2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TREK】トレック・クロスバイク part40

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/22(月) 19:37:53.73 ID:wOSTvMxs.net
トレックのクロスバイクについてのスレです。FX、DS等の話題はこちらでどうぞ。

▼トレック・ジャパン クロスバイク
http://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/bike/crossbike/c/B400
▼TREK USA
http://www.trekbikes.com/us/en_US/


■前スレ
【TREK】トレック・クロスバイク part39
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1474498184/

101 :87:2017/06/06(火) 14:02:22.13 ID:dSU1XvKO.net
>>90
チネリ。他自転車メーカーのって抵抗あるけどチネリのアパレルだけは別。
そのうちカペルミュールも買いそう

今FX3乗っててフルリジッドMTBみたいにしようと思うんだけど
TIG溶接だしガゼットないし耐久度的に無謀?
昔乗ってたビアンキのクロモリMTBはたしかラグ溶接ガゼット有り
階段の上り下りくらいやりたいんだけど…

102 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 15:12:06.94 ID:Qz5+mjzz.net
>>93
>>95
ロード買ってクロス化するのいいな
今週末に店行って頼んでみるわ
ありがとう

103 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 18:56:04.76 ID:DjRoW9ew.net
冗談だぞ、やめとけ

104 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 19:01:20.08 ID:YUOnnUO8.net
FXの新モデル発表されたんですね。
FX3の購入検討してるんですが、前モデルの安売りを狙うか、新モデルにするか迷います

105 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 21:50:38.28 ID:1rRFkjOm.net
ロードをフラットバー化はそこまでおかしくないぞ?

106 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:25:13.91 ID:Sms7H6f9.net
フラットバーロード知らないんだろ

107 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:26:59.03 ID:pc0d5LMa.net
「farna700f」でググれば素敵なチャリが出てくる

108 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:29:10.82 ID:1rRFkjOm.net
>>107
よくわからんけどよくあるフラットバーじゃね?

109 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 22:30:44.86 ID:Sms7H6f9.net
ロードをフラットバー化がおかしいっていうならfx s5はどうなの?あれドマーネのフレームだぞ笑

110 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/06(火) 23:09:42.30 ID:8dGJwjTg.net
ワイヤー内装アピールしてたのに何でFX3だけ外装に戻るんだ?

111 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 06:10:27.36 ID:8eITg3br.net
FX3だけが売れてたんだろうね
FX1と2は実用車、FX3はもろに趣味の自転車って感じしたし
本当に憶測だけどね、FX3の売り上げを落としても3種類バランス良く売りたいのだろうね

112 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 06:51:50.08 ID:sU/YgcYM.net
スイマセン、うちの馬鹿がまたヘンなこと申しまして ....

113 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 18:31:50.05 ID:Q/XRWlr/.net
またコーダーキチガイわいてんのか、ここはトレックスレだ失せろ

114 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 18:34:21.60 ID:GWq32asD.net
112がコーダーキチガイってこと?

115 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 20:05:02.22 ID:QywaEFVY.net
>>114
113のこと

116 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 20:06:34.88 ID:JqGHj/ue.net
>>107
の事でしょ。コーダー云々

117 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 21:42:19.75 ID:5FZ/M31K.net
そりゃ自分が勧めたい自転車あると思うけどスレタイくらい読もうね

118 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:18:03.03 ID:8rIrNkhg.net
113はコーダきちがい

119 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:52:43.27 ID:tK6KDL8g.net
俺のことをコーダーキチガイだと勘違いしてる可哀想な子はレスもさかのぼれないおこちゃまかな??

120 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 22:53:30.57 ID:eFeOH/co.net
2018年モデルが正式に発表されるのっていつくらいなんだろ

121 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:36:20.85 ID:wpMS7eteq
>>119
お前はある意味でコーダーキチガイだなw

122 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/07(水) 23:53:56.81 ID:gpH1oHLV.net
>>120
もうされてる。

123 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 00:01:04.24 ID:W4jgOd1G.net
>>122
全部じゃなくね?

