に一泡吹かせてもほとんどのやつを敵に回すだけで
メリットなどない。道路事情と交通法に矛盾があるんだから誰かが我慢する
しかないわけよ。俺は自己紹介などせずバスと乗客に我慢をさせるだけだ。

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 10:31:16.00 ID:HAdopw6R.net
関東から来るとバス会社が1社しかない事に驚く
更に昭和バスとかが少し居るが福岡市内では乗り降りは出来ないと聞いて驚く
公共交通機関と言えば聞こえはいいが、バスレーンなんて税金使った西鉄様専用車線 反感買うさ

自転車を煽る馬鹿運転手が確実に一人減った訳だから歓迎だ
回りの運転手も少しは気使うようになるだろ

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 11:07:34.88 ID:FBbgYJXW.net
>>331
ベンツ車屋がボロ軽のメンテ断わっても変じゃないやろ
ボロ軽を売ってる車屋が断わったら変だがね

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 11:51:53.05 ID:cue9wA9C.net
ベンツ屋は外観から解るからな、自転車屋も「車体価格10万円以上の舶来製の自転車しか取扱いしません」と看板出してくれ、昔は街の自転車屋さんはブリヂストンの看板がよく有った記憶が、何でも修理や整備してくれたのに世も末だな。

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 12:38:40.99 ID:cue9wA9C.net
>>323
インディペンデントファブリケーションて何を扱ってるの?

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 13:31:20.22 ID:SD3lmxBh.net
>>336
それバイクブランド名だよ
プロムナーダーで扱っているよ

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 17:46:08.70 ID:Wma7QVSn.net
バスレーンは西鉄の路面電車が廃止になった名残のところもあるから
一概に税金使った西鉄様専用車線なんて言えない
関東から来たんで昔のこと知らないんだろうけど

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:31:21.89 ID:3n1Gtkt4.net
天神にサイクリングジム出来るらしいな

どんなジムか想像できんが

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:42:08.78 ID:r2ZASm7d.net
その話題3週送れだから

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/22(土) 22:42:39.12 ID:r2ZASm7d.net
3周遅れ

最近変換がアホだな

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 00:31:59.80 ID:Argh9Owu.net
アホなのは確認せずに投稿したお前だろ

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 03:05:14.45 ID:OkftAJ5l.net
www

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 04:00:01.17 ID:G7AcfNkg.net
wwwwww

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 07:54:17.12 ID:OIu7mbm9.net
投稿www

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 07:59:19.44 ID:GeplYXHV.net
wwwwww

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 08:35:26.07 ID:vff+VL9P.net
晴れたな

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 08:39:08.84 ID:IzoDLuJU.net
そよぐ風な

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:50:38.35 ID:xsip7aQR.net
輪行して電車乗ってすぐに、外したペダルを出発駅前に置き忘れたの気がついた
今戻るとこ

ペダルナクナッテマセンヨウニ

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 10:53:54.03 ID:7Rr4ll+p.net
輪行してみたいなーした事ないんだよなー

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:31:25.23 ID:8oZtnCbm.net
ここで話題のプロムナーダーて自転車屋さん良さそうなんで、午後からママチャリをブルホン化してもらいに行ってくるよ。

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:50:16.51 ID:b+/6nsh/.net
>>348
オッサンどころかジジイやな

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 11:54:31.83 ID:2XoKv29s.net
ペダルじゃないけどクリートカバー落ちてた。

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 12:38:35.20 ID:YVZUoXeX.net
輪行に面倒なので三ヶ島の折り畳みペダルにしたなあ
ポタリングメインだとフラットペダルでも問題なかった

ビンディングペダルとシューズで
ペダルを外して置き忘れるというのがいまいち理解できない
つけたままじゃいかんの?

Eazyなんとかで、簡単に外せるようにしてるのか

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 13:50:12.91 ID:dx0D2Azj.net
輪行するときにペダル外したことないけど、普通は外すもの?

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 13:51:03.00 ID:Qa+0rSo2.net
よう、ここか!

3号線をチンタラチンタラ走るゲッタ乗りのいる馬鹿どもが。

ツールドフランスでも開催されるのか? やたら一流選手の

ユニフォームと高そうなゲッタ乗ってる奴が多いが。

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 13:57:48.40 ID:cxIvS8Om.net
>>356
知らんのかも知れんけどツール・ド・フランスは大体フランスで行われているよ

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 14:22:29.03 ID:tiAn7VNF.net
さっき直方飯塚サイクリングロード初めて走ってきた
自転車乗りと何度かすれ違ったんだが挨拶しても全員無視しやがんの!
チクホーという土地柄、心が荒んでんのかな?

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 14:27:41.77 ID:YVZUoXeX.net
愛知だと ケッタマシーン で 略して ケッタ でないの?
ゲッタは永井豪か石川賢すぎる

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 14:29:10.73 ID:cxIvS8Om.net
>>358
ちゃんと下車して頭下げたのか?

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 14:30:29.40 ID:zu94Jw3m.net
>>358
目が合うと刺される土地柄だからな。しょうがない。相手に非はない。

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 14:55:45.67 ID:FlfavvMv.net
>>358
全員無視は流石に経験ないなあ

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 15:52:50.69 ID:8oZtnCbm.net
最近では小学生の女の子に「こんにちは」と挨拶したら、その話を聞いた母親が、不審者が居るから警備を強化してくれと警察に電話する時代だから。

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 16:11:04.11 ID:PeyDuZKI.net
筑豊はサイクリング文化が無いので当然のようにすれ違い会釈という概念もない

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 16:24:37.86 ID:sIJyZYTO.net
この前ダムの遊歩道をポタした時
すれ違うハイキングの方の半数ぐらいが「こんにちは」と挨拶してくるので驚いた。
(当然俺もカッ飛んでた訳じゃなくて本当に徐行してたのだが)

サイクル文化関係なく挨拶してくる方はしてくれる
土地柄の問題かもしれんね (謎

366 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 16:39:30.91 ID:4fZ9E57Q.net
志賀島手前のストレート区間復路側の左端が綺麗に舗装されてて走りやすくなってた

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 18:09:00.22 ID:8oZtnCbm.net
早良区飯倉2丁目信号機から原方面に向かって、自転車通行区間が緑に舗装されて幅も広いので快適に走れる。

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:35:16.13 ID:nDU/0YaT.net
遠賀川に行く度にちょっと気になる
下流の水門あたりでカメラ構えてる人たちは何撮ってるのかな

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:40:44.73 ID:sX3CQeX/.net
>>368
北朝鮮

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 19:53:27.93 ID:Goh/741T.net
そんな人いるのか今度また行く予定だから気にしとこ

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 20:37:27.90 ID:XZ3YHEsc.net
>>336
クラウンジュエルとかじゃない?
つーか全車種オーダー可能だと思うよ。

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 21:50:27.20 ID:Ldo0Dmn7.net
>>366
あの狭くてくっそ砂ある所多少は改善されたんか
今度行ってみよう

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 22:52:25.24 ID:GeplYXHV.net
道路中央にチャッタバー(ポール)があって
後ろから来た車が追い越しも出来ずに煽られる区間はまだあるの?

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 22:53:41.60 ID:GeplYXHV.net
チャッタバーは道路鋲だった

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:28:30.88 ID:8oZtnCbm.net
福岡市内で有名なスポットはJR竹下駅の階段で近くに待機してる男がミニスカの女子高生とかが階段を上がると見ると男が下から除く。
ホモの出会いの場所は春日公園のテニスコートでフェンスをよじ登り夜8時以降に中で男同士がセックスしてるよ、公園の公衆トイレとかでも、春日自衛隊があるからねホモ多いし。

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/23(日) 23:34:37.12 ID:Argh9Owu.net
全部お前の話だろ

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:21:11.56 ID:xqty2MvT.net
自転車の違法駐車や放置自転車が無くなったら本当は福岡市は困るんだよ、取り締まる会社は天下り企業だし予算垂れ流しのドル箱の議員の懐企業の1つだから。

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 00:28:40.50 ID:rkXxfCjU.net
>>368
あれはタカの仲間のミサゴが魚めがけてダイブする瞬間を撮ろうと待ち構えている人達

379 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 03:00:53.98 ID:xqty2MvT.net
むかし小学生の頃にクラスの好きな女の子の縦笛と自分の笛を気づかれないよう交換したり、尿検査でその子が提出した尿をコッソリ飲んだりもした。
けど大人になった今では駅の駐輪所で見かける女子高生の自転車の破れたサドルを自分の綺麗なサドルと交換してあげる真人間になれた。

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 03:16:49.14 ID:xqty2MvT.net
きのう自転車の下部に小型車載カメラを取り付けた、事故の時の状況を写す為だ、街中を走り撮れてるか確認したら女子高生の股間が………確信犯じゃないぞ!

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 03:20:08.60 ID:xqty2MvT.net
スカートを履いて自転車に乗る女の子、スカートを下にひきサドルに乗る子にパンツ直でサドルに乗る女の子
色々なんだな。

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 09:22:12.86 ID:jBHNQmnZ.net
おま(わりさ)んこ(のひとです)

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 10:30:28.72 ID:22H2iLhv.net
このスレから逮捕者2人目か

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 10:33:11.54 ID:nLrQp28U.net
左手でスカート(膝丈くらい?)を押さえながら
片手運転でママチャリ乗ってる女を見たことあるよ。

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 10:48:11.40 ID:HmEz+jkb.net
何で見た方が悪者にされるんだよ
見られたら困るもの見えるようにしとくなよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 10:52:02.62 ID:CNPvzE1Z.net
俺も飯塚直方CRはよく走ってるけど ロードも挨拶してくれるよ
力丸ダム走ってるときにいきなり後ろから被せて抜いてきたマウンテン乗り
いたけど危なかったわ、声かベルぐらい鳴らして欲しい

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:11:36.00 ID:VCXKg+k3.net
おれも力丸ダムの下り道でいきなり追い越されたことあるけど
あの男ロード見つけたらいつもやってる

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:16:01.44 ID:ck9Ax1GB.net
店長、アメリカメーカーの問題なのではなく今時のペーパーレスやネット注文などにに対応出来て無い方が問題だと思います
苦手だからや歳だからは理由になりませんよねムムム、、、

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 12:29:53.33 ID:F9hqop/C.net
>>388
自分の無能さを棚にあげてメーカー批判www

ムムム、、、

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:00:35.12 ID:x0SUxG2x.net
FAXはまだまだ便利で確実なんだよなぁ

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 13:21:43.82 ID:23v0bHH1.net
まだやってんのか

よほど好きなんだな…

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 17:54:33.90 ID:x0SUxG2x.net
昨日福岡にでかけようとしたら10台くらいの
同じジャージのチーム人たちが走っていて
福岡から帰ろうとしたらそのジャージの人が走ってた
往復で120kくらいはあるだろな
TREKが多かった

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 20:31:24.13 ID:6lmAeEnQ.net
最近 しないでNJSのfixieをよく見かけて嬉しい

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:04:22.88 ID:97gxrUu7.net
アメリカブランドってキャノンデールのことだろうな

まぁどう考えても
×アメリカブランドの問題点
○老害の問題点

時代の流れについていけないなら商売なんて辞めちまえ
今やスポーツサイクル扱うなら最低限のパソコン知識ないといかんでしょ
極左ってなんで直ぐに責任転換するのかね

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:22:04.58 ID:dvc38Tb4.net
☓ 責任転換
◯ 責任転嫁

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 21:40:05.10 ID:HmEz+jkb.net
www

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/24(月) 23:20:58.99 ID:vKZF22T/.net
wwwwww

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 03:20:50.74 ID:nXNq/nG/.net
☓www

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 03:40:30.28 ID:/vLzUbws.net
失語症の集まりかよw

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 06:33:26.17 ID:i/3lUm81.net
北朝鮮ミサイル標的ブックメーカー
11.4 Busan(Korea)
51.4 Gyeonggi(Korea)
191.9 Fukuoka(Japan)
810 Kanagawa(Japan)

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:03:07.98 ID:DqIDi7Jd.net
>>394
ばぁぁぁぁかwww

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 07:09:57.41 ID:i/3lUm81.net
ここまで誤字に反応するとかエースサイクル関係者かな?

こんなことしてる暇あったらパソコン勉強汁

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 12:29:20.63 ID:59dBWavJ.net
核兵器を弄ぶ北はスルーで米に憤る
拳銃持って暴れてる狂人に対峙してる警官に文句言ってる感じだな

反日極左カルトは恐いのぉ

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 13:11:53.79 ID:buqjMyRl.net
>>402
すぐ特定の店の関係者かなんて発言するほうが
人格的におかしいだろw

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 16:21:41.09 ID:DqIDi7Jd.net
>>402
クセェwww

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:15:28.25 ID:bU2oydw7.net
>>404
2ちゃんねるで誤字に過剰反応するのもおかしいゾ

単発だし同一人物かと疑いたくもなる

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/25(火) 18:26:58.80 ID:bU2oydw7.net
>>403
マジだw
http://blog.ace-cycle.jp/Entry/5376/

頭おかしい

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 03:15:08.77 ID:OEE9oL/r.net
2chって誤変換は割と寛容だと思うけど、小学生レベルの間違いは普通にバカにされる気がするわ

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 05:29:25.56 ID:UeDIOMUm.net
>>408
スマホの予測変換による誤字ってそんなもんだろ

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 10:24:16.91 ID:j+B+WYe0.net
>>408とか確率を確立と変換してそう。

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 13:19:42.68 ID:KJTfsjZs.net
責任転嫁と言う言葉を知らんかっただけやで彼はw

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 13:27:20.84 ID:5whZblT0.net
ケージとゲージ
ブラケットとブランケット
キャットアイとキャッツアイ

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 13:33:01.57 ID:KJTfsjZs.net
偉そうにレスするも
責任転嫁という言葉を知らんかったw

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 13:42:48.67 ID:hw3+b+GA.net
これは昔のことわざで
男尊女卑の時代に家庭仕事がうまくいかないのは
すべて嫁のせいであるという

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:07:30.70 ID:yTkTQGYS.net
>>411
このレスだけ読むとカッコイイ男の話みたいだな誰

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 14:35:14.49 ID:Kg2/NhhD.net
通勤車の古いルイガノMTBを処分して、
ジャイアントのエスケープかクロスターを買うぜ
毎日乗るモノのせいか、メインのロードの買い替えよりも楽しみ

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 17:26:28.43 ID:PZRoZM2P.net
毎日のチャリツーで乗るなら、ハブダイナモおすすめ

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 18:34:58.06 ID:/mZ/4NHf.net
ネトウヨって何でわざわざ見なくて良いようなブログチェックして関係ないここで話題にしたいん脳みそ大丈夫か

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 18:42:43.93 ID:cqQd2ank.net
脳みそ大丈夫ならネトウヨなんかしない

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 19:16:26.92 ID:PZRoZM2P.net
自転車乗りならキープレフトが基本だからね、なーんてね

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 20:29:49.98 ID:H/TfWs7X.net
>>409
お前のスマホは予測変換で責任転換って表示されるんか?

