2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Brompton 73【英国製用スレ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/21(日) 20:48:42.53 ID:zwGmSaqG.net
英国製Bromptonのスレ

※前スレ
Brompton 71【英国製用スレ】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485570252/

Brompton
http://www.brompton.co.uk/

代理店
http://www.mizutanib...o.jp/brand/brompton/

販売店リスト
http://www.mizutanib...rompton/dealers.html

Technical videos
https://brompton.zen...003-Technical-videos

Owner manuals
https://brompton.zen...ompton-Owners-Manual

各部締め付けトルクの一覧表らしきもの
http://www.ready-made.de/torque/

日本語マニュアル
https://brompton.zen...nual+in+Japanese.pdf

667 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 22:00:05.03 ID:cShcCoOT.net
http://i.imgur.com/xgoyg7H.jpg
http://i.imgur.com/YqBg18n.jpg
http://i.imgur.com/ohjXxSs.jpg

このサドルは超レアもんだよ
今じゃ見ないし
スプリングが6個もついててフカフカで気持ちい

見た目じゃなくて機能面だよ機能面

668 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 22:05:05.79 ID:Rm39/v9j.net
見た目はダサいって認めちゃえば楽になるぞ?機能面なんて誰も批判してないんだからさ

669 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 22:16:08.69 ID:XBavBBcm.net
>>662
あーやっぱりグリーンの彼か!
2台目早かったな
いろいろ迷いもあったようだけど気に入ってよかったやん
サドルの見た目は別にいいんだけど、ちょっと気になったのはフカフカサドルを欲したというのはお尻の負担を感じてなのかな
もしかしていいポジションが取れてないかもしれないから、
だったらもう少し思い切ってシートポストを高くしてみたらどうだろ
足は地面にベタッと付けられなくてもいい
身長知らないけどまぁ平均くらいとしてももう少し高くしてハンドルに加重が掛かるようにしてペダルと合わせて3点に荷重を分散する
すると重いギアも楽になって巡行スピードも上がるよ
ハンドルグリップへの対策はその次

670 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 22:55:35.77 ID:gqqRMnNh.net
ダッサ

671 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 23:48:18.87 ID:EnYtlwWa.net
海外通販でパーツを安く買えるところを
教えてください!

672 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 03:06:51.39 ID:GgTTYkj+.net
どなたか、知っている方がいましたら教えて下さい。
レーシンググリーンとグリーンって色が違うんでしたっけ?

それと、ハンドルバーとハンドルポストの接合部に、防振ゴムを
挟み込んで、走行時のハンドルの振動を抑えた事例は無いでしょうか?
荒れたアスファルト走るとけっこう振動がきついと思うんですよね。

673 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 05:43:26.82 ID:cVn+kYEk.net
SハンドルにはSバックしか使えないのでしようか?容量の多いTバックは着けられないものなのでしょうか

674 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 05:53:05.47 ID:1ltjC/LF.net
ブロンプトンの事なら、
レレレのおじさんが詳しく知ってるよ
今日は青春18きっぷで輪行するよ
朝の通学の女子学生を楽しみにしていたが夏休みじゃん

675 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 09:18:12.14 ID:axl4P0V+.net
>>673
ステムの前傾している部分に当たります
ので、Sバッグだけだったはず。。。

676 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 09:39:20.96 ID:XpB08zvS.net
フォールディングバスケットも使えるようになった

677 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:13:21.74 ID:nUPYggGR.net
Pの次2台目がMだとあんま変わんないんじゃない?
どういう理由でM選んだのかな?

678 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 11:16:58.27 ID:h0g9l3VD.net
>>673
フロントキャリアとキャリーオンキャリー対応バッグにすれば良いんじゃない?

679 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 17:09:32.21 ID:er7Ca/Fc.net
>>673
それ、自分も気になって調べたら、ようつべに検証してる海外の人の画像があった。
一応、全く使えない事はないみたい。
ただ、ブレーキやシフタの角度によってケーブルが干渉する事でハンドルがきれなくなったりするそうな。
(ロールトップ部分の上の方まで荷物がくると全くきれなくなる。)
できるだけ下向きにブレーキレバーをつけて、ロールトップの上の方まで荷物が来ない様に運用したら行けるとは思う。
自己責任だけど。
ライザーバーつけて少しブレーキレバー位置を上げれば、ロールトップの高さの問題はなんとかなるかも。
ツイッターにも旧Tbagついた、みたいなのはあがってたよ。

680 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 17:51:58.23 ID:YAR8c5HT.net
>>667
100kmくらい走ってもケツ痛くなんない?