124 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 00:20:31.88 ID:cuniQHcb.net
FX3のワイヤー外装化って正直どうなの?
外装の方が良いって人多いのかな?それとも単にコストダウン?

125 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:06:33.24 ID:yzt4xh/l.net
最終的に揃うのは8/8ジャマイカ?

>>124
>111が全てなんだろうな

126 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:07:21.16 ID:YGXMsD2w.net
>>119
お前はある意味でコーダーキチガイだな

127 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 08:43:51.60 ID:NyyiXF1H.net
FX3はなージャイアントに勝てるわけないしなー
全体コストダウンより全体高級路線の差別化じゃあかんのかなー
キャノンデールのレフティーみたいなんあるわけじゃないし…
オールシマノにしても今度はビアンキに勝てないか…?

128 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 10:17:31.16 ID:CL2AAkSs.net
みなさんライトは、何使ってますか?
ボントレガーの方が良いですか?
ネットで買う方が良いですか?
ご教授お願いします。

129 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:05:24.12 ID:AEhmSUUM.net
コーダーにわざわざ触れてるやつはこのスレ荒らしたいの?こういうのは無視しないと

130 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:12:13.49 ID:XRCn4pnI.net
山走るとかじゃなければなんでもいいと思うけども

131 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:17:17.38 ID:O0RSXf3V.net
俺はレザインの450の黒使ってる
小さくていいよ

132 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:24:26.09 ID:O0RSXf3V.net
>>124
FX3をコストダウンして絶対的な魅力を下げつつも、しっかりと男ウケしそうなマットブラックを導入するあたり
トレックもやるなと思う、やっぱりアメリカの企業だね

FX1.2.3は完全に廉価路線で行くのだろう
その代わりにFX4あたりに物量を投入して、バイクフリークを惹きつけるエサにしそうだね

133 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 12:28:17.80 ID:W4jgOd1G.net
ゼクター販売拡大してくれたらすごく嬉しい

134 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:13:55.63 ID:wbCa7iRx.net
ゼクターのスタイルに旧FX3のつくりを合わせたら、最強のシティフィットネスバイクになりそう
買うかも

135 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:35:05.16 ID:UiOfOHs+.net
15万前後でいいクロスバイク出して欲しいな

136 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/08(木) 22:47:17.83 ID:wbCa7iRx.net
安易にロード買いたくない層は一定量いそうだなあ
でも洒落てるいいバイクには乗りたいみたいなね

137 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:24:45.54 ID:XdT8k6pY.net
新アルテグラ発表きたな 
クランクがリーク通りとかなんだかなー

138 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:31:10.94 ID:XdT8k6pY.net
http://i.ebayimg.com/images/g/xagAAOxyNo9SyCyM/s-l640.jpg

昔あったDistrictみたいにフラットバー形状でシングルスピードがいいなって思ってるんだけどなんかシングルスピードってチャラいイメージが先行するよね

固定ギアじゃなくてフリーで乗りたいんだけど

139 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:36:35.25 ID:XdT8k6pY.net
https://cdn.trendhunterstatic.com/phpthumbnails/61/61562/61562_1_800.jpeg

https://cdn.trendhunterstatic.com/phpthumbnails/61/61562/61562_5_800.jpeg

こういうのもまた出して欲しい 買う層はfxとは全く違うだろうけど

140 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 00:46:41.62 ID:HgPctgcU.net
店のブログでフレームが1820gとか書いてあったけど、それは軽いの?

141 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 06:27:59.46 ID:0YC6avZs.net
>>139 吊しでなくても簡単に作れそうだな

142 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 09:14:06.91 ID:zSPaIQyU.net
ゼクター買うのはディスクロード側の規格安定してからでもいいかも?
個人的にはTA、フラットマウントでリアエンド142mmになっていくと思うんだ
ゼクターはQRだよねたしか

143 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 11:45:16.90 ID:XdT8k6pY.net
いまディスクロードのリアエンドって130mm?135mm?

