2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華カーボンフレーム 40台目

1 : 【19.6m】 :2017/04/10(月) 12:33:16.74 ID:WfB5d550.net
人柱になってくれた方に感謝しましょう。

次スレは>>950が作成してください。

※歴代スレ
中華カーボンフレーム38
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479167107/
中華カーボンフレーム39
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485105701/

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 22:52:22.25 ID:a3bHM4Z6.net
>>553
買わなくて済んだわd

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 23:05:48.11 ID:0+j9rkQA.net
>>553
それシングル専用のチェーンリングが付属するよって意味でしょ
スパイダー自体は裏側も取付け面がフライスして段差付いてるし
見た感じはダブルだと思うけどね

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:38:51.95 ID:6ldduqC+.net
中華カーボンのハンドル購入して届いたんだけど、片方の持ち点が割れてた
で、中が見えるんだけどアルミの薄いのが。。。ハイブリッドか?

本当に酷い品質。。。持ちての部分を中側に押してみると、アルミとカーボンの
隙間でしなる。割れているから余計。無駄な買い物をしてしまった。。。
次回は中華じゃないのにする予定

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 17:54:18.03 ID:T9+6c2pS.net
むしろハイブリッドカーボンラップなんて技術だったら逆に感心するわ

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:34:18.50 ID:4Au893Z7.net
それぞれのいいとこ取りのラミネートフレームか

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:35:10.97 ID:q1oNMpe9.net
アルミとカーボンのハイブリッドハンドルって面白いな
是非写真アップ!

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 18:46:18.45 ID:dT7YKHqM.net
ちなみにどこのやつ?

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 19:22:32.89 ID:kfG1CrV7.net
持ち点…25000点かな?

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 19:26:33.34 ID:6ldduqC+.net
>>558
物はこれです https://goo.gl/pHEubP 多分いろいろと出てるものは中身は
同じじゃないかと。多分、たわむ理由もこの状況を見たら判ります

現在、Open dispute 中なので割れた部分を剥がして写真がアップ出来ませんが
返金処理されたら、アップします

バーの端の方を叩くとカーボンの音がするのですが、真ん中の辺は端と違う感じで
下ハンの真ん中辺から中にかなり薄いアルミの芯が入っています。このため、中心の
強度は高いですが下ハンを持つと柔らかく感じると思います

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:22:29.63 ID:wWjQHs4a.net
>>564
一番メジャー(?)な形やね
ペイントやら仕上げやらロゴを色々変えて一番出回ってる

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:27:02.76 ID:DQ04gUM0.net
シマノプロやらFSAのステムとかも一部カーボンラップで売ってるけど
フルカーボンってお題目からアルミ出てきたら笑うわ

30ドルの遊び感覚で買ってるなら良い話の種ゲット
真剣に30ドルハンドルを検討してたならご愁傷様

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 20:47:53.12 ID:CTZjlFtg.net
おれは>>502だけどアルミは入ってなさそう
相変わらずご機嫌だわ
かってよかった。

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 22:25:15.01 ID:uBtTgGsl.net
おれもmiracleのフレームセットと合わせてカーボンハンドル買ったけど心配だな...
HPからドロップハンドル消えてるしw

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:12:02.83 ID:/2Mlum1q.net
>>564
これ持ってたけどグニャグニャだったんで捨てたわ

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/26(金) 23:15:02.43 ID:fSHQtgx9.net
>>569
この手のエアロバーは名うてのメーカーでも剛性微妙なのに
中華なら結果は分かりきってただろ

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 09:47:12.56 ID:vjp2R+pl.net
下りでバキッて逝ったらガクブルだな

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 10:28:09.78 ID:F6JxLIME.net
不安ならニットーのアルミハンドルでも使おうぜ...
このスレで言うのは本末転倒かもしれんが、いや、カーボンフレームだからハンドルセーフか

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 13:35:07.59 ID:GIDOHpp+.net
>>564
俺が買ったのと、少し形が違う気がする。それに、俺のはステムを固定するところは滑り止め加工されてたし、端から中を見てもカーボンだけだった

その不具合のハンドルは、より新しい劣化コピーバージョンと推測する。写真のアップを楽しみにしてるよ

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 14:36:06.34 ID:u5gJ+8LW.net
>>573
アルミハイブリッドという技術革新によって
より高度な手抜きが可能になったんやな悲劇やな

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:34:37.19 ID:l46EdFwR.net
TOSEEKのカーボンシートポスト、700kmで亀裂入りご臨終でした。
うち550kmがGWのツーリングでオルトリーブのサドルバッグLに荷物パンパンだったため、ちょっと過酷だったかもしれません。
カットしたときは鬆も入ってなく期待できたんですが。

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 16:53:54.00 ID:UJiJHEM2.net
え、そんなもん?
11lに常にパンパンな俺は絶対使えないわ
むーん、、

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 20:54:09.58 ID:Ff7iEIbI.net
>>575
どの辺が逝った?
やっぱパイプのヤグラを受けてるあたり?