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 20:57:36.38 ID:Pc0dEo1E.net
>>418
福岡のバイク屋の話だからここでするのは関係なくはないだろ

自転車屋が店のブログで自転車に関係ない左翼発言するほうが頭おかしいと思うけどな

まぁここで政治的書き込みするのもおかしいが

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:02:02.21 ID:ppNjLHtB.net
>>421
されるんだなー(´・ω・`; )

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:35:53.84 ID:W76Sy8h7.net
>>420
納得してしまって悔しいw

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:36:27.96 ID:PLaYP9mJ.net
>>420
悪く無いのに
結果は不憫w

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/26(水) 21:50:52.15 ID:U7ssTlJy.net
キープレフト(左支持)ね。面白いじゃん。

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 06:12:35.62 ID:DxOp4XD0.net
電動ロードバイクが気になりだしたこの頃 邪道かなぁ?
プロの世界でもシートチューブにモーター仕込んだり、メカニカルドーピングがあるんだね

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 06:21:36.58 ID:1RovMINe.net
あのブログで主張してるような思想の人が集まる店と認識してる
近寄らないようにしてる

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 07:45:24.98 ID:ekTx1yBE.net
>>427
邪道でも何でもない
日本以外ではe-bikeはいっぱい出てるし専用展示会なんてのもある
でも自転車として日本で走れるモデルはほとんど無い

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 09:21:34.42 ID:qN/bUgN+.net
ヤマハのをちょっとかかえてみたら重かった
うーん

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 10:01:15.33 ID:NPL4qW3T.net
やたら速い初老のローディーがいたから不思議に思ってふくらはぎを見たらかなり発達していた
恐らく中にモーターを仕込んでる

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 11:04:54.05 ID:s3aM2psx.net
へぇ、

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 13:13:42.20 ID:kaHucAeF.net
初老=40歳

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 13:14:29.94 ID:lGbbsU//.net
健康体で心臓にペースメーカー入れてたら早くなるんじゃろか

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 20:08:51.37 ID:VEyttZPO.net
公園で鳩に干しぶどうやったら食べなかった
あの意地汚い鳩ですら食べない干しぶどうって一体、、、

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 20:53:22.04 ID:hKoiz7et.net
鳩左ブレ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/27(木) 20:56:43.77 ID:tFzjd1oY.net
ツールボトルみたいなバッテリーとBBに嵌め込むモーターのはファンライドとは相性良さそう
仲間内からは受けが悪そうだが、廉価になれば流行るやろ

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 07:56:02.60 ID:VLtVmLrS.net
もうスクーターでいいんじゃない?

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 10:35:49.66 ID:TERaPwWV.net
別に自転車は苦しまなくちゃいけないってわけじゃからな
アシストでフィットネス強度で峠越えてもイイし、頑張って登るのももちろんイイ

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 14:22:53.95 ID:+2F/5pFg.net
丘に住む高齢者、足の不自由な人は別にして

自転車に乗る以上エンジンは自分の足

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 14:45:09.60 ID:uzTjAnwo.net
俺もエンジンは自分の足がいいと思うが、それはスタミナさえあれば
いくらでも進めることであって、別に楽しめるなら電動でも構わないと思うよ。
ただ、電池が切れたらむちゃくちゃ重い自転車になるから、俺は
航続距離と充電の手間を考えると乗る気はしない。
かつて通勤で使ってたが、毎日充電、バッテリーヘタリで電池を買い直し
とか嫌で5年も持たなかったな。高い買い物だった。

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 14:46:50.71 ID:uzTjAnwo.net
ちなみに、12時福岡市城南区を出発して、今うきはで飯。
脚力ついたらしく、平均時速21キロで来れた。
ちな折りたたみ自転車ね。

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 15:20:09.70 ID:X4Lp48/M.net
うきはwwwwwおkwwwwww

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 16:05:26.25 ID:RizCOia7.net
>>441
俺もサイクリング趣味の始まりは電動アシストだったよ
もう5年以上前のだから30キロくらいでバッテリー上がるもんでロード買った

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 16:51:01.78 ID:mKB7B0A4.net
筑後川のサイクリングロードはいつ来ても逆風。
つまらねえ。
いい思い出ないw

>>443
なんで草生やされたかわからん。
うきはの女にでも振られたのか???
だったら、俺の仲間じゃないか。

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 17:37:45.14 ID:UOxi3Ddg.net
うきはって町から市に昇格したのか
いつ出来たんだと思ってたわ

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 17:38:58.34 ID:8fFIDxfd.net
うはwをもじったんじゃないのか
道の駅うきはの食堂に、天皇の料理番だったじいちゃんがいるらしいね
もう引退されたかな

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 18:49:27.40 ID:chcIC2FP.net
宮の陣から西鉄沿線を北上する道はいいな。
折りたたみでも時速30キロ以上を維持できる。
つーか、逆に筑後川のサイクリングロードはなんなんだと。
走ってる奴少ねえの分かったわ。

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 20:03:50.41 ID:feXVvLok.net
>>448
すぐ沿線じゃなくなるだろ

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 23:40:17.33 ID:0ODrBqiq.net
CRは筑後川しか走ったことないから分からないのですが
他のCRと比べてどう違うんですか??

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 23:47:20.81 ID:Y6gc1iQN.net
その昔多摩川や荒川を走ったことがあるが、東京の川に比べ
筑後川はいつ行っても風が強いという印象。たまたまかもしれないが。

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 23:49:46.70 ID:UxHyGV53.net
CRといえば遠賀川沿いの自転車道はまた走りに行きたいな、遠いけど

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/28(金) 23:53:58.03 ID:EOjj/ta3.net
メイプルは今どうなっているんだ?

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 00:09:50.20 ID:Jnn1/tzk.net
>>453
耶馬溪?先月行ったが途中に工事あってて迂回しなくちゃいけなかったから、ロードじゃない家族サービスなら確認しときなされ
ロードなら普通の車道でも志賀島や糸島より走りやすい

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 00:11:21.89 ID:bQ4DKb7h.net
>>454
おぉどうもありがとう

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 01:00:31.71 ID:JqqJKOO9.net
遠賀川は路面が悪い
大阪の淀川は製紙工場の匂いが臭すぎる
室見川は歩行者が多い
関東の大きな川は更に人が多い
宝満川沿いは一部幅員狭いのに車が暴走して来て接触しそうで怖い

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 05:46:19.76 ID:Jnn1/tzk.net
>>456
良かった道も書いてくれよ

川沿いはトレーニング気分じゃなくてポタリングで行くと大体どこも楽しい
MTBでトコトコ走るのが好きだ
道が悪くなりつつ源流まで行くのが大好物

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 08:06:08.01 ID:++Q4PDYI.net
千石の郷の坊主ヶ滝あたりは?

MTBなのかトラ車なのか分からんけど
複数の集団が下ってくるのとたまにすれ違う
おいらはロードバイクどころか車で飯を食べに行っているだけだけど

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 08:17:49.11 ID:wx+/7vyY.net
室見川は整備したらすごく良くなりそうってポテンシャルは高いのに、
上流行くと放置プレイ状態でダメだね。
南西部は急激に都市化したからか、道路含め投資が遅れてるね。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 08:36:43.18 ID:kkLK0E/j.net
室見川の外環状高架下グラベルだったのが綺麗に舗装されてたから期待して上流まで走ったけど
綺麗なのはそこだけでガッカリしたw

明日遠賀川CRへ走りに行くけど昼過ぎから強風な上に27度まで上がるとか

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 11:53:20.32 ID:++Q4PDYI.net
>>459
室見が丘〜飯場峠は
たまに山に消えていくMTB乗りかなんかを見かけるのでコースあるのかも

tp://fukuoka-aba.blogspot.jp/2016/02/blog-post_98.html
井原山まで回れるそうな

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 15:21:00.73 ID:glc1JvjA.net
コースあるよ

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 19:10:36.43 ID:++Q4PDYI.net
>>462
やっぱり、コースあるあるか

それはそれとして、明日しか休みが無いのでロードバイクで遠出しようと思っています
200km内外でおすすめはないあるか?

予定では国東半島へ行きます

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 20:09:58.59 ID:hvpkNigb.net
予定があるのならそれで良いと思うが

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 21:44:07.24 ID:++Q4PDYI.net
そうよね、ただ、普段は遠くをうろうろしないんで、
ゴールデンウィーク特有の事情があるなら聞いてみたかったあるあるよ

夏の角島はロードバイクなら余裕かと思っていたら、豊北あたりは
路肩を走っていてもひどかったんで

バイクで路肩を走る人と、大型バイクで挙動があやしい(いけそうなら路肩も行く)人と、
素直に真ん中を走る超大型バイクやサイドカー付きの人がいるのを計算にいれてなかった

国東半島なら道が広そうなのと、ところどころ自転車道があるので、なにもないことを祈って
走ってきます。

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/29(土) 21:58:29.07 ID:7okd2xmW.net
飯塚民の自分は千石峡から力丸〜脇田温泉方面か
猫峠や八木山竜王林道の湧き水飲みに行くコースが好きやな
古賀とかう宗像方面も走ってみたいな

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 02:23:52.96 ID:3xgtpmcK.net
国東は2年連続雨でDNSだったから今年は楽しみだ

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 02:27:08.48 ID:8FPird6T.net
こんなに天気良さげなGWは珍しいからな

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 05:48:40.60 ID:upmk0VHI.net
今日明日はPM2.5多い

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 05:57:28.34 ID:cCHhAn9E.net
海の中道はリニューアルした水族館で渋滞が酷そうだし糸島なら九大も休みだから車も少ないのかな

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 08:10:37.14 ID:5TfzYmDU.net
>>456
海の中道は国内最高ランクの走りやすい道だと思う

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 08:30:01.04 ID:w8UWGi+K.net
>>471
歩道は広いけど段差が多い
車道は車が多く、路肩はガタガタ

走りやすい部類ではあるし志賀島もあって好きな道だがそこまでのものじゃなくない?

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 09:59:29.15 ID:wrs319ZL.net
海の中道は暴走車も怖いが
オートバイが怖い
いきなり爆音立てて通り過ぎるからびっくりする

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 10:09:30.05 ID:UB0E5H0V.net
思ったほどではないよなぁ
そういう気で走ってる人たちは多いけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 11:05:47.50 ID:aA4N7391.net
今日暑いね
まだ夏になってないのに頭から水被りたい

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 11:26:04.55 ID:d2jvvlNH.net
海の中道海浜公園内にあるサイクリングロードは割と楽しい

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 12:05:09.33 ID:8go6fE+S.net
競輪選手がロード乗ると凄く早いね
10号線で走ってるの見た

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 13:47:16.95 ID:7RjJ1NZ2.net
暑いな 天気もいいし 霞んでる

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 16:49:54.86 ID:OOAAjzya.net
暑さと向かい風でヘロヘロになりながら帰ってきた

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 17:35:30.70 ID:t1iFsNeE.net
fixedで30キロ程ポタリング 気持ち良かった

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 19:43:05.32 ID:aA4N7391.net
向かい風きつい
心折れた

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 21:49:57.12 ID:hzUuGbPN.net
ダラダラな上り坂より、向かい風のほうがきついな。
強風の向かい風は斜度4度以上のきつさと同じくらいか?

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 22:34:48.44 ID:eAg/Z+2B.net
風速10m秒の向かい風に時速20キロで走ったら時速56キロ時の風抵抗
そりゃ疲れるよ

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 22:59:21.36 ID:Q+bhICgk.net
>>482
風速1mで斜度1%って聞いて、風とも仲良くなれそうな気になった俺。
(トレーニングの目安になったから)

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 23:53:31.51 ID:3102p53F.net
向かい風の時はきちんとしたフォームが身につくから意識的に走る

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/30(日) 23:56:30.54 ID:HR6tk5BY.net
向かい風の時はヤーヤーヤー唄いながら奔る

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 00:08:00.41 ID:sk4B1wyf.net
もしもー♪
ピアノがー♪
ひーけーたーならー♪

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 00:43:15.74 ID:F+zJc1Nh.net
>>477
ママチャリでも速いだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 00:47:10.66 ID:5KOSmw3y.net
>>488
車ばもっと速いだろうなw

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 01:32:28.21 ID:GRWzvHdT.net
ヒルクライムは遅いけどね

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 08:26:48.72 ID:cq4r9Ehy.net
速い人いないの?

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 10:07:52.56 ID:uHwC6GYN.net
誰をどう速い人と捉えるかによるけど、大学生や実業団は速いよ。
プロレベルを指して言ってるなら、福岡に居るのかどうかは知らない。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 10:53:10.66 ID:c+jhahd8.net
北九空港のあたりは速い人多いね
選手が練習してる

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 10:58:59.06 ID:BY6vNBqx.net
道きれいだし橋以外坂ないし向かい風でなければ誰でも速く走れるだろ

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 11:43:34.60 ID:yxVBcvDS.net
ロングライドの帰りにママチャリ乗った女子大生(多分体育会系)に
追いつかないときは情けなくなる。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 13:46:03.28 ID:cq4r9Ehy.net
安価つけなかったのが悪かった。
競輪選手で登りが早い人ってことでした

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 14:48:00.40 ID:GzIwrGe2.net
福岡市は注意報とか全く出てないけど黄砂ひどくね

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 17:46:35.84 ID:nHxo5niP.net
>>497
空が黄色いね
風も強かったし

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 18:33:32.39 ID:nXbEZ654.net
湿気も高いから
黄砂に巻かれて〜かな

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:29:06.57 ID:RDhNxvIJ.net
いや黄砂は来てないから

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:31:56.85 ID:sk4B1wyf.net
よっしゃー!月初めなんで今日だけ会社出て仕事したが
明日から日曜まで休みだ!走るぞー!