144 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 11:46:47.20 ID:XdT8k6pY.net
たしかに新アルテのディスクハブは148mmでスルーアクスルのしかラインナップされてないね

145 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 11:48:24.85 ID:XdT8k6pY.net
あれ148か 142でないのか

146 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 14:29:19.18 ID:zSPaIQyU.net
QRのディスクなら135mm
たぶん12mmTAで142mmエンド幅だと思う
148mmも12mmTAだけどMTBのブースト規格ってやつだから勘違いでないかい?
新型アルテのハブ長どっかにソースあるかな?

147 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 14:36:52.26 ID:zSPaIQyU.net
ホームページ見てきたら148mmだったごめん
となると現行のQR135mmや先行してだしちゃったTA142mmとか全滅なんだなかわいそう

148 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 17:27:45.05 ID:tHAjRVqv.net
シマノのホームページでは142mmとなってるけど

149 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 17:41:27.33 ID:z6meV88d.net
トレックショップのSALEがはじまりましたね
FX3、もし10パーセントでも安く買えるなら、2017モデルのほうが良いですかね?

150 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 17:52:51.12 ID:c4+AgVnr.net
マットブラックが欲しけりゃ新モデル
そうじゃなきゃとりあえず旧モデル探したら?

151 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 18:44:36.43 ID:q5EDqxdl.net
>>128
俺はボントレガーのIONナントカっていうサイコロみたいな形のを使ってるんだけど、全然バッテリーがもたない。
フロント側は輝度を最大にすると1.5時間くらいかな。
リア側は点滅させてるので4時間くらいは大丈夫みたい。
コンパクトな形を気に入って買ったから仕方ないけど、通勤等で毎日乗る人や長い時間走る人にはお薦めしないな。

152 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 19:26:42.77 ID:XdT8k6pY.net
>>147
>>148
http://cycle.shimano.co.jp/content/sic-bike/ja/home/components1/road/ultegra-r8000/fh-rs770.html

なんだこれ 誤植?148mm O.L.D.って書いてあんのにオーバーロックナット寸法142って書いてあるな。たしかに>>146の言うとおり148はboostだからなさそう…?

153 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:03:54.84 ID:6m8OptJa.net
ということは今ゼクター買っても数年後には規格にあうディスクロードホイールが手には入らないってことか

154 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:22:55.84 ID:du3mYY2s.net
そんなにみんなカスタムしたいの??
クロスバイクってのは、なるべくノーマルで、服装やヘルメットでオシャレ感を出すものでは
ないかな?
俺だけ?

155 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:24:26.40 ID:du3mYY2s.net
そういうわけで、bernのオールストンってヘルメット買ったよ
これでロングライドもポタリングもやるぞ

156 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:33:21.69 ID:6m8OptJa.net
長く乗ってる自分の愛車がたとえばタイヤを替えたりホイールを交換したりして劇的に速くなったり快適になるのは嬉しい

157 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:44:48.98 ID:rHl555JN.net
あまりカスタムしないほうがいいという意見は聞いたことないな。それなりにみんな自分らしさみたいなのを出したがるし。

158 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 20:52:41.16 ID:p5V9geWq.net
相棒の扱い方はそれぞれだしそもそも自転車に求めるものも人によって違うってことやね

159 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/09(金) 21:08:49.90 ID:du3mYY2s.net
そうなんだなあ、俺がアタマ固かったな
意識変えなきゃね

160 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 00:48:55.30 ID:iU1z5+/o.net
fx s5がフルカーボンで25万ってアホだと思うわ
アルミで良いから10万中ばで出せばいいのにと思う

161 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:39:34.31 ID:jfGkrrUp.net
>>151
貴重なご意見ありがとうございます。
バッテリー持たないの辛いですね。

162 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:43:47.83 ID:jfGkrrUp.net
>>131
レザイン450良さそうですね。
リアライトは、何をしようしてますか?

