2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

境川CR Part58

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 15:13:19.87 ID:NCNB1db7.net
>>407>>408
そうだよね
次からは気にしないことにする

でもみんな鉄棒に自転車プラプラさせてる横に俺のクロス1台だけスタンドでポツンと停まってる風景がなんかもの悲しくて…

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 15:39:06.59 ID:C0EHZhjn.net
「ローダー」って一般的にはこれのことな
http://i.imgur.com/cnEeciW.jpg

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 15:53:03.26 ID:+jGVHFnt.net
>>409
あくまでも個人的な一般論を想像して…

俺はロードで買い物や食事に入ったりブラブラのポタリングなら、
レーパンの上ににハーフパンツて上着はTシャツっぽいの。

走るのを主体にして寄るのがコンビニとかファストフードだけなら、
サイクルジャージとレーパンとかかなー

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 15:57:53.30 ID:+jGVHFnt.net
>>411
ホイールローダーですね!

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 17:15:49.56 ID:wzc14f3y.net
飯牧ってさ。
自転車で汗かいて食べるから美味いけど、車で楽して行ったらそこまで美味くないよな

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:14:46.12 ID:wgCxP/C4.net
>>414
家族でいったら車でもうまかったぞ

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 18:15:41.11 ID:Hh1ljgWS.net
>>410
スタンドで自立出来るって何気に素晴らしい事だぞ
自分のロードも街乗り用MTBもスタンド着けてる

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:27:49.33 ID:GuHLQ22P.net
>>412
なるほど

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 19:37:54.48 ID:BHEilvmM.net
一年ぶりに境川走ったよ。
湘南台のところの橋の上で高校生が映画の撮影やってたな。
学園祭かな。

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/16(金) 23:36:23.21 ID:Yx5V+FIB.net
>>410
俺なんかラックにぶら下げたら
サドルかラックが壊れそうな電アシだから
気にすんなw

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 10:20:37.79 ID:ZsnGdlhE.net
>>414
彼女と行ったけどうまかったよ。

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:31:14.17 ID:cfBbFqcZ.net
たかがアイスのためにあそこまで行くのめんどくさいし、
食い終わってCRに戻る時に毎回虚しくなるから
コンビニのアイスで十分

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:36:03.95 ID:RpsIXx7c.net
同じく。
最近はコンビニアイスも美味しいよな

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:36:55.72 ID:7szSwlp9.net
善行付近に住んでいながら未だに1度も行ったことがない

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 15:46:39.82 ID:jvpRtLwy.net
そもそもどこにあるのかわかんねえや

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 16:00:48.58 ID:cfBbFqcZ.net
飯田牧場への行き方 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4G6hm9xk-Js

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:06:17.98 ID:1uJ0iEo1.net
>>425
このアンダーパスって下を通っていいんだよね?
初めて通った時に、上にいって車の流れが切れるのを待って道路を渡る人たちがいたから、上を通るのがマナーなのかと思ってマネしたんだけど

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:44:49.74 ID:Hb4oKmJ3.net
>>426
アンダーパスは出来るだけ使わない。
歴代スレ見ればわかるけど、事故も報告されているので。

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 19:48:56.12 ID:2dYlDsem.net
>>427
いいぼくの所は階段のじゃないから。

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:09:35.07 ID:n60fEe9e.net
このアンダーパスは視界も悪くないし普通に通ってる
高鎌橋のところは交差点まで迂回してる

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:16:50.75 ID:/nGnqovs.net
スマホなんでID変わってるかもしんないけど426です

長後街道のところが階段で
飯田牧場のところが階段なしですね
すいません、たしかに勘違いしてました

でも飯田牧場のところも上を通る人いますよね
前の人の後ろをついて行って上に行ったけど、ぜんぜん車が切れないんでYouTubeの人みたいに歩道を右に行った記憶があるので

なるほど、上を通るのは長後街道のほうだけでいいんですね

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:17:21.21 ID:CO1MfxbK.net
藤沢へ行った帰りは21時までokストアで晩飯を食ってるからアンダーパスはどちらも通らないな

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 20:54:29.95 ID:NS/m3BE0.net
今日もばあさんと事故を起こしてたな。
境川CR走るローディーの無差別攻撃は、北朝鮮のミサイルよりたちが悪いな。

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:01:10.71 ID:K6OUIh1J.net
こういう決めつけが偏見を産む

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:07:08.52 ID:B9C/BK/I.net
中央のお友達でしょ
境川ではそんなに酷い自転車見た事無いもの
強いて言えば下流の高校生はちょっとって思うかな

ちなみにジェラートとかスカしたのよりガリガリ君の方が好き

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/17(土) 21:22:27.28 ID:+A/NPqkd.net
チョコモナカジャンボ一択

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 02:51:25.03 ID:IEkQRZWl.net
飯田は一回行ったっきりだな
高いわりに旨いわけではない
観光地価格
江の島で生シラス丼食うのと一緒

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 04:03:50.76 ID:+G29W/xn.net
【手づくりジェラート】

シングル \380
ダブル \450
ソフト \380
お持ち帰り
120mlカップ \360
250mlカップ \700

アイス3個で1000円超とか確かに高いね。
地元住民の利用客がほとんどいないからか、駐車場がいつも混んでるね。

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 04:29:10.12 ID:Y3qfjuVj.net
ここのアイスってほんまに手づくりなん?
もし作るのに機械つこうとったら詐称やで

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 04:37:22.94 ID:T5/QAMhA.net
機械を使わんでどうやって冷やすんだよ
手打ちソバじゃないんだから自家製なら手作りでいいんだよ

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 04:46:25.55 ID:Y3qfjuVj.net
そないな理屈が通るなら、工場で大量生産されとるアイスもみな手づくりやろが!

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 04:55:42.38 ID:Y3qfjuVj.net
>>436
高杉晋作やな

メニュー一覧 飯田牧場 (いいだぼくじょう) 藤沢
https://retty.me/area/PRE14/ARE34/SUB31301/100000014984/menu/

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 06:19:45.83 ID:bx09SDXn.net
直売所のくせに高いな
食品や農産物類は卸などの余計な中間業者を通さなくてすむ場合、
普通は市価より安くできるんだけどね

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 06:23:58.14 ID:J0UJbp2W.net
>>442
だから安くしろとは言えないだろwww

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 06:40:52.41 ID:mNaD8QXI.net
最近は行ってないが、何年か前はダブルで360円だったような

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 06:54:40.41 ID:s2Dw0tZP.net
>>442
需要と供給って知ってっか?

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 07:35:26.63 ID:7OyHWXRs.net
昨日のあさ、今度はばあさん跳ねられてたな。
ローディーに。

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 07:48:24.74 ID:xYkapA6a.net
>>445
需給でぼったくりを正当化できるとでも?
生活者としては「パーキンソンの第二法則」のほうが遥かに重要
資本主義社会では消費者は常に搾取される存在
売り手の儲けは買い手の損だからね

Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [52]
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/eco/1482721202/l50

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 08:12:25.90 ID:TC6gHKye.net
高い安いとか旨い不味いとか
個人の感じ方だろ
俺普段もっと高いところに寄ってるわ

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 08:19:31.02 ID:ViKVvcXF.net
そもそもジャージー牛は高い

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 08:53:49.20 ID:03Z05abl.net
>>446
ニュースになってそうだけど調べても見つからなかったなぁ
いつ?具体的な場所は?他に目撃者は?

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 08:59:12.27 ID:nuwzgYyA.net
>>446が犯人なんだろ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 10:38:37.10 ID:J0UJbp2W.net
>>446がウソを言ってるかどうかは置いておいて、
ドコでぶつかったのかは気になる。野次馬的に。

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 11:15:27.26 ID:8gAAKqGt.net
シングル量少なすぎだよな
3口で食い終わったわ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 11:27:30.62 ID:BgLLfwim.net
>>453
なんで明治スーパーカップにしないの?

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 11:35:53.59 ID:lQuf/uGa.net
人通りないところだから金安くして人増やす努力した方がいいのにな
高くしたら誰も来ないだろ

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 11:43:34.90 ID:IJ9U6R5l.net
>>455
なんで?店なんて空いてるほうがいいじゃん?

混雑してる店なんて行きたくないわ
あなたは自分の行く店が混雑してたほうが快適なのかな

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:07:51.19 ID:GeJV23Px.net
>>447
正当化もなにも売れてんだから適正価格だろ?
お前にとっては手が出ない高級品かもしれないけど。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:10:43.52 ID:GeJV23Px.net
売り手の儲けは買い手の損って気持ち悪い言葉だな。
搾取されてるって意味わからん。

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:29:10.97 ID:J0W0Q4qJ.net
何にしてもここでバカ騒ぎするほどの話じゃない
俺は特に高いと思ってないから現状のままでいい
質を落とさずきちんと儲けて長く続けてほしい

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:29:53.32 ID:Aw1uwPcY.net
搾乳はしてるけどな

461 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:36:13.01 ID:yFJg04xe.net
不満なら行かなきゃいいだけじゃん

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 12:40:29.33 ID:J0UJbp2W.net
金安くして人増やす努力した方がいい→分かる。
高くしたら誰も来ないだろ→???

人件費使うこと考えたらメチャ安だったりしてな
実際に人は多く来ていて全く問題ないのだろうし、
店頭販売が主じゃないのだろう。

他人の会社は他人の物で文句は全く無粋なだけですが、
発言するだけ発言者の品位が下がっている状態。

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 14:28:34.55 ID:lQuf/uGa.net
>>456
売り手側に対しての意見を行ったんだけど、人来たところで行かないからどうでもいいんだよ

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 15:08:20.62 ID:CVe2TDUL.net
行かない店に意見をいうw

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 16:10:38.93 ID:CVe2TDUL.net
じゃあ、俺も行かないビアンキカフェに
コーラ500円は高いから値下げしろって書こうかなあ

ビアンキ乗ってないし値下げしても行かないけど

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 16:44:52.70 ID:64mBPCPR.net
コーラなんて自動車正規販売店やドコモは0円だよって言いたいの?

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 17:50:57.25 ID:+aoAKShX.net
>>466
おまえは皮肉もわからんのか

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:00:21.90 ID:ILlEO6hN.net
例えば…

コンビニの品物が高いから酒屋やスーパーを探して安く買う労力は掛けたりするけど、
「高いから安くすれば売上上がるよ行かないけど」とは言えないw

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:27:37.46 ID:zAEN7bsl.net
地元民からは相手にされてない飯田牧場
田中義剛の生キャラメル、湘南のシラス丼なんかと同じ

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:37:03.05 ID:zAEN7bsl.net
われわれのほとんどすべての支出は、他人に真似んが徴候なり。 (北村透谷)

ささいな出費を警戒せよ。小さな穴が大きな船を沈めるであろうから。 (フランクリン)

浪費とは、貧者が物惜しみしないことを言う。(ヴォーヴナルグ)

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:38:17.76 ID:Aw1uwPcY.net
地元民なんか相手にしてもそれこそ商売にならんだろw

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:44:41.48 ID:zAEN7bsl.net
>>458
気持ち悪いも何も、商売の基本中の基本だよ。
このルールから外れると会社側の持ち出し(赤字)になって必ず破綻する。

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:48:09.65 ID:+05JmXTa.net
そろそろ路面状態を何とかしてほしい箇所がいくつかあるなあ
いちょう団地の前後が特に酷い

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:58:33.44 ID:gduC+k5t.net
そもそも何を基準に高いの安いのと言っているんだか。
市販の偽アイス基準ならそれこそお笑い。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 18:59:03.19 ID:zAEN7bsl.net
31
商売なんて騙し騙され
465
アホから金を巻き上げるのは資本主義では当たり前の事や
601
弱い者から収奪するのが世の習いです(´・ω・`)
86
商売とは暴力を介在させない「合意の略奪闘争」なのである。
53.
馬鹿が損するのはどこの世界でも同じ
991
情弱が払う金で社会が回っていくからしゃーない
467 :
買うってそういう事
少年ジャンプを500円だの1000円でフツー買うか?
最悪を想定してれば、最高でも500株以下に抑えておく
hok*****| 2017/04/13 09:57
自分が得をしたいと思うなら、まずは相手に得をさせないといけない。
商売の基本。

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:18:13.34 ID:i81KpiiQ.net
飯田牧場が地元から相手されてないとかないだろー。

歩いてくる客とか珍しくないし、たまに幼稚園児らしき軍団とか、
地元の介護施設入所者と思われる集団がいるけどな。

週末の渋滞は地元の怒り買ってると思うけどw

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:39:36.48 ID:CVe2TDUL.net
しらす丼と同じで、たった1人が何度もID変えて粘着してるだけ?

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 19:42:25.33 ID:TC6gHKye.net
>>477
真実はどうであれ、そう思って対処するのが正解

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 21:54:39.02 ID:i81KpiiQ.net
春夏秋あたりの土日祝日の混雑時しかしらないんでしょう。

平日行けばのどかなもんで、ヘルパーに連れられた高齢者だの、
幼児軍団だの見かけるよ。

店のおばちゃんも、地元のおっさんと世間話してるし。

480 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/18(日) 23:11:20.55 ID:Xpl0yJhk.net
まあ、確かに地元民は江ノ島界隈でしらす丼なんて食わんし、飯田牧場なんて行かない。

481 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 00:10:54.65 ID:wdDhENH7.net
たかだか創業19年じゃね〜
あの場所で昔からやってるわけでもないし、
古参の地元民としてはどうしても胡散臭く見えるんだよね >飯田牧場

482 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 00:13:45.31 ID:YecPOz4A.net
さすがに古参の地元民()は草w

田舎は陰湿だなw

483 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 00:21:31.63 ID:C0tg9Mro.net
>>481
よお!古参の地元民www

484 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 00:43:40.82 ID:EYL3bHJi.net
>>481
笑うわ!ー
地元民はとかウケル。

様式美だな

485 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 02:50:33.79 ID:Y5m5DaI8.net
歩いてもなにもあの辺って皆さん基本車移動なんだがw

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 02:51:34.82 ID:Y5m5DaI8.net
すまん、読み違えたんでスルーしてw

487 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 04:26:00.76 ID:C0tg9Mro.net
古参の地元民としてはやはり最低でも
マクドナルドくらいの由緒ある老舗じゃないとねwww

488 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 07:34:37.20 ID:Li9jvgpD.net
何年生活したら古参の地元民になれるの?

489 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 08:19:50.92 ID:0O6r2dYR.net
>>488
3代遡ってその地に根を下ろしていたら

490 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 08:28:24.34 ID:8US/bEUK.net
>>489
江戸っ子あたりの排他主義は異常。
田舎と同じ事やってるの理解してないよね。

491 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 10:16:23.63 ID:/xY9f7gx.net
生まれたばかりの赤ん坊も古参の地元民ですかwww

492 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 10:47:04.53 ID:1nUuW4/4.net
中央ランナーも古参の地元民なんだよな。

493 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 11:46:35.81 ID:vnsWIrcw.net
DHバーで人を縫うように避けながら走るキチガイをなんとかしてくれ。 DHはバンクで練習してくれ

494 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:03:28.82 ID:Y8lTUx4o.net
皆、境川CR付近で、どこで昼食を?

495 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:13:41.35 ID:/xY9f7gx.net
古参の地元民だから家で食う。
言っちゃなんだがそとの店は胡散臭くて。

496 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 12:18:11.10 ID:02mmzWMl.net
天明

497 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 14:00:25.87 ID:gul406Hk.net
10年の新参地元民は盗難が怖いのでスポーツドリンクで補給する。

498 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 15:06:01.59 ID:JEzrY88C.net
昔はポプリで弁等買って江ノ島で食ってた
今はその辺のコンビニでハムカツロールでも買って
江ノ島で食うか、見晴らしの良い新林公園の展望台で食ってる

499 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 15:27:40.30 ID:8segVmKy.net
境川は朝夕に通過するのがほとんどだし、お店にも行きづらいので、飯を食うとしたら町田より北か、藤沢より南になるな。

500 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 16:11:14.35 ID:YecPOz4A.net
飯田牧場そばにある、初心者お断りみたいな焼肉屋とお食事処って気になってる。

古参地元民的にはどうよ。

501 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 16:14:40.56 ID:qdJyZGOn.net
>>500
銅ではないだろうwww

502 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 16:24:05.00 ID:vqnjzco9.net
境川はたまにしか行かないから普通に観光気分で生しらすと牧場な自分みたいなのもいるで

503 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 18:30:56.00 ID:zNaIGCQr.net
創業18年が胡散臭くて食えないんだったら
古参の地元民は普段なに食ってんだよ?
やっぱり吉野家とかマクドナルドとか歴史ある食い物屋?

504 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:39:38.89 ID:y1N5TAbx.net
>>498
ゴミ箱無いけどどうしてるの?

505 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:41:26.36 ID:LgK67Qyz.net
自然が オイラの ゴミ箱さ!

506 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 19:57:02.85 ID:673F4jkz.net
古参の地元民は名店ビルで古久家1択

507 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:03:28.06 ID:JEzrY88C.net
>>504
買った時の袋に入れて、捨てられるところで捨てるか家まで持って帰ってるよ
がりがり君の棒はバーエンド外して中に入れて後で捨ててる

508 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:04:28.96 ID:+58qSr7+.net
ガリガリ君がベタベタ君に

509 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:11:41.78 ID:nFBb+rqV.net
>>494
昼食ってから出掛けるんで、どこも行ったことないわ

510 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 20:18:16.85 ID:doJL3ryM.net
俺がゴミ袋さ

511 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:17:01.65 ID:y1N5TAbx.net
>>509
(´・ω・)人(・ω・`)

だから遠くまで行った事無い・・・(´ω`)

512 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:45:18.14 ID:TwFL6i1z.net
>>494
基本は昼食べてから走るかな
どうしてもお腹減ったとかだとコンビニかな

513 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 21:50:09.02 ID:C0tg9Mro.net
おーい。古参の地元民どこいった?

514 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 22:56:59.71 ID:LfPXsEZB.net
>>513
もう同じIDではでてこれません!

515 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:00:26.22 ID:C3PuHmGo.net
古参の地元民としては初期型ウェンディーズが江ノ島に復活してくれたら何も要らない。

516 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/19(月) 23:01:19.50 ID:y1N5TAbx.net
0SIM茶羽化(´・ω・`)

517 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:33:09.17 ID:ACl+cG1B.net
古参の地元民じゃないけど、新参の自転車ラックある飲食店がもっと欲しい。

518 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:37:41.71 ID:+cuzVd2k.net
遊水地公園あたりで軽食でも売ってればいいんだけどね
土日限定でもいいから

519 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:39:33.43 ID:ACl+cG1B.net
あのへんトイレはあるけど、自販機もないよな。

520 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:42:41.17 ID:+cuzVd2k.net
それは今田休憩所かな
自販機は情報センターの入り口の右にあるよ

521 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 00:44:53.11 ID:ACl+cG1B.net
>>520
いやまああると便利だよなっていつも思うだけなんだけど。

利根川だの宍道湖だの霞ケ浦あたりのCRとかもっとなにもないからね。

522 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 05:52:44.96 ID:r2kA2SKi.net
>>520
情報センターって出来てせいぜい7.8年だろ?
古参の地元民としてはそんな自販機胡散臭くて飲めないよ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 06:09:24.87 ID:4M0DT5dX.net
自販機程度の小遣い稼ぎなら別に構わんが、
かりにも商売として店を構えるなら、
せめて昭和の代から続いている所でないと信用でけんな

524 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 08:12:18.46 ID:knEzunkJ.net
古参の地元民としては相模国時代からじゃないと認められんね

525 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 08:39:17.32 ID:n6oMFUB5.net
>>524
成仏しろ

526 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 10:15:54.14 ID:RGthBQZA.net
>>523
飯牧も小遣い稼ぎ程度の金額なんだが?

527 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 10:37:14.90 ID:RuwVpDi+.net
ビアンキ乗り多いな
クロスも含めて6、7台すれ違った

528 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 10:39:31.88 ID:eBritdye.net
>>524
そうだよな!
食っていいのは道端の草だけだよな!

529 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 11:14:00.11 ID:Xvs7HF+6.net
最古参の地元民なら牛車だろう

530 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 15:22:40.62 ID:dHsXYk7J.net
そういえばヤギさんが草食ってるな

531 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 15:29:03.08 ID:Ik5fndmF.net
>>523
お前に信用されるメリットって何かあるの?
別にお前に信用されたくないんだけど

532 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 16:31:21.52 ID:4a+jyDSw.net
元ショップ99で

533 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:19:28.75 ID:UVq7PRkT.net
紫陽花って土が酸性かアルカリ性かで色が変わるらしいんだけどさ
CRの藤沢近くの休憩所付近っていろんな色の紫陽花が咲いてるじゃない?
あれってわざわざ土も弄っているのかな?

あと水道管の下のカメラマンはチョウゲンボウマニア?

534 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:27:06.65 ID:IZV9c+3g.net
超減俸マニア?

535 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:41:23.24 ID:8fcrUUSH.net
>>533
わざわざ土は弄らないしそんなに変化しないような気が。

ウチ紫陽花だらけですけど肥料も土も同じですが、
色はそれぞれ違います。
まー苗から違うって言ってしまえばそれまでですがww

ソコまで土を変えたからと言って色は変わらない。

536 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:56:41.20 ID:GjeRnVdJ.net
>>533
俺も気になってた
何撮ってんの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/20(火) 19:57:03.80 ID:UVq7PRkT.net
>>535
そっかー。割りといろいろな色が植わってるなと思った気がしたんだけどな。
てっきり石灰を撒くだけでも色なんて変わるのかと思ってた。
>>534
なにその斎藤佑樹

538 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 00:27:25.78 ID:kuKxfnpP.net
>>536
川沿いで大砲構えてる人たちは大抵野鳥狙いだけどあの辺いたかな?

539 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 02:05:58.11 ID:GHo/sUwv.net
野鳥とか撮って何がおもしろいのか
さっぱりわからん

540 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 02:09:02.22 ID:RXcO5qzL.net
電車撮ってるのかと思ったがあの線路廃線?
三脚使ってないし鳥なのか?

541 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 02:11:22.09 ID:N6SRktcj.net
>>539
それはお前さんがまだ若い証拠だ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 05:52:30.47 ID:AD/KCxKT.net
>>539
それはお姉さんがまだ若い証拠だ。

543 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 06:10:20.45 ID:LCiJNKQe.net
むこうさんは自転車の何がおもしろいのかわからんだろ。人それぞれだ。

544 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 06:23:22.25 ID:GamAwy4Y.net
ドライブレコーダー以外で中央ランナーを撮ってる人も面白いと思って撮ってるんだよ
鳥よりも複雑な生態を持つ生き物なのでその点は自分も同意する

545 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 08:15:11.30 ID:Kg+GiP3i.net
わざわざ「わからない」アピールする奴はアホだな

546 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 09:13:47.22 ID:IYgNMCau.net
>>533
あそこ巣が有るんだよ
育って来ると雛が顔出したりして可愛いよ

>>540
昔から水道橋だよ、延長線上の引地川にも有るよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 09:30:49.65 ID:bZVnDKQe.net
>>540
リニアの実験施設

548 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 09:41:57.07 ID:tiRifdjy.net
もうかれこれ10年以上あそこに巣を作っている気がする

549 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 13:50:21.33 ID:GVney6Bi.net
雨雲ズームレーダーを眺めていると
赤や黄の雨量が八王子〜相模原〜町田付近を境に都内は緑になるんだが
境川上流の土嚢積んであるあたりは大丈夫なのかのう(´・ω・`)

550 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 14:54:44.84 ID:GVney6Bi.net
ピンチなの?(´・ω・`)
https://i.gyazo.com/6ca706d6ea31c87cd5f4946d3399e9d1.png

551 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 15:11:10.20 ID:Yb7mVj6M.net
>>544

中央ランナーと言えば、昨日の夕方5時過ぎに今田の休憩所の少し上流を走ってるの目撃した。

前回ペースが落ちていることを報告した者だが、昨日もペースは遅く、すごく苦しそうな顔で走ってたよ。

私の前にお年寄りが2人横に並んで話ながらゆっくり歩いていたのだけど、対向してきた中ランは手は出さなかった。というより、口が開いて顔がゆがんで、手を出す余裕もない感じだった。

負傷が治らないのか、体調不良が続いているのかわからないけど、過去に私が観察してきた中ランのペースより明らかに遅い。中ランは好調時も上半身が反り気味の変なフォームなのだが、昨日はもっとフォームが崩れていた。

552 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 16:02:33.18 ID:hDtfAV2C.net
>>549
ちょっと見てくるわ

553 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/21(水) 16:26:43.76 ID:ONjusHfb.net
>>552
死んだな

554 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 12:44:09.32 ID:+DNKVSKB.net
例のAAはまだですか?

555 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 12:45:57.60 ID:raVSMhSg.net
オエーってやつ?

556 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 12:50:21.21 ID:+DNKVSKB.net
いや、こっちね

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

557 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 12:53:39.56 ID:TZX5RiRZ.net
>>556
海に着いたら連絡しないでね、怖いから

558 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 17:51:49.48 ID:njpn49cD.net
246の下流側付近で中高生っぽいのが警察に付き添われてたけどなんかやったのかな。
ばつが悪そうな顔してたから下系か?

559 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 18:24:17.35 ID:iHIUcOWW.net
昨日ここまで増水してたって事か
http://i.imgur.com/6YEhhVt.jpg

560 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 19:14:46.90 ID:4/XZBlVK.net
結構嵩増えてたんだね
2014の台風を思い起こす

561 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 19:25:24.67 ID:R/0aO5DB.net
http://i.imgur.com/wtIlHHF.jpg
http://i.imgur.com/NGtNnIm.jpg
俺も撮ってきた
遊水池公園付近です

562 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 20:12:43.83 ID:J13gHldW.net
昨日の水位情報では2.33mで避難判断まで見た

563 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 21:24:21.08 ID:j+bGdUY7.net
>>561
1枚目いい写真ですね
こんなに綺麗に撮れるんだ

564 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/22(木) 22:56:40.74 ID:9kQ2Qxtx.net
いやぁそれほどでも(テレテレ)

565 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 09:37:12.57 ID:zMt8xThj.net
自宅の鎌倉から城山湖までこれたー!
林道の上り坂辛かったよ
天気よくて最高だわ


もう帰る余力がない
誰か助けてー(´・ω・`)

http://i.imgur.com/uQxLSVK.jpg

566 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 09:41:21.61 ID:sEk7U/X1.net
>>565
相模湖で泳いでクールダウンするといい。
運が良ければ毛深い友達がいるはず。

567 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 09:45:38.29 ID:zMt8xThj.net
>>566
クマー(´・ω・`)


ミニストから先はほとんど川沿い走れないのな
町田街道トラック多くて怖かったよ
16号はもっと怖そうだし
歩道徐行して帰ろうかなぁ

568 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 10:22:02.84 ID:PLYQcPfZ.net
城山から境川なら、横浜水道道でつきみ野・南町田に出るのはどうよ?

569 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 10:58:52.83 ID:zMt8xThj.net
>>568
境川の西側ルートもあるんですね
この辺道複雑でどこ通っていいかわからんわ
結局町田街道戻ってる

570 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 11:00:26.46 ID:t9s2Bp2y.net
>>568
さすがにそれはひたすらストップアンドゴーの繰り返しすぎてかったるくないか?

571 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 11:05:30.61 ID:PLYQcPfZ.net
確かに未舗装あるし、歩道車道の段差もあるしで走りにくいね。
散歩感覚で通るぶんではいいんだけどね。野毛山まで続いてるし。

横須賀水道道(半原-厚木-海老名-綾瀬-藤沢-鎌倉-逗子)も同じだね。

572 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 12:59:51.42 ID:12BC0XAG.net
城山湖から橋本の16号迄は境川南の住宅街をゆっくり走ってる
初見は迷うので止まってスマホで確認しながら…
矢部から淵野辺も境川南の住宅街をのんびりと

573 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 13:16:15.01 ID:+CQBUQAb.net
>>565
橋本か相原から輪行で帰れば?

574 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 13:30:51.61 ID:bNl3AK6G.net
境川まで出られたら、基本下りって念仏唱えて自己暗示掛ければ大丈夫だよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 14:43:24.63 ID:SGpmzSzC.net
>>573>>574
帰宅しました(´;ω;`)
林道の上り坂が予想以上につらくて膝が痛くなりながら必死に帰ってきました
無意識に念仏唱えてたかもw
境川に入った時の安心感たるや…
皆さんの意見を参考に次は町田から城山湖までのコース考えて行くことにします
どうもありがとうでした

576 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 17:14:03.01 ID:CiNRzCFr.net
雨降林道からの城山湖は目標にしやすくてビギナー向けにいいよね。

16号から城山湖までは町田街道か津久井街道になるんだけど、どっちも道狭、車多しなのはなんとかしてほしい。
道志や相模湖方面なら、宮下から16号を渡って、アンダーパスを通過して津久井広域道路に抜けるんだけど。

577 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:07:08.03 ID:2cJW6v+I.net
南からなので淵野辺-上溝本町-六地蔵-508を使ってた、前回山中湖のときは淵野辺-弥栄高校入口-六地蔵-508 道は広いが信号が多すぎてイマイチ

578 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 18:10:32.60 ID:DZbnQhJO.net
中央ランナーを飲みに誘おうぜ。6/25 15時高鎌橋集合。

579 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 21:29:02.14 ID:DoHi12+p.net
そんなもの飲んで腹壊さないか

580 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/23(金) 23:37:15.97 ID:sV3p2mfo.net
あいつ日本語通じなさそう

581 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 00:08:47.25 ID:Cv4QCzdX.net
びびってっんじゃねよチンカス!

582 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 00:36:10.70 ID:MsOnayQ6.net
>>581
なら、お前が勝手にやつとサシで飲みに行けばいい話。
人集める必要なんてないだろ

583 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 03:12:10.58 ID:V2WjrC+c.net
なんでわざわざあんなおかしなやつと接点を持とうとするのか理解できない。

584 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 04:12:32.58 ID:bqVX4rIh.net
暇なんだろうよ

585 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 06:20:45.49 ID:d/WKBlFy.net
>>581
お前はどれだけ私の心を叩いてる?!
お前はどれだけ私の心を叩いてる?!

586 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 07:28:11.14 ID:Cv4QCzdX.net
こんだけチュウランチュウラン騒いでんだから、本人ご招待して親交を深めたらどうだw

587 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 08:03:47.80 ID:D/8Wv/LZ.net
飯田牧場でアイス食べるなら町田のラッテで食べた方が良いな。ラッテは量も値段も飯田より優れてる。

588 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 08:09:15.59 ID:yKqczc6n.net
バケラッテ!

589 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 08:12:36.19 ID:VK53Dmvo.net
あんなイカレ野郎と知り合ってどうするの?一緒に酒飲んで馴れ合うの?

590 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 09:37:27.93 ID:kZIupxEP.net
>>589
まー586はこのスレで中ランの話題がしつこつ出るのが気に入らないってだけで、
他の話題をふる訳でもないが何かレスしたかっただけだろ

591 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 10:49:52.13 ID:AAC7LDAK.net
>>589
翌日から中ランが二人になるの

592 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 12:08:50.75 ID:yDp+cGUy.net
なにそれこわい

593 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/24(土) 12:12:28.23 ID:VK53Dmvo.net
>>585
https://www.youtube.com/watch?v=uMzFFkJ4lcY

594 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 01:08:45.37 ID:R+vSniPq.net
>>578は結局どうなった?

595 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 02:16:24.14 ID:D/1PTjRB.net
>>594
銅にはならないだろうwww

596 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 09:42:04.72 ID:BDbrFsO9.net
午後からは雨やむのかな?

597 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 10:40:29.01 ID:hTDMQDw8.net
止んだ

598 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 11:08:02.64 ID:WFA/lKRZ.net
路面が乾いたら行っても大丈夫なのか?

599 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 11:10:08.65 ID:DtNOvTzp.net
カエルとかヘビが出るよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 11:15:37.01 ID:hnhmUd8e.net
中カスも出るよ

601 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 11:26:09.04 ID:vUc4UUeF.net
雨ってもう降らないよな?

602 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 11:34:02.74 ID:hTDMQDw8.net
降るぞ

603 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 12:04:01.47 ID:/5m8UbXk.net
雨雲情報だと13〜14時辺りから降り続ける

604 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 12:29:14.98 ID:ihvbf39f.net
今の曇りが終わるとずっと雨っぽいからやめとけ

605 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 12:49:58.87 ID:WFA/lKRZ.net
天気予報だとこれから曇りなのに雨雲がどんどん近づいてきているな

606 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/25(日) 13:03:27.34 ID:vUc4UUeF.net
まじか、危うく出掛けるところだった

607 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 18:44:25.25 ID:F5viOlDb.net
結局大丈夫だったな。
ところで古参の地元民は普段何食べてんの?

608 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/27(火) 23:34:51.11 ID:S/q3hYua.net
納豆

609 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 10:48:49.21 ID:SBBiDfme.net
古参の住人?
鯉とか鮒とか、珍味としては境川から湧き出すユスリカかな・・・

610 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 12:32:04.98 ID:G2CQQoT0.net
古参の地元民、藤沢で胡散臭くないオススメのお店教えてよ。蕎麦がいいなあ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 14:10:36.52 ID:TljGfYmY.net
>>610
藤沢二郎

612 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 17:55:12.19 ID:t/oF43pD.net
ローソン100で充分
流水麺を境川に漬け込めば味付け要らず

613 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 18:10:58.31 ID:IfM0BB89.net
藤沢町田線にほうとう屋が有るじゃない
あそこイナゴの佃煮あるぞ

614 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 18:13:32.50 ID:2ROZREhC.net
>>612
古参の住人は2013年に設立したローソンストア100は許すのか?

615 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 18:49:38.32 ID:G2CQQoT0.net
481 ツール・ド・名無しさん[sage] 2017/06/19(月) 00:10:54.65 ID:wdDhENH7

たかだか創業19年じゃね〜
あの場所で昔からやってるわけでもないし、
古参の地元民としてはどうしても胡散臭く見えるんだよね >飯田牧場

616 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:17:05.59 ID:AEAD9qJK.net
それ以前に選り好みするほど店が無いじゃん(´・ω・`)

617 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 21:35:10.68 ID:DMdENGSC.net
>>611
今日の帰りに店の前を通ったら30人くらい並んでてビックリしたわ

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 22:57:59.73 ID:Et1Hb2qZ.net
そばは大船コーナンの味奈登庵で富士山盛りか
鶴間のゆで太郎でざるそば特盛

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:00:13.61 ID:7DbITaZv.net
味奈登庵のツユってマズくない?
店舗によるの?
以前お試しでかけそば食べた事あるんだけど、まずくて飲めなかった
蕎麦そのものもなんかプラスチック食べてるみたいで嫌だった・・・
長ネギが一番美味しかった・・・

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:02:04.86 ID:XOxX7X2f.net
藤沢二郎行ってる人たちって他は食べた事ないんだろうか?似て非なるもののような気がするけど。正直不味かった。

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:07:08.15 ID:aRaixcgJ.net
おすすめとか言ったって>>619みたいに批判しか出ないから言う気が失せる

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:13:32.97 ID:7DbITaZv.net
批判ったって普通に素直な感想なんだけど・・・
大船店じゃなくて他店舗の話なんだけど、だからこそ複数店舗行った事ある人に聞いてる
昔の王将みたいに店長毎に味が滅茶苦茶って経営方針だったら違ってて当然だし、
セントラルで出してるのなら全店ダメって事になるだろうけど
どういう経営化なんて知らないし

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:14:22.18 ID:/mvkdG6+.net
>>619
君にはあじさいか、あずみが合ってる気がする

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:20:08.70 ID:7DbITaZv.net
そじ坊だっけ?
本山葵まるまる1本付いてくる蕎麦屋さん
あそこのは好き
あじさいとかあずみって知らない

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:32:11.19 ID:3ZOp/Ejp.net
大和の境川沿いにある九つ井はぼったくり

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:35:41.71 ID:7DbITaZv.net
テーブルに置いてあるサンプルの揚げ蕎麦久し振りに食べたくなった・・・
近所のパチンコ屋に乗っ取られて無くなっちゃったからもう食べられない・・・

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/28(水) 23:38:42.86 ID:A+40V1TE.net
そじ坊は雰囲気に騙されるけど内容は小諸そばに毛の生えたレベル

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 02:23:46.33 ID:m96riNhQ.net
長後街道沿いのラーメン雪国とか好きだけど、境川CRから離れすぎてるよなぁ。

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 02:40:13.74 ID:LQbMh18D.net
何で蕎麦ばっかりなんだよ
じじくさいわ
もっとハイカラな食い物屋ないんか?

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:12:35.51 ID:fu9jegHZ.net
チョコモナカジャンボ

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:18:10.43 ID:y/xSyOlL.net
>>629
あるよ?ラーメン二郎 湘南藤沢店

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:34:27.82 ID:fu9jegHZ.net
【悲報】ラーメン二郎の接客態度が半端ないと話題に

796 :ラーメン大好き@名無しさん:2014/09/17(水) 13:27:18.60 ID:pF+nFa08.net
相模大野行ってきた
同ロットの小柄な学生っぽいののお陰で相模大野劇場が見れた

店主 「ラーメン行ってみましょうか?」
学生 「???」 数秒沈黙
店主 「ニンニク入れますか?」
学生 「あ、はい、お願いします」
店主、両耳に手をあてて「ラーメンにニンニク入れますか?」
学生 「お願いします」
店主、イライラしながら 「お願いします? ニンニク入れるんですかー? ラーメンにニンニク入れて良いんですねー?」
学生、当惑しながら 「お願いします」
店主 「チッ!」 ニンニク入れて丼をドスンと置く

学生、食い終わって丼片付けず帰ろうとする

店主 「あー、キミキミ! そこのキミ!」
学生、呼び止められて立ち止まり 「はい?」
店主 「食べ終わったの?」
学生 「はい」
店主、強い口調で「丼戻せよ!」
学生、当惑しながら「えっ?」
店主 「丼カウンターに上げて!!!」
学生、無言で丼上げる。店主ブツブツ呟いていたが聞き取れず。

学生さんは初めて二郎に来たんだろうけど、もう二度と来ないだろうね。
店主沸点低すぎだろ。

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:34:48.92 ID:fu9jegHZ.net
24: ミドルキック(家)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 09:47:31.72 ID:AMCBKmIp0.net
こんなの横で食ってても気分悪くなるな。
俺ならそのまま残して出てくるわ。

32: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 09:48:37.96 ID:M0qBniIH0.net
明示されてないルールがあって、それを守らないとキレる
俺が持つ二郎のイメージそのものだわ
だから行かないし行く奴を飼いならされた豚としか思わない

115: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 10:06:43.07 ID:+G6Bo8Lo0.net
正解はこんな店には行かないことだよ

131: ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/03/29(日) 10:11:05.14 ID:d1lfN3nB0.net
絶対にこんな店行かねーわ 何様なんだよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 03:44:24.33 ID:fu9jegHZ.net
先日初めて目黒のラーメン二郎に行った時、店員にあり得ないことを言... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484600884
ラーメン二郎アンチ集まれ〜相模大野の二郎に初めて生きました。別に二郎じ... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12174657837?query=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E4%BA%8C%E9%83%8E+%E5%BA%97%E5%93%A1&status=solved

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 05:40:29.05 ID:MhFgYv4c.net
瀬谷そばがコスパ最強

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 05:55:58.18 ID:p2BeYXD3.net
なんで古参の地元民の書き込みがないの?