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 21:29:46.37 ID:L0ySP9cM.net
>>577
ヤグラ下5cmでハンドル側に亀裂でした。
サドルを基準内にめいいっぱい後退してたとはいえ、セットバック無しなのでハズレか耐久不足か…

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:39:07.90 ID:j5N7FmO1.net
SOBATOのアルミリムのホイールって2万で1500gって書いてあるけど剛性があるホイールなら買いなのかな。

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 22:39:47.61 ID:0puGvGKt.net
>>573
人の物は判らないですが、ステム等を固定する部分は滑り止になってます
端から中を見てもカーボンだけに見えます(少し上のカーブの真ん中部分から
アルミの芯が入っている)

先方からまだ連絡がないけど、取り敢えずどう対応すると言ってくるか
普通、中華は一部返金で物をそのままでと言うのが多いけど、今回のは
物を貰ってもどうしようもないので、返品するから全額返金してとお願い
している

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:04:54.66 ID:Ff7iEIbI.net
>>578
ありがとう
亀裂部分がインサートかなんかの継ぎ目なのかもね
検索したらtoseekのセットバックゼロはトムソンタイプの他にも幾つか種類があるようだけど買ったのはどういうカタチ?
自分も20インチ用の中華カーボンフォークをコラム長いっぱいで使ってるから
他人事じゃないね

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:16:56.45 ID:L0ySP9cM.net
>>581
前後2つのボルトで固定するやつですね
なんでひび割れた部分はヤグラには直接関係ないです

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:37:13.88 ID:Ff7iEIbI.net
>>582
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41mSF4yNq6L._SL1500_.jpg
このタイプ?

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/27(土) 23:41:55.80 ID:L0ySP9cM.net
>>583
ですね

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 03:38:28.08 ID:50udZsct.net
>>579
何故剛性を少しでも期待した?

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 08:19:06.16 ID:oQDNO4tU.net
カーボンシートポストって壊れるんだな

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/28(日) 17:54:01.02 ID:EVF0JB3w.net
FM008アリでも売ってるな

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 18:28:41.95 ID:GwCHd/Ht.net
FACTORもコピーされたのか

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 20:15:06.33 ID:up7Y9Sbx.net
アリエク古くからあるフーレムだと400ドル切ってきたな
売れてないんだろうか

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:24:19.82 ID:b8IOOHUO.net
中で出っ張りがあり、シートポストが下まで入らない、、、
ヤスリも届かないしどうしようか
http://i.imgur.com/Qm3fFkP.jpg

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:47:30.97 ID:CH18Liga.net
シートポスト切ればいいじゃん

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:49:40.54 ID:b8IOOHUO.net
>>591
天才か!

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:57:03.56 ID:+SD+tc1B.net
これを削ろうっていう発想が凄えわ
でフレームは何処の何なの

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 22:59:17.16 ID:7amRjloI.net
どこのフレーム?

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:11:35.78 ID:b8IOOHUO.net
>>593
見にくいかもしれないですが奥の方に出っ張ってる部分あって
丁度、細くなっていく所なんでもうちょっと削れば入れれるかなと

フレームはFM-R869ですがコピーのコピーかもわかりません
ま、所詮こんなもんだとは思ってます

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:17:17.07 ID:7amRjloI.net
公式以外から買ったってこと?

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:25:46.50 ID:b8IOOHUO.net
>>596
青いのが欲しかったんでaliでセラーに片っ端から聞いて色指定通りに塗ってくれるか聞いて1番やすいとこで買いました

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:31:28.62 ID:KKPrPiyF.net
アカン...

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:39:51.79 ID:NAjCAoUB.net
もうだめかもね

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:41:44.58 ID:7amRjloI.net
粗悪なコピーなのか、本家もこんなもんなのか
879買おうか迷ってたのに嫌なもん見たなあ

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:47:17.56 ID:b8IOOHUO.net
自分の金で自分の欲しいもの買ってふざけて遊んでるだけだが、ダメとか嫌なもん見たとか
なに押し付けてくんの?
いいもの買いたけりゃそれなりの金額だして
それなりのもの買えばいいやん
なに中華カーボンスレ見てんだ君ら

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/31(水) 23:54:41.11 ID:7amRjloI.net
これから買う予定の本家もこのクオリティだったら嫌だなあと言ったまでで、あなたに対しては何一つ押しつけちゃいないつもりだが
ポストも刺さらん不良品以外は中華カーボンにあらず、良品が欲しけりゃ中華スレ見るな、なんて極論の方がよっぽど押しつけがましいのでは?