163 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 13:55:23.21 ID:jtE4JsVx.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

164 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 17:35:18.55 ID:sMA4weLH.net
FX3買ってまいりました!
10万用意していったけどお店のセールと被って2割引きで買えたw

しかしあれだね。スポーツ系チャリ初めてなんだがめっちゃ早いね。

ギア2‐9でもあんまし重くないし・・・
代わりに早すぎるわ、舗装の荒れた路面でのハンドルとケツへのショックがダイクレトだわで最高に怖いwww。
そして最高におもしれーw

これはちゃんとヘルメット買おう・・・orz

165 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 18:18:53.77 ID:wvFtckWG.net
>>164
おめでと〜
クロスごときでヘルメットなんてとか言う人がよくいるけど身を守るために必要だからね。遠く行きたいなと思うなら買っといたほうがいいよ。ケツへの衝撃はなれるけど、痛くないサドルも売ってるし交換も簡単だから気が向いたらいじればいい

166 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 19:58:19.74 ID:IrbO2SYC.net
>>164
おめでとう。俺も今日買ったぜ!
2017モデルの白がほしかったんだけど、在庫が無いとのことで2018の白にしました。納車は来週。楽しもうぜー

167 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:03:47.50 ID:n3Nn1v0T.net
トレックのクロスバイク買って前向きに毎日を過ごそうとしてる人らが続々と( ^ω^ )
嬉しくなる
俺はちょうど1ヶ月前にFX3の赤を買ったよ
ヘルメット、俺も最初はいらないと思ってたけど、走り出して速すぎてびっくりしたと同時に恐怖を感じてヘルメット買ったよ
みんなで楽しもうぜー

168 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/10(土) 20:08:30.00 ID:n3Nn1v0T.net
>>162
ごめん、じつはまだリアライト付けてないんだ
夜あまり走らないからまだ良いかってね
でも、付けるならボントレガーの小さなやつか、レザインの小さなやつを考えてるよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:01:53.23 ID:ukPxcxIl.net
>>164
おめでとう
何色にしたの?
カーボンフォークに32cタイヤ、ISOZoneグリップでハンドルは結構振動吸収してる方だよ〜
サドルも慣れるとロード用の硬いのの方が使い易くて変えたくなると思う
ヘルメットは絶対使おう

170 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:43:11.78 ID:jtkvJm/4.net
フォークがスチールの前FX2を最近買った人はショックでかいんじゃねこれ。
あんま値段変わんないし。

171 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:46:55.52 ID:EggPzeA7.net
皆のFXが盗まれたり途中で飽きて雨ざらしになりませんように

それはそうと、サイコン欲しいなあ
ボントレガーの100でいいや
あとはブレーキも強くしたい

172 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:49:29.86 ID:EggPzeA7.net
>>170
スチールはスチールで独特のしなやかさがあるから、存在意義あると思うぞ
逆に新FX2はアルミフォークだから、硬くて硬派仕様になったね

173 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 00:50:06.86 ID:0q7b9KjW.net
CATEYEでじゅーぶんじゅーぶん

174 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 01:02:53.97 ID:gdJY7RRb.net
おれは買うときにブレーキとレバーをdeoreにして大正解だったと今でも思ってる

2011年の7.5fxだけど

175 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 02:47:14.47 ID:WXva2KP7M
フレームは共通だけどフォークはまだ違うままなんだ?

176 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 02:47:43.82 ID:WXva2KP7M
あ、もしかしてFX3がアルミフォークになった?

177 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 07:03:00.06 ID:2fQTcsCS.net
>>164
いいなあ
79000円の2割引って大きいな
楽しんでくださいね!おれも後半にナスが出るから、7月頭に仲間入りを目指すわ

>>166
2018モデルってもう並んでるんだ
やっぱりケーブルはむき出しな感じ?
購入おめでとう

178 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 08:19:30.90 ID:dLfPNF6h.net
FX2を買った者だけど
女性専用モデルと同じ差し色になったのがショック

179 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 09:50:22.59 ID:1sFuveZ2.net
>>178
それ女性モデルだろ
見た目気に入って買ったならグダグダ言うな
値引きに惹かれて買ったなら馬鹿な自分を悔いろ

180 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:15:19.27 ID:gdJY7RRb.net
>>178
白のこと?たしかに2017の白は赤が差し色で18年モデルのWSDが似たような色になるね