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:36:36.10 ID:3LvPAj2d.net
今日は光化学オキシダントが真っ赤っか

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:37:37.25 ID:eNmK5r+H.net
久留米には競合自転車部があるのか?
耳納山〜鷹取山でよく見かける。

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:42:54.58 ID:D1QSiEdl.net
競輪の養成学校があったはずだが。

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 20:45:14.19 ID:RekluLrw.net
>>504
そんなの無いよww

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 21:06:21.81 ID:Q4BGiiX6.net
修善寺の競輪学校に入るのを目標としてトラックレース主体に活動してる地元の高校自転車競技部があったかも
知らない人からみたら競輪の養成学校に見えるかも(正しくは競輪学校が競輪選手の養成学校)
バンクがある地域にはそのような高校もよくある

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 21:08:16.29 ID:nXbEZ654.net
一般人も走れるバンクって無いのかな
たまに競輪場が解放されるけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 21:08:49.70 ID:Xj4Ke6Uk.net
>>503
九州では久留米と鹿児島にある

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/01(月) 23:48:05.48 ID:gVZdL/NX.net
>>495
言い訳はやめろ!

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 01:35:30.93 ID:UxdBoOTQ.net
はい(^O^)

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 06:11:20.87 ID:0XlTyFH6.net
>>507
メディアドーム
まああれも競輪用を兼ねてるかな

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 12:41:47.53 ID:VmQu7Afc.net
>>463
tps://goo.gl/0sS5fB
行ってきました、ひとりツール・ド・国東
途中、温度計が設置されていたんですが、28度までは見ました
大分はもう夏といってもいいぐらいなので、明日のツール・ド・国東に
出られる方は、日焼けと熱中症対策はあったほうが良いと思いました

https://4.bp.blogspot.com/-J9GdM065Po8/WQfJDr0XJnI/AAAAAAAA7KM/OrAgLDPv7pAv5hpyrbfNDLt7HmTPsAT7QCKgB/s1600/RIMG3280.JPG
サイクリングロードの路面状況は、地震の被害なのか段差がけっこうありました
急い直すようなひどい状況ではないのが裏目かなと
決戦用とかの薄めのタイヤでなく、耐パンクプロテクター層ありのものがいいかもしれません

道の駅くにみ〜道の駅国東あたりのサイクリングロードを走ったのが4月30日の午前8時〜だったので
その後に清掃や草刈りが入っているかもしれませんが、ブラインドカーブの前後が吹き溜まりになっているのか
葉っぱが溜まっていた箇所がわりとありました

レースではないので、安全優先でブラインドカーブでは速度を落としたい

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 15:25:18.28 ID:KrXC/aVV.net
サイクリング大会で決戦用タイヤで出る奴なんているのか
・・・と思ったが思い出したらレースと勘違いしてる奴は毎回見るから履いてるかもな

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 17:56:51.31 ID:jOrCxmw6.net
今日鐘崎漁港近くの海岸線を走ったが、海が綺麗だった。
逆風なのも気にならなかった。
75キロ走ったが、疲れは100キロ相当だわ。
知らぬ間に疲労蓄積。

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 18:27:33.14 ID:SQ4jpco5.net
太宰府の高雄交差点で大型トラックと自転車の死亡事故か
四王寺からの帰りに通ったけどブルーシート掛けられて警察がトラックの下覗き込んでた

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:13:01.84 ID:tPFZ2jLN.net
>>512
この程度の段差でタイヤ気にしてガクブルとかロードは大変だな(笑)

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 21:51:34.89 ID:KJdWpZ+b.net
>>515
見通しのいい場所で何が起きたんだ。左折レーンが災いしたのかな。

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:12:51.54 ID:V0oOqmD6.net
>>517
横断歩道は赤なのに自転車乗ってた爺さんが進入してきたと目撃者と車載カメラで確認と報道されてたよ

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 22:26:26.78 ID:mmeEpDs8.net
>>518
そうか。不幸だが、それならばどうしようもないな。

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/02(火) 23:33:36.43 ID:mR0TqmTd.net
ハードラックとダンスっちまったんだよ
http://i.imgur.com/3fXheE0.jpg

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 12:47:22.11 ID:KqumloHM.net
>>516
はやくクロスバイク卒業出来る
といいな、ボクちゃん
通知表の成績がよかったらママに買ってもらえるかも知れないぞ
105で組んだアルミの安物でもクロスバイクとは全然違うぞ
頑張れ!

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:13:47.26 ID:Tyd1XCDQ.net
MTB乗りの可能性
でもだいたいMTB乗りってロードも持ってるので、無駄にロード貶したりもしないからやっぱり違うか

そして夕立来そうだ

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:15:00.06 ID:MEENd+2r.net
夕立来そうだけど国東の方は夜に雨雲掛かるようだから大丈夫かな
ゴールされた方お疲れ様でした

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:18:14.78 ID:pXFU20Ho.net
読んでるとロード乗りの方が正確悪そうだけどなw
そして体力も無さそうだよ

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:23:37.28 ID:MEENd+2r.net
風も雨量もすごくて台風並みじゃねえかw

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:31:21.20 ID:snOjfgB1.net
天気予報も悪くなかったから
出掛けた人多いだろうにこの雨は災難だな

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:34:33.26 ID:V/VZ4Sk0.net
>>516
軽量タイヤのロードよりも小径車のほうがこんな段差や舗装の荒れに敏感だぞ
タイヤサイズ、銘柄にもよるけど細身の小径高圧タイヤはかなり路面状況を選ぶ

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:39:59.95 ID:pXFU20Ho.net
結局どんたくは降るんだな

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:41:05.36 ID:wfamPKbN.net
タイヤもそうだけど、連休で人が多いんで、抜重でも回避でも急ブレーキでも
対向する人や後続の自転車なんかにも気をつけて欲しいです
楽しいイベントを楽しく終わらせて欲しい

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 14:54:22.57 ID:7Des6wL5.net
すぐ隣に雷が落ちてビクってなった・・・

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 16:01:51.71 ID:lDXn8lh9.net
祈☆成仏

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 16:21:15.99 ID:RFa+eV3Q.net
なんとか雨に逢わずに済んだぜ
今日は遠賀川を遡上してたんだがR322の八丁越え方面の空が不気味に黒くなってたから
雨雲レーダー見てやばいと思って途中で転進した
出発するときは筑前から朝倉方面行こうか迷ってたんだよな
行かなくて良かった

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 17:49:45.32 ID:enDr+UF4.net
雨で死んだw

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 18:35:14.12 ID:k74oCn/K.net
www

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:15:11.55 ID:OmDspPBQ.net
>>533
成仏してください

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:20:33.45 ID:lyFlc50S.net
>>533
ジャミラ?

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 19:43:33.00 ID:1LJk43BN.net
唐津の七山あたりで雨に遭遇した。
雹も降り、気温が一気に10度ぐらい下がって死ぬかと思った。

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/03(水) 22:10:38.92 ID:r/k1UvCW.net
国東は雨降ってないぜ
午後は暑いくらいだったただ海岸線は向かい風が強かった

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 06:16:46.30 ID:V0goz333.net
>>537
やっぱ凍ってたかあれ
ポツポツとカンカンが混じった音だし寒いしで大変やったね

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 15:00:08.87 ID:RK7eNwOQ.net
今日も一雨くるのかな?

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 16:05:36.83 ID:Y0d09PrE.net
一揺れはきた

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:23:44.32 ID:p0yJj6ye.net
白糸の滝までの登坂えらい渋滞出来てた
自分は別ルートからの下りだったんで実害はなかったけど
下から上ってきたグループライドの人たちは押し歩きで大変そうだった

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 17:42:44.20 ID:kfP3vNz9.net
白糸の滝はヤマメ放流ちびっこ釣り大会みたいなのがやってるらしい。
それが原因では?

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 18:12:03.66 ID:N7QzJkvy.net
安近短で、ここ何年か白糸の滝は暖かくなると休日はたいてい渋滞。

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 19:30:09.72 ID:J6zSsqQf.net
うわ、混んでるな〜 お前のせいだろ!>

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/04(木) 23:25:13.28 ID:Y0d09PrE.net
白糸の滝は家族連れシーズンですごく混むよね

以前麓が工事中で砂利になってなんだけど、もう綺麗に舗装されてるのかな

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 04:34:47.09 ID:sKD2A2Kd.net
しらたき

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 10:00:58.08 ID:YKRMh6/Q.net
昨日の雨のお陰か空気澄んでるなー
半袖にしたら素肌がジリジリくる
気持ちいい季節や

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 11:24:22.05 ID:JHTKK7/A.net
ほんとかいな

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 12:36:31.83 ID:FLqZ5RSL.net
昨日雨降ったとこあるんだ

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 12:46:37.48 ID:YbXtm1Ps.net
SCOTTあるある

























買った後で韓国メーカーと知る

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:33:39.52 ID:prw1UOwj.net
県内でMTBの展示が豊富なショップありますでしょうか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:39:20.80 ID:2G3vZO/l.net
三ツ瀬峠に行って来たけど、思ったよりキツくなかった。楽勝だった。ただ交通量はかなり多くて走りにくかった

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 15:49:58.79 ID:pFQVAGvt.net
多くはないけど、他の峠に比べたら割りと通るよね車。
斜度は7〜8%とか?難易度高くはないよね。
距離短いし、通過地点の範疇だな。

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:24:29.79 ID:GwE4Akir.net
つーか、福岡に難易度高い峠とかねーだろ?いやマジでさ

標高が高く行程が長くルートが不明瞭、荒廃が著しい峠
そんなの福岡にはないだろ?

四輪車の交通量が多く全舗装で観光スポットも存在しており標高の低い三瀬峠
あんなところを引き合いに出して難易度云々語るのがお前ら福岡人なんだよ

所詮福岡は町中の自転車事情が良好というだけ
シカノシマやイトシマ走ってアベレージ何キロ!俺速えー!!の
ニワカチョイノリローディ天国

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:40:32.81 ID:EBhqbPAI.net
そりゃ都市は平野が多い地域に出来るんだから当然
阿蘇や九重へのアプローチも容易なんだからそっち行けば良いだけ

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 17:56:35.86 ID:4KmircYX.net
また長野か

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:15:23.49 ID:7Qe8eeHg.net
>>555
わざわざ福岡に寄ってくんなよ見苦しいw

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:39:04.36 ID:rYPjMK4I.net
>>555
海がないからって僻むなよキチガイ県

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 18:54:12.98 ID:5x1krrGb.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
日本で最も強力なパワーは必見です。
https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://prt.nu/5/40

http://prt.nu/f/30

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:16:11.16 ID:7FR+i2Yr.net
九千部は難易度低いんか(´・ω・`)福岡ではキツいと思ってたんだが……

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:17:47.79 ID:hybUvvbp.net
>>555
新生活が福岡の人で初めて福岡スレを見たんじゃろか
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=1011ba9b613d728bdc2ca773aa1f846e
釈迦岳も福岡なんだけど、アクセス面倒だしラストは大分側にしか道が無いし
あとシクロクロスやMTBの領域だということですがあるにはあります

https://www.youtube.com/watch?v=7xjX4i2FVMU&t=501s
途中の耳納スカイラインは県内最高かもしれないのでおぬぬめ

ttps://www.youtube.com/watch?v=hiqQxtXqHjY
関連動画で出てきたので貼り。スーパー林道も開通してるそうな

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 19:36:52.05 ID:rYPjMK4I.net
>>562
福岡スレは見るようになって日が浅いのかい?

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:10:50.28 ID:hybUvvbp.net
新生活の人だったら、いいコースを紹介したかったわけよ
前にも釈迦岳と耳納スカイライン紹介したけど

車で行くのもいいところなのでドライブでもおすすめ
八女茶も新茶で出回りの時期だし

あと、花粉症じゃなければ、林道はまだ各地に作ってるんで
三瀬に行くなら、千石の郷の裏にある坊主ケ滝とかも定期的に見に行くと発見があるかもよ
東なら英彦山とか、さらに東で京築アグリラインとかもあるよ
トラブルになった時に輪行撤退しにくいのが難

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:50:55.13 ID:6Xq0tb9Q.net
キツくないとか余裕だったっての仲間内でもよく聞くけどさ。
速度あげて負荷あげればいいじゃんって内心思ってるけど違うの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 20:54:38.92 ID:YKRMh6/Q.net
>>565
みんな大人だからこそ、あえて子供になりたいんだよ

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:03:08.18 ID:pFQVAGvt.net
>>565
例えば斜度は6%でも、そこを時速35km以上で走れたりするなら、そりゃキツいだろうね。
福岡に高い山がないから云々は、自分が普段どんな強度で走ってるかの自己紹介でしかないという。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:18:04.78 ID:w8cZpo3K.net
竜王林道は飯塚側から登るときついぞ チャレンジしてね

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:32:27.84 ID:rYPjMK4I.net
最初の上り口が斜度あるだけでそこまでキツくはなくね?龍王林道

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:52:02.15 ID:+42Sc7CW.net
飯塚は行くまでがだるい
八木山バイパスに自転車レーン欲しい

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 21:56:54.39 ID:H9LxppYR.net
事情あって去年のGW以来今日ちょうど1年ぶりに走った
ブランクあるから今日は無理はせず70キロくらい走って終わろうと思った
ところが驚いたことに50キロ越えて太ももが悲鳴をあげた
普段は休憩してバテた時はジョージアでも飲んだら回復するんだが無理だった
こんなにブランクあるのは初めてでこんなに足に来るとは思わなんだ

休憩の時去年の12月に賞味期限切れのソイジョイを食べたが美味かった

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:04:43.08 ID:vknZCzYY.net
>>571
復帰オメ
安全に気をつけてトレーニングしてくだされ!

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 22:21:33.45 ID:+ruqdTu2.net
>>560
お前が死ぬ魔術が欲しい

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:01:21.54 ID:wS8AfugP.net
>>555
>つーか、福岡に難易度高い峠とかねーだろ?いやマジでさ
あるんだなーこれが
道幅狭い峠にトラックとか大型車が大量に通るから凄く怖い
え?違う?

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:11:50.81 ID:WA0OZDYZ.net
>>574
他人に誇れるものが郷里の地形位しかない奴なんだよw
笑ってやれよw

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/05(金) 23:50:19.20 ID:P5VXWVLl.net
福岡の難易度高い坂といったら220号線バイパスの福重から今宿までの間やん?
イオンとかナフコのあたりから登りになっててビッグモーターのへんで終わる坂
ちょーきついやん

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 00:11:40.79 ID:LaKIYn5V.net
>>574
冷水峠を連想したけど隣の冷水道路無料化になった今でも大型車バンバン通ってんの?

