2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今年は】北海道のサイクリングコース【また猛暑】46T

1 : :2017/05/21(日) 10:48:05.42 ID:s45BIIMd.net
北海道内の、サイクリングに関するスレッドです。
みんなで仲良く使いましょう。
次スレは、>>950踏んだ人が立てると良いでしょう。無理なら誰かにアンカ出しておく事です。

歴代のスレ
【夏】北海道のサイクリングコース【来る】41T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1466521285/
【夏は】北海道のサイクリングコース【短し】42T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470572919/
【秋が】北海道のサイクリングコース【来た】43T [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474348461/
【ハッテン場】北海道のサイクリングコース【アナルが凍る】44T [無断転載禁止]©2ch.net
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479994269/
【春は】北海道のサイクリングコース【あけぼの】45T
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1490931260/

618 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 12:23:46.11 ID:NLVXCM6u.net
熱中症になりそうだったわ
急に気温上がりすぎ
体に水ぶっかけないと辛い

619 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 13:48:26.57 ID:2/sdgScy.net
天気はいいんだけどなあ

620 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:22:30.40 ID:vutTOj1f.net
>>617
このhゲーーー

621 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 14:29:28.78 ID:Zv4mvpTI.net
エルフィンかき氷ライド行くぞ〜
現地集合でよろしく!

622 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 15:19:12.36 ID:Fxk8NQ5a.net
やっと身体動くようになった。
ご飯食べで準備して夕暮れライドでもしてくるわ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 15:45:15.86 ID:bGWrBci/.net
桂沢湖-夕張を走ってきた
この区間では夕張方面から走ってきたのは4人くらい見かけた
向こうはチョイ涼しいシューパロ湖綺麗

624 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 16:09:43.01 ID:u49SBQJ1.net
何で誰もいないんだよぉ〜
http://i.imgur.com/tVdad89.jpg

625 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 19:40:11.15 ID:byx3JZHR.net
四時に出て今帰ってきた。
まだ十分明るいな。
流石に日中よりは随分マシだったけど、夕暮れ近くから湿った向かい風で気持ち悪かった。

626 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 21:46:09.89 ID:Fxk8NQ5a.net
夕方頃に身体動くようになったのでご飯食べで準備して夕暮れライド楽しんできた。
馬が一緒に走ってくれて嬉しかった。

627 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/08(土) 23:34:22.74 ID:aPeLhgXd.net
部屋に熱が篭って35℃近く行ったから、
外出てロード乗ったら涼しいこと
札幌は湿度低くてカラっとしてたね

628 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 12:19:56.96 ID:SsWYAKBe.net
あちー。風がなく走りやすい

629 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 12:47:06.46 ID:BeOkKcw6.net
千歳から白老バーガー食べに来た。
帰りはホロホロ峠越え。
暑いわ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 14:14:28.30 ID:ilp8dKCW.net
今日もかき氷食べに行くぞ〜

631 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:33:39.48 ID:miaYeVno.net
今日も誰もいねーぞぉ
http://i.imgur.com/TND6hFK.jpg

632 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:46:09.43 ID:7yT345pu.net
もっと芸術的に撮ってくれ

633 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 15:52:45.51 ID:XDbQR6Ke.net
千歳経由で支笏湖行ってきた。
暑かった。特に帰り千歳市街出てから、木陰が少なくて辛かった。
やっぱこの季節は今頃家出て暗くなるまで走るのがいいや。

634 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 16:33:59.47 ID:nl9aOQEw.net
>>631
北広のかき氷屋さんってどこですか?

635 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 18:03:47.64 ID:oYCyNtwX.net
自転車の駅を北広方面へ進んだとこ

636 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 18:23:19.92 ID:nl9aOQEw.net
エルフィンの延長に向かう方かな?
今度行ってみます

637 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 18:29:58.34 ID:HhjYZxvK.net
自転車の駅からほんのちょっと北広側にある踏切のとこ

638 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/09(日) 19:01:01.64 ID:nl9aOQEw.net
了解です!
ありがとうございます

639 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 17:53:22.70 ID:j3JEexYI.net
(´ρ`)夕立に二回あたった

640 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 18:31:47.62 ID:HOFq869z.net
大粒で物凄い雨だったな

641 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 20:22:50.23 ID:hJjOe+mq.net
東室蘭で焼き鳥屋に行くなら一平でいいの?