181 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:21:52.17 ID:gdJY7RRb.net
fxシリーズとfx sシリーズで一応分けられてはいるけど分ける必要あるのかと思ってしまう

5、6は変に極端だから実質s4だけだけどそれならsシリーズにする必要あるのかなと 

7.3とかからの呼び方からわざわざ変える必要あったのかな

182 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:32:50.48 ID:fvDXw5ZS.net
なんか最近のfxはクランクの見た目がよろしくない気がするのはおれだけ?アリビオとかのクランクに交換したら10倍くらい格好良くなりそう

183 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 12:52:22.86 ID:IYJ5iUzw.net
>>154 オシャレ感はどうでもいいけど、クロスバイクはなるべくノーマルってのは少し賛成するけどなあ〜

184 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 13:31:40.59 ID:99CdqKgY.net
>>178
またオタくさい事言って(笑)
トレックは個人的にデザインに可愛げや色気がなすぎるから、レディースモデルと同じ差し色は俺は良いと思うけどね
おしゃれでいいじゃん

185 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:01:03.28 ID:nVe20reA.net
どうでもいいけど勝手に女性用買ったと勘違いして偉そうにしてた>>179は一言謝るべき

186 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:12:01.49 ID:1sFuveZ2.net
>>185
なんで謝んなきゃいけねーんだよ
見た目気に入って買ったなら女性モデルだろうがなんだろうが別に構わないだろ
安さに惹かれて買ったなら見た目を気にしなかった自分を悔いろって言ってるだけだろ
俺が女性モデルと勘違いしようが関係ないだろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:28:57.36 ID:0q7b9KjW.net
いきなり突っかかっといてこの言い草ですよ
人間って色々いるんだねぇ

188 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:31:56.60 ID:VVbE2Uku.net
>>186
お前恥知らずな奴だなw

189 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:38:19.33 ID:nVe20reA.net
うわみんなゴメン レスつけちゃ駄目な奴だった

190 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:54:13.22 ID:1sFuveZ2.net
わかったすまなかったここには俺が思ったよりも多くの貧困者がいたようだ傷つけてしまって申し訳ない
俺はただ見た目が気に入って買ったのならそれを選んだ自分を悔やむ必要はないと言いたかったんだ
だがここには見た目で選ぶことができずセール品で安くなった不人気色を我慢して乗ってる奴が多かったんだな
申し訳ない

191 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 14:57:42.82 ID:nVe20reA.net
>>190
きちんと謝れて偉い!

192 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:05:15.18 ID:99CdqKgY.net
なんかこのスレおもしれー(笑)
なんだかんだみんなトレックが好きなんだろう
トレック乗りでよかった

193 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:30:41.27 ID:yfm1AMoz.net
仲間が増えて嬉しいわ。ボントレガーのデュオトラップつけてるけどケイデンス拾わない。。

194 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:41:42.27 ID:OyDQsPBx.net
>>190
お前ほど芳ばしいヤツを見たのは何年ぶりだろう。いい経験ができた、ありがとう!!

195 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:42:02.22 ID:GlKN5FdV.net
センサーの位置調整してどうぞ

196 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:43:07.66 ID:1sFuveZ2.net
>>193
適当な磁石センサーの所で動かしてみて反応すればクランクの磁石の位置調整
反応なければ壊れてるから購入店にクレーム
サイコンがケイデンス計ついてないなら当然
考えられるはこのくらい

197 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:45:22.22 ID:UmhDhd9l.net
最初のクロスバイク選ぶときにTREKってフレームがゴツくてなんか嫌だったんっけどやっぱり太い分だけ丈夫だったりするんですか?

198 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 15:49:55.81 ID:GlKN5FdV.net
トレックはアメリカンバイク
デブ大国アメリカ
つまりはそういうこと

199 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 18:16:43.86 ID:sFgRikSC.net
2018年のFX3のワイヤーが外装になったけど、結局、内装と外装どっちがいいの?
見た目:内装>外装
整備性:内装<外装
って感じ?

200 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/11(日) 19:07:00.45 ID:16CCSfQC.net
>>190
君根本的に勘違いしてるぞ

総レス数 1006
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200