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 07:29:01.83 ID:1/FzFnh7.net
背振の自衛隊道路とか結構きつくない?
FTP高くない人は斜度のせいで強制的にインターバルトレーニングになるよね
あとツバキカップTTで走った耳納山?も斜度が凄すぎて前輪が浮きまくってある意味難易度高かった

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 07:58:33.99 ID:cpiQn7Jk.net
冷水、昨日走ったけど大型車少なかった。平日は多少増えるだろうね。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/06(土) 23:59:47.32 ID:7qYafXXD.net
冷や水とか怖いわ

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 00:29:55.84 ID:fpW3EZo+.net
久しぶりにウエパー行ったら客が小太りのおっさんばかりで引いたわ
お前らその腹でロード乗るのかよっつう

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 00:43:27.94 ID:7Y0Ry8Zi.net
国東行ってきたが、競技者思考以外は大抵小肥りの40〜50代以上のおっさんだらけで俺みたいな30代はまず居なかったぞ。

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 00:53:37.64 ID:otrNxTas.net
ええー、それってメインの参加者がもしかして変わらずに、
ただ高齢化していっているだけっていう……

同じような状況だったらしい宮崎の西都(さいと)の
サイクリング大会だったかは一旦滅びたんだよなあ

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 00:56:44.01 ID:7Y0Ry8Zi.net
いや、この手の人らが金落としてくれてるんだと思えば、別に気にしないと言うか、どうせ同じ速度で走らんので、視界に入らない。

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:01:38.28 ID:FSPL13K/.net
普通、速い人はサイクリング大会じゃなくてレースに出るんじゃないの?

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:02:17.86 ID:UFpaD9mD.net
ヒルクラの参加人数とか見ると40台が一番多い
ロングライドならそれより年齢高くても正直驚かない

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:04:31.64 ID:7Y0Ry8Zi.net
>>585
ホビーレースになら出る。
ガチレースは遠慮しとるわ。
あっちはまたレベルが跳ね上がる。

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:07:00.78 ID:UFpaD9mD.net
>>587
ホビーとガチの境界線は?

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 01:48:31.27 ID:ylLB1iYO.net
チャリなんて殆ど運痴の集まりなのに他人をわざわざ下に見るなよw

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 05:12:01.10 ID:OQzWeI8t.net
実業団はガチなんじゃね?
やってる人からはあれもクラスタで随分違うそうだけど

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 06:21:14.30 ID:E82GPNPn.net
カテゴリー別で変わってくるから、何のレースでホビーかガチかではないのよね。

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 07:04:25.34 ID:hYV8eN9H.net
今日はにわか雨もなさそうだし、自転車日和だろう。連休最終日だけど。

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 08:21:33.27 ID:4hNclohq.net
今日はピーカンの予報だったのに曇ってるし黄砂も多いらしいじゃねえか
まぁそれでも走りに行くけど

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 08:59:15.53 ID:WyYE6bVJ.net
上を見て遠慮して、下を見て悦に浸る

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 09:02:26.67 ID:4hNclohq.net
悦は入るものですよー


それじゃ糞して行ってくるノシ

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 16:03:18.78 ID:SOtf54Ur.net
>>576
あの坂を勉強道具満載したママチャリで毎日登っていく学生マジパネェ

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 18:56:29.27 ID:4hNclohq.net
久山町35号線の佐屋手前から的野まで隣に新道が出来てくれたおかげで旧道が走りやすくなってて有難かった
以前は大型車も多くてあの区間はプレッシャー半端なかったけど今日は軽が1台通っただけだったw

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 19:21:56.58 ID:dnoaIZMD.net
平日は結構な交通量ですよ、あそこは

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:04:31.75 ID:BvLQqyDE.net
>>590
クラスタとは?

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/07(日) 20:23:10.44 ID:UFpaD9mD.net
>>599
E1〜E3のエリートレースでしょ?

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 06:29:15.54 ID:8N7uF1WV.net
ほとんどの若者はロードなんか興味ないだろうし スマホとか服に金使うでしょうね
金と生活に余裕出てくるおじさんの趣味にはなってくるよ

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 06:35:29.61 ID:O/PSruDM.net
スマホの周辺機器にも自転車にも金突っ込んでるから金が足らん

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 06:45:00.01 ID:RH5x+SZ5.net
>>601
若者とか関係なく、ほとんどの人はロードなんか興味ないから

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 06:51:36.94 ID:I9etEYrO.net
折り畳みでポタリングなら興味持つが、ロードは根が体育会系の奴くらい。
100キロ先まで自転車で行くなんて異常と思うみたいだ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 06:56:12.06 ID:O/PSruDM.net
俺自転車でロングライドしてるが体育会系大嫌いだぞ

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 08:12:37.21 ID:MgT3KZc0.net
賢い若者は年金が貰えない老後に備えて貯蓄しているよ

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 09:59:26.11 ID:+hjRKUpw.net
>>604
根が体育会系とかw
かなり脳内補正入っとるな

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 10:21:45.95 ID:DTXqktAQ.net
VC福岡強いな!

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 11:01:21.35 ID:JHs3vZ7M.net
>>605
単なる同族嫌悪だな。

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 14:12:43.61 ID:YYXu6+2w.net
体育会系には見えないよな
体育会系ってガチムチの短髪ホモなイメージ

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 14:24:59.61 ID:TKcxACo3.net
年中Tシャツ着てて袖まくってるイメージ

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 15:03:33.00 ID:c5c7tlvg.net
PM2.5やら光化学オキシダントやら黄砂やらでデロデロや

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 15:09:42.59 ID:FeaYAnK6.net
文化部系自転車乗り

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 15:24:54.51 ID:sWBjM6al.net
引きこもり系自転車改造部

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 16:49:15.27 ID:3srgi+FK.net
おネエ系の自転車チームが走ってたヨ、強そうだった( ・ิϖ・ิ)

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 17:14:35.41 ID:QqhiTeyQ.net
ケツ鍛えてるもんな

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 17:43:29.69 ID:7ApznEPz.net
>>606 若い賢者に見えたわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 19:23:05.51 ID:yJlvqKTq.net
ロードでロングライドしてるのって体育会系少なくない?
脚はスッキリしてて筋出てるものの全体的には大人しい感じの人が大半なような

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 19:32:04.46 ID:GS9NsJuq.net
A&Nファイナリーの近所が火事だったね消防車がたくさん来てた

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:43:09.05 ID:5NkCCqPE.net
>>618
山岳を含むロングコースになるとだいぶ面子の顔付きが変わってくる気がする
筋が出てるんじゃなくて筋がミチミチに詰まったような脚の人も居るし、日に焼けた人が多い

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:43:22.15 ID:b811yhv9.net
こんな空気のなか外で運動したら逆に不健康になりそう

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:48:25.64 ID:6UlANzQT.net
BD-1でトレーラー引いている人を見た 
激レア
後光さしてる!

と思ったけど昼でもライトつけてるだけだった

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 20:49:10.51 ID:aOjLiBdD.net
歩いているだけで
喉が痛くなった

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:04:43.79 ID:oN2iqI+h.net
生きているだけで
心が痛くなった

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:07:27.48 ID:/ywtdha+.net
皆さんの非豚骨系ラーメンおすすめはどこですか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:07:54.50 ID:IHzWCN2a.net
君を見ただけで
胸がキュンとなった

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:42:45.28 ID:+6aVN2js.net
>>625
出前一丁

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 22:50:19.45 ID:F6UfkOuU.net
>>625
サッポロ一番

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/08(月) 23:21:15.16 ID:zETcds2s.net
>>625
来々軒じゃダメなの?
ネギラーメン好きなんです。
あと梅干し美味しい

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 00:20:00.82 ID:rqj9jnHL.net
ラファ福岡クローズかー
商売のこと考えたらしょうがないんだろうけど自分の店で自転車買わないとサービスもメンテもしてくれない自転車店ばかりだから、
そういうの関係なく走行会の開催してくれたりすごいよかったな

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 00:31:01.10 ID:jGNMYsSb.net
期間限定のオープンだったみたいだけど客の入りはどうだったんだろうか
しかし清川の路地裏とか辺鄙なとこに構えたもんだなw

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 02:33:39.68 ID:6+IRUzCv.net
雨降ってる 黄砂を洗い落としてくれ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 05:53:43.33 ID:QfWPGLTH.net
ラファ福岡とかいま知った・・
いまのナウいとこって清川なの?
10年前住んでたときは、ただの賃貸マンション街のイメージだったが

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 09:03:23.72 ID:wRAf1+7j.net
今でもそうだよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 16:49:55.17 ID:arYwhn1q.net
福岡市に住み始めたらんだけど、福岡市って車と人多過ぎて自転車乗りにくくね?
どっかいい場所ある?

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 16:54:49.86 ID:VCHKfh6/.net
志賀島

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 17:15:24.26 ID:XEKyU4KO.net
砂が…

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 17:39:30.75 ID:P3B2jn8D.net
北山ダムとか21世紀県民の森あたり舗装も綺麗で走りやすい

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 18:02:19.96 ID:jGNMYsSb.net
市内限定のようですが

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 18:23:36.25 ID:DaKAfYpn.net
市内にはない

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 19:18:16.32 ID:FjHyv8z0.net
昔路面電車が走ってた路線をぐるぐる廻ると
慣れてくる

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 20:14:18.81 ID:xrrQQjr3.net
レベルファイブスタジアムの近くの坂道をグングン力強く進むおっさんを見た。
ラグビー選手並みに筋肉の量がパンパンだった。

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 20:17:56.68 ID:kIQRO/Mp.net
福岡で路面電車見たことないけど、何年頃まで走ってたんだろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 20:26:50.85 ID:xrrQQjr3.net
1979年

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 22:12:33.07 ID:FjHyv8z0.net
花電車はよかった
花バスはちょっとねどうでもよくなった

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 22:48:54.41 ID:mjYP892p.net
広島市電に元福岡市電の車両が時々走っているね。

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 22:51:54.73 ID:xrrQQjr3.net
スレチだが、長崎にも。

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 22:55:32.23 ID:cBS0YQr5.net
>>635
らんさん
ようこそ福岡ヘ!

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:01:56.69 ID:FjHyv8z0.net
え?らんってあのらんちゃん?
まじ!?

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:12:49.45 ID:8JfSihO+.net
伊藤蘭?
鳳蘭?
ザ・クレージーライダー横浜銀蝿ローリング・スペシャルの嵐?

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:13:59.61 ID:CfHEXjOp.net
最近冷水峠ってとこダウンヒルバイクで行ったんだけどくっそきつかった
冷水峠ってなんだよ…トンネル通らせてよ…
下りは楽しかったけどさぁ…

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:14:27.41 ID:CfHEXjOp.net
ロードバイク欲しいなぁ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/09(火) 23:40:43.31 ID:FjHyv8z0.net
そのどれでもないらんちゃん

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 00:11:26.79 ID:7Ia7ARd0.net
1979年ってまだ産まれてすらいないやんけ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 07:35:28.58 ID:UP2tMeXi.net
謎の中年アピール

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 07:57:04.73 ID:7LVcuZ9Y.net
7月30日(日)に開催される「椿ヶ鼻のヒルクライム」は難易度どれくらいでしょう。

初めてヒルクライムに挑戦しようと思ってます。

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 08:40:13.74 ID:0lgEmlPm.net
>>656
当然だけどセンチュリーライドと違ってレースしに来てる人が大半だから雰囲気は違う
でも初心者の人もたくさん出場してるし問題ないよ

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 09:15:36.17 ID:nNl4Dm0J.net
平坦が多い分坂の勾配がきついイメージだったな
トータルでは英彦山のコース走るのと同等ぐらいかな

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 11:04:10.83 ID:oqCWeaGd.net
平坦もあるのか。大体タイムはどれくらいが目安?50分?55分?60分?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 13:06:04.76 ID:IxBnPdVb.net
椿ヶ鼻ヒルクライム
http://yahoo.jp/VTdYTI
http://www.jbcf.or.jp/images/2016/07/tubaki_result.pdf
年によって違うだろうけど、40〜50分ぐらいの模様
気温が上がればタイムは落ちるのかな

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 17:24:19.91 ID:lWXMR1rh.net
>>660
詳しい経験者がいたら補足してほしいんだが

ルート変更になった年がある
パレード走行状態からタイム計測されるのでスタート位置で差が出る
という話を聞いた覚えがあるよ

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 17:43:14.09 ID:Y1lBk6/x.net
今日は福岡市城南区から小倉駅へ行った。遠賀川までは495号線かその海沿い迂回路。
折尾からはどのルートで行ったらよいかわからず、歩道を
走る事もあって疲れた。歩道は嫌いだ。。

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 17:44:43.13 ID:3bcRKzTv.net
去年の書き込みで集合からスタートまでかなり待たされたってあったね

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 17:50:14.82 ID:5o8VBOg+.net
遠賀川からこっち側、水巻の辺り車が多すぎるんだよな
車道通行なら一本道だった気がするけどなぁ

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 18:23:58.65 ID:wpGtAOiF.net
>>661
1〜3回全部参加したけど全部コースが微妙に違った。
タイム計測は分からんが、コースの性質上スタート位置は影響がある
恐らく今年は去年と一緒のコースでしょう(多分)

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 19:53:34.20 ID:FGDPSaeo.net
>>662
小倉駅が目的地なの?JR九州鹿児島本線なら楽だよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 20:12:27.97 ID:2QPqfBd9.net
( ̄− ̄)フーン ( ̄_________ ̄)シラー

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/10(水) 23:36:58.36 ID:nNl4Dm0J.net
>>662
芦屋から若松の若戸大橋のほうに行って渡船(自転車込み150円)で戸畑に渡り
小倉に行くのがいいよ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 12:37:34.68 ID:jFspEjNL.net
13日に福岡で大地震が起きるんだって

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 12:43:28.38 ID:EBLQ+ZDU.net
起きてないけど?

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 12:44:20.40 ID:0cdvt55K.net
>>670
未来人乙

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 13:00:12.87 ID:qe3lXkeP.net
>>670
未来人乙

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 13:07:34.70 ID:nU5gW4fy.net
ただの人間には興味ありません。
この中に予知能力者、未来人、自転車乗りがいたら私のところに来なさい

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 15:21:25.18 ID:iZThnAve.net
>>668
なるほど。サンクス。それで今度行ってみますわ。

海沿いの自転車道の存在も知らなかったので、そちらの調査も兼ねて
来週行ってくるか。

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 15:27:52.49 ID:EBLQ+ZDU.net
今日の遠賀川CR向かい風強くて目も痛くてしんどかった
サングラス苦手なのよね

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 15:35:58.51 ID:npZN4aVT.net
サングラスが苦手な理由は日付を間違えた理由に関係していると思う

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 18:27:05.42 ID:LBuvhB8C.net
>>676
眩しくないと?