642 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 21:30:12.12 ID:AZGNt9bl.net
>>641
いいんじゃね
チェーン展開してるよ

643 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 02:46:48.83 ID:hM6j2Amz.net
札幌から旭川に行くのは275と12だと、どっちが楽かな?

644 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:02:15.72 ID:AZjXk9EE.net
275

645 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:48:06.67 ID:HdZZTBUx.net
仕事前に乗ろうと思ったけど熱いから止めた
せめて早朝くらい20度まで下がってほしい

646 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 00:33:12.59 ID:NsK0EB+v.net
俺は12号の方が楽だと思うけどな。

647 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 02:57:27.02 ID:1YMo8/cp.net
12号線は信号が多いし
丘もいくつかあるから275の方が楽だと思います

648 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 04:23:04.20 ID:putAVIgF.net
信号の少なさなら452号線

649 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 06:49:58.59 ID:vQ2dxiQE.net
275中小屋辺り通ると車に高確率でひかれるよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 08:27:42.76 ID:6G2ZZaSI.net
こったらとこさズデンシャ走ってるわけねーべと思いながらなまら猛スピードで攻めてくるからやべーべさ

651 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 09:55:19.16 ID:gpxQikVX.net
どちらの道も走りたくないなぁ〜。
交通量多いしトラックはすれすれで抜いて行くし。
ちょっと面倒だけど道道や広域農道通るわ。

652 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 13:12:37.83 ID:xo/+mXBv.net
>>649
成仏しろよ

653 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:09:33.19 ID:O0XTMYVK.net
怖いな〜とずまりすと4

654 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:30:13.48 ID:f+bmTEkK.net
日本一の直線道路を走ってみたくて、帰省したら12号いこうと思ってたけど危ないのかー

655 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:41:55.88 ID:T/+/5fzb.net
>>654
R12は拡張工事進んでるから路肩は広い目だけど信号多いし夏だと暑いだけだよ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 15:00:42.91 ID:putAVIgF.net
視覚的に満足する直線感は得られないな12号
レンタカー借りて天塩まで行って天塩-稚内の106号往復したほうが後々まで記憶に残りそう

657 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 20:20:55.35 ID:LxRWVbu1.net
>>655 >>656
なるほど。。
日程も限られるのでルート再検討してみます

658 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 23:26:47.83 ID:pUH3KdF5.net
275は怖すぎ 俺には無理

659 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 02:24:41.93 ID:epfhoQp8.net
R275ってそんなにやばいの?

660 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 09:43:30.54 ID:wv/ZFD19.net
>>659
路肩せまい
トラック多い
みんな飛ばす

661 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 11:30:56.90 ID:sDq6c+5D.net
ドライバーの立場からは当別、月形あたりは
自転車いると怖い。
雨竜くらいまで行くと自転車が微笑ましく思える。

662 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 17:57:22.29 ID:o1jVpqpo.net
リアディレーラー掃除してたら
小さい蜘蛛がうじゃうじゃ出てきたわ
気持ちわりい

663 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:09:22.39 ID:6hzRCY+O.net
餌があるから蜘蛛がいるんだ
蜘蛛を追い出したら他の害虫に支配されるぞ

664 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:40:17.81 ID:GZ/Fi7ml.net
ヒアリが繁殖するな

665 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:17:14.26 ID:f3x7WNZU.net
また日曜日雨降る予報になってるよねー。
どうしてこうなった(´・ω・`)

666 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:18:54.46 ID:0kfS1aXI.net
雨予報だが28℃だから。

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:29:54.18 ID:L38LCsvX.net
日曜も月曜も全道雨だよ。

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:47:30.54 ID:2YXs76a2.net
まじかよ!
雨の処理大変だなー

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 21:07:25.21 ID:0kfS1aXI.net
ツールド北海道の締め切りあしたまでか・・・・なんか例年より早い気が・・・こんあもんだっけ?