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 08:03:51.42 ID:SVILVc4F.net
だって家が近いし・・・

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:11:52.20 ID:nFvLwqpY.net
箱根そばは? 町田(西友)なら境川に近いが、駐輪場もあるか?

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 19:24:47.69 ID:0+R8J7BL.net
>>635
相州そばじゃないの?

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 22:29:44.25 ID:ygoxPbAf.net
境川CRの藤沢寄りあたりで食べるなら家帰ったほうが早いような

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 22:36:43.12 ID:It8dn1Om.net
そう。地元民は家帰って食えるから意外と近所では食ってないのだ!

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:27:15.56 ID:p2BeYXD3.net
古参の地元民は藤沢から江ノ島行って帰ってくるだけ?
ママチャリで十分じゃんwww

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:28:34.77 ID:xmjpXGDo.net
江ノ島から134に抜けて城ヶ島とか箱根とか行くんだろ

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:30:43.77 ID:p2BeYXD3.net
藤沢から江ノ島行って134使って城ヶ島や箱根行って帰って家で飯食うの?www

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 23:33:42.38 ID:pdKwyPrc.net
>>644
だから行った先で食うんだろうよ
馬鹿だなぁ

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 05:41:19.80 ID:JJ8fspcJ.net
>>645
元の話題は古参の地元民ほ何食ってんの?って話から近所だから家で食うってなってママチャリでいいだろって話から流れてんだろ。バカだなあ。

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 07:32:47.74 ID:wNUJLyHz.net
>>646
いやもう無理だろ

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 16:50:27.40 ID:RdJAG0Hk.net
地元民っていうけど境川はあんまり人住んでないよね
多摩川相模川は多いけど

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 17:01:44.11 ID:U50cqK2a.net
もともと氾濫しやすい川だからな、近くには住まないでしょ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 18:41:56.44 ID:IN1RReJj.net
>>648
本当に川岸に住んでる人は断じて地元民などでは無い!

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 21:10:28.05 ID:huaZ70g8.net
中央ランナーとサシで飲んで話し合ってきた。もう攻撃しないってよ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 21:34:35.37 ID:x+IrCFEr.net
湘南平桜並木区間の路面と視界の悪さどうにかしてほしい

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:46:44.48 ID:R7iiGFYd.net
中ランって日本語っていうか、言語使えんの?

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:49:46.37 ID:wjeD2k81.net
ボディランゲージだろ

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 23:51:15.83 ID:v5/Lxzf1.net
アッー!

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 07:12:51.67 ID:NNrBFDxO.net
>>651「あれれ〜?中央ランナーのくせにちんぽこはキープレフトだね〜?」

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/01(土) 19:14:47.89 ID:LX2uit90.net
凄い局所的に降られた。
あと市民病院横の橋の段差が緩和されてたw

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 05:19:02.28 ID:FMMwPj+K.net
凄い局所的に掘られた。
あと市民病院横の橋の段差で穴がユルユルに緩和されたw

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 05:36:16.48 ID:rMPuvCAk.net
何があったのか可哀想に(´・ω・`)

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 08:52:27.91 ID:isUe9L78.net
病院脇の道は全体的に酷いので出来れば全て舗装し直してほしい

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:13:37.43 ID:C4V5uVky.net
確かに。特に上り側のボコボコは異常
ほんとあそこは走りづらい

あとあそこの道は対向の自転車がすれ違うタイミングでも車はビュンビュン飛ばしてくるし、国道1号くぐるとこも譲らずに突っ込んでくるから嫌い
裏道使う車はDQN率高いんだろうな

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:23:55.99 ID:Jub2BnyJ.net
境川CR改善してほしい段差ベスト3
(1)藤沢市民病院横北側の小川を越える橋の段差
(2)藤沢市民病院横南側の小川を越える橋の段差
(3)いちょう団地を南側に抜けるところの段差

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:34:40.69 ID:auPM0HJV.net
(1)は改善された。
あとは草を刈ってくれ。

市民病院の横と、中学校から新幹線高架下までって
車の擦れ違いも難しいのになんであんなに車が通るんだろうね。

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 09:42:43.39 ID:yw16UaRZ.net
https://www.google.co.jp/maps/@35.4336037,139.4727608,3a,75y,8.55h,77.41t/data=!3m6!1e1!3m4!1s_6e5w-XnnxQD9I5qLNbQSw!2e0!7i13312!8i6656
ここホント酷いよね
狭いし穴ボッコボコだし

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 10:12:54.12 ID:PBKD0Mur.net
パリのシャンゼリゼをリードアウトで走ったけどあっちの方が酷かった。

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 10:54:13.76 ID:FyZjPqmw.net
俺もこの間、パリジェンヌのリードアウトで豪快に発射したわ

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 11:00:56.19 ID:e8rzQAvV.net
飯田牧場でろんぐらいだぁずのグッズ扱うって。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:19:35.72 ID:CdJDr4zF.net
ろんぐらいだぁすって、自分的には自転車漫画の黒歴史なんだけど
世間的な評価は高い部類なの?

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:52:48.83 ID:7eWx5qy1.net
>>668
盛り上がらずに黒歴史とわ…

特に普通の人には関係ない事だろうしし、
影響なければ気にしなければ良いのでは?

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 14:55:21.03 ID:6aoWw+Uy.net
>>664
かなりの確率であそこは車に追いかけられる
歩道に逃げればいいんだけどね

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:40:34.38 ID:0LbLUe9M.net
黒歴史なのは南鎌倉だろ

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 15:50:19.45 ID:sCp6/hxg.net
中央ランナーの時間ですね

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 16:11:09.74 ID:wA+feOFH.net
ろんぐらいだあすのジャージを着てる人時々見かける。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 17:21:58.95 ID:Lkv9SiYj.net
ろんぐらで黒歴史なのはアニメの方だな
異界の富士山、消えるトップチューブ

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:08:49.74 ID:efgX+1X8.net
さっき中央ランナーらしきやつを見かけた。身長170弱でサングラスかけて殴りかかるような仕草をしてる奴の事?

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:15:57.60 ID:/5D+jLT+.net
殴りかかる仕草って言ったらもう1人しかいない

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 18:37:02.18 ID:86XE0DsC.net
>>651は何だったのかw

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:00:54.53 ID:UO86MGWb.net
中ラン詐欺だろw

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:33:49.14 ID:auPM0HJV.net
>>670
あそこは歩道の方が危ない気がする

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:42:20.45 ID:J7TTUoVo.net
>>676
それが>>651なんじゃねーの
ついに中ランが二人に

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:48:50.03 ID:86XE0DsC.net
ちょ、中ランて感染症?

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 19:58:07.21 ID:svJ0xgV1.net
>>680
人呼んで中ラン2号!

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:13:05.79 ID:m1Mtb5iKc
藤沢病院のとこは境川CRじゃない。
苦情あってもしったこっちゃない。

684 ::ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:12:56.65 ID:9D8QL/za.net
4時ごろ中ランに出くわしたよ
南下していて自宅突き止めてやるくらいに尾行したけど
大清水中の橋のところで(橋の名前忘れた)Uターンしやがった
そっから遊水地まで走るのか?
だとしたら自宅は湘南台の当たりか?

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:16:56.34 ID:CdJDr4zF.net
>>671
あっちは風景画としたら、漫画・アニメ共に良く描けてるんだよ
やっぱり見慣れた風景が出ると嬉しくなるもんだよ
あの辺りかなとか、サイロのとこでこんなだわとかさ
なんか聖地巡りの気持ちが少し分かった気がしたし

>>674
漫画の方も二ヶ月連続でラーメン屋に居たりさ、あそこで限界だった
ナイトランの経験が有るなら
店開いてないの分かるじゃんって成長しないところが嫌で切っちゃった

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:26:07.19 ID:lsyQkow+.net
>>685
ラーメン屋...のりりんかな

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 21:26:15.83 ID:x/fnT4wR.net
アニオタは語る

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 22:07:44.02 ID:gfginw25.net
キモオタばっかりだな

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:28:19.65 ID:CdJDr4zF.net
>>685
何か江ノ島から日本海へって
東京−糸魚川もどきの話で埼玉か群馬辺りのラーメン屋だった気がする
深夜で開店してる店が無い中腹減ったって言い出して、コンビニが有ったんだけどコンビには嫌ってごねて
コンビニをスルーするも店が無く、不安になる中ようやく見つけたラーメン屋に入る話しだったかな
ロングライドの経験者なら、まず保険でミニアンパン仕入れるよな

>>687-688
そうは言っても見慣れた景色は嬉しいぞ
特に富士山、あれは良い山だ
ちなみに飯牧には近寄った事すらない

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/02(日) 23:41:03.37 ID:GHXPIn1O.net
キショいわアニメのスレでやれ

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:31:27.85 ID:F/3+x8Q3.net
(アニメの話だったのか。。。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:33:52.17 ID:HY7n+16q.net
なんでアニメって分かった?

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:47:17.35 ID:64vx/cHy.net
三浦半島一周した後にstrataでログチェックしたら、亜美ちゃん坂とかイミフな名前のセグメントが出てきて、調べたらそのマンガで出てくる坂の事と知って脱力したw

境川ではそういうの作って欲しくないな

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 00:48:21.46 ID:5DVu83/P.net
ろんぐらいだぁす!もリアルで考えると楽しいじゃん。

初めてのロードで数か月でチェーン交換含めたオーバーホールが必要になるくらい乗りつぶし。
進級したのか知らないが、アルミ入門ロードであっという間に有名な峠制覇。

作中にないけどパワメ・ローラーで高強度トレーニングしてそうだよな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 04:49:46.84 ID:IMh/Z4ZZ.net
あの小径車のフレームに劣化ウランが詰めてあったんだよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 06:34:13.77 ID:Mmsal7HD.net
>>694
オッサンの体験談を女子に変換しただけだからな

つか中央ランナーはスルーできてもキモオタはスルーできないのは何故か?
話しの流れが個人的に嫌ならば嫌味をレスせずにスマートに話を変えてしまえば良いのに。

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 07:21:23.28 ID:d1s6Ekj3.net
>>693
中ランストレート

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 08:54:34.43 ID:lX4wYXS8.net
>>696
中ランも境川の仲間には違いないからね
アニオタは調子に乗ると何にでもアニメ絡めて来て手に負えなくなるから早めの駆除が賢明

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 09:08:35.70 ID:/79B4rY3.net
>>698
青地イサンベールさんですか?

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 10:09:17.55 ID:nAvCxNpR.net
>>698
手遅れ
スルーするのが一番早く終息する
そうやって構うと>>699みたいなバカが調子にのる

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 10:41:42.84 ID:/79B4rY3.net
スルーできてないし

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 11:46:38.16 ID:Us61ZoL0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00018939-kana-l14

相模原署は1日、暴行の疑いで、相模原市中央区宮下本町3丁目、
造園業の容疑者(68)を逮捕した。

逮捕容疑は、同日午前8時5分ごろ、同区の県道で、同区に住む
小学3年の男子児童(9)の顔を平手で複数回殴った、としている。

同署によると、直前に児童の自転車と同容疑者のトラックが衝突しそうになり、
同容疑者が約150メートル、児童を追い掛けた。現場で目撃した男性(49)が
110番通報した。同容疑者は「触っただけだ」などと容疑を否認している。


境川上流域にもこえーのがいるから気をつけんと。

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 12:54:36.20 ID:kAyP3Wri.net
造園ランナーか

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 13:36:43.38 ID:NiZvwlOW.net
市民病院脇の段差が埋められたのは、工事関係者の要望かね?
あそこを毎日CXバイクでジャンプして遊んでたのに(ノε゚●)

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 16:19:41.76 ID:esOqzyqc.net
相模原だろ、あそこは怖いよ
この前も拳銃奪おうとしたラオス人が警官刺したじゃん、そういう土地

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 17:04:07.28 ID:4bDcXQ2N.net
藤沢橋本を往復してきたがやめとくべきだった
暑すぎる

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 17:42:45.68 ID:ahWMbqep.net
ぬるま湯のような暑さ 買い物行くだけできつい

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/03(月) 18:51:38.51 ID:YS9i73do.net
傭兵のテレンスリーがボコられたのも相模原だったな。

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 04:30:08.56 ID:aGbRYQ8A.net
素人を無力化できずにボコられるエア傭兵か

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 20:37:37.73 ID:wKN5SwKV.net
テレンスリーが反撃したら相手死ぬだろ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/04(火) 20:54:00.06 ID:z2JbWaHy.net
確か子犬が怖がってたから防戦一方になったんだよな。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 01:40:41.75 ID:gu2QYQlM.net
>>710
実力差があれば相手を無傷でも制圧できるんですが・・・

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 04:05:40.80 ID:Kemzmd9y.net
>>712
ソレは何かの試合や死が想定出来る場合ならいざ知らず、
街中での対峙なら逃げられる余地があるならば巻き込まれても、
普通は全力で逃げ出すと思う。

何かの拍子に相手が怪我したら格闘技経験者なら法律的に不利だろ。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 06:56:47.40 ID:7i7RIvN2.net
それで?
犬は無事だったのかね

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 07:08:13.20 ID:tuid1ZXV.net
手は尽くしたのですが…

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 10:41:29.38 ID:lQSS6kVF.net
マジか・・・・相模原恐るべし

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 11:24:47.75 ID:9HYpA+6B.net
>>702
クソガキが悪いんじゃねえかよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 11:26:51.08 ID:UQgGZxvL.net
厚木街道以北は狭いし人多いしで行かないわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/06(木) 12:21:18.97 ID:gGYJAktO.net
>>717
どっちから近づいてぶつかりそうになったとは書いてない

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 01:04:42.01 ID:Ae8LPAaT.net
>>717
なんで?