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 20:23:16.30 ID:U7gWH6ZQ.net
少し前からよく揺れるね
13日に地震があるってのも完全にハズレではなかったか

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 20:51:42.73 ID:npZN4aVT.net
熊本の時みたいに震度7が前震っていう怖いことにならないといいね

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/11(木) 22:23:07.54 ID:FdL1UGoQ.net
明後日か。

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:07:43.86 ID:cwpYg8FZ.net
♪揺れる湖は〜わたしの〜胸のよう〜
 誰かが、小石を〜また投〜げた〜

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:19:08.81 ID:JNfbmuBd.net
ホテル紅葉ってどこに有ったんだろう?

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:25:51.27 ID:JNfbmuBd.net
明日は4DXでブンブン振り回されながら映画観るし、明後日はスポクラでスタジオレッスン受けて弾けるし少々の地震では気付きもせんなw
日曜は某老舗料亭で食事なので流石に古い日本家屋ではもたんかな…

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 02:57:03.84 ID:Fe+0DryV.net
13日は仕事だから震度7に耐えられない職場では生き残れないかもしれない
取りあえず机の下に逃げ込むしかないか

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 06:01:07.00 ID:qLr9YcDn.net
13日は志賀島目指す予定だけど 地震来るなら門司駅目指そうかなぁ
駅舎ってもうどんくらい復元進んでるんだろ?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 08:10:51.87 ID:sSKoOMTd.net
>>683 なに?リア充アピール?

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 09:54:44.36 ID:mAB5FO+0.net
うどんくらいには進んでる

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 10:34:43.21 ID:PelqKw/8.net
>>685
もう完成しとるよ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 10:56:41.80 ID:uzUfxr/h.net
昼まで持つんじゃなかったのかよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 12:05:02.51 ID:SOq6P3FN.net
あくまで予報であって予定ではないから。

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 15:33:28.78 ID:6QvttLPY.net
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 16:18:45.52 ID:Qn4BQDIg.net
地震なんかないよ!

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 19:41:27.04 ID:3FtEXqNS.net
しかしよく実名で予言なんかするよな
たいしたもんだ

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 20:55:04.00 ID:eaPtBnsh.net
予言というか普通に教授だから、自分の研究を発表しているようなものじゃないのかな

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:02:46.93 ID:Fe+0DryV.net
地震のほうは当たったら将来みんなが助かるが
第三次世界大戦のほうは意味が無いな

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 21:59:44.99 ID:GWSDGoOQ.net
>>694
科学的研究を真面目にやったら、地震予知は絶対しない。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:21:55.03 ID:9yAdP/wd.net
>>696
地震を事前に察知する研究をしてて、それを発表しないって無いんじゃないか
気象予報士が100%じゃないから予報は発表しませんと言ってるようなのと同じような気がするんだけども
なぜ地震予知は絶対しないという結果になるのかな

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 22:27:49.48 ID:GWSDGoOQ.net
>>697
誤差数十年の研究はもはや研究ではない。
地震予知の研究なんて存在しないと思っていい。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:22:48.94 ID:BJhG25MD.net
これまでにさ、予告された地震が起きたことってある?
オカルト板とかではなく

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:29:38.78 ID:3FtEXqNS.net
じゃあ0:00出発な

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/12(金) 23:53:59.94 ID:9yAdP/wd.net
>>698
実験や研究をしたことがない文系なのは分かった

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 00:24:11.88 ID:Tlq4vQcg.net
エセ理系乙としか言いようがない。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 01:07:04.31 ID:j5ZeZ7Gz.net
福岡市揺れやすさマップ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/zenshiyuremap.pdf

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 04:05:17.11 ID:f2pSdZDZ.net
(((( ;゚Д゚)))

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 08:17:27.25 ID:977BfQ0c.net
さっきイッヌに追いかけられた こわいわぁ

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:36:34.58 ID:TqNGwJEd.net
さっきたくさんの美女に追いかけられた




夢を見た

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 09:58:48.51 ID:nsQKRT1C.net
さっきたくさんのイヌイットの美女にお湯かけられた


夢なら良いのに

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:33:00.05 ID:jeWRZ9Oy.net
https://youtu.be/V5AN0jRzPMI

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:35:03.52 ID:diyYvNxQ.net
地震 福岡の可能性は2017年5月13日,14日,15日と高橋教授が予言
http://news7-web.com/jisin-2017-5-13/

これ熊本地震の余震の最大規模のものって解釈でいいのかな

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 12:55:11.54 ID:TqNGwJEd.net
地震なんかないよ!

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 13:46:40.25 ID:WnDiKSBJ.net
つか、起きてないしな。
予測が14日、15日と延びてるし。
1ヶ月以内でも、起きないんじゃねぇかな。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 15:13:01.03 ID:78t8R22L.net
起きないならそれが一番ええ

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:00:36.77 ID:FMmXFj/q.net
何のゲームだよ一体・・・(´・ω・`)

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 17:04:06.97 ID:65g2Fhja.net
たかだか数回の大地震の経験則で主張されてもなぁ 天気予報でも外れるのに見えない地下のことが判るのかね

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 18:46:54.46 ID:j6P2JSG4.net
>>714
だよなw

何度読み返しても>>701は笑えるw

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:25:39.08 ID:jeWRZ9Oy.net
とは言え確実に大地震が起きる国で研究を続けないという道も無い
大地震なんか仮説を検証する機会すら希なんだから、ある程度のデータをようやく得られるようになった現代ですぐに確度の高い予測をせよとは無茶がすぎる
今は確度が低くても将来的に精度が上がっていかない訳じゃないんだから続ける価値はあるし、だからこそ教授をやってスポンサーもついてくれてるんだろう

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 20:34:56.44 ID:J00l7uuf.net
たかが1人の研究者の地震予測ごときにイチャモンとか小さい小さい
NASAなんかほとんど当たらない天体の予測垂れ流しまくっとるぞ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 21:45:17.96 ID:OEbOXzag.net
天気予報なんて、翌日の天気さえ当たるか危ういのに、
週間予報や長期予報とかしてるんだぜ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:01:48.16 ID:+Mh+G9Af.net
>>716,717
統計学のイロハも分かってないアホを研究とか笑えるw

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:05:56.22 ID:bPwRlyu6.net
そんなにつっかかる必要もないと思うんだけど

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:21:57.60 ID:we4Bwu8Y.net
突っかかってると思うのは、君がアホみたいに信じているじゃないの。
みた瞬間クズ情報とわかる人間からしたら、単なるつぶやき程度のこと
でしかない。考えることも、考えたことを数行書くのも、
息する程度の労力だ。
ただいう奴も信じる奴もアホだなと思って呟くだけなんだね。
書くなというなら、その通りかもしれんが、そう思うお前にまんま
ブーメランと自覚せよ。

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:23:15.13 ID:65g2Fhja.net
この高橋教授、地理の先生で環境考古学とやらを研究しているらしいが文学部なんだよね
科学的統計的に事象を分析できる素養があるか疑わしいね
去年も2ヶ月後に千葉、茨城でM7以上とか言って外してるし
地震予知の研究は否定しないが素人の思い込みで振り回されるのはごめんだね

http://blog.goo.ne.jp/geophysics_lab/e/b7902d584591d5b4cd47789dac7d9976

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:33:43.81 ID:bPwRlyu6.net
>>721
いや、俺全く蚊帳の外からコメしただけなんだけどw
敏感すぎやろw

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:35:34.57 ID:j5ZeZ7Gz.net
取りあえず15日が終わるまで待ってみよう
当たればそれなりに根拠があることになるよね
外れたらヤッパリでいい

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:38:29.73 ID:OM/HqvJK.net
明日晴れるんだから下らねえ事で盛り上がってないで準備してはよ寝ろ

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:39:01.23 ID:bPwRlyu6.net
仕事だから晴れなくていいんだが

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/13(土) 23:58:23.27 ID:we4Bwu8Y.net
>>723
同じことを書くが、この程度のことを書くのはべつに労力ゼロなんだよね。
君が勝手に敏感と思ってるだけ。
似非科学に対して敏感だといわれればそのとおりかもしれないが、
それは知性があれば普通のことなんだよね(嫌味と受け取ってくれると幸いだ)

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:00:15.30 ID:wbvBsuAy.net
明日はどこ走ろうかっね〜。

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:06:22.32 ID:1SSV/ewg.net
今度久々に連休だから遠賀宗像自転車道走ってこようかなと

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:19:59.47 ID:iYXHzNct.net
今日はロード乗りといっぱいすれ違った
なにか自転車に乗りたくなる日だったのだろうか

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:39:21.12 ID:wbvBsuAy.net
天気がよかったら、乗るしかなかろもん!

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 00:52:40.40 ID:g7q1rFmc.net
来週ツールド下関あるし今日も走る人多そうだ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 09:43:01.41 ID:r9rSQRDz.net
5月だな〜

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 11:50:17.41 ID:EIKnaeOT.net
今日は我慢して明日からGWの振替でしまなみと周辺の海道走ってくるぜー
今治、焼豚玉子飯の他にオススメありますか?

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 13:38:40.94 ID:gXwW/ceh.net
>>734
今治焼鳥

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:29:05.48 ID:9brsbSZe.net
しまなみは確かに素晴らしいが今やメジャーになり過ぎてテーマパーク化した点は否めない。
そういった、あちこちからやってきたサイクリストであふれかえり混雑する有名コースに行くというのは
「体験を共有したい」、しまなみを走って皆と「繋がりたい」という深層心理から来るものなのだろう。
だが自転車旅はテーマパークで遊ぶような行為とは対極に存在するものだと私は考えている。
本スレッドは以降、私がかつて四国をツーリングした体験の発表の場とすることにより、
真のサイクルツーリングとは何か?サイクルツーリストの魂の在り方を皆に問いかける場
として活用するものとしたい。

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:33:34.01 ID:9brsbSZe.net
深き谷を縫って峠を登っては山あいの小さな集落に降りて歴史に想いを馳せる四国旅の記録。
松山から久万、石鎚の山を越え梼原から宇和島を経由して宿毛まで走った旅の序盤。
まずはそこから語りたい。

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:37:32.54 ID:gXwW/ceh.net
>>737
イラネエしw
誰がしまなみしか行った事が無いと言ったよ?

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 17:40:43.78 ID:WHR7cGPW.net
>>737
しまなみスレあるからそっちでやれ、これ以上喚くならNGするぞ

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/14(日) 18:03:00.15 ID:EIKnaeOT.net
>>735
ありがとうございます!
楽しみに行ってきます。

>>736
はーつっかえ

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 06:08:30.71 ID:joDP2Xls.net
固定ローラーほしい
レザインのサイコンもほしい 今月誕生日です神様

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 06:27:13.25 ID:XRk67dFv.net
>>741
おめでとう
今度ペプシおごってやんよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 09:59:13.84 ID:0QVOQRbl.net
すげえピザデブがロード乗ってんの見た
本人はあれでいいと思ってんのか?

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 10:41:06.64 ID:2v9lbEfG.net
しらんし

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 10:45:05.15 ID:qL8/xocD.net
デブにジョギングさせるよりヒザに優しいだろうし
デブなりにロードでポタするのも楽しいのかもしれないし
ロードは別に特別なものでもなんでもないぞ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 10:51:06.18 ID:P2SmkSRb.net
>>741
俺、神様だけど今までお布施もしてこなかったやつにご利益あげないといけないんだよ。
取り敢えず100万円お布施をするところからだ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:31:03.12 ID:L7EfNG0E.net
【修羅の国】女装して自転車で疾走する中年男  [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494813649/

14日午後5時ごろ、福岡県糸島市神在で、女装した男が出没しているのが確認された。
福岡県警糸島署によると、不審な男は40歳代ぐらい。

黒縁の眼鏡、白色シャツ、黒色ズボン。屋外で着替え、エプロンのような服を着て女装し、銀色か白色の自転車に乗っているという。

https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/328407/

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:34:12.13 ID:LF6nF8hg.net
>>747
これ何がいかんの?
ちんこ出してるならともかく、そうじゃないなら好きにさせてやれよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 11:46:44.94 ID:qJpwOTwU.net
女でショートカット、ズボンを履いている奴は全員不審人物

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:00:28.68 ID:DEU/VxFh.net
>>749
かなり年配なのにキラキラ服でロード乗ってる女性の方がキツイ
周りも言えないんやろな

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 12:07:27.13 ID:d8eFk4/5.net
>>743

2009年、初めて行ったショップでの実話

(タイオガのスパイダーサドルをレジに持っていく俺)
常連らしきローディ(聞こえよがしに)「その体でバイクの軽量化してもねぇw」  
店主「12000円ですねぇー。ちょうど頂きますー。ありがとうございましたぁー」
(俺、店を出る。店内から笑い声)
店主&常連「あれ、サドル速攻壊れるでしょwぎゃはははwwww」

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 13:11:26.15 ID:p5brk7iR.net
>>751
ピザデブ乙

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 13:14:12.77 ID:gYVBD2Cm.net
>>751
8年経って、これがきっかけで痩せられたって話なんでしょ?

