2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 18台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 11:49:55.89 ID:ZDrqdTOJ.net
過去スレ

栃木の自転車事情 16台目 ※実質17スレ目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484566894/

278 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 21:19:23.10 ID:ZP16H2z4.net
>>277
台湾の婆ちゃん、日本語ペラペラだったよw
しかも関西訛り

279 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 22:10:31.98 ID:IsvmnfvM.net
>>278
台湾の招待客と走ってた、元気な婆さんは叶佐枝子さんだ。
話しかけたら名刺貰っちゃったよ。
日本と台湾一周してんだな。すげぇよ。

280 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:32:14.71 ID:OULsogmqO
>>270
直接チームのHPの連絡先にメールしなよ。
某チームで練習で降り坂で速度出しすぎでセンターライン割って走ってきて危ないから
レース開催日以外は公道で歩行者もいるんだから注意しろってメールしたら改善されたっぽかった

281 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:42:23.74 ID:CBoU4s/Y.net
>>237
ありがとうございます!
だいや川にサイクリングロード?あるんですか。
調べてみますね。

282 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/10(月) 23:43:31.88 ID:03y9+o5G.net
下山ライダーが足らなかったのか4往復してるって聞いたんだけどマジかよ

283 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 02:49:37.28 ID:65+JjwNL.net
私も相談させて下さい。
東京から日光目指したいのですが
利根川を上り古河市の遊水地ここから先のルートで悩んでいます。
オススメ、又は避けた方がいい道などありますか?

284 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 03:17:54.27 ID:/h9oysTJ.net
お疲れ様でした
確かに100キロヒルクライムより芭蕉のほうがきついと思うな
100キロはエイド多いから足切り気にしなければ楽じゃね?って思った
でも、足切りってあったの?俺後ろのほうだと思ったけど普通に100キロ走ったな

285 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 06:09:53.95 ID:xTQZGNgn.net
>>283
例幣使街道(杉並木)

286 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 06:28:47.54 ID:65+JjwNL.net
>>285
ありがとうございます。マップで調べてみました。
大平山まで行った事あるのでそれと例幣使街道と>237のスレの70号で作成してみます。

287 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:33:06.52 ID:xTQZGNgn.net
ごめん、例幣使街道は避ける道、狭いのにトラックや車が飛ばす道。

288 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:37:33.12 ID:z9BYMcNL.net
だいや川沿いのはCRじゃなