2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【菜の花】福岡近郊の自転車乗り集合68【桜】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/06(木) 00:02:48.70 ID:PIdSWXVO.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【とんこつ】福岡近郊の自転車乗り集合67【焼きカレー】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486731791/

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 00:28:04.77 ID:i0Ll+u3m.net
歩行者も税金払ってないので歩道の整備するのはおかしいな。

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 05:56:56.41 ID:G2g3UAMQ.net
自動車税って言うと「払ってやってる」って言うやつ多いけど、
料金払って一般道を「使わせてもらってる」が正しいんじゃねーのって思う。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 06:38:09.30 ID:wn7yDC3b.net
>>835
自動車雑誌を読む人にはその書き方がうけるさんだろうな
なかなか恐ろしいわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 06:47:22.37 ID:wG0ARbNR.net
>>835
なんの雑誌?
マガジンXあたりと予想

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 07:11:48.88 ID:1pt4NOjY.net
>>841
コンビニで立ち読みしたんでよく覚えてないけど週刊誌タイプのやつ

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 07:44:18.33 ID:0ba5YIVQ.net
wjn余裕

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:06:22.87 ID:OGU+5Jtk.net
でもその理論で課税されてしまうと、原付1種、2種には軽自動車税2,000円〜2,400円だから
軽車両(自転車)税は1,000円くらいが妥当な線でしょうか

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:25:35.66 ID:u08NHk4F.net
物流とか移動で自動車持っていない人も受益してるんだから
自動車税なんか廃止して等しく国民から徴収すればいいのに

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:27:43.86 ID:JR0ac8qG.net
住民税払ってるだけでよくね?

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 10:38:26.86 ID:PakafOtz.net
車重が10tの大型は2tの普通車の5倍以上道を痛める
道の轍や橋脚の痛みの主原因は20tクラスの大型車
大型に対する税額が少なすぎる
維持管理費分だけなら全額負担でもいいぐらい 大型車

歩行者に毛が生えた程度の自転車なんて道を痛めるレベルじゃない

道を作る時の基準も大型車が通る事を前提に設計する
普通車・人・自転車だけなら道路の建築費もかなり安くなる

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 11:09:08.21 ID:zY7X0d68.net
道路整備は自動車税じゃなくガソリン税でまかなっていただろ
今はそのガソリン税も他のことに使えるように数年前法を変えた
他に流用しなければガソリン税で充分道路整備できてたのだよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 13:15:28.36 ID:/yMX0Sf8.net
税金払わんでいいなら払いたく無いわ

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:39:05.03 ID:PakafOtz.net
糸島・二見ヶ浦行って来た 別段なにも無かった(天気は良かったよ!)
が! 帰りにチャリンカスを見てしまった

今宿の先でロード乗りAに追いつくが 抜くとめんどくさそうなので離れて走ってた
その後姪浜の手前でロード乗りBに抜かれる(ムキムキの足でいかにも速そうな人)
当然BはAに追いつきあっさりとパス Aはペースを上げBを追走 俺も距離を置いて二人を追走

姪浜4丁目のバス停に昭和バスが止まってた
Bはバスの後ろで停止
Aはここぞとばかりに【歩道に上がって】バスを抜き去りまた車道に戻る(停止も徐行も無しに出入)
バス発車後BがAを追走 踏んでた  俺は千切れた(^^ゞ
その後BがAを罵倒したかは不明(脚力無くてスマン見れなかった)

てかさ 俺なら普通にバスを右から抜くけどな この状況
バス停なんて歩行者が居て危ない!って・・・
こんな奴が居るから「チャリンカス!」と言われてしまう

http://i.imgur.com/EdlgbxV.jpg

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:44:57.43 ID:aVLh1AJA.net
バス右から抜くとか怖くて出来んわ
基本大人しく後ろで待つな

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 16:58:07.34 ID:8XKzZGoc.net
どうでもいい話だな

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:05:49.57 ID:t4XtgBiK.net
>>850
いちいち報告するような内容じゃない。
ここをストレス発散の場所にするな。