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 13:38:34.93 ID:hnNRX4kA.net
南米か

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 14:10:56.29 ID:BMRyJiYt.net
>>754
あそこ店頭在庫ないだろ>スパイダーサドル

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 14:12:21.10 ID:gS3WjBx0.net
プラダを着た悪魔

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 15:00:17.82 ID:qJpwOTwU.net
>>751
店名晒していいよレベル

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 15:06:15.13 ID:hnNRX4kA.net
この手の話で実際に晒されたのってレイシュウヤくらいなもんだなw
エースはブログネタでしか出てこないし

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 15:22:05.38 ID:gS3WjBx0.net
長住

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 18:38:44.19 ID:A2rTnJG1.net
エースはこんなこと言わないよ
店長は変な人だけど、
言うならこれはお客さんにはダメとはっきり言うタイプ
他の店員さんは凄く優しいし

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/15(月) 22:05:05.62 ID:pV4sbafj.net
>>757
でもピザデブには正直乗って欲しくない 
客なので仕方ないけど本心では考えつく限りの罵詈雑言を浴びせて追い返したい
 

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:34:56.20 ID:8E9jucYE.net
こういうのが嫌だからチェーン店以外行きたくない

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:47:04.93 ID:o0kc/Y48.net
店が好きな客は

忙暇の空気を読む
知識をひけらかさない
金払いが良い

あたりだろ
ピザガリはあまり関係ないんじゃね

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:47:36.13 ID:56XmO489.net
津屋崎の上八交差点ずっと工事してたけど昨日からラウンドアバウトになって開通したんだな
響灘CRに行く時ちょっと楽しみ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:51:00.32 ID:56XmO489.net
あそこは鐘崎か

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 13:55:02.38 ID:KIdMI3ys.net
>>764
ほう。明日行くから楽しみだ。

あそこラウンドアバウトに相応しい場所だと思うが、なぜあそこから整備したんだろうな。
ま、とりあえず一周してから自転車道を目指すか。
中に入ろうとした車にウザいと思われるだろうなw

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:15:23.65 ID:HRRsFrqN.net
久々にYESでも聞こう

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 15:35:52.24 ID:i1Q1sXwT.net
自転車こわれるよ

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 16:20:17.93 ID:wqZDWMnt.net
今日も見た

ロード乗ってるスーパーデブ

車種はRIDLEY

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 16:40:32.81 ID:YArlh6CF.net
最近ローラー回しすぎていたらしく一気に疲労が襲いかかってきた

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:22:55.35 ID:Ncm5137/.net
デブは絞り込めたら良い体になるから応援しとくわ

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 18:52:54.43 ID:Ptag+pS0.net
俺も180cm80kgのデブなので人のことは言えんが
鳥山明の漫画のキャラクターみたいな体型のピザがロード乗ってるのを
実際に目の当たりにしたときは、いやいやいや、それは無いわーとオモタ

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:02:05.19 ID:e1wjkSX9.net
まあロードに乗る肥満は別にいいけど、肥満なのにロードを軽量化しまくる人にはモヤモヤする

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/16(火) 20:49:17.41 ID:3u8B8BCy.net
軽量化という趣味だろうね。そこに意味を求めてもしょうがないんじゃね。
そりゃ速く走りたければ、自分を軽くする方が先なのは間違いないけどさ。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 07:42:29.79 ID:Cn5x5m01.net
なんかデブに厳しい奴が多いな
暑苦しいから近づいてほしくはないが勝手に乗ってる分はどうでもいいだろ

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 11:58:45.73 ID:6GTrlkZg.net
そろそろ日焼け対策したほうがいいぞ

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:10:48.11 ID:uV1ZXUkE.net
きのう通勤の帰りに空港線を走ってたデブのクロス乗りははやかったなあ
しばらく歩道と車道で追いかけっこになってたけどこっちが気を抜いたら
ちぎられてしまった

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:34:43.26 ID:nwshXBii.net
>>366
超亀レス
今日久しぶりに志賀島行ってきた
志賀島→西戸崎方向が良くなったんだね
左側の歩道?みたいな無駄路肩を使って道幅を広げてた
走りやすい! GJ!

志賀島方向も広げて欲しいな

http://i.imgur.com/JJFhOQH.jpg

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:43:41.56 ID:BA0Cq1g6.net
砂は溜まって無かったの?

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:47:16.59 ID:nwshXBii.net
今日は無かったよ 写真のまんま
たぶん清掃車が掃除出来るから溜まらないんじゃない?
昔のは柵の外は清掃出来なかったから砂だらけだったね

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 16:54:08.88 ID:uRAa/bR0.net
>>778
車が来ても退避できるのもいいね

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 17:07:15.18 ID:6+shC77Q.net
>>778
これは分かりやすい

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 17:07:18.00 ID:nwshXBii.net
>>781
それ! 

狭い上にセンターポール 最悪の道だった
後から大型ダンプなんか来たら全力で逃げてた
(完全に塞ぐ形になってしまうから)
今は大型車でも余裕で自転車抜けると思う

センターポール撤去してくれるだけでもいいのにな
あんなものが安全に貢献してるとは到底思えない

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:30:01.56 ID:telH+3M4.net
ツールド下関の参加費が\8000って…最初の頃は\4000だった記憶が。
10年で倍増ってかなり強気やね

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:33:08.22 ID:eyBudZ58.net
>>778
工事されることを予期して半年前に撮影したの?
すごい洞察力だね

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 20:36:18.98 ID:lRNZgsnZ.net
上の写真好きだわ

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 21:51:04.59 ID:/vA2RaqE.net
走りから帰ったら喉が痛い

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:03:10.69 ID:FWIfO0gQ.net
今日は遠賀宗像自転車道を通り若戸渡船を使って小倉まで行って、
帰りは県道50号や3号線、赤間の方を経由して戻ってきた。
行きは90キロ、帰りは75キロくらいだったかな。
3号線は走りにくくて疲れた。
帰りに自動車が飛ばす道を通るときついね。
とりあえず人生初の100マイル以上走破はできてよかった。

>>764のラウンドアバウトは面白かった。
俺はイギリスで何度か走って慣れてるから、
自転車でも気持ちよく走れたぜ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:16:10.62 ID:VeKvExDn.net
よし、今週末は志賀島に行くか
あのポールのせいで全速で加速しても煽られるから
考えただけでも憂鬱になる

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:21:58.44 ID:7kFhJC+N.net
>>789
あれ、脇見運転するサンデードライバーへの気配りなんだろうが、
もう少し何とかして欲しいよねえ。。
いっそ工事現場みたいな時間制で一方通行にするとかできねえのかな。

と住人でない故に無責任発言。

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:49:52.57 ID:jrPSjfGv.net
20年前はなーんも柵がなくてみんな4WDで砂浜に降りてたな なつかしい 
金印ドッグってもうないのか

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:52:04.08 ID:ONS5HLqA.net
3号線は車が多くてつらいけど遠賀に行くには最短であの道なんだよなぁ

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 22:53:36.52 ID:W+6UGpX/.net
>>792
3号線は信号で捕まるのも地味に辛い。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/17(水) 23:12:26.72 ID:ONS5HLqA.net
>>793
そういや何気に信号多かったなあの道

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 09:45:04.23 ID:WNo4gCWG.net
三号線は無駄に広い歩道潰して自転車道にして欲しいわぁ

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 12:20:57.15 ID:KO4FxJf7.net
>>795
いざ出来たら半端に慣れた自転車乗りが走って左折の巻き込まれ死亡続出やろな

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 12:50:54.33 ID:WNo4gCWG.net
>>796
他県とかで前例でもあるん?
自転車道新設したら左折巻き込み事故続出なったって

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 16:54:13.16 ID:E2n+p1vH.net
事故ってはないが追い抜いてすぐに左折する車はたまに見かける
ちょっとスピード落として抜かずに曲がれやと思う

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:05:38.77 ID:5GglHzjl.net
>>798
それやる奴って、先も読めないバカなんだろうね。
公道を走るだけの判断力ないでしょ。

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:26:15.00 ID:sGvgiNfU.net
本日の屑

狭い裏道を抜けて帰宅中、ジャリジャリ異音立ててタチコギしてるサビサビチェーンのシボレー(ゴミ)を抜いた
のだがそいつが何故かゴミの癖に抜き返してきた。
そいつがおれを抜きにかかったタイミングというのがちょうど対向車が来た瞬間でゴミシボレーは対向車にクラ
クションをかまされて右側に避けそのまま逆走をはじめた。
頭来たから、危ねえ!って背後から怒鳴ってやった。
そいつはその後もベビーカー押してる母親や親子連れが歩いてる横を減速せずにぶっ飛ばすわ、一時停止無視して
飛び出てまたクラクションかまされるわのやりたい放題
背後から、おい!危ないって言うとろうが!った怒鳴ってやった。
止めて説教しちゃろうと思ったが急に不自然な方向転換して反対方向に走り去った。
要するに逃げたわけだ。最低屑のゴミ。
白いシボレーのクロスバイク風ゴミ車で紺のリュック背負った貧乏フリーター風の男。
場所は香椎高校の近く。

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:28:10.18 ID:sGvgiNfU.net
書いとったらまた思い出して頭きた。
今度見つけたらやりっ放ししよったら警察に突き出すわ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:34:35.13 ID:sGvgiNfU.net
四輪がどうのとか言う奴多いけど全体的に自転車のほうが無茶苦茶やってるやろ。
まあほとんどゴミチャリ乗りだけどたまにローディも酷いのがおる。
今日見たのは白オルベアで白ジャージ、赤白メットの爺さん。
ノールックで車道出てきたからクラクション鳴らしたった。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:37:47.45 ID:8H0oWWkM.net
>>802
趣味の人>免許持ち>免許無し

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:43:11.12 ID:tX/KVpKr.net
>>795
3号線 自転車道作るそうです
最初は千鳥橋〜南
その次に千鳥橋〜香椎間
もちろん車道に
但し道交法が規定する所の自転車道ではないと思う(推測)
竹下通りとかにある自転車ナビマーク(法定外表示)でしょ

ソース 警察交通課の人

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:46:30.35 ID:NF6AERT5.net
>>804
ナビマークだけでも十分。あれあると、自動車側も意識が回るから
危険な目に合う率がぐっと減る。

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:49:40.35 ID:tX/KVpKr.net
>>805
第一車線の左側に自転車が走れる幅を確保してくれるだけでいいよね
後続の車両が自転車抜けなくてイライラする事もなくなるし
ぬかれる側もヒヤヒヤしなくて済む

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:50:58.92 ID:01lXZ545.net
>>800
キチガイはこちらの予想斜め上の行動に出るから気をつけたほうがいいぞ

輪行旅先の熊本市内の話だが
小径車で南熊本駅前から流通センター抜けようと走ってたら
歩道を走ってるコナのMTBが対抗意識剥き出しでなにか喚きながら
ガンガン速度上げてきて(こっちは車道)
前を塞ぐように車道に飛び降りてきて進路妨害されたことがあった
危うく衝突しそうになった

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:55:14.04 ID:HOeVXZgn.net
あの青い矢羽根マークって凸凹して走りにくいよね

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 17:59:51.38 ID:01lXZ545.net
>>804
自転車道じゃなくて自転車レーンじゃないの?
どうせ音羽〜宮島間みたいに路駐スペースになったり逆走するのが出て来るだろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:01:01.68 ID:01lXZ545.net
あ、小倉の自転車レーンは至るところに「逆走禁止」の標識があって好印象だったな

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:06:24.75 ID:tX/KVpKr.net
>>808
ランブルストリップスってあるじゃないですか?
白線(黄色線)に自動車が乗り上げると「ブーーン」と音がするやつ

唐津街道の長垂付近 唐津→福岡方向
車道外側線がランブルストリップスになってて 走り難いなんてもんじゃない
車道外側線の外は半端に狭く 内側を走るとかなり車道の中に食い込む
ほんと 邪魔 あれ
矢羽の凸凹でも嫌なのにね

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 18:11:35.20 ID:wfaBFzZi.net
そういやオレも。
先週の深夜、のんびり帰宅中に酔っ払いのおっさんチャリがオレを追い抜いてったのよ。後ろから見てたらめちゃフラフラしてんの。
で、ちょっとした坂のとこで追い付いてしまったから少しスピード上げて抜いたらムキになって追いかけて来やがんの。
ウザいし道狭くなるからすぐ減速して先行かせたらそのままのスピードで路地を爆走してったわ。
そのまま電柱にでもぶつかればいいのになぁ・・

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 19:26:01.77 ID:Zv0yirDd.net
敵の多い方々ですなぁ

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 20:44:54.03 ID:wH8HHh3s.net
日本が銃社会じゃなくて良かったわ

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 21:15:01.94 ID:IlKg//A2.net
>>812だけどオレは斜め上から的な感じのつもりで別にキレてはないんだが

でもまあこんな話続くと空気良くないよな、すまんかった。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:24:34.55 ID:f3gzo0mT.net
逆走バカがまったく減らないから
自転車道に矢印はいるわな
もちろん薄膜の塗装で

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/18(木) 22:42:50.80 ID:IGmN32EW.net
>>816
小倉の矢印はマジでいいね。
福岡は道が狭いのか交通量が多いからか、全然進んでないね。
原のコメダ前の道みたいに新しく拡張した道は自転車道が整備されているが、
矢印ないし、歩行者が歩くか信号待ちで突っ立てて危ない。

ってか、自転車意識した信号の整備はしないのかな。
オランダとか専用道路をすげえ勢いで走って、知らない
観光客はひかれそうになるw
ちゃんと信号を見て歩行者も動かないと危ない。

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 02:41:34.96 ID:+Av2o86t.net
千早の自転車道にある丁字路の自転車専用信号、
あれは全ての丁字路に設置すべき物だと思う
丁の字の左から下に二段階右折する際に見られる信号な

逆に言えば、そこに自転車用信号が無い時点で、
自転車がそこで曲がる事を…ひいては自転車が車道を走る事を想定してないって事なんだよな

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 06:28:53.25 ID:qrN25UQD.net
鉄道の線路と並列のCRとかあれば楽しそうだが
全国張り巡らせて

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 06:32:02.37 ID:GrKFP3po.net
今日は風強くなるのかな?
福岡東で、11時事点一つは南西の風6m もう一つは南南西の風1m
どっちを信じたらいいの 走るのやめとくか基本4mでは走りたくない

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 07:41:05.21 ID:SYXkHLmd.net
温室育ちかよ
台風でも走ってるわ

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:21:11.30 ID:L68YYpR5.net
去年の雪の日は楽しかったよね

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:40:08.74 ID:SYXkHLmd.net
雪の日は1日だけ電車使ってしまった(´・ω・`)

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 09:58:45.63 ID:L7YEPmmk.net
おまいら スネ毛そっとけよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 10:21:13.61 ID:qrN25UQD.net
七つの傷があるから剃れない

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 16:54:49.21 ID:8tQQm7ok.net
ジャギか

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 16:56:39.75 ID:n5qs3GZw.net
自転車のアニメ見てたら気が付いたら平尾台を登ってた

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:56:43.43 ID:lCOINzua.net
俺は自転車のアニメ観たあと先輩殴ってた

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 18:58:43.16 ID:s2RFcIQC.net
チャーシュー食いに行くか

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 20:09:17.48 ID:KRzYqYFA.net
お、おう(´・ω・`)

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:43:38.67 ID:tW6JU53r.net
>>817
でもね大きな矢印付いてても逆走する馬鹿は逆走するんだよね…
特に子供乗せたママチャリ主婦や学生が多い

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 21:47:01.33 ID:VBHFBt6d.net
歩行者の安全はこっちで確保してあげようよ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:25:51.74 ID:RdvPvg+v.net
お前らだって中学生ぐらいまではそんなもんだったろ

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 22:53:16.58 ID:nrN+ukVj.net
ママチャリ主婦や学生は目的があってのだから趣味名乗ってる奴がもっとも譲るべきなのは当然