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:09:21.37 ID:FQvlVxjg.net
おれはmiracle公式からmc566買ったからここにいる
ちなみに完成して実走も済んでる

別に何も押し付けてるつもりはないがなんで突然切れてるんだ?

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:12:44.30 ID:BBfuBpV+.net
>>595
>丁度、細くなっていく所なんで
ああエアロ形状のシートチューブがタイヤんとこで細くなってるフレームか

オメーみたいな考え無しのバカがシートポストを
フンヌフンヌクッソがヤグラまで入んねえなあ中華品質があ!!グリゴリガンガン!!
「ビギイnメギョア!」
シートポストを入れただけで壊れた!
不良品だ!!中華品質だ!シナチクのクズめ!!ファビョーン!!
ってやらねーように受けが作ってあるんだよ

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:24:44.18 ID:1bIlKxWE.net
>>604
なるほどー
わかりやすい!ありがとう!

どんなクソフレームでも自分で満足してるし
足りない分は工夫したり誰かに聞いたりしてる

僕は目利きができて、いいフレーム持ってますけど何か?みたいな画像のアップもしねえで
人が買ったものにイチャモンつけたり
セットアップみてああだこうだと、
中華カーボン評論家気取りしてる奴よりは楽しめてると思うのでこの話はこれで終わり

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:30:34.95 ID:BBfuBpV+.net
つーことで下げないと足届かない人はノコギリと瞬着買ってきてシートピラー切ってね
金属用より木工用の細目がオススメ

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:30:46.30 ID:spytb6sH.net
なんやこいつ

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:32:16.02 ID:BBfuBpV+.net
なんやと

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:36:47.32 ID:xyAR8pAw.net
足が短いと気も短くなるのか

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:37:53.15 ID:BBfuBpV+.net
左様。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 00:40:54.63 ID:cuUajjS1.net
30センチのサシに紙やすりを貼り付けて削る

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 01:07:04.34 ID:X216e+Nn.net
FACTORのコピーのフォークが筒抜けになってるのか気になるなー

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 04:42:18.33 ID:JoM+uplh.net
中華がー、は結局無知が騒いでるだけなんだよなぁ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 08:28:04.78 ID:N9Q24noI.net
シートポスト切れよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 12:27:25.97 ID:RinfODJG.net
>>614
切ったわ!いい感じで切ったわ!

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 13:36:34.81 ID:+pDb/HfI.net
あぁあ
切っちゃったか…

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 13:40:31.32 ID:Nmnt+jgj.net
>>616
くっつけるわ!

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 15:09:12.70 ID:e1q7joJC.net
>>564 です

取り敢えず、$30.88- のハンドルは、Open Dispute で $30- ドル返金でお繰り返し
無しで解決しました。$0.88- の為に送り返すのは面倒だし。先方は、物の中が
アルミの芯だと分かってるから返品しなくて良いんだろうね。。。

出張中なので、戻ってから写真をアップします

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 20:24:27.77 ID:Iu8BmKD3.net
ああ…
くっつけちゃったか

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 20:35:29.14 ID:bv112rA7.net
くっつけたわ!いい感じでくっつけたわ!

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 21:37:22.39 ID:vEFH5645.net
>>619
もう切り慣れたからおてのものだよ!
つか俺のニセモンがおる!

なかよくしてください!

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 22:24:30.08 ID:3cXtEFeO.net
http://i.imgur.com/IKQiUdb.jpg
http://i.imgur.com/NG0zpoG.jpg
http://i.imgur.com/cabuTMl.jpg
とどいたよ
アルミは中にはなかった

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/01(木) 22:49:07.22 ID:+yNqbcYy.net
人柱は貴重であり崇め奉る存在
貴重な情報ありがとう
ついでにセラーの名前、価格、どんな感じに塗装したの?

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 01:35:37.66 ID:5erR+h9h.net
シートポストカットしろよ!

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 08:46:25.72 ID:PwS0MvdC.net
aliでFM008値下げしてるぞ

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 09:10:07.93 ID:8XyONXsX.net
>>622
このセラー教えて下さい?380は無いよね?

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 09:58:15.66 ID:rJXsVXUh.net
>>626
http://s.aliexpress.com/fAZB7z6N
今見たら380は無かったですね
3426円でしたが、他のセラーでも同じのあるので
画像検索すれば幸せになれるかも

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 10:00:21.36 ID:rJXsVXUh.net
http://i.imgur.com/1LkVfHu.jpg
こんな感じでザクザクでてきます

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 20:26:38.96 ID:4/qmHecS.net
デローザのSKタイプのフレームでないかなあ
カーボンレールのシート買ったらクランプサイズ合わなくてアダプタ探してんだけど何かいいのない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 20:40:11.19 ID:XACXARdF.net
http://i.imgur.com/HHkmODm.jpg
気持ち悪くてかっこいい

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 20:49:30.88 ID:4Y1Z4DBi.net
いやださいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 22:08:08.29 ID:6AgDFz71.net
シーマンがモデルになった気がします

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 22:11:46.43 ID:5ucLJHj9.net
中華のMTB買った人いる?