681 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 17:59:40.11 ID:c6Z0b9gm.net
>>680
サドルでこんなに変わるんだって思いましたね

682 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 18:15:11.69 ID:ANwtUppX.net
Tバックがリュック化できるストラップも付いて3way化したら即買いするのに
輪行ではやはり両手を空けたいよね
あのフレームが当たって痛くないようにするのが大変なのか
そんな改造した人いないかな

683 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 18:22:16.19 ID:c6Z0b9gm.net
>>682
cxバックおすすめ

684 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 18:50:14.92 ID:h0g9l3VD.net
スプリングが付いたブルックスの購入を検討しています。

理由は折り畳み時の高さを極力低く抑えたいからですが、
純正サドルと比べ、どのくらい低くなるでしょうか?

目的は駅に設置の500円のコインロッカーの天板に、サドルが当たらずに収納したい為です。
純正サドルでコインロッカーに収納出来る事は確認済みです。

685 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:15:57.59 ID:XITbexMq.net
>純正サドルでコインロッカーに収納出来る事は確認済み
天板に擦れるのがイヤなのか?

686 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:48:51.49 ID:er7Ca/Fc.net
>>682
皆同じ事考えるんだなぁw
(ブロンプトンTバッグをリュックにする)
でグーグル検索かけるとトップに出てくるヨーロッパ在住の女性がそれを実践してる。

687 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:54:11.17 ID:cVn+kYEk.net
>>679
ありがとうございました。ハンドルが切れないのは危険ですね!そういう問題が出てくるんですね

688 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:55:04.80 ID:cVn+kYEk.net
>>678
よくわからないので調べてみます、ありがとうございました

689 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 21:11:28.82 ID:cVn+kYEk.net
>>675
失礼しました、ありがとうございます

690 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 23:24:24.93 ID:7furqSeQ.net
ショルダーストラップ二本で簡易リュックができるんだな。
http://omikan.exblog.jp/26258908/

691 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 01:59:55.51 ID:qGN6fMn0.net
>>690
外せるタイプのショルダーストラップなら、一番長くしてから手提げに通して、ストラップの両端のフックを元のリングに繋げると、両肩に掛けられるループが大抵作れるんだけど?
2本もショルダーストラップ使う必要は無いはずですよ。

692 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 02:59:51.17 ID:qGN6fMn0.net
因みに、外せないタイプのショルダーストラップで、カバンに持ち手があれば
カラビナなどで持ち手とショルダーストラップを繋げれば、両肩に掛けられる
ループを大抵作れます。

693 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 07:28:38.55 ID:pQGQz4U4.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

694 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 10:36:00.07 ID:5JSIW3fF.net
>>691
確かにそれだと一本で済んで新たに追加する必要はないな。ただ、リュック化の頻度が高いと、毎回その手間は面倒になりそう。ちょうどいい長さにしたベルト二本を束ねていれば、IXIの形に分離するだけでリュックになる。

695 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 11:52:47.42 ID:ZDxyYEmQ.net
6速くんだけど

m3lとp6比べてみたけど
3速のが早くないですか?
6速はちょうどいいギアないし、軽すぎるし重すぎるみたいな
m3はすごく丁度いい。

スピード乗るし、ギアも丁度いいと思うんですが、、

696 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 12:22:26.88 ID:Zl0WPQBv.net
5速くんはダサい上に頭も悪いんですね

697 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:20:23.88 ID:ZDxyYEmQ.net
>>696
しばくぞおっさん

698 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:33:44.35 ID:SolQf8Hu.net
白はカッコいい、いやかっこよく出来るけど、そのシートはヤバいな(笑)
ネタになるので良いけど。
もっと言うと俺からしたらグリーンはかなりダサい。
これは個人的価値感なので悪しからず。
ここに居るやつのブロなんて俺のに比べて殆ど大抵ダサい。
ブログとか見ていて心底思うし、なかなか良いね!と思ったのも数台。

こんな風に価値観なんて人それぞれなので気にするな。

699 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 13:42:13.62 ID:ZDxyYEmQ.net
>>698
で、お前のかっこいいブロンプトン見せろよかす