670 :332=641:2017/07/14(金) 19:45:24.95 ID:novsm09t.net
昨日の朝函館を出発して東室蘭に一泊し、今日15時頃札幌に着いた。
1日目が190kmで、2日目の今日が120km、明日は車で富良野に移動し、80kmほど走る予定。
これまでの感想だと、走ること自体はたいして苦痛にはならないが、出発した時は軽く感じていたリュックサックが重く感じた。
関東人の自分から言うと、確かに北海道も気温が高いが、湿気が少ない分走るのはかなり楽。
それにしてもトリトンの寿司はうまいな。
ウニだけで6皿も食べてしまった。
教えてもらったドライブインかなやのかにめしと一平の焼き鳥も良かったよ。

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:01:03.28 ID:J0L1eDhS.net
夏の北海道を楽しんでね。

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:33:44.71 ID:T/tV3Tww.net
今日女満別空港から、網走湖左岸→能取岬ぐるっと回って今網走です。
確かに気温は関東と変わらないですが、水道水の冷たさは段違いでした。
明日は紋別まで走る予定ですが大分暑くなりそう…。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:44:30.50 ID:9UwnWDZU.net
天気良いけど皆今日どうするの?
俺は自宅待機で夕方から暗くなるまで走るつもり。
先週支笏湖の帰り道、暑さでかなり後悔したから。

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:37:31.17 ID:wveJQ0N+.net
>>673 日焼け止め塗ったくってボトルいっぱいもって凸るよ!!

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:53:22.31 ID:Cw8jX9/O.net
5時に家を出て8時に帰ってきたよ
朝は比較的涼しいし、自動車は少ないし最高だわ

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:57:37.17 ID:9UwnWDZU.net
>>674
頑張るなあ
気をつけてね。
昼買いにちょっと走ったけど、やばかったわ。
風切っても日陰に入っても涼しくなかった。

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:35:44.24 ID:WHp5nb9T.net
明日は恵庭のイベントだゾ

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:44:22.93 ID:WUiYcPEN.net
>>677
雨予報ゾ

用事終わったし今から出るか
支笏湖行くか恵庭分岐で心折れるかモアイ像で心折れるか…

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:45:01.55 ID:Nau81NXz.net
涼しくないからチャリ漕がないって言い訳にしてたら本州の人に笑われるぞ、いくら北海道が今年猛暑でも真夏の本州には及ばないし
直射日光防げる山道あたりをサクッと走りにいこうぜ

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:01:59.70 ID:UWlqogUV.net
だ、だめ・・・
涼しくなるまで休む・・・夕方から走る・・・

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:22:23.35 ID:fmg5Cbfq.net
あちー。小林峠行ってきた

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 15:55:54.61 ID:1UmKTrq+.net
ホントに明日雨降るのか、これ。
ちょっとだけ走ってくるかな。

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:35:01.34 ID:0g5xuIj/.net
エルフィン走って、かき氷食べてきたけど、北広島、雲多かったから、かえって
走りやすかったな。

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:45:08.57 ID:j00PAP3F.net
ガチ勢じゃないから日焼けするの嫌なんよ(´・ω・`)

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 16:54:34.97 ID:IfjMfmd6.net
体つきがもやしだからせめて日焼けしてインドア派オーラを消したい

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:19:43.66 ID:+22hrARG.net
湿気が少ないこのエリアでヒーヒー言ってたら、関東来た時確実に倒れるぞ
埼玉群馬がやばい

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:37:36.59 ID:W8WVxVKg.net
我ら道民なので

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:02:31.05 ID:BRhmSVyU.net
関東なんか行かねーよバーカ

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:04:50.82 ID:EXVoTYVe.net
>>682
明日・明後日は雨ということで、
涼しくなってきた15時に岩見沢(自宅)を出発し、
月形市街まで往復してきました。
往路はほぼ8月のそらちグルメフォンドのコースを逆走し、
復路は美唄市大富を過ぎてから農道に入り、市北真小学校経由で戻りました。
それでも暑かったわ…。

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 21:13:54.59 ID:oUzryzNo.net
小林峠、メチャクチャ日当たり良くて
途中でちょっと具合悪くなったわ

でも小林峠はすごい走りやすくなったな
車は走ってないし、ガチ勢っぽい人もいて
いいコースになっとる

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 08:01:44.38 ID:/AAysY47.net
レーダー見ると真っ赤な奴が迫ってきてる。
今日は午前中ちょっと乗って終わりだな。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 08:07:45.13 ID:E/Tya03L.net
函館は15分ほど前から降り始めた(・ω・)

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:15:16.91 ID:f2TlT+do.net
札幌降り出してるYO!