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/19(金) 23:56:22.60 ID:n9vepKdY.net
自動車雑誌に税金払ってない自転車のために自動車税で道路整備するのはおかしい
自転車にも税負担させる仕組みを作れって記事が出てた

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:14:38.25 ID:W00Rb4h2.net
自転車用の走行車線の整備や路上駐車の取り締まりをちゃんとやってくれるなら税金納めるけどね

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:16:22.48 ID:TNxYIAo5.net
>>835
加害者にならないための費用と考えればいいのにな。
そもそもチャリ乗ってる奴の何割かは自動車にも乗ってるだろ。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:28:04.77 ID:i0Ll+u3m.net
歩行者も税金払ってないので歩道の整備するのはおかしいな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 05:56:56.41 ID:G2g3UAMQ.net
自動車税って言うと「払ってやってる」って言うやつ多いけど、
料金払って一般道を「使わせてもらってる」が正しいんじゃねーのって思う。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 06:38:09.30 ID:wn7yDC3b.net
>>835
自動車雑誌を読む人にはその書き方がうけるさんだろうな
なかなか恐ろしいわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 06:47:22.37 ID:wG0ARbNR.net
>>835
なんの雑誌?
マガジンXあたりと予想

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 07:11:48.88 ID:1pt4NOjY.net
>>841
コンビニで立ち読みしたんでよく覚えてないけど週刊誌タイプのやつ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 07:44:18.33 ID:0ba5YIVQ.net
wjn余裕

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:06:22.87 ID:OGU+5Jtk.net
でもその理論で課税されてしまうと、原付1種、2種には軽自動車税2,000円〜2,400円だから
軽車両(自転車)税は1,000円くらいが妥当な線でしょうか

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:25:35.66 ID:u08NHk4F.net
物流とか移動で自動車持っていない人も受益してるんだから
自動車税なんか廃止して等しく国民から徴収すればいいのに

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:27:43.86 ID:JR0ac8qG.net
住民税払ってるだけでよくね?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:38:26.86 ID:PakafOtz.net
車重が10tの大型は2tの普通車の5倍以上道を痛める
道の轍や橋脚の痛みの主原因は20tクラスの大型車
大型に対する税額が少なすぎる
維持管理費分だけなら全額負担でもいいぐらい 大型車

歩行者に毛が生えた程度の自転車なんて道を痛めるレベルじゃない

道を作る時の基準も大型車が通る事を前提に設計する
普通車・人・自転車だけなら道路の建築費もかなり安くなる

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 11:09:08.21 ID:zY7X0d68.net
道路整備は自動車税じゃなくガソリン税でまかなっていただろ
今はそのガソリン税も他のことに使えるように数年前法を変えた
他に流用しなければガソリン税で充分道路整備できてたのだよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:15:28.36 ID:/yMX0Sf8.net
税金払わんでいいなら払いたく無いわ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:39:05.03 ID:PakafOtz.net
糸島・二見ヶ浦行って来た 別段なにも無かった(天気は良かったよ!)
が! 帰りにチャリンカスを見てしまった

今宿の先でロード乗りAに追いつくが 抜くとめんどくさそうなので離れて走ってた
その後姪浜の手前でロード乗りBに抜かれる(ムキムキの足でいかにも速そうな人)
当然BはAに追いつきあっさりとパス Aはペースを上げBを追走 俺も距離を置いて二人を追走

姪浜4丁目のバス停に昭和バスが止まってた
Bはバスの後ろで停止
Aはここぞとばかりに【歩道に上がって】バスを抜き去りまた車道に戻る(停止も徐行も無しに出入)
バス発車後BがAを追走 踏んでた  俺は千切れた(^^ゞ
その後BがAを罵倒したかは不明(脚力無くてスマン見れなかった)

てかさ 俺なら普通にバスを右から抜くけどな この状況
バス停なんて歩行者が居て危ない!って・・・
こんな奴が居るから「チャリンカス!」と言われてしまう

http://i.imgur.com/EdlgbxV.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:44:57.43 ID:aVLh1AJA.net
バス右から抜くとか怖くて出来んわ
基本大人しく後ろで待つな

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:58:07.34 ID:8XKzZGoc.net
どうでもいい話だな

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:05:49.57 ID:t4XtgBiK.net
>>850
いちいち報告するような内容じゃない。
ここをストレス発散の場所にするな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:28:04.91 ID:OGU+5Jtk.net
バスの後ろで停車した人は紳士であり
 歩道に上がって抜き去っていった人は御里が知れる
  といういい見本なのかも知れない

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:49:13.20 ID:G2g3UAMQ.net
個人的にどうでもいいとは思うけど、
ここに書き込む内容を決めつけるのもどうかと思う。
誹謗中傷や個人情報じゃないんだからなに書いても自由でしょ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:51:38.89 ID:oHLSoPG1.net
日記は日記帳でやれ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:52:28.08 ID:JR0ac8qG.net
そうか、バスの後ろで待つのが紳士なのか
今までいつも右から抜いてたわ
今度やってみよう

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:35:09.55 ID:t4XtgBiK.net
>>855
まとものほうまで写真に撮られて掲載されてる時点でね人外行為してんのよ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:36:53.57 ID:t4XtgBiK.net
>>857
バスに再び追い抜かされる確率で判断すべき問題じゃね?
抜かされ抜いてを繰り返すなら、待つのがスマート。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:04:44.29 ID:ggAxIHc7.net
狭い道でバスに詰まったからテキトーに左折してエスケープしようとしたら
住宅地の袋小路にはまって結局元の道に戻るw

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:03:29.41 ID:JR0ac8qG.net
まったくその通りだ
じきに追い付いてくるから繰り返し
追い付かれたら路側帯に避けたり
車道外側線の広いところで譲ってとか
先に行かせてもバス停で乗り降りに時間かかってる時は
右から抜いてるわ
一度バスの後ろで止まってみよう

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:09:00.89 ID:xCaZlVMH.net
バスの後ろに止まる時はマフラーの位置を確認するんやで
排ガスまともに被るのはしんどい

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:25:00.94 ID:auUyOIGH.net
ん?止まってるバスは普通に右から追い越すだろ
軽車両だぞ?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:26:07.88 ID:QNGrrWEx.net
普通に追い越して問題ないよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 22:53:30.61 ID:U4r+NW+C.net
別に歩道使って追い越してもいいしね。違反でもなんでもない、、、よな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:08:12.20 ID:JR0ac8qG.net
うん、いつも当たり前のように追い越してる
確かにあのマフラーから出る熱気と煙はたまらんな

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:13:42.00 ID:JR0ac8qG.net
原則歩道に入ることはない
例外は強風の時海岸沿いの橋を渡る時
車やトラックの前に押し出される時がある
香椎かもめ大橋とか

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:14:22.69 ID:QNGrrWEx.net
>>865
違法ではないけど、乗り降りしてるバスがある時点で、歩道に人がいることが想定されるから、褒められた行為ではないと思うが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:26:02.30 ID:0ba5YIVQ.net
香椎かもめ大橋の歩道とかよく走れる気になれるね
あそこのタイル貼りやべえだろ
一度だけ通ったけど上りはともかく下りでタイヤが滑るし目地でハンドル取られるわで
ああここは自転車で走るとこじゃねえなって悟った

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:52:54.66 ID:U4r+NW+C.net
>>868
安全に通行するなら問題ないってことやね。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:54:26.56 ID:QNGrrWEx.net
>>870
歩道と車道を行き来すること自体安全じゃないけどな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 00:13:54.53 ID:VY1Vh5Bj.net
歩道に上がってもいいけど、人が降りてくるのが分かってるし、人が居る時は直ぐに止まれるスピード=徐行ってのが交通ルールだから

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 00:20:40.97 ID:s96/DIRC.net
>>869
雨が降った後でも水が残ってるからつるつる滑る

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 00:32:18.71 ID:asO11Iuw.net
違法・合法の話なら、歩道に上がる時は一旦停止ね 上の例は法律違反

法律上の問題ではなくても、バスがバス停に止まってる時に歩道に突っ込むのは論外

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 01:45:40.04 ID:Hnyno45J.net
>>870
ロードで速度を落とさずに歩道走ってる時点で問題ありだけどね

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:56:19.11 ID:RMMYEp6G.net
今日も25℃以上の夏日になりそう こまめな水分補給で今日を乗り切ろう

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:24:54.95 ID:wjMeQUrZ.net
20日午後、東京・江東区で、都営バスが前方で急停止した自転車に接触する事故があり、
バスの乗客10人が重軽傷を負った。

警視庁などによると20日午後2時頃、江東区扇橋の都営バスの停留所近くで、バスの前方
を走っていた自転車が急に停止し、バスはブレーキをかけたが、接触したという。

急ブレーキの弾みで乗客の男性3人と女性7人が転倒するなどして1人が重傷、9人が軽傷だという。
自転車の20代の男性にケガはなかった。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:38:45.78 ID:Kroc1Q7r.net
そういうシーンも鑑みて猫目のキネティックリアライト良さそうって思ったけど
ランタイムが短すぎて使いもんになんねえみたいだなw

この前出たマイクロオート買ったけど結構いい感じ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 12:12:46.85 ID:+ltmedpB.net
ぼく「鑑みて」

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:16:22.19 ID:d3IyleAt.net
バス避けで歩道に上がったくらいで叩かれるのかここは。みんなお堅いな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:18:20.67 ID:TtqNxFOF.net
>>850
わざわざ撮影したの?キモッ!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:20:50.49 ID:2d2Idv9X.net
>>847
視野狭いな。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:46:25.35 ID:iP4xTrpN.net
>>881
信号消えてる写真あるしアクションカムからのキャプチャーやろね

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 00:51:15.03 ID:IUHLZ3Ps.net
アスペってルールに固執して曖昧なことを理解できないらしいね
さっきNHKでやってた

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 03:23:08.09 ID:icKDBiQt.net
>>850
特に危険走行には見えないな
歩行者や右走行車を驚かせるような走行したんなら責めてもいいだろうけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 04:33:18.22 ID:dwJqWOIr.net
>>881
アクションカム御存知ない?

てか>>850は車だろ
車ならドラレコかもね

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 05:06:05.06 ID:Ken6aNdG.net
>>850
気持ち悪い
一時期話題になった野多目のドラレコ魔みたいな奴だな

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 06:49:06.14 ID:fKsk3eFN.net
ID:U4r+NW+C
アホやなコイツ。何が問題か全然分かってない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:00:21.20 ID:auq5roLK.net
サイクリングエクスプレスのVIPになると
フレーム安いな 迷うな 組みたい

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:26:15.84 ID:ANSQabfs.net
この話題で思い出したけど一昨年空港通りでママチャリ乗ってたら大学生風ノーヘルロードが追い越してった
前方にバスが停止してたからロードは歩道に上がってバスを抜いてまた車道に出てきた
オレはバスを右側から抜いて前に出たんだが、タイミング的にロードに先行するような形になった
そのことがロードの奴は気に食わなかったのか次の信号待ちで横に並んで文句言ってきた

だいたいこんな感じ
ロード「ちっ!なんやこいつ!邪魔やん!」
オレ「はぁ?なに?」
ロード「違反すんなやんって!危ねえやん!」
オレ「何が違反かぁ!おい、どこが違反か?ちょっと道交法説明してやろうか?」
ロード「なにこいつ!マジうぜぇやん!うける!」
信号青になって走り出す
ロード、ダンシングで加速するも古ロードクランク入れた改造ママチャリ42T×14Tシングル仕様でオレ追走

次の信号でまた横並び
ロード(ハァハァ言いながら)「安物のくせに粋がるなよ!おら!ついてこいや!」
信号青になりまた必死に加速
オレ、声に出して大爆笑
まさか2chの自転車板スレの煽りみたいな台詞をリアルで口にする白痴が居るとは思わなかったわ
あれ以来遭遇してないけど如何にもニワカガキだしもう飽きてるだろうなあ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:39:54.90 ID:YEYkcjKH.net
次の方どうぞ〜

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:57:29.49 ID:auq5roLK.net
俺も信号で知らないおじさんにチンポジ直されたことあるよ
速くなった 次の方どうぞ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:58:40.32 ID:dwJqWOIr.net
初夏の暑さで頭いかれるとか大丈夫か?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:00:59.29 ID:5DAwxXhC.net
平成生まれって語尾にやん?をつけるよね
正しい博多弁を使え

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:01:29.19 ID:UCVtaeac.net
安定の空港付近
相手は若者www
老害妄想

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:04:03.18 ID:5DAwxXhC.net
空港付近にはおかしなひとが住んでるんですね
気をつけます

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:08:56.01 ID:8OK/2FA+.net
俺は空港横の天ぷらのひらお牧のうどん前の道で飛行機に勝負を挑んでいるよ
マシンはカワサキGPZ900Rニンジャ
MA-1を袖まくりして乗っているよ
頭には赤いペイズリ柄のバンダナ
音楽は浜田省吾を聞いている
俺に勝てる自身のある奴等はロードバイクで挑戦してね

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:22:35.04 ID:LXmbx4SL.net
浜田雅功やんやややややや

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:25:50.30 ID:goA5+wHx.net
日頃ルール無視で走ってる奴が晒されるの怖くて騒いでるのか? それとも本人か?
バス停に停車したバスを歩道から抜く馬鹿はもっと晒していいよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:12:33.76 ID:AWJu4jvD.net
ロードは原付相当の免許制にした方が良いだろうね
違反すれば警察も点数稼げるし悪質な自転車乗りも減る

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:21:59.50 ID:K/TC89Oh.net
http://i.imgur.com/MRIgLoN.jpg


これって空気入れ置いてますよ、みたいなこと?
寄り道したけどそれらしい施設は見当たらなかった

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:46:43.99 ID:GVnvRN8M.net
中でレンタルサイクルやってて、一周2kmちょっとの簡易的なサイクリングコースがあるとこだな
空気入れ貸してもらえるかどうかはわからん

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:55:45.84 ID:B3bllea+.net
>>894
俺もその喋り方すかんやん
早口やともっとイラつくやん

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:02:19.50 ID:pWYYNq2w.net
生麺の味わいマダムヤン

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:10:12.09 ID:KeEPMoKG.net
>>865
自転車が歩道を走れるのは許可された歩道だけ
ほかは違反だ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:54:02.94 ID:hcUhBZjv.net
>>904
おっさん乙