あ、あとサドルはほとんどけつ乗るから見えないしそこまでみんな気にしてないで笑

きもいなおっさんw
http://i.imgur.com/68Dh8ni.jpg
ちな乗り手
土方21ちゃいw

700 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 14:56:32.74 ID:VWL5gnGc.net
>>699
だから〜人のを気にするなって。
残念だけどその価値観ではダサいとか思うだろうから、俺のもダサいでいいのよ。
もっと適当にやれ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:13:59.15 ID:ZQ2HM4pl.net
本家ブロンプトンから外装3速出したらいいのにと思うのだけど出さない理由があるのかな

702 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:43:59.15 ID:M9a7JwNL.net
なんかの漫画でみた
ブリジストン自転車だかの耐久テスト
プロンプトんは合格できるかな

703 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 15:45:11.19 ID:M9a7JwNL.net
販売前の品質テストのやつ

704 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:17:59.48 ID:ocCdpd23.net
電動動画アップデートされてた
フロントバッグにバッテリー内蔵されるっぽい
バッグはそのまま取り外しスマホの充電にも使える
映像見るとモーターは前輪につくっぽい

705 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:29:43.85 ID:OmEZZNNY.net
Mが無難だね
今日は下痢気味でポタリング中に少しだけウンコ漏らして焦った
サドルが一時的に臭くなったけど、炎天下のお天道様のお陰で匂いは消えた

706 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:55:17.32 ID:5QBk8wkZ.net
>>704
urlください

707 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:38:11.76 ID:e/75Kb5D.net
>>706
https://www.brompton.com/brompton-electric

708 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:41:55.40 ID:e/75Kb5D.net
詳細はここ
https://www.brompton.com/brompton-gbr/uk-store/bikes/Brompton-Electric-Reservation-Deposit/c-24/c-77/p-2897

709 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:49:58.23 ID:kHyVeGzC.net
ただでさえ重いブロを電動化とか馬鹿か
まあブロ乗りの半分くらいはサイクリストではなくブロしか知らない小太りの
見せびらかし目的のデブ中年なので電動が新しい、電動がキテると言われれば
よだれ垂らし尻尾振って飛びつくだろうがな

710 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:58:23.65 ID:e/75Kb5D.net
スペックは2速の6速の二種類でMハンドルのみ
重量は2速で13.7キロ、6速で14.4キロ
バッテリーをつけるとプラス2.9キロ
電動ではなくあくまでアシスト
25キロ以上でアシストカット
値段は£2,595〜£2,755とかなりの高額

711 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 18:58:43.67 ID:5QBk8wkZ.net
>>707
ありがとう。
これは日本でも発売されるんですかね?

200ユーロなら安いね
2.5キロくらいだし重さも軽い
欲しい

712 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:36:48.78 ID:5JSIW3fF.net
>>709
自己紹介乙

713 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:39:31.80 ID:mR47qI1K.net
>>711=デブ中年

714 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:39:57.98 ID:mR47qI1K.net
>>712
図星のデブ中年

715 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:50:29.23 ID:e/75Kb5D.net
>>711
とりあえずはUKオンリーと書いてある
日本は独自のレギュレーションがあるのでそれにフィットさせる必要あり

アドオンされるのはバッテリーとモーターとBBに内蔵する速度センサー、そして小さい制御用コンピュータ

各国のレギュレーションに対応させるのはおそらくソフトウェアの書き換えで対応する気がした
サイコン内蔵みたいな感じか

716 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 19:53:04.87 ID:e/75Kb5D.net
ブロンプトンに電アシとか無意味、という意見は分からなくもないがポータブルな電アシが普及すると都市交通のあり方は変わる気もするね

自転車乗りだけ追いかけてもダメ
ブロンプトンの戦略は自転車なんて今まで乗ってなかった人を自転車に乗せることかと思うのでこういう方向性は理解できる

717 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 21:51:49.80 ID:qyStPAqJ.net
スケボーが一番便利よ

718 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 00:35:31.50 ID:QlKMW/FU.net
スケボーって乗った事ないんだけど、
キックボードは乗ってもそれほど快適ではなかった
というか、地面蹴る為には乗ってる方の足の膝を曲げるんで
それが地味にきつかった