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:28:04.91 ID:OGU+5Jtk.net
バスの後ろで停車した人は紳士であり
 歩道に上がって抜き去っていった人は御里が知れる
  といういい見本なのかも知れない

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:49:13.20 ID:G2g3UAMQ.net
個人的にどうでもいいとは思うけど、
ここに書き込む内容を決めつけるのもどうかと思う。
誹謗中傷や個人情報じゃないんだからなに書いても自由でしょ。

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:51:38.89 ID:oHLSoPG1.net
日記は日記帳でやれ

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 17:52:28.08 ID:JR0ac8qG.net
そうか、バスの後ろで待つのが紳士なのか
今までいつも右から抜いてたわ
今度やってみよう

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:35:09.55 ID:t4XtgBiK.net
>>855
まとものほうまで写真に撮られて掲載されてる時点でね人外行為してんのよ。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 18:36:53.57 ID:t4XtgBiK.net
>>857
バスに再び追い抜かされる確率で判断すべき問題じゃね?
抜かされ抜いてを繰り返すなら、待つのがスマート。

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 19:04:44.29 ID:ggAxIHc7.net
狭い道でバスに詰まったからテキトーに左折してエスケープしようとしたら
住宅地の袋小路にはまって結局元の道に戻るw

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:03:29.41 ID:JR0ac8qG.net
まったくその通りだ
じきに追い付いてくるから繰り返し
追い付かれたら路側帯に避けたり
車道外側線の広いところで譲ってとか
先に行かせてもバス停で乗り降りに時間かかってる時は
右から抜いてるわ
一度バスの後ろで止まってみよう

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 20:09:00.89 ID:xCaZlVMH.net
バスの後ろに止まる時はマフラーの位置を確認するんやで
排ガスまともに被るのはしんどい

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:25:00.94 ID:auUyOIGH.net
ん?止まってるバスは普通に右から追い越すだろ
軽車両だぞ?

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 21:26:07.88 ID:QNGrrWEx.net
普通に追い越して問題ないよ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 22:53:30.61 ID:U4r+NW+C.net
別に歩道使って追い越してもいいしね。違反でもなんでもない、、、よな?

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:08:12.20 ID:JR0ac8qG.net
うん、いつも当たり前のように追い越してる
確かにあのマフラーから出る熱気と煙はたまらんな

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:13:42.00 ID:JR0ac8qG.net
原則歩道に入ることはない
例外は強風の時海岸沿いの橋を渡る時
車やトラックの前に押し出される時がある
香椎かもめ大橋とか

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:14:22.69 ID:QNGrrWEx.net
>>865
違法ではないけど、乗り降りしてるバスがある時点で、歩道に人がいることが想定されるから、褒められた行為ではないと思うが。

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:26:02.30 ID:0ba5YIVQ.net
香椎かもめ大橋の歩道とかよく走れる気になれるね
あそこのタイル貼りやべえだろ
一度だけ通ったけど上りはともかく下りでタイヤが滑るし目地でハンドル取られるわで
ああここは自転車で走るとこじゃねえなって悟った

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:52:54.66 ID:U4r+NW+C.net
>>868
安全に通行するなら問題ないってことやね。

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/20(土) 23:54:26.56 ID:QNGrrWEx.net
>>870
歩道と車道を行き来すること自体安全じゃないけどな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 00:13:54.53 ID:VY1Vh5Bj.net
歩道に上がってもいいけど、人が降りてくるのが分かってるし、人が居る時は直ぐに止まれるスピード=徐行ってのが交通ルールだから

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 00:20:40.97 ID:s96/DIRC.net
>>869
雨が降った後でも水が残ってるからつるつる滑る

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 00:32:18.71 ID:asO11Iuw.net
違法・合法の話なら、歩道に上がる時は一旦停止ね 上の例は法律違反

法律上の問題ではなくても、バスがバス停に止まってる時に歩道に突っ込むのは論外

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 01:45:40.04 ID:Hnyno45J.net
>>870
ロードで速度を落とさずに歩道走ってる時点で問題ありだけどね

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 08:56:19.11 ID:RMMYEp6G.net
今日も25℃以上の夏日になりそう こまめな水分補給で今日を乗り切ろう