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 01:46:28.32 ID:ayUR5Qgn.net
>>720
衝突しそうになってこっちが悪かったらガキに構わないだろ

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 06:51:08.54 ID:PFYWTFri.net
普通ならそう考えるけど、
女子供相手なら自分の非を棚に上げて逆ギレしてくる老害なんて珍しくないから
一概にそうとは言い切れない。

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 08:09:42.68 ID:yzOu7cib.net
帰路で待ち伏せして殴ってくる女とかもいるぞ

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 13:07:01.68 ID:fHorkXKd.net
>>721
そんなことない
YouTubeにあがってるドラレコ動画を見てみろ

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 13:52:46.25 ID:PNZiBVtD.net
>>721
>【速報!】JR町田駅 線路突き落とし事件!30日に殺人未遂容疑で犯人逮捕!
>2015年10月30日、JR町田駅で発生した殺人未遂事件です。といっても、状況は
>やや複雑。線路に落ちた被害者にも非があるようで…?事件の原因は「歩きスマホ」!
>夕方のニュースで取り上げられ、ネットでも賛否両論の事件を解説!

>実は、線路に落とされた男性が歩きスマホをしていた人物!

>ホームに向かうサラリーマン男性と、階段上で肩が接触
> ↓
>サラリーマンに向かって「まわりちゃんとよく見ろ!」などと文句を言い、
>さらに、ホームにまで後をつけて罵った

>落とされた男の行動に、ネットでは非難の声が続出

>"ニュース見たけど、作業員の方が絶対悪い!スマホ見て歩いていた方が悪いに
>決まってる!"

>"これ、被害者も普通に最悪。歩きスマホで前も見ないで階段上って肩ぶつかって
>自分から文句つけたって……加害者も悪いけどさ、この被害者…切欠つくったの
>自分でしょ?…色眼鏡は良くないけど建設業納得。"

>え、被害者歩きスマホで前見てなかったうえにぶつかった事にキレ出したのも被害
>者なの(;OдO)?? そんな事されたら確かにうっかり突き落としちゃうかもねー。

>"ながらスマホをしてたから、口論になって、突き落とされたんでしょ、これ。ニュ
>ースでみたお。私視線から言うと、ながらスマホをしてた、36歳の男が悪い!"

>「町田駅で男性二人が口論になり、相手の男を線路に突き落とし男性が逃走」って
>ニュース、被害者がスマホ見ながら歩いてる上に加害者に因縁つけながらホーム
>まで追ってきたってあたり、これどう考えてもやばい奴から逃げようとしただけだし、
>これで殺人未遂なんだから不運としか言いようがない。

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 13:54:26.96 ID:f09b9CP3.net
おい!おまいら
横須賀の関口牧場行ったらソフトクリームが飯田牧場の3倍くらいデカかったぞ!

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:05:28.87 ID:GaDHiI+N.net
アイスなんて少し食うからウマイんだよ(´・ω・`)

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:08:31.82 ID:+YZamEPg.net
>>726
3倍なんてあったらデュムランしちゃうからそんないらないよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:10:49.92 ID:TP2jTmuL.net
>>728
デュムラン=脱糞でワロターよワロター

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:20:58.24 ID:PNZiBVtD.net
>>721
https://www.youtube.com/watch?v=7GAgxfMGL9Y
https://www.youtube.com/watch?v=RjQ2Qrpa7i8

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 14:32:51.60 ID:cACx7vFf.net
関口牧場のソフトはデカイけどなんかミルク感が足りないんだよなー。

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 18:40:03.10 ID:xh6TVzZS.net
境川で芋煮会を流行らせよう(´・ω・`)

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 18:42:42.57 ID:85dk8PSG.net
>>732
真夏に芋煮会かよ・・・

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 18:48:25.44 ID:GaDHiI+N.net
自転車と相性悪いよ
荷物大きくなるし
シラフでやるもんじゃない(´・ω・`)

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 19:31:19.54 ID:az6pQuth.net
誰が鍋とコンロ持ってくかで喧嘩になるだろ(´・ω・`)

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 20:12:14.95 ID:y+tXwWoH.net
そうだ!中ランに持ってこさせれば

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 20:20:03.89 ID:e9oxXzvI.net
問題は場所
休憩所だと迷惑になる

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:12:22.39 ID:SMg7S145.net
>>726
あそこいいよな
でも数年前夏行ったらバイトの子がやっててそん時は普通のサイズだったわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 21:39:43.05 ID:GaDHiI+N.net
>>736
武器を与えてどうする(´・ω・`)

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 22:31:49.00 ID:34PMmX0o.net
中ランが出る場所の管轄は何署?
エリアによっては某有力者(市長・警察署長が就任挨拶に来るレベル)と知り合いだから
自分が被害にあったら速攻相談に行く。
2chやようつべ、ツィイの報告じゃ情報が弱すぎるからまず俺が被害に遭わないと・・・

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 01:59:42.34 ID:OnXgivma.net
ただの人ならそんなのは要らない
何らかの団体が背景にあるなら厄介事に首を突っ込まない

脳医学的弱者なのか血統的弱者なのかは分からないが、合法的な立場のある人はそんなのと対立したくない

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 05:29:46.19 ID:JuULHHS5.net
荒サイで釘落ちてたらしいけどどっかで見たことがある文体の記事だなぁ

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 05:43:03.44 ID:zDNNC1Py.net
で、なんで境川スレに書くの?

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 06:22:28.81 ID:JuULHHS5.net
境川の画鋲の時と同じ文体で記事が上がってたから自演臭くてしょうがないということ

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 11:43:43.35 ID:zDNNC1Py.net
じゃあむしろ荒サイ?にそう教えてあげた方がよくね?

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 11:57:50.81 ID:qvwO6uCB.net
両サイドの雑草がかなりはえてるね

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 12:00:41.41 ID:JuULHHS5.net
>>745
できの悪いbotかお前

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 12:08:46.21 ID:zDNNC1Py.net
正直に言うと、関係ない話をここに持ち込んでる時点で不自然さを感じてた
そういうことをする奴はだいたい自分で書いておいて、「こう書いてあったよ」って自分で自分が書いたことを紹介するのがパターンだから

で、本当にその書き込みが怪しいなら俺たちじゃなくて荒サイスレ?にそう教えてあげたほうがいいという真っ当な指摘をされたら
都合が悪かったのか急に煽り始めた

すごくわかりやすい

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 12:51:31.92 ID:d3uEfRt8.net
>>746
丑三つ時に走ると蜘蛛の巣が凄い

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 13:04:05.07 ID:JuULHHS5.net
事の発端が以前このスレに書かれた画鋲注意の話なのにあくまでここと関係ないとか言ってる方がおかしい
やはり>>748の出来は悪いようだ
書きに行きたいならお前が書きに行けよ
俺が許してやるから

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 13:33:37.31 ID:zDNNC1Py.net
人は図星のときほど怒るからね

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:54:01.70 ID:JuULHHS5.net
荒サイの単語しか目に入らずよく読まずにレスしてしまった事実は消えないぞ
一行で書けそうな低能botめ

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:55:45.89 ID:zDNNC1Py.net
お前は境川と荒サイを利用してるの?
どこに住んでるの?

あきらかに不自然なんだよなあ
この自演厨

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 15:33:55.05 ID:JuULHHS5.net
脳みそ軽量化したやつの末路か

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 15:58:20.90 ID:zDNNC1Py.net
ほらね、都合の悪い指摘には答えられないから一行煽りを入れるだけ

境川と荒川の両方に行くってことはどこに住んでるんだろう?
どうして荒川のスレ?(俺はそのスレを見てないからこういう書き方になる)にはデマだって教えてあげないんだろう?

これってよほど都合が悪い指摘だったんだろうなあ

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 16:03:20.16 ID:CZo8to1l.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:55:04.17 ID:JuULHHS5.net
初めの勘違いを隠すために煽ったってしょうがねえのにな
このスレに関係あるとは知らずにバカなレスをしてしまいましたって言えば終わりにしてやんよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 17:59:03.58 ID:0YzSr8nu.net
ちょっと待て、古参の地元民の意見も聞いてみよう。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:22:32.16 ID:U29Eai6Q.net
>>757
月に何回荒川に行ってるの?
どういうルートで行ってるの?

自演バレちゃったのってどういう気持ちですか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:23:47.43 ID:U29Eai6Q.net
あ、ID変わってた
いちおう俺だと言っておくよ
誰かみたいに自演したくないから

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 18:49:16.24 ID:o/smJEQC.net
  ┏┳┳┓.  ハイ        ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃  ハゲの話は  ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ここまで   ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏彡⌒ ミ┓┃┃      ┃
┃ ハゲ   ┣┫´・ω・`┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:04:30.77 ID:JuULHHS5.net
>>755が言うところの都合が悪い指摘ってなんだよ
書けるなら全部書いていいぞ
自分でも妄想できないようなことでカマかけようとすんな
初めから疑問符の使い方で頭悪そうなのはわかってるけど一応遊んでやる

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:44:50.99 ID:U29Eai6Q.net
>>762
まずお前はどこに住んでて荒川に月に何回行ってんるんだ?
別にお前の個人情報を聞き出そうとしてるわけじゃない
境川と荒川に行くやつなんて珍しいんでな
次になんで肝心の荒川スレには書かずにここに書くのか教えてくれ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 20:48:35.77 ID:n6kB1gNz.net
次に>>742でいう文体とやらが、どこがどう似てたのか具体的に説明してくれ
本当ならできるだろ?

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 21:38:06.38 ID:EQD8Inyp.net
そんなつまんねえ話はメアドか電話番号交換して心ゆくまでやってろよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 21:40:30.86 ID:JuULHHS5.net
>>764を読むにはじめから何も調べずに俺のレスのみに突っかかってたということなら合点がいく
お前はbotだ
人間ではない
扱い方を変更しなければならないな

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 22:01:37.23 ID:Egz7GnFX.net
キチにスイッチ入っちまうと手に負えねーなぁ

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 22:02:57.53 ID:QEJXk14q.net
境川走ってる奴以外は書き込みするんじゃねーYO

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 22:09:26.07 ID:oJia+K6E.net
新幹線高架下の自販機に金吸われた・・・
ポカリが100円って書いてあったのに100円じゃなかったし何なのこれ

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:35:06.22 ID:O3lpai3p.net
おいら新宿住んでるけど
境川も荒川も江戸川も多摩川も多摩湖も浅川も行くよ(´・ω・`)
でも神田川と野川がしゅき

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 00:57:36.12 ID:aRxtmuaj.net
>>766さんはなんで住んでる場所も荒川に何回行くかも答えられなかったんでしょうねw

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 05:48:54.11 ID:Q0UhVKwm.net
自分で調べろ低能

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 08:59:50.51 ID:xpyNqjhu.net
今日は暑そうだね

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 09:00:00.70 ID:Nnz5rcGA.net
自分で調べました
>>766が嘘をついてるからでした

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 10:49:01.01 ID:BeNvasTU.net
だって夏だもん

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 10:51:27.07 ID:jFLF1QV8.net
>>769
学生の時はそういうのわざわざ苦情の電話入れて返金させてたけど今はもうめんどいやw

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 14:39:05.68 ID:TSwcJXfj.net
先週のことだが、大船駅西口側の駐輪場付近で
爺様ローディーが歩道上に座り込み、路肩に軽が停車していた
狭いがバスも通る川沿い道
無理にすり抜けしようとして接触でもしたのだろう

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:29:03.14 ID:5sas3zcq.net
休憩所?の近くにクワガタがいたよ
自然がいっぱいでいいね

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 16:41:41.07 ID:lAmveEZW.net
クワガタに鼻の穴の真ん中を挟んで貰うと幸せになれるそうですよ

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 18:04:02.62 ID:O3lpai3p.net
>>779
それぼっちでやると悲しいよね
独りでやったんだよね(´・ω・`)

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 18:05:36.02 ID:0HDb5NLh.net
>>779
お前は後で体育館裏な。

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 19:51:32.75 ID:ggEmj+d8.net
かぶとむしが刺さっている猫なら見たことある
何をどうしたらそうなるんだろう・・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 19:55:13.12 ID:Wh79W7DV.net
クワガタで鼻を…とかリアクション芸人の18番だが、出川にしろ上島にしろ綺麗な嫁さんもらって幸せそうだよな

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 18:15:48.96 ID:DFJIsLXF.net
>>782
今話題の虐待されたんだろ。

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:06:49.90 ID:DUNkse8b.net
今年の夏おかしいぞ、ここ数十年見なかった玉虫が飛んでたし
昨日は街灯の下でひっくり返ってたミンミンゼミを救助した
今日は良く分からんでかいカミキリムシ
セミなんかまだニイニイゼミぐらいの筈なんだけど
何か今年の夏は気持ち悪い予感がする

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:11:29.35 ID:5EV1fEcm.net
なにがおかしいんだ?