ローラースケートは路面さえ良ければ徒歩よりも楽だけど、
キックボードとかスケボーは多分そんな楽じゃなさそう

719 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 00:48:23.09 ID:NOZOsU98.net
鉄輪のローラースケートはかなり痺れる

720 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:30:17.43 ID:ue2VexEj.net
ブロンプトンって前に荷物乗せたときの方が走りが安定する感じがするからフロントハブモーターは理にかなってるかもしれませんね。

721 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:46:53.61 ID:NOaI74NO.net
あのゴツいハブがカッコ悪すぎて無理だ…

722 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:54:34.52 ID:IDpDTfrV.net
キットでの提供希望だなぁ

723 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:55:49.11 ID:XO+cNyXC.net
ブーステッドボードとかも流行ってるらしい

724 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:08:35.37 ID:cg4ZSEjx.net
>>713
>>714
自分が図星突かれてあせっているのが丸分かり。

725 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 12:58:49.18 ID:DilgSKou.net
何時までも食いつくデブw

悔しかったらロード乗れよ
ロードも知らんブロ豚デブが

726 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:44:23.06 ID:OzSFz2bd.net
ブロンプトンのRAWカラー見てきたけど、あれめっちゃ綺麗やな。美術品みたいやった

727 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:02:24.53 ID:np/02Iy2.net
タマタマが痒くてメッチャ臭い汁が出る
もしや、インキンかな?

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:31:43.84 ID:OrRnJMy3.net
>>716
都内だと赤いレンタル自転車を良くみかけるようになりました
値段も安く利用場所が増えてることから利便性のよさから受けてるのでしょうが、やはり細かな金額を意識しないで済む
自分の自転車が使えればというニーズはあると思います

ロード系のスレだと電アシはかたくなに拒否されますが、ブロンプトンの様な小型車に厳しい坂道のアシストなんかは
理にかなってると思います
また、距離を走る特性のものでない事もあり航続距離もそれ程気になりませんし

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:07:07.62 ID:ue2VexEj.net
ブロンプトンも距離は知らないならアシスト無しで充分坂登れるからなぁ・・。
50キロのラストに坂だとアシスト欲しいけど。

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:18:47.58 ID:cg4ZSEjx.net
>>725
ロードにも出腹オヤジが乗ってるらしいが
https://s.ameblo.jp/redcrossbike/image-12015057827-13277959555.html

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 17:38:49.72 ID:DxqY1XGy.net
エアロダイナミクス

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 23:37:13.76 ID:P0AoVB5q.net
>>726
美しいのもあれば、うんこみたいな色もあるよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 23:38:14.85 ID:P0AoVB5q.net
タマタマの匂い

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:10:38.70 ID:AI5siBkD.net
Bromptonの電動アシスト化って、よくよく考えてみたら本当に夢の自転車に近づくな
こんなコンパクトになる電アシってないだろ
いよいよ全国行脚の旅に行きたくなる
非公式add-eの電アシキットの日本仕様版が5万で出たら即買いなんだけど
まぁ自転車の電動化に関しては世界で開発が進んで小型、軽量、低価格化は急速に進んでいくだろうな

735 :407:2017/07/31(月) 08:15:09.51 ID:jl88GOqm.net
自転車保険効くように、日本仕様出してほしい!

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:33:57.26 ID:xVanHvoq.net
栗とリスを愛撫してチューチューしよう
あふれ出す蜜をブルックスのサドルに塗ろう
サドルはどんな風に輝くだろうか?
さぁ、夏休みの自由研究だ

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 10:08:41.39 ID:v2i1Sixx.net
ブロに電動は超不要

●これまでブロ電動アシストの必要性を感じたことがない
●重くなり輪行に支障が出る

まあ電動は坂登れないデブとガリガリ君などサイクリスト的身障者の介護用品だな

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 10:55:27.01 ID:S+MciBN0.net
何気に電動化で、2輪車の2WD化が達成されてるのは凄いよなぁ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:24:41.61 ID:IkbT6F19.net
逆に考えるんだ

ブロに電動はいらない=確かに

なんだけど

折りたためて簡単に運べる電アシが欲しい=電アシブロ

そういうニーズに対応するためなのだろう
折りたたむ理由は盗難防止のための室内保管をするため

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 12:26:47.55 ID:IkbT6F19.net
電動に乗る理由としては汗をかかずに済むというのが公式ページにあって笑ったがスーツで通勤してる人には必要な機能かもしれない

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 15:53:33.85 ID:S+pcIj5g.net
そんなに自転車に乗りたくない人も居るのだろう。
かくいう私も5キロぐらいでお腹一杯。

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:29:46.51 ID:IGkytt+W.net
電動バイブ内蔵ブロンプトンが欲しい

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:31:32.52 ID:IGkytt+W.net
腰痛持ちのおじさんには電マ内蔵ブルックスサドル

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:36:09.71 ID:aIAMhgx0.net
かぶ婆さんロンドンに飛んだね。
金持ち?仕事何してるのかな?