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:24:54.95 ID:wjMeQUrZ.net
20日午後、東京・江東区で、都営バスが前方で急停止した自転車に接触する事故があり、
バスの乗客10人が重軽傷を負った。

警視庁などによると20日午後2時頃、江東区扇橋の都営バスの停留所近くで、バスの前方
を走っていた自転車が急に停止し、バスはブレーキをかけたが、接触したという。

急ブレーキの弾みで乗客の男性3人と女性7人が転倒するなどして1人が重傷、9人が軽傷だという。
自転車の20代の男性にケガはなかった。

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 11:38:45.78 ID:Kroc1Q7r.net
そういうシーンも鑑みて猫目のキネティックリアライト良さそうって思ったけど
ランタイムが短すぎて使いもんになんねえみたいだなw

この前出たマイクロオート買ったけど結構いい感じ

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 12:12:46.85 ID:+ltmedpB.net
ぼく「鑑みて」

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:16:22.19 ID:d3IyleAt.net
バス避けで歩道に上がったくらいで叩かれるのかここは。みんなお堅いな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:18:20.67 ID:TtqNxFOF.net
>>850
わざわざ撮影したの?キモッ!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 22:20:50.49 ID:2d2Idv9X.net
>>847
視野狭いな。

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 23:46:25.35 ID:iP4xTrpN.net
>>881
信号消えてる写真あるしアクションカムからのキャプチャーやろね

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 00:51:15.03 ID:IUHLZ3Ps.net
アスペってルールに固執して曖昧なことを理解できないらしいね
さっきNHKでやってた

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 03:23:08.09 ID:icKDBiQt.net
>>850
特に危険走行には見えないな
歩行者や右走行車を驚かせるような走行したんなら責めてもいいだろうけど

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 04:33:18.22 ID:dwJqWOIr.net
>>881
アクションカム御存知ない?

てか>>850は車だろ
車ならドラレコかもね

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 05:06:05.06 ID:Ken6aNdG.net
>>850
気持ち悪い
一時期話題になった野多目のドラレコ魔みたいな奴だな

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 06:49:06.14 ID:fKsk3eFN.net
ID:U4r+NW+C
アホやなコイツ。何が問題か全然分かってない。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:00:21.20 ID:auq5roLK.net
サイクリングエクスプレスのVIPになると
フレーム安いな 迷うな 組みたい

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:26:15.84 ID:ANSQabfs.net
この話題で思い出したけど一昨年空港通りでママチャリ乗ってたら大学生風ノーヘルロードが追い越してった
前方にバスが停止してたからロードは歩道に上がってバスを抜いてまた車道に出てきた
オレはバスを右側から抜いて前に出たんだが、タイミング的にロードに先行するような形になった
そのことがロードの奴は気に食わなかったのか次の信号待ちで横に並んで文句言ってきた

だいたいこんな感じ
ロード「ちっ!なんやこいつ!邪魔やん!」
オレ「はぁ?なに?」
ロード「違反すんなやんって!危ねえやん!」
オレ「何が違反かぁ!おい、どこが違反か?ちょっと道交法説明してやろうか?」
ロード「なにこいつ!マジうぜぇやん!うける!」
信号青になって走り出す
ロード、ダンシングで加速するも古ロードクランク入れた改造ママチャリ42T×14Tシングル仕様でオレ追走

次の信号でまた横並び
ロード(ハァハァ言いながら)「安物のくせに粋がるなよ!おら!ついてこいや!」
信号青になりまた必死に加速
オレ、声に出して大爆笑
まさか2chの自転車板スレの煽りみたいな台詞をリアルで口にする白痴が居るとは思わなかったわ
あれ以来遭遇してないけど如何にもニワカガキだしもう飽きてるだろうなあ

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:39:54.90 ID:YEYkcjKH.net
次の方どうぞ〜

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:57:29.49 ID:auq5roLK.net
俺も信号で知らないおじさんにチンポジ直されたことあるよ
速くなった 次の方どうぞ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 07:58:40.32 ID:dwJqWOIr.net
初夏の暑さで頭いかれるとか大丈夫か?