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:13:45.88 ID:+Xlv8Etc.net
今年の夏はヤバイ予感はする。
CRを走るのに途中で休憩が必要なくらいに暑かった数年前の夏を思い出す。
でも早くも人が少なくなってきてちょっとうれしい。

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 13:54:54.07 ID:XVNbKD3v.net
うむ、確かにおかしい
暑くなってきてからチ○コが毎朝起つようなった

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:58:26.51 ID:DUNkse8b.net
>>786
虫の出る時期がおかしいんだよ
ミンミンゼミは8月入った頃じゃないかな、何か全体に前倒しって感じがしてる
今の時期、一番早く出るニイニイゼミでもまだ少し早いくらい
そのニイニイゼミも、鳴き声は聞いてないのにもう蜘蛛の巣にばんばん掛かってるしさ
殺人的猛暑とかならななきゃ良いんだけどね

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:20:59.02 ID:yOUu0liz.net
走ってる時はボトルの水(お湯?w)飲んでれば問題は無い
問題は止まった時だ...自動車の近くとかやばい...
下り坂はヘヴン

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 15:50:15.52 ID:XVNbKD3v.net
温まったトマトジュースうまいよ!
美味しく感じなければ追い込みが足りない

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 21:23:51.74 ID:YPG3LQXVC
今年の虫は平年並み。梅雨の晴れ間が長くて虫が目立つだけかな

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 21:17:50.79 ID:mO9/4K+t.net
>>788
マジレスすると身体が生命の危機を感じてる可能性アリ

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 22:10:02.85 ID:CYqhhWIX.net
>>791
それは最早スープと言うべきであろう

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:25:36.30 ID:4rlc/X05.net
具なしミネストローネ!

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:32:00.32 ID:0mNVyV/q.net
某居酒屋メニューの具なし焼きそば思い出した。
具なしの焼きそばなんてって思うがそんだけ味に自信ある証拠なんだよな。
実際うまい。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:40:08.73 ID:4rlc/X05.net
具が邪魔な時ってあるよね(*´ω`*)
そういうのは大抵酒かメシが進む

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 19:48:53.40 ID:qnma9gW+.net
暑過ぎワロタwwwwwwww




(´・_・`)

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 22:44:21.73 ID:8bpIZCeR.net
笑ってないじゃないかぁ〜!

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 02:48:17.39 ID:QDAH/gYK.net
ちょいちょい自販機があるのが助かる

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 08:08:36.19 ID:Txr3ugaz.net
自販機の中に焼肉のたれとか、めんつゆのボトルを仕込んでみたい
そして当たりを引いた奴の行動を対岸から観察したい

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 10:43:40.37 ID:VQ+TlWoL.net
自販機で取り忘れのジュース見つけた結果wwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1386858273/
パラコート連続毒殺事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%AF%92%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 11:12:46.61 ID:Txr3ugaz.net
そう言うのじゃないよ、普通に商品として自販機に入れて
買ったらそれが出て来るって話
取り出し口に置いといてもただの不審物じゃん

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 12:16:16.01 ID:u0Vj6YA8.net
わかった
アクエリアスのボタンを押したら「俺の汁」のラベルが貼られたアクエリアスが出てきた
みたいな感じだな

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 12:33:13.35 ID:AOGns02/.net
>>801
ダシの自販機なら有るよ
冷え冷えで旨かったよ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 13:00:38.41 ID:aiwajsBk.net
関西圏なら「あめゆ」一択
http://i.imgur.com/WhCddv1.jpg

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 13:12:41.75 ID:AOGns02/.net
あと、汗かいた時は野菜ジュース旨いね。無塩じゃないやつ。
ただ、自販機どころかコンビニにも殆ど置いてないのが辛い所。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 15:31:53.88 ID:LppCJ6zT.net
>>801
通報しますた

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 16:57:13.10 ID:xSKl5a1N.net
https://www.youtube.com/watch?v=fD6o3l6hTD8

境川CRに行く途中で、安い自販機を見つけました。

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:12:41.58 ID:psyVeSE4.net
チェリオかと思って見たら違った

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:45:36.55 ID:swJ0JueQ.net
>>807
野菜ジュースもうまいよね!
塩入りの100%ジュースは夏場の補給にいいと思うんだけどな
温まっても美味く感じるし(*´ω`*)

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:03:29.35 ID:AcDPRYSS.net
今日の夕焼けは素晴らしかった

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 22:34:58.66 ID:qbhzX6+d.net
犬のピーを道端で見るたびに飼い主に怒りを覚えていたんだが
今日ふとしたきっかけで「鼻につく 心理」で検索したら
嫌いな人というのは、自分が禁止していることをしている人
実は人は禁止していることの中にこそ自分に必要なことが含まれている、と出た

必要としてねーよ!道路でうんこなんてしたくねーし!

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 22:40:39.93 ID:5d6x3c8k.net
>>813
いや、わからんぞ。
一度体験することで新しい何かが見えるかも。

何故か隔離された病院の一室や、
留置場の中が見えるかもしれないが。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 22:43:13.29 ID:WyNVaYqc.net
でも、立ち小便をしたことがない男なんていないだろ。
自分を棚に上げて、お犬様のそそうをとやかくいうのはよくない。

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 23:08:33.06 ID:AOGns02/.net
>>813
単に「犬飼いてぇ〜!」とかじゃないの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 23:12:25.22 ID:qbhzX6+d.net
>>814
隔離してもらった方がいいのかもな
少なくとも犬のうんこを見る機会は減る

>>815
寒いときにどうしても家まで我慢できなかった立ち小便と、お犬様の野外うんこを一緒にして欲しくない
我々のはそそう、お犬様のは確信犯だ

だが犬のうんこを許容できる人達は
うんこみたいな俺の存在を許容できる奇特な人達なのかもしれない
いや騙されないぞ!俺の存在は否定しておいてお犬様のうんこを強要しておいて何が家族だ!ヘドが出る!

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 00:54:32.37 ID:Br3qahyc.net
ペットを飼う人に良い人はいないという格言と同じ様に
犬畜生の本能の問題じゃなくてクソ畜生並みな飼い主の評価だろ

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 01:03:10.82 ID:YZmMJIdr.net
道端に落ちていたクソは
本当に犬のクソなんだろうか…

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 03:26:54.80 ID:55y69uKt.net
残念!それは私の…

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 04:30:35.60 ID:cBOk/Q0x.net
おいなりさんだ!

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 04:46:06.06 ID:HZJTwZ4/.net
犬の落し物

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 05:46:24.61 ID:FAGE4Th8.net
>>17
昔柏尾川プロムナードに定期的に敷設されてた地雷は間違い無く人間産だったぞ
しかもすげえ太くて長いの、まるでガッツの剣の様だった
鳥の写真撮る人が被雷してたよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 07:39:10.86 ID:gdsxGwjs.net
道端便ナー現る

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 07:41:57.43 ID:yNuOlj6E.net
デュムランしちゃったか

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 09:11:28.65 ID:o0NuZSyH.net
「人間本来糞袋」

禅語より

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 12:42:27.41 ID:YZmMJIdr.net
>>823
大きく、ぶ厚く、重く、
そして大雑把すぎたのか(´・ω・`)

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:23:57.14 ID:tLkj9WcU.net
>>823
柏尾川のは橋の下に住むホームレスのじゃないか?
そういえば境川にはホームレスの住処見かけないな

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:31:39.72 ID:Q0aelz9E.net
あの廃車(アベニール?)とかどうだったんだろ
ああいうのに浮浪者よく居つくよね

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:46:24.22 ID:tLkj9WcU.net
>>829
この前役所の人っぽいのと業者でアベニールの中のゴミ撤去してたな
アベニールも同時に撤去しろよと思った

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:54:43.83 ID:HZJTwZ4/.net
ヨドバシカメラ新宿西口本店に200mの自転車試乗コース。電動自転車体験強化
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1070403.html

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:11:13.21 ID:xzxR+hBA.net
境川関係ねえ

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:22:27.94 ID:HZJTwZ4/.net
境川って東京?神奈川?町田は?

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:38:59.85 ID:MUoV4Bgd.net
相模原-町田-大和-藤沢

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:39:55.82 ID:9vcVOSt8.net
東京と神奈川どちらも
だが新宿はまったく関係ない

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:56:41.95 ID:YZmMJIdr.net
町田は東京が不当に占拠している神奈川県
知らんけど

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 01:50:36.48 ID:jhvzqqTZ.net
町田市 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82
>町田市は神奈川県にグイッと食い込んでいるため、外部からは「神奈川県町田市」と
>言われ続けている「明治時代までは神奈川県だった(実話)」ばかりでなく、手紙の
>あて先に「神奈川県町田市」と書いても配達されることが確認されている(実話)。
>にもかかわらず、強引に東京都に形式上編入されている。東京都では八王子市と
>多摩市しか隣接しておらず、八王子へ行くにも相模原経由で、東京へ行くにも溝口
>経由でないと行けない。というか電車で東京の他の市に行くためにはどうあがいて
>も必ず神奈川県を通る。神奈川県の道路地図には(県西部がオミットされている
>簡略版であっても)確実に町田市は全域載っている。

>[1]こちらの画像を見ると地理的関係がわかりやすいので参照されたい。
>町田市と神奈川県の位置関係
http://2chart.fc2web.com/2chart/matidasihakanagawa.html
>町田市と電車の位置関係について
http://2chart.fc2web.com/2chart/matidashikaisetu.html
また、川を挟んで隣接する相模原市との間に共通する地名が複数見いだせる。これらはかつて同じ自治体だった地域が強引に切り離された影響である。

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:09:14.58 ID:nijCTA/n.net
神奈川板に町田のスレがあるくらいだしな…

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:32:40.25 ID:mb/elk2p.net
>「明治時代までは神奈川県だった(実話)」

戸塚区の旧鎌倉群みたいなもんか
ちなみに自分横浜市よりも鎌倉市の方が良かったなぁ
行政的にはどちらも大概だけど、鎌倉市の方が緑が残ってるんだよね
と、最近の乱開発見てて思った
そして本音で不動産デベロッパーは滅びてしまえと思ってる

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:34:29.89 ID:4f3eAL92.net
乱開発(笑)
デベロッパーは死ね(笑)

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:40:23.03 ID:2rrFg2p3.net
>>840
アプリ開発者「ギクッ」

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 08:42:58.41 ID:Fdr5osaz.net
通信インフラの区分だと町田市は神奈川県、これ豆な

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:07:43.17 ID:IkJtC8Wr.net
>「明治時代までは神奈川県だった(実話)」

こんなこと言い出したら、台湾だって明治時代は日本領だっただろ
そんなこと現代に関係ないじゃん

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:34:32.19 ID:dXglkO3+.net
今でも引きずってるからこういう話になってんのに
アホは来なくていいよ

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:46:16.94 ID:72J6H7ve.net
>>843
町田が神奈川に近いのは古くからの由来があるって話で、
今を生きる人が何で神奈川?って言われた時にはそう話すだろ。

現代に関係ないとか関係ないに決まってるが、
ただ単に貴方が話しの流れが読めてないだけじゃん。

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:50:12.94 ID:j7GkHGdQ.net
>>844
じゃあなんで引きずってんだよ?

台湾を日本のものだって言ってるバカはいないだろ
それと同じぐらいバカだって話

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:54:12.06 ID:j7GkHGdQ.net
ネトウヨ「台湾は中国が不当に占拠してる日本の領土」
>>836「町田は東京が不当に占拠している神奈川県」

言ってること同じじゃん?
別に台湾の例えって何も間違ってないけど

噛み付いて来たのはネトウヨだろうけど

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:06:35.22 ID:e33cRU9y.net
なんでこんなクソどうでもいいことで争えるの?
自転車一切関係ないよね?