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 22:19:02.50 ID:5ucLJHj9.net
中華のMTB買った人いる?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 23:55:38.20 ID:HVImAjgj.net
>>622
エッジから中見ても見えないかと

多分、真ん中でぶった切ると。。。

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/02(金) 23:58:30.60 ID:fI+yPn8e.net
>>635
X線でみたけど大丈夫だった

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 00:02:34.43 ID:zQBfge6T.net
つうのはウソだけどネオジム磁石触れて調べたけど
反応しなかったよ

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 00:15:54.53 ID:ujFL2CAM.net
滑ってんぞ

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 00:23:51.35 ID:jmHKHeW2.net
>>629
http://item.rakuten.co.jp/auc-cycle-parts/ssc-26/
こんなんあったけどどう?

>>630
その気持ち悪いのに乗ってるで

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 01:24:55.79 ID:zQBfge6T.net
>>639
すまぬ!せっかく教えてくれたのに、、、
サイドタイプなんだわ
上下で挟み込むタイプのシートポストに変えたらいいって話だが、一体型なんで無理なんだわ

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 01:39:31.97 ID:jmHKHeW2.net
>>640
おおサイドか
サイドタイプならリッチーから出てるのはどう?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 01:58:14.38 ID:zQBfge6T.net
>>641
はい!それ見つけたので試してみまっさ!

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 15:54:52.48 ID:qmzP4RIA.net
>>629
SKタイプは一時期Aliexpressに溢れかえってたけど気がつくと一気に減ったなぁ
まだ一部ロゴ隠して残ってるけど
http://s.aliexpress.com/ryeUJ3m2

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:21:27.84 ID:mgOZ7X3Y.net
>>564 です。
カーボンハンドルの破損部分の写真を撮って、その後破損部分の中を見て見ました

http://imgur.com/bZNlSoE
http://imgur.com/m82ygc8
http://imgur.com/LFCfOL4

中でアルミも芯みたいに見えて居たのはカーボンのチューブでした。すいません、間違えて
表面の部分と中の部分と2層になっているのでそう見えた様です。1枚目、2枚目の写真の様に
曲がる部分にダメージが有ったようですが、この時点で外と中が剥離している為、かなり
動く状況です。既にOpen Disputeが進んでいるので、壊れた部分を曲げて見ましたが
3枚目の様に簡単にバキバキとなりました。。。品質の問題でしょうか、簡単に曲がり
中が出てきました。これを使おうとしていたかと思うと寒気が。。。

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:35:00.98 ID:hPOZs+E3.net
まずは日本語をどうにかしてくれ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 19:39:56.61 ID:dzFCAbSk.net
画面幅で改行してるだけだろ

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 20:15:40.71 ID:qmzP4RIA.net
カーボンの構造さえ知らんかったとみえる
まあアルミハイブリッドハンドルとか有り得んとは思ったが

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 20:20:59.51 ID:jvwnZZOL.net
昔のITMのカーボンてそんなんじゃなかったっけ?

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 20:35:57.11 ID:QWzdNI1c.net
>アルミの芯だと分かってるから返品しなくて良いんだろうね。。。
とか言いだすキチガイだから仕方ないね
ドヤ顔で「中にアルミが!」とか言われて、中華の中の人もさぞかし面食らったろうな

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 20:59:41.04 ID:D9ZOy8O9.net
>>622
それ一月で二本パーになったw

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/03(土) 22:42:03.42 ID:NSAoZ85c.net
壊れ方からして輸送屋さんにメキャアされちゃったんだろうなあ

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/04(日) 21:14:25.29 ID:YyfF+9gK.net
なんか生活保護でチャリ部品買ってる臭いがプンプンする

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:03:21.99 ID:eP5PNQEa.net
>>639
>>36の人かな?
その後愛車の調子はどうですか?

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:28:29.63 ID:UZQApzGT.net
中華カーボンフレーム 5万円
中華カーボンホイール 5万円
中華カーボン ハンドル シートポスト 1万円
105コンポセット 4万円
タイヤ ワイヤー ペダル その他 2万円
中華で揃えても17万円も掛かる

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/05(月) 22:41:09.52 ID:147+ZSdc.net
>>654
ピュアレーシングマシンがお買い得やん

総レス数 1014
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200