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:00:59.29 ID:5DAwxXhC.net
平成生まれって語尾にやん?をつけるよね
正しい博多弁を使え

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:01:29.19 ID:UCVtaeac.net
安定の空港付近
相手は若者www
老害妄想

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:04:03.18 ID:5DAwxXhC.net
空港付近にはおかしなひとが住んでるんですね
気をつけます

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:08:56.01 ID:8OK/2FA+.net
俺は空港横の天ぷらのひらお牧のうどん前の道で飛行機に勝負を挑んでいるよ
マシンはカワサキGPZ900Rニンジャ
MA-1を袖まくりして乗っているよ
頭には赤いペイズリ柄のバンダナ
音楽は浜田省吾を聞いている
俺に勝てる自身のある奴等はロードバイクで挑戦してね

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 08:22:35.04 ID:LXmbx4SL.net
浜田雅功やんやややややや

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 09:25:50.30 ID:goA5+wHx.net
日頃ルール無視で走ってる奴が晒されるの怖くて騒いでるのか? それとも本人か?
バス停に停車したバスを歩道から抜く馬鹿はもっと晒していいよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:12:33.76 ID:AWJu4jvD.net
ロードは原付相当の免許制にした方が良いだろうね
違反すれば警察も点数稼げるし悪質な自転車乗りも減る

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:21:59.50 ID:K/TC89Oh.net
http://i.imgur.com/MRIgLoN.jpg


これって空気入れ置いてますよ、みたいなこと?
寄り道したけどそれらしい施設は見当たらなかった

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:46:43.99 ID:GVnvRN8M.net
中でレンタルサイクルやってて、一周2kmちょっとの簡易的なサイクリングコースがあるとこだな
空気入れ貸してもらえるかどうかはわからん

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 10:55:45.84 ID:B3bllea+.net
>>894
俺もその喋り方すかんやん
早口やともっとイラつくやん

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:02:19.50 ID:pWYYNq2w.net
生麺の味わいマダムヤン

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:10:12.09 ID:KeEPMoKG.net
>>865
自転車が歩道を走れるのは許可された歩道だけ
ほかは違反だ

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 11:54:02.94 ID:hcUhBZjv.net
>>904
おっさん乙

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:14:46.10 ID:CuK8ehCy.net
>>905
車道が危ないと判断される場合は、別に歩道を走ってもいいよ。
浅はかな知識で語るなよ。

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 12:19:59.74 ID:CuK8ehCy.net
道交法の話になると、教習所で習うレベルすらいい加減に理解して
正義を振りかざす馬鹿っているよな。
勉強できない奴って、ほんと手に負えないわ。

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:15:06.74 ID:ru0ler8v.net
走りに行こうと外に出たらちょうど隣の家の幼児が外にいて
「ままー、外に変なひとかいるー」と言って玄関のなかに消えて行った
物騒な世の中だから俺も気をつけようと思う

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 13:57:28.97 ID:YEYkcjKH.net
そうです。わたすが変なおじさんです

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:38:51.84 ID:Tx1DHtEx.net
空気入れなんて自転車屋とかくらいにしかなくね?

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 16:40:23.45 ID:Tx1DHtEx.net
タオルマフラーとか自転車用じゃないジャージとか付けながらすごい形相で走ってるからいつのまにやら変な人呼ばわりされてそう

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 18:48:51.86 ID:dD+xjDTT.net
平尾台の鉄人をめざせ

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:18:54.67 ID:Tx1DHtEx.net
平尾台を涼しい顔しながら登れるようになりたい

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:27:34.15 ID:Wk9S3JZf.net
平尾台行くまでが大変でぶぅ

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:01:30.92 ID:TsIxjDTY.net
ゆっくり登れば涼しい顔できますやん

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:12:28.05 ID:P5AyNDxB.net
俺は平尾台を1990年式ホンダNSR250R-SPで攻めてるよ
250RはMC21が至高、MC18信者は伝説に洗脳されてる単なる懐古厨の雑魚カス

あ?ロードバイク?チャリなんか話にならねえよ
あっちいけシッシッ

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:27:21.39 ID:faI/5U5v.net
バイク板でお願いします