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:39:03.69 ID:nnxtMo/5.net
今日は諦めてメンテ。
明日は涼しくてよさげだから楽しみ

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:49:25.72 ID:GAOZYQXl.net
旭川、雷雨だ。

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:22:40.33 ID:XO7/rGzB.net
すごい雨だな

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:24:41.77 ID:/AAysY47.net
レーダー見ると後三、四時間程で雨雲抜けそうなんだけど、明日も雨予報なんだよな。

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 11:25:58.66 ID:CrPhRfG7.net
降水確率100パーセントだけど今は晴れてるからちょっと走ってくるかな

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 13:41:55.31 ID:/AAysY47.net
北風に変わった。気温も下がったし、寒冷前線でも通過したのかな?
あと一時間程で雨雲去りそうだけど、その後スッキリ晴れてくれるのかな?

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 16:13:31.55 ID:bPtdHbwV.net
今日道南でブルベでもやってたのかな?
長万部〜豊浦間で見かけた。
ファットバイクの人も見かけたわ。
バイクで走ってる時に見かけたが雨の中ご苦労様です。
明日は仕事なので今週は自転車乗れなかったな。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 16:17:21.90 ID:XfVLzSA8.net
明日降らないといいんだけどねえ

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 16:58:45.97 ID:/KEwgJjw.net
さっきの豪雨はなんだったんだってくらいいい天気だな。ちょっと乗ってくるか

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 19:27:51.08 ID:0pj94rna.net
路面乾いたんで軽く走って来た。
昨日までが嘘みたいに空気サラッとしてて気持ちよかった。
明日に期待したいな。

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 20:20:47.66 ID:pt6lrlON.net
明日は仕事だわさ。
皆さん楽しんで下さい。

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 20:54:56.40 ID:Kf22/PIo.net
>>686
黙って1人で関東いけよ。ボケがw
関東で走るのがステータスなカス野郎www

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 21:18:24.39 ID:uKTdFRqk.net
>>705
かっぺ丸出しやん

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 22:07:07.82 ID:ScpSj21Y.net
本州だと山形県の山形市すっげー暑いぜ
あんま自転車スポットじゃないけどな
北海道は普通に市内でも道幅広めでいいサイクリングスポットになるよな

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 00:34:47.69 ID:J4GrkH5Y.net
小林峠旧道は通れるのですか?

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 01:12:36.44 ID:RoCx6Y9i.net
通れるよ
昼間は自転車、夜は車の走り屋が煩い。

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 01:26:45.03 ID:BAwXA/d9.net
旧道は車のタイヤ痕見る限り夜行くと死ぬなって思うからやめといた方がいいよ
昼は最高よ

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 09:49:36.15 ID:NV8oqca5.net
降ってきた。
レーダーだと西の方に雨雲ないんだけど、通り雨なのかな?
まあ涼しいからいいや。

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 10:55:10.48 ID:iRkUuxFg.net
千歳は只今雷雨。

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 11:11:25.85 ID:NV8oqca5.net
山の西側は雨雲ないのに、山の辺りで次々雨雲発生してるみたいだね。
北広島は雨止んで薄日も差してきたんだけど、様子見だわ。

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 12:27:17.54 ID:HYqKmMER.net
基本的な気象条件だよそれ

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 13:19:32.48 ID:uBA5Ky+1.net
晴れたので走ってくる

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 16:14:13.35 ID:wlw4HDkm.net
http://i.imgur.com/AyZkw5e.jpg
この亀裂がぐるっと一周してるんだけど、まだまだいけるかな?

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 16:42:45.43 ID:DTpBb9lH.net
いやー危なかった。
家着いて一分後にザッときたわ。

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 17:49:46.79 ID:bTkciHXZ.net
R276支笏湖ー苫小牧間の丸山遠見付近で、本日7/17朝7時過ぎにロード乗りの友人が熊に追われました(逃げ切りました)。お近くを通られる皆さまご注意を。

ツイッターから流れてきた

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200