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:14:46.10 ID:CuK8ehCy.net
>>905
車道が危ないと判断される場合は、別に歩道を走ってもいいよ。
浅はかな知識で語るなよ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:19:59.74 ID:CuK8ehCy.net
道交法の話になると、教習所で習うレベルすらいい加減に理解して
正義を振りかざす馬鹿っているよな。
勉強できない奴って、ほんと手に負えないわ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:15:06.74 ID:ru0ler8v.net
走りに行こうと外に出たらちょうど隣の家の幼児が外にいて
「ままー、外に変なひとかいるー」と言って玄関のなかに消えて行った
物騒な世の中だから俺も気をつけようと思う

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:57:28.97 ID:YEYkcjKH.net
そうです。わたすが変なおじさんです

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:38:51.84 ID:Tx1DHtEx.net
空気入れなんて自転車屋とかくらいにしかなくね?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:40:23.45 ID:Tx1DHtEx.net
タオルマフラーとか自転車用じゃないジャージとか付けながらすごい形相で走ってるからいつのまにやら変な人呼ばわりされてそう

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:48:51.86 ID:dD+xjDTT.net
平尾台の鉄人をめざせ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:18:54.67 ID:Tx1DHtEx.net
平尾台を涼しい顔しながら登れるようになりたい

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:27:34.15 ID:Wk9S3JZf.net
平尾台行くまでが大変でぶぅ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:01:30.92 ID:TsIxjDTY.net
ゆっくり登れば涼しい顔できますやん

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:12:28.05 ID:P5AyNDxB.net
俺は平尾台を1990年式ホンダNSR250R-SPで攻めてるよ
250RはMC21が至高、MC18信者は伝説に洗脳されてる単なる懐古厨の雑魚カス

あ?ロードバイク?チャリなんか話にならねえよ
あっちいけシッシッ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:27:21.39 ID:faI/5U5v.net
バイク板でお願いします

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:29:19.26 ID:dmK1fS/G.net
>>917
クソ汚ねえ排ガス出す産廃の話なんかしてないから

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:37:25.58 ID:LIQil3Sy.net
28乗ってたけど18はノーマルでもホントいい音してた
オートバイは降りちゃったけど現役で走ってるNSR見掛けると嬉しくなっちゃうな
道路工事みたいな乾式の音が懐かしい

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:47:22.07 ID:dmK1fS/G.net
そういや騒音もあったな、自転車は静かなのに

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 21:34:36.11 ID:Ft0jkfbs.net
バイクだと風の音とか聞こえないからね。
早く目的地を目指すなら四輪、行程も楽しみたいなら自転車。
バイクは金がない奴向け。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:31:24.68 ID:CvHdZHf4.net
バイクはバイクで道のり楽しいけどな、コーナーを立ち上がる時に上手くトラクションかけながら曲がれたりしたら楽しい
自分が楽しみ方を知らないからって他の趣味を貶めるのはやめよう

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:32:11.25 ID:S0U+vrMf.net
周りのバイク乗ってる奴、漏れなく4輪も持ってるが。
今どきバイク乗ってるのはオッサンばかりだしな。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:57:41.18 ID:IYCX40RH.net
やんやんうるせーなどこの鳥だよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:12:54.76 ID:PWarg5zR.net
芦屋の楊楊

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:47:29.93 ID:rdSetpuO.net
ヤンヤンつけボー

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 01:09:13.09 ID:iWKRh2+2.net
自転車と自動二輪両方乗るって人は割と居るんじゃないか
でも最近は身体動かさないともったいないって気になってしまって、すっかりエンジンかけてないな
自動二輪の方ももちろん楽しいのは楽しいんだけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:14:16.00 ID:4ChmSSjN.net
両方乗ってる、バイク繋がりの5割以上は自転車にも乗ってるから
バイク乗る人でロードやMTBも持ってる率は高いと思う、根が乗り物好きだし
俺はオフロードバイクからMTB→ロード

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:31:41.00 ID:l1013sam.net
楽しい楽しくないは知らないけど、
狭い山道、峠道を平然と100km/hほどで走ってる奴多すぎ。
ここみてる人でバイクも乗ってる人が多いなら少しは自重してくれないかな…ほんと怖いし危ない。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:48:46.61 ID:gaA8vWZI.net
カーボンバイクは騒がしくて下品だよね
上で書かれてる2stのレーサーレプリカみたいなのがカーボンロードだよ 
騒がしい上に反エコ
だからカーボンなんか乗り回す輩にオートバイ叩く資格はない
この騒がしいの意味が分からん連中は自転車無能のニワカ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:22:25.99 ID:eAeYu0Md.net
>>930
楽しい楽しくないは知らないけど、
狭い山道、登りでフラフラと道路中央に出て来るロードとか、
下りで道を譲らないロードとか、
少しは自重してくれないかな…ほんと怖いし危ない。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:43:25.89 ID:zpXcnOsb.net
志賀島の入り口の自販機で何人かバイク乗りがダベってて
俺が一周して戻ってきたらまだいる
山でもバイクの集団に追い抜かれたと思ったら
その後の峠でダベってるなんてこともよく見る
あいつらは走るよりおしゃべりの方が楽しいオカマだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:55:39.22 ID:PWarg5zR.net
昔バイク板の福岡スレに入り浸ってた頃はあそこがオフの集合場所じゃなかったっけ
今でもそうなんかな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 11:01:52.50 ID:TG0jiUXc.net
俺らはおしゃべりより走る方が楽しいハムスターだよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 11:40:01.61 ID:PWarg5zR.net
ヘイデン亡くなったのか・・・
車カスは人殺してばっかだな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 17:07:02.39 ID:g3eAroqs.net
>>936
ゼッケン69で躊躇してヘルメット買わなかったが買っておこうかな(´・ω・`)

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:56:51.32 ID:2NpSmTzY.net
ノリックもセブンイレブンに殺されたしな

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:01:51.59 ID:RA31Wad9.net
平尾台登ったとこの道の脇の草むらで黒い豚みたいなのが死んでた

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:04:44.68 ID:/5ly6NSm.net
>>939
暑かったので昼寝してたわw

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 19:20:20.79 ID:ZFpSLdJg.net
それ猪

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:08:48.10 ID:jw6i/fWm.net
>>936
そうじゃなくてやっぱりロードバイクは危険ということだよ
本気で公道走行を規制するべき

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:20:36.68 ID:hxpJPkgc.net
>>942
それヨーロッパでも同じこと言えんの?
交通事情が違うってのはなしな

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:26:51.72 ID:t8HAo5Yu.net
>>936
ヘイデンがスマホいじってて一時停止を無視したらしいね。

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:35:45.35 ID:q/ACnll9.net
タタリガミやな

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 20:37:41.18 ID:ajj7NChD.net
>>942
殺された側を危険とか意味わからん
それなら歩行者危険だから歩行禁止にしよう

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 21:47:07.92 ID:bAO9rZHn.net
スマホいじりとか自業自得じゃん
そんなので「殺された!」とかイミワカラン

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 22:07:55.15 ID:RA31Wad9.net
事故現場からiPodって書いてあったぞ

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 23:15:06.27 ID:cM8IKOnV.net
フレーム貯金があと2ヶ月で貯まるお( ^ω^) 長かったお
ここは一気に増やしに行くかお( ^ω^) 

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 00:22:39.04 ID:7wdvCHUi.net
>>949
そうなるよねー

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 01:05:58.30 ID:HmUQa9+N.net
でもいざ貯まると急に冷めだすのは何故なのか
自分がその状態

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 01:21:37.89 ID:hQR2rYbg.net
>>949
朝鮮征伐やね

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 02:13:39.65 ID:Xf7BkZxQ.net
>>949
自転車よりも貯金に目覚めるナヨw

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 04:05:13.77 ID:Utu4ZEmc.net
ケンチャナヨw

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 05:43:26.08 ID:viGrLQ51.net
>>905
無知な馬鹿は家からでてくるな

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 05:49:35.11 ID:8zeaLfpr.net
自転車乗りなら競輪だろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/24(水) 17:49:17.81 ID:I+FF6wB/.net
>>951
報酬予測とかなんとかで、遠足が前日までが最も楽しい(脳内麻薬が出るそうな)
性質の人が一定数いるとかなんとか

だから、宝くじは貧者・愚か者の税金でなくて、
最も費用対効果が高い娯楽になる人もいるので一概にバカにはできないそうです

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 18:31:15.16 ID:gTePiULk.net
書けない

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 19:28:09.86 ID:FU6WkmJ3.net
女バイク乗りの集団と遭遇して話し声が聞こえてきたんだけど、話し方がすごくヤンキーっぽい。
女自転車乗りとはそれなりに話したことあるけど、みんな大人しかった。
趣味に寄って集まる人柄も違うのかな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:23:43.83 ID:bLmrn5k2.net
EXILEのコンサートに行ってみ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 20:37:32.32 ID:/IRYEBvj.net
オレはオカマバイク乗りだよ
オネエとオカマは違うからね

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 21:54:08.68 ID:X7DnKwFt.net
男の脚が好きな男ローディもいるのかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:31:41.91 ID:n/OF/oMo.net
グライペルの脹脛は好き

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:27:31.82 ID:FwFRn8ZM.net
また今日も、オネエの集団が走ってるの見たよ、
必死な形相で強そうだった

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 01:13:11.83 ID:vX8gIe3c.net
日本のコンサートも気をつけた方がいい

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 11:49:06.04 ID:TPieVI4N.net
>>964
どこらへん?

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 16:14:11.33 ID:0UFl6j2I.net
全員オカマキャラの弱虫ペダルが見たい

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:58:20.34 ID:qWVK77Qs.net
今日はいい風が吹いてた 超涼しい

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 21:59:31.00 ID:SPxYayuX.net
わしは熱中症になりかけたぞ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:27:47.35 ID:FNyYbUc3.net
バカみたいに速いMTB乗りがいた
35〜40km/hくらいで延々と走ってて
ハイペースなまま農道に突っ込んで行って見えなくなった
こっちはお手上げよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 06:25:12.06 ID:/yqynbqb.net
力丸にも現れるな MTB乗り

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 12:14:45.55 ID:oHFXpAQv.net
今日はリアキャリアに鶴亀の救急箱を載せてロングライドに行こう
何があるか分からないからね
備えあれば憂い無し

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 13:51:29.62 ID:j1ZMMd5a.net
>>972
こんな時間から?

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 14:10:28.33 ID:SXG6GNhJ.net
それがホモってもんだ

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 15:36:20.52 ID:/9VauQH4.net
鶴亀じゃなくて布亀の救急箱だろw

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 15:52:40.22 ID:OgWuSHkS.net
>>975
きっと鶴亀ってのがあるんだよー

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 17:28:17.08 ID:KbPH9Bxq.net
長生きできそうだな

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 19:54:26.06 ID:UbToPUds.net
じぶんの亀もちゃんと磨いて下さいね

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:13:13.28 ID:4RVVs1HJ.net
昨日糸島行った帰り道、ママチャリに乗った九大生と思われる奴がむちゃくちゃ
速くて笑った。脚をめいいっぱい回して走り続けてんの。
30キロ以上キープしてたんじゃないかな。
あのペースで天神あたりのバイト先へ行くんだろうなw

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:22:17.84 ID:P2X0k9+J.net
それロードの君が遅すぎて笑う場面じゃないの?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:41:00.13 ID:j1ZMMd5a.net
>>980
どこでロード乗ってると思ったの?

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:01:52.31 ID:UsjZRoVF.net
>>981
30kmキープが、感覚で分かるってのは、ロード以外で分かるもんかね?
MTBでそう飛ばしてる奴は居らんだろうし。
クロスならまぁ分からんじゃないが、速度に拘る奴がクロス乗りってのもなぁ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:10:00.40 ID:4RVVs1HJ.net
俺?
クロスバイクにサイコンつけてるよ。
その方が楽しいからね。

速度なんてスマホでも見れるし、なんで人の書き込みに
そんなことで茶々入れるのかわからん。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:13:12.01 ID:vWq/nrLm.net
バイクや車でも速度計はついてるねんで

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:14:55.43 ID:QduBj4Uv.net
好きに走ったらええやん

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:22:27.38 ID:fqm2RVQ5.net
>>984
自転車の速度域だとバイクや車のメーターだと誤差の影響で参考にならなそう

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:32:11.40 ID:O6Wgk9YV.net
すごい遅いMTB乗りがいたぞ いや俺だけどw
ロード乗りがえらい勢いで抜いていった

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:21:22.86 ID:HDz5AmAl.net
俺なんてロードで頑張って時速20km巡航だぜ

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 07:29:16.51 ID:CWfALzGp.net
ロードバイクはゴミクズ産廃

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 09:38:05.69 ID:XPkPPZeN.net
ダイエットでロードデビューするからよろしく

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 10:44:43.32 ID:8pmAucB6.net
>>990
サウナスーツでロードワークは痩せるやろなあ

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 11:01:06.56 ID:akcGFCJZ.net
diet=規定食

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 15:51:30.96 ID:5OtRWzTC.net
前から思ってたんだけど道の駅に来るローディってなんなの?
道の駅って買い物や食事に寄るところじゃないの?
今日むなかた行ったんだけどやっぱり今日もあいつらバイクラックの前のイスに座ってダラダラしてるだけだった
かっこいい俺のバイク〜!俺と俺のバイクを見てくれ〜!とか思ってんの?
誰も見てねえし
なんのために道の駅来るの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:21:26.12 ID:d2jJGVO1.net
休憩と補給

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:32:24.43 ID:0hhr1fHk.net
みんながみんなガチのトレーニングじゃないからねー
おしゃべりしたいだけのヤツらなんだろうね

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:41:00.52 ID:H9clSMeT.net
福岡&ロード初心者ですんません。天神付近に引っ越ししてきたんですが皆さんトレーニングはどの辺を走るんですか?

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 16:55:50.79 ID:Pt+VlXjZ.net
バイクラックがある時点で道の駅側も自転車乗りが寄る認識あるわけだ

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:26:34.07 ID:rGmNYOwA.net
>>993
誰も見てないってお前は見てるじゃん

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:29:37.98 ID:9twhRXpr.net
自転車板なのに自転車に乗っても無い奴がよく書き込むんだよな
なんなのかね?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:35:41.15 ID:4QH8guZx.net
俺様の華麗なる走りを見せつけてやるぜ!

とか言いながら後ろから抜いていった人いたよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:51:52.10 ID:orfXxCsv.net


【五月雨】福岡近郊の自転車乗り集合69【入道雲】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495961471/

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:53:50.55 ID:SV/WgVLQ.net
次スレ立てました

【夏至】福岡近郊の自転車乗り集合69【梅雨】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1495961582/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200