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:29:19.26 ID:dmK1fS/G.net
>>917
クソ汚ねえ排ガス出す産廃の話なんかしてないから

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:37:25.58 ID:LIQil3Sy.net
28乗ってたけど18はノーマルでもホントいい音してた
オートバイは降りちゃったけど現役で走ってるNSR見掛けると嬉しくなっちゃうな
道路工事みたいな乾式の音が懐かしい

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 20:47:22.07 ID:dmK1fS/G.net
そういや騒音もあったな、自転車は静かなのに

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 21:34:36.11 ID:Ft0jkfbs.net
バイクだと風の音とか聞こえないからね。
早く目的地を目指すなら四輪、行程も楽しみたいなら自転車。
バイクは金がない奴向け。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:31:24.68 ID:CvHdZHf4.net
バイクはバイクで道のり楽しいけどな、コーナーを立ち上がる時に上手くトラクションかけながら曲がれたりしたら楽しい
自分が楽しみ方を知らないからって他の趣味を貶めるのはやめよう

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:32:11.25 ID:S0U+vrMf.net
周りのバイク乗ってる奴、漏れなく4輪も持ってるが。
今どきバイク乗ってるのはオッサンばかりだしな。

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 23:57:41.18 ID:IYCX40RH.net
やんやんうるせーなどこの鳥だよ

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:12:54.76 ID:PWarg5zR.net
芦屋の楊楊

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 00:47:29.93 ID:rdSetpuO.net
ヤンヤンつけボー

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 01:09:13.09 ID:iWKRh2+2.net
自転車と自動二輪両方乗るって人は割と居るんじゃないか
でも最近は身体動かさないともったいないって気になってしまって、すっかりエンジンかけてないな
自動二輪の方ももちろん楽しいのは楽しいんだけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:14:16.00 ID:4ChmSSjN.net
両方乗ってる、バイク繋がりの5割以上は自転車にも乗ってるから
バイク乗る人でロードやMTBも持ってる率は高いと思う、根が乗り物好きだし
俺はオフロードバイクからMTB→ロード

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:31:41.00 ID:l1013sam.net
楽しい楽しくないは知らないけど、
狭い山道、峠道を平然と100km/hほどで走ってる奴多すぎ。
ここみてる人でバイクも乗ってる人が多いなら少しは自重してくれないかな…ほんと怖いし危ない。

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 06:48:46.61 ID:gaA8vWZI.net
カーボンバイクは騒がしくて下品だよね
上で書かれてる2stのレーサーレプリカみたいなのがカーボンロードだよ 
騒がしい上に反エコ
だからカーボンなんか乗り回す輩にオートバイ叩く資格はない
この騒がしいの意味が分からん連中は自転車無能のニワカ

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 07:22:25.99 ID:eAeYu0Md.net
>>930
楽しい楽しくないは知らないけど、
狭い山道、登りでフラフラと道路中央に出て来るロードとか、
下りで道を譲らないロードとか、
少しは自重してくれないかな…ほんと怖いし危ない。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:43:25.89 ID:zpXcnOsb.net
志賀島の入り口の自販機で何人かバイク乗りがダベってて
俺が一周して戻ってきたらまだいる
山でもバイクの集団に追い抜かれたと思ったら
その後の峠でダベってるなんてこともよく見る
あいつらは走るよりおしゃべりの方が楽しいオカマだよ

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 10:55:39.22 ID:PWarg5zR.net
昔バイク板の福岡スレに入り浸ってた頃はあそこがオフの集合場所じゃなかったっけ
今でもそうなんかな?

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 11:01:52.50 ID:TG0jiUXc.net
俺らはおしゃべりより走る方が楽しいハムスターだよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 11:40:01.61 ID:PWarg5zR.net
ヘイデン亡くなったのか・・・
車カスは人殺してばっかだな

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 17:07:02.39 ID:g3eAroqs.net
>>936
ゼッケン69で躊躇してヘルメット買わなかったが買っておこうかな(´・ω・`)

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/23(火) 18:56:51.32 ID:2NpSmTzY.net
ノリックもセブンイレブンに殺されたしな

総レス数 1003
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200