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:24:49.50 ID:mb/elk2p.net
>>840
横浜西部は割りと最近だよ、バブル期なんか静かなものだった
地盤の悪い物凄い崖地に、城の様な擁壁作ったと思ったら
隙間無くごつい杭を中に打ち込んだ上に家建ててるとこすらある
やり過ぎなんだよ、それにもう日本人は減るんだからさ、

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:25:12.14 ID:dNS5fH0q.net
ネト○ヨとか言い出しちゃったよ(呆

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:35:05.62 ID:UbN1i6sk.net
相模原で十分なのに田舎出身者は東京住まいというステータス欲しさに町田に住むよね。
おかげで相模大野より田舎臭い。

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:53:12.33 ID:dXglkO3+.net
ID:j7GkHGdQ
これこの間暴れてたキチガイだわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:06:13.90 ID:F8K+qKj8.net
>>852
自己紹介乙

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:12:08.14 ID:OnghPwwg.net
>>849
需要があるからだろう?
自然が好きなら山奥に引っ越せばいい。

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:22:52.48 ID:Bv2y8M4S.net
>>851
大野住みの俺激しく同意

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:42:46.16 ID:ba1kfu93.net
>>855
大野は町田ジャン

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:32:17.74 ID:r00mqSxZ.net
暑すぎてぶっ倒れそうだった

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 21:22:18.39 ID:SB2PKIze.net
夕暮れの境川サイクリングロード。下ハン持って猛スピードで年寄りの脇を走り去るローディー…
居なくなって欲しい。
歩いている者からすれば、どれだけ怖いか…

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:15:19.57 ID:BEmDc3IH.net
>>858
今度動画で撮ってよ、見た事無いから参考にしたい
一月あれば撮れるよね

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:57:53.05 ID:8h49OfVt.net
>>856
町田が大野なんだよ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 12:50:34.33 ID:dCxwkK+1.net
走りに行こうと思ったけど暑すぎる
雲多めなのにこの暑さはどうかしてる

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:20:53.05 ID:z0/gir0H.net
軽く南下するか。人少なそうで曇りで最高だな。

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 14:45:49.31 ID:GxyLxYV6.net
相原坂下辺りから川沿いに下ってたけど藤沢で引き返した
これ以上行ったら自宅にたどり着く前に溶けてなくなる

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 16:34:36.67 ID:qSZMUg3U.net
明治からの行政区分に不満ならお江戸時代に戻したら?天領=東京で
逆に、江戸時代天領でかつ水系も東京なのに一時的とはいえ
神奈川が檜原だの奥多摩だの持ってたのがわからん。今でも津久井湖以北は山梨でいいんじゃないか?

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 18:19:48.03 ID:U+2Klrry.net
なにいってだこいつ

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 18:27:16.88 ID:z0/gir0H.net
南下してきた。暑かった。
中央走ってた中乱が、対抗右側の自転車が来るタイミングで右側に寄ってった。奴は悪質だ。

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 18:38:30.51 ID:+O0IkwFk.net
中乱かw

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 21:41:05.56 ID:wjvPMYAs.net
今日中央ランナー初めて遭遇した。
どんな感じになるのかなーってwktkしてたら、10mくらいの距離で
横に手を出す振りするだけだったw

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 22:52:48.85 ID:BEmDc3IH.net
その手にハイタッチしてあげれば喜ぶんじゃないか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 22:56:54.27 ID:08JXSjXj.net
夕暮れの境川サイクリングロード。中央走って猛スピードで自転車に寄ってくるランナー…
居なくなって欲しい。
走っている者からすれば、どれだけ怖いか…

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 23:04:54.29 ID:kjw2aIaj.net
週末の多摩サイ走り慣れてると余裕だけどな

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 23:12:10.95 ID:hYuJZ8z9.net
中欄いなくなったらクロスバイク乗るのやめちゃう中年にわかばっかりだもんねw

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 07:43:21.01 ID:28H+CsMD.net
虫卵に会って見たいなー

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:27:36.77 ID:3PCVwdAl.net
俺も厨乱にあったことないな

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:40:51.49 ID:FIWT4QCJ.net
熱杉

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 15:39:32.37 ID:LrneF9Cv.net
中らんVS○野

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 13:57:13.64 ID:O+tftjX7.net
突然の雷雨でびしょ濡れになった(怒

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 14:07:13.72 ID:+fWIszO7.net
朝から雨予報だったじゃん

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:31:34.40 ID:fp7Tx1vg.net
アベニールではなくウイングロード

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:43:01.30 ID:ikP/kjJx.net
>>877
ここ最近降る降る詐欺多かったからな。

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 15:14:59.13 ID:FDbgCXhb.net
梅雨明けらしいじゃない
でも雨少なかったから、不味いんじゃない
神奈川は大丈夫だろうけどさ

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 00:53:23.89 ID:ehlQekca.net
渇水カモーーン

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 07:29:59.50 ID:fkdhw/ek.net
>>881
県内ダムの平均の貯水量は71%とのこと。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 09:31:00.83 ID:2ypDYXAj.net
海岸から平野から山岳地帯、東の工業地帯から県央の穀倉地帯に良く分からん西の山岳地帯
神奈川はバラエティに富んでる地形してるよ
水も相模川水系と宮ヶ背ダム後は丹沢湖?、余程の事が無ければ大丈夫なんだろうけどね
あとは芦ノ湖の水利権が有ればねぇ、使う使わないは別にして芦ノ湖の水利権返して欲しいよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 10:46:13.15 ID:cnCFhHw7.net
相模川水系と酒匂川水系で全く余裕なのが神奈川。
水道局には満杯なら103日分有るって書いてある。

敗北を知りたい

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 10:55:20.09 ID:yaqxNpx7.net
丹沢は雨降ってるし宮ケ瀬が単純にデカいんだよね。
おそらく宮ケ瀬がなければカツカツなハズ。
建設当時は要らねーよとか思ってたけどこんな天候になるとは思いもしなかった。

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 11:11:23.98 ID:vyhP5YWu.net
洪水が起ころうが渇水が起ころうが電力が不足しようともダム要らねと騒ぎ立てるウンコ政党や
糞マスコミお陰だろう>その辺の心証
県民が熊に殺されても「し・ぜ・ん・だ・い・じ・に」

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 11:18:56.94 ID:rMZjYeQC.net
宮ヶ瀬があるから他県にも分けてあげられるほど余裕。

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 12:23:21.12 ID:3UOy8A9L.net
>>885
水余ってるなら相模湖を山梨に渡してほしいわ…
水利権云々じゃなくてあの辺の中央道と20号の再整備に気合い入らないのあそこが神奈川の端っこだからだと思う(´・ω・`)

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 12:32:22.67 ID:cnCFhHw7.net
>>889
凄いスレチだが中央道はNEXCOに、
20号は国道事務所に連絡して下さい。

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 13:40:38.07 ID:NJTidMzA.net
宮ヶ瀬湖今こんなだってさ
https://twitter.com/_IBM_HAL9000/status/887671495840813056

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 13:53:26.30 ID:QI/Dqfnm.net
ヤビツスレでどうぞ

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 17:52:28.64.net
先週湘南方面行ったら帰りが遅くなってしまって完全に暗くなってから上って行ったけど
牧場南辺りの街灯全く無い所でライトや反射材付けてないどころか
上下黒や紺のウェアで完全に闇と同化して走ってるランナーが何人も居て怖かったわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:11:01.70.net
つべにある境川CRの夜間走行の動画をいくつか見たら
真っ暗闇なのに結構通行人とすれ違うんだな

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:21:58.11.net
>>223の接触事故も深夜に発生してるな

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:37:05.66.net
>>893
その怪しい人影はホントにランナーかな?
怪しい人を見かけたら警察に通報してください。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:37:18.41.net
迷惑言われるけど
夜の境川に行くならヘッドライト推奨
やっぱり目線追従は効果が有るし、不穏な時はタクティカルライトになるよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 18:58:57.94.net
ランもするけど、無灯火ランナーは境川に限らず多いよ。まだ散歩の高齢者の方がライト持ってる。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 19:03:02.51.net
夜の境川走行
https://www.youtube.com/watch?v=UqA1F0Bk-L8
https://www.youtube.com/watch?v=ePh17niW_iU
https://www.youtube.com/watch?v=rO3-VP4lmvc

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/20(木) 19:20:13.21.net
夜走りたいとこだけど今の時期は虫がヤバすぎて・・・

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 00:27:47.43.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 10:08:45.87.net
>>900
その虫を捕る為に蜘蛛も必死だからもまえらが夜走ったら袋のネズミだ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 10:54:58.64.net
夜は顔に蜘蛛の糸がまとわりつくのが不快

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 14:17:22.06.net
ステルスランナー軍団はなんとかならんのかねぇ。 ランナーの読むメディアにはその手の啓蒙系記事はないんだろうか。

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 14:43:50.11.net
俺ジョギングもするけど多分CRだと車が通らないという油断があるんだと思う

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 22:57:07.97 ID:Gs4yNUdD.net
境川CRをジョギングしてていつも一番イラつくのは、ただでさえ狭いのに、
歩行者の進行方向がバラバラで統一されていないこと。
ペースを乱されたくないから必然と中央寄りを走るようになる。
だから例の中央ランナーがイラついてる気持ちもよくわかる。

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:01:12.26 ID:UQy6UT2g.net
レーザー光線音で鳴く鳥連れて行けばいいじゃない
ズギュンズギュン鳴いてもらえば

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 09:30:50.40 ID:8ahpq/6R.net
エンカウントの度に一々止められたらチッ!とかなるかも知れんが
あれぐらいでイラ付くなら家から出ない方が良いと思う、うん、マヂでそう思う

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 12:48:39.76 ID:GCS29/Z/.net
629 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 20:31:32.39 ID:vo7S3pM6
中ラン養成?今日、鯉のぼり辺りを南下していたら、大量の学生が右側をランニング
して北上してきたので避けるのに難儀したから、見張りの教員になぜ右側を走るの
か?って丁寧に質問したら「ここは歩道だから、歩行者は右側です。」と、はっきり言わ
れた。そうなのか?

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/14(金) 21:12:13.95 ID:HXlRkdeM
違います。境川は車道です。歩道だと歩行者は左右なし。自転車は左右はなく車道側。

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:00:04.32 ID:Qr3m48XR
少し考えれば、境川ではどっちも左がいいんだと気づきそうなもんだが。

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:37:42.85 ID:bNIExn1Q
車乗っていると普通に左側歩いてしまう・・・

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 00:39:57.96 ID:O9Wx5Obc
自転車の左側通行に慣れると、歩いてても、ジョギングしてても左側でな
いと落ち着かない体になってしまった。

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:00:47.10 ID:kGlg13ks
【正しいは正しくない】『歩行者は右側通行』というのは間違っている。
https://takeshi.top/migigawa/
「歩行者は右側通行」なんて間違った思い込みをしているアホが多い件
http://fukuroiri.hatenablog.com/entry/2016/06/17/100559

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 12:50:31.83 ID:GCS29/Z/.net
644 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 07:56:39.53 ID:7S6Hg278
歩行者は神様なんだから、どこ歩くのも自由だろ

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:26:48.55 ID:zoRchQne
少し考えれば、境川で右や真ん中を歩くと自ら不自由を招くことがわかりそうなもんだが。

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 09:58:38.55 ID:91Vzzcqj
>>645
境川は色んな人が色んな歩き方してるし。左とか右とか横断とか。
俺は追い抜くときは徐行で向かって来る人には大げさに避ける。

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 14:19:30.06 ID:j+lZ9BkY
境川では右歩きしてると、自転車にぶつかりそうになったり、避けたりしなきゃな
んなくなることに、すぐ気づきそうなもんだが。

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/15(土) 15:48:22.03 ID:MB1i0rsv
境川では歩行者優先の正しい自転車が進路ふさいで止まるんだよ。右歩いてる
とね。あれは鬱陶しい。

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/04/16(日) 00:31:45.00 ID:bpcY0SD1
>>652
正面から来る歩行者の右側がふさがってると自転車は止まるしかないんだよ。

43ツール・ド・名無しさん2017/05/21(日) 12:23:33.42ID:P0QSoyW2
歩行者はほぼ無敵。バイパス歩いたり高速歩いたりしなければどこ歩こうと無敵。事故っても無敵。

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 19:52:55.59 ID:TOiU9OKH.net
上半身ハダカでロードに乗ってる人を見かけるけど脳に障害抱えてるの?
コケればいいのにっていつも思ってる

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:01:35.27 ID:s16b5tEN.net
レーパンジャージも裸みたいなもんだろ。
まあ、裸はかえって暑いと思うが。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 21:00:17.77 ID:7zSWnYKH.net
Tシャツでも一枚着ているだけで転んだときのダメージはかなり違ってくる

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 23:05:05.98 ID:Ql5Srnd2.net
ttp://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/ikimono2/images/suikei_kubun_big-01.jpg

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 23:20:49.93 ID:M6Vv/hCq.net
自転車乗りって安全のこと何も考えてないよね
オートバイは安いウエアでも肘膝にプロテクターついてて足首や脊椎も守ってるけど自転車なんてヘルメットと手袋くらいだろ?
半帽のくそ原付と同じくらいの安全意識しかない

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 23:23:45.98 ID:HxlsKZP+.net
うるせーばか

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 23:32:32.22 ID:+I3UseKb.net
笑った

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 02:55:09.88 ID:rOjXrPA0.net
毎回思うけどなんで自転車乗ってもないヤツが沸いてくるんだ?
地域板か何かと勘違いしておられる?