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 22:50:13.50 ID:8tbr4BC6.net
>>742
アクメ自転車か!

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 02:44:18.34 ID:xdf1M/u3.net
>>744
闇に包まれているが
金持ちである事は間違いない。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:52:55.21 ID:wyOcBRex.net
美男子大好き
抱きしめて電マ攻めしたい
遊びましょ

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 09:53:34.09 ID:wyOcBRex.net
ぬあー

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 15:07:26.57 ID:ABiDAhme.net
ぬぉ〜発狂しそうだ。
ブロンプトンでレインボーブリッジを走ろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 15:34:52.85 ID:nO9SlnPJ.net
どうぞどうぞ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:42:25.75 ID:aY19qmIY.net
今年の春、宮古島の伊良部大橋をブロで走ったけど、とても気持ちよかった。
宮古島はアップダウンも控えめで、ブロでのポタリングにおすすめです。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 16:51:58.87 ID:u0JMTdr1.net
暑いね。
帰ってブロンプトンを折り畳んだら、ソファで短パンを脱ぐ。股間から蒸れたマタンキの甘酸っぱい芳香がムォォオンと漂う。
可愛い子ちゃんのサドルもきっと雌汁が染み込んでる。本田翼タソの革サドルなら、きっちりクンカクンカと舐め舐めの後、じっくり煮込んでスルメの如く嚙み嚙みしたい。

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:00:24.80 ID:7owpmvId.net
マタンゴ

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:42:57.28 ID:xgeRRTXN.net
片道10kmをブロンプトン通勤しているボクに感化されて、ママチャリで7kmを通勤するようになった上司。
「毎朝、若い女子中高生達と伴走しながら爽やかなサイクリングは清々しい。健康的だ」と喜んでいた。
夏休みに入ってから自転車通勤していない。
「暑いし、熱中症になってはいけないからね。」と上司は言う。9月1日から奴は自転車通勤を再開するだろう。
自転車通勤を長く続ける秘訣は、何か楽しみを見つける事だと思う。

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 06:57:36.20 ID:ZoUPNQpq.net
Dahonのブロンプトン風折りたたみ。
https://dahon-jp.blogspot.jp/2017/08/curl.html

インターエイト良いな。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 07:06:09.21 ID:Qp1xa4Ql.net
猫背がひどいな。

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 07:16:41.45 ID:ZHmKPNFt.net
ゴミ

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:43:31.69 ID:WnB1dB+T.net
8速はいいけど、ちょっと車重が重いね。
触発されてブロンプトンが軽い外装3速でも出してくれればありがたいけど。

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:34:16.56 ID:9fP6gOne.net
>>756
ああしないと畳んだ時16インチタイヤが収まらんのだろ

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:34:20.96 ID:egJTBNW4.net
チンチンぺろぺろソーセージ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:28:08.04 ID:fNb79DQO.net
値段もプロンプトンとほぼ一緒かー、そそらないな。

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 14:37:24.41 ID:9rJEC1Gs.net
半分程度の値段ならともかく、同価格帯でパチもんはいらんわ。

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 16:29:42.53 ID:5BxHS/Vh.net
外装3速出したら売れると思うけど今までださないのはメリットが無いのかな

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 17:17:17.53 ID:HpVUrO+w.net
デメリットがあるからだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 18:17:53.63 ID:f2sylUh/.net
外装3速のデメリットって? クリアランス問題とか?

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 19:52:59.56 ID:Ef2xfBdq.net
http://i.imgur.com/JUqEN2K.jpg
6速くんのご尊顔

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:10:45.65 ID:egJTBNW4.net
>>766
かわいい。すごく好み。
一緒にいろんな所に旅して、身体を重ねて抱かれながら眠りにつきたい。

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200