2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【100マイル】ロングライドレポート19【160km以上】

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/30(金) 21:56:16.21 ID:2PB4kaTP.net
【タイトル】口だけの人が多いので・・・
【日時】5月半ば 夜発
【天候】ずっと晴れ
【車種、車名】ロードバイク
【走行距離】300km
【総上昇】3000m
【走行経路】町田→江ノ島→小田原→御殿場→沼津→芝川→富士山西側と北側→雛鶴→道志ダム→町田
【総所要時間】16時間位
【平均時速】21km/h
【感想】
だいぶ前の話ですがつまらない見えの張り合いよりは良いかと。
涼しい夜に町田を出て、朝日と共に富士山を走り、雛鶴で死ぬというルートです。
・夜発は良い!江ノ島までは35km/hを目安に走る、涼しいし信号にかからない
・江ノ島から小田原までは平坦でつまらないので30km/hを割らないよう頑張る
・小田原から開成を通り深夜のヒルクライムで御殿場へ、深夜山奥の舗装路をトレッキング装備で歩いてる若い男性二人組にエールを受ける
・御殿場から沼津の下り最高、この当たりで夜明け
・沼津から富士川橋まではクソつまらないです、ペースも一気に落ちる
・芝川から30kmゆっぬりクライム開始、ミルクランドのソフトクリーム楽しみだなっと。ゆっくりしていってね!
・時間早すぎてミルクランド開いてなかった気力激下がり
・登りきったところで200km。ここまで来れば後は100km程度なので終わったようなもの
・下って一気に雛鶴まで。雛祭りから下って終わった気でいたらめちゃめちゃ上る
・補給ミスでヤバかったが何とか道志ダムをスルーして道志みちに戻り水分補給
・ぐわーっと下って少し街中を走って町田に戻って終わり

道中コンビニがっつり飯2回、ファスト飯1回、後はコンビニで軽食かな。

夜発で走るのは久しぶりだったが、やはり涼しく普段と違う雰囲気が楽しい
と同時に翌日昼過ぎ位からダレにダレて辛いので一長一短だなと思う

総レス数 1002
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200