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 06:56:13.60 ID:F4fiFwJu.net
自転車叩きたいだけの基地外ドライバーの類い

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 08:00:34.46 ID:IKI7kR25.net
原付程度の速度しか出さんからな
ライジャケ着た原付なんて見ないし

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 11:37:21.76 ID:DOQZn35W.net
中らんよりウォーキングおじさんウゼエ

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:18:58.72 ID:3WepfZjh.net
町田付近だと歩行者は8割がた川沿いのフェンスに近いほうを歩いている。

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 15:42:31.13 ID:fab4n3tM.net
階段がある方のアンダーパスの登りで降車せずで追い越した挙句階段に落ちて、パンクしていたアホがいたよ。
Zippカーボンだからきっとホイールもダメージ喰らっただろうな。

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:19:46.86 ID:nw4ZZqP3.net
そういう無茶するやつは嫌いじゃないな

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:56:36.15 ID:YMf9fyxI.net
押して歩け、ということだな。

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 22:11:03.90 ID:PB/7y2hS.net
>>923
YouTubeに境川の車載動画あげてる人いるけど、あの人もアンダーパスは降車してないな

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 05:22:51.04 ID:jUKbyB9c.net
>>891
ちょっと境川走って行ってくるか

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 08:05:50.40 ID:9+Q29MhR.net
>>911
裸に見えたかも知れんが、パンスト着てたかも知れんぞ

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 21:14:59.18 ID:JtOzQ36m.net
5年ぐらいロムってろw

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 00:08:44.80 ID:FElidJGs.net
こないだの休み宮ヶ瀬に行ったらこんな感じでちと心配になってしまった
http://i.imgur.com/Mzbu9qc.jpg

あと初めて厚木方面に降りたら殆ど延々と下り、ありゃ逆は絶対に嫌だw

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 02:28:51.76 ID:juSYKpZW.net
>>930
水少ないな
神奈川だから大丈夫だと思うけど


厚木ら辺から相模川に入って一周できればいいコースになると思うんだが相模川沿いが所々道が無かったりで走りづらいな

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 09:30:09.48 ID:dv9XvgtX.net
>>930
宮ヶ瀬ダムの貯水率は59%
神奈川全体では62%

全体が満杯の時には103日分とか言われてるから、
仮にだが8月に全く降らないと問題かもしれないが、
俺は横浜だから何も考えない。

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 11:03:27.56 ID:kCLxbLnn.net
山のほうでゲリラ豪雨降ってるみたいだけど、一時的な大雨じゃ貯水率は上がらないのか

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 20:22:31.88 ID:qM85k1iS.net
台風が一発来ればすぐに解消されるんだが

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 08:51:24.55 ID:daVJvigd.net
境川にも上飯田と遊水地の直ぐ下にダムが在るじゃん
いざとなったらアレを飲むしかないな! ( ゚ 3゚)〜♪

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:02:54.19 ID:mkkJrrAz.net
>>935
高倉の7-11のウラにもあるなダム

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:04:58.54 ID:SMXuQbcv.net
>>935
週末はみんなで集まってあれで乾杯しよう。もうしょうがないよ・・・。

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:46:02.70 ID:PsfTuaT1.net
水がないならビールを飲めばいいじゃない

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 10:47:19.50 ID:7XAi70/D.net
>>938
('ω'乂)アカンで

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 21:49:30.91 ID:C5Lh/iaU.net
休憩所でかき氷屋やってくれないかね…
http://i.imgur.com/CYV2W2G.jpg

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 22:42:29.25 ID:kvLhCAyO.net
>>940
君が始めれば買うかも

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:00:32.06 ID:R9EDZ7AA.net
出店しても正義感の強いここの住人が通報して警察きそう

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:08:44.85 ID:J19ouvVs.net
金を貰えば商売だが、
タダで配れば問題なし。

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:42:21.15 ID:bhCVgJvK.net
お腹壊す奴続出したらダメだろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 02:04:45.52 ID:s7TpBSLA.net
http://hamarepo.com/story.php?story_id=40
携帯型の簡易浄水器を使えば境川の水も飲めるらしい

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 06:54:56.80 ID:qZuK2tbe.net
>>942
古老の地元民はそんな駆け出しの店で買わないから大丈夫だろwww

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:48:20.36 ID:8pGI4ZAZ.net
まだそのネタ引きずってんのか(呆れ)

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:56:38.06 ID:jQ/+6Dk1.net
5キロ走った所でボトル忘れた事に気付いた
ペットボトルだと飲むの不便だな

帰りにわいわい市でトマト買って帰ろ
あそこのトマトすごいうまいことを知ってから他のトマト食えないわ
古参の地元民だと農家から直接買うんだろうけど

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 23:10:29.09 ID:Wjq1vB8a.net
>>947
古参の地元民さんチッ〜ス

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 00:19:04.46 ID:N63LwkF3.net
19時過ぎに走って来たけど羽虫多すぎだわな。
何度も肺に吸い込んでしまってゲホゲホした。

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 00:27:13.73 ID:YQAKBRRN.net
肺まで入るってヤバイだろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 00:54:09.68 ID:5Dv0wP1j.net
どうせ馬鹿みたいに口開けたまま走ったんだろ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 01:04:15.51 ID:5Dv0wP1j.net
https://youtu.be/6xf3lxIhKlE?t=2525
42分02秒〜

>境川の羽虫が大量発生、実は大和橋からずっとやられています

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 05:51:22.32 ID:3j95/H4V.net
>>950
肺の中に卵を産まれて大変なことになるよ?
吸い込んだ自覚があるなら病院へ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 06:00:09.30 ID:3nddBWxH.net
GoProHD2夜間走行テスト(いちょう団地〜藤沢橋)×1.8倍速
https://www.youtube.com/watch?v=UqA1F0Bk-L8
ta kenji 2年前
夜の境川サイクリングロード走行は(特に夏場)は虫が邪魔にならないでしょうか?
ライトの光に吸い寄せられるが如く、無数の虫が飛び込んでくるので迂闊に口を開
けていられないのですが、なにか有効な対策とかありますでしょうか。&#65279;

kanagawachigasaki 2年前
特に夜に虫が多いということはないと思います。ライトに虫がよってくるかというと、
バイクの速度が速くて虫はついてこれるということも無いと思います。虫は昼夜
関係なく居るときは居るという感じです。特に対策などは自分はとっていません。&#65279;

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 06:04:24.26 ID:3nddBWxH.net
871ツール・ド・名無しさん2017/07/17(月) 07:43:21.01ID:28H+CsMD
虫卵に会って見たいなー

898ツール・ド・名無しさん2017/07/20(木) 19:20:13.21ID:QI/Dqfnm
夜走りたいとこだけど今の時期は虫がヤバすぎて・・・

900ツール・ド・名無しさん2017/07/21(金) 10:08:45.87ID:/bbTkg6S
>>900
その虫を捕る為に蜘蛛も必死だからもまえらが夜走ったら袋のネズミだ

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:31:32.97 ID:+uLyfLeD.net
またコピペ馬鹿かよ

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:33:40.07 ID:cYhgEIFh.net
kanagawachigasakiさんっていくつなのか気になる

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:31:58.08 ID:wy7nwBSl.net
20代後半

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:00:05.90 ID:70qFzXVb.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:48:47.38 ID:4DJiXRLT.net
梅雨あけしたばっかなのに
来週末の天気も雨か

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 20:43:13.83 ID:0L9dozuz.net
このまま夏が終わってくれねーかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:01:24.81 ID:IE3tAIw3.net
境川から小山田に活動場所を移しつつある俺ガイル

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 00:23:53.40 ID:TVcNelDO.net
境川ばかりだと飽きるからな

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 01:08:59.37 ID:J+D50o8p.net
これは中ランとは別人?
https://twitter.com/xxhitoxx1/status/889839607839211522

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 01:32:57.31 ID:W5nTEnuu.net
被害者が出ないように、そいつと中ランは次スレからテンプレに入れておくべきだな

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 01:36:52.80 ID:QZpeE9No.net
@@

968 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 17:09:23.03 ID:eTyApfOM.net
相鉄本線アンダーパスを北に抜けた後の車止め越えたところの路面ってちょっと舗装された?

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 17:22:21.90 ID:vDXkVUOz.net
つい最近走ったけどそういえば…て感じ
公園みたいなところの境目は結構荒れてるよねあそこ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:05:01.69 ID:HScC5zux.net
大和付近が大雨でフィーバーしそうなのか。

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:14:07.41 ID:hOj9Hh8B.net
https://twitter.com/yo_401/status/843708860061818880

これマジ?

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:28:43.35 ID:HScC5zux.net
本当なのかはわからないけど
普通に考えたらスマホ歩きをしている人に体当たりをして捕まった人と一緒だよな。

973 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:29:58.89 ID:JcWDHi9I.net
引地川周辺避難勧告キタ

974 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:35:47.18 ID:7b4xBdRx.net
ランナーもローディも流されたwww

975 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:58:50.47 ID:68khZiGC.net
最近一時停止は守らない上に、途中途中にある、なんて言うんだろう。幹線道路の下くぐり抜けるところ?降車しろと描いてあるのにノーブレで突っ込んでくるヤツ。多すぎ。
この前押して登ってたら目の前から急にクソガキが突っ込んできて怪我したわ。

976 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:04:01.36 ID:78TRyC82.net
長後街道アンダーパス?
降りるの面倒臭いから高鎌橋交差点まで迂回して渡ってる

977 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:07:26.67 ID:hJ2JTmwd.net
http://i.imgur.com/SYX9qaG.jpg

978 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:12:41.67 ID:hJ2JTmwd.net
http://i.imgur.com/SYX9qaG.jpg

979 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:27:56.46 ID:6ZZneJIf.net
うぉっ

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 17:51:36.25 ID:zZc0cKc3.net
ツイッターで流れてた引地川の画像?

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:47:05.89 ID:ne6tpjLB.net
ヤバいよ…これはヤバい

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:53:07.47 ID:0zFTlSMY.net
>>16
>>978
こんな感じ。タマサイや荒川などのでっかい川は橋もでかいから橋の下通れるけど境川などの小さい川は橋の下を通るという訳にいかない。

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 18:58:18.00 ID:yCHxpgJ7.net
>>971
3日で釈放かあ。
初逮捕だったんかな。
次は長めにブチ込めそうだが。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 19:04:45.25 ID:ne6tpjLB.net
署内でも暴れてそうだな('A`)

結局のところアレな人だから無罪放免ってことなの?
保護者とかどうしてるんだろ

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 19:39:06.49 ID:Bl4+KZPW.net
アンダーパスに降車しろなんて書いてあったっけ?
上から状況が見えないわけじゃないんだから人がいたら止まればいいだけだろ?
先が見えないのに突っ込んでいくやつはアンダーパスじゃなくても危ないし

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 20:15:17.17 ID:l50sXPcX.net
>>971
これマジであの中カスの事なのか?
>>183辺りにも関連する事件起こってたけど

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 20:17:35.67 ID:6TIMAJs+.net
>>983
そりゃ、倒された方が大怪我をしていないからネェ
病院にでもいく怪我をすればぶち込めるだろうけど

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:01:28.70 ID:z06caNQ+.net
殴られたことを正直に申告して保険適用外にした上で診断書を書いてもらう負担をいとわない
だけの恨みか回収できる確信がないとそのまま身柄事件で起訴する決断を促すのは難しいわな

989 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:11:11.06 ID:hOj9Hh8B.net
これ前の中央ランナー情報とリンクしてたりして
前の情報だと中央ランナーの血って大立ち回りを予感させるものが有ったじゃない
3人で取り押さえる大立ち回りが有ったなら、誰かしら流血しててもおかしくないよね

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:15:56.70 ID:64Y3LA21.net
>>985
アンダーパス手前の地面に歩いて通過みたいなの書いてあるべ。

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:19:26.67 ID:XGbD6cmV.net
>>183の腹いせに数日後にも自転車乗りに攻撃したって感じか

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:23:37.61 ID:nWlRRY/J.net
境川CR Part59
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501590161/

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:23:46.05 ID:8LumrvXN.net
反省とか無いんだろうね
キ印はどうしようもない

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:24:30.63 ID:8LumrvXN.net
>>992
スレ立て乙です('A`)

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:44:15.27 ID:QObqqCNO.net
>>990
あったっけ?
今度写真撮ってきてくれ

996 : :2017/08/01(火) 21:54:19.09 ID:9tU3eYAk.net
立てようって時に限って次か

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:08:22.50 ID:64Y3LA21.net
>>995
しばらく天気悪そうなので、来週とかかなw

俺もこの前気が付いた。長後街道から上は滅多に走らないのでw

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:21:29.48 ID:hOj9Hh8B.net
>>991
連続して同じ様な障害沙汰起こしたんだったら怖いよね
もう脳みそ弄くって大人しくさせた方が良いレベルだと思うよ

>>990
気になったんでつべの動画で見てみた
地面にはかいだんちゅういって記して有って
スロープ入り口の看板には、このさきスロープかいだんあり つうこうちゅうい(原文)しか書いてないわ
でも入りも出も狭いんだから、降りて押せぐらい書けば良いのにね

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:22:47.95 ID:QObqqCNO.net
茅ヶ崎動画で確認したら「かいだんちゅうい」としか書いてないけど…

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:26:28.57 ID:JcWDHi9I.net
怪談中尉

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:26:48.41 ID:G1Cr//dO.net
999

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 22:30:08.97 ID:I+GgH9bG.net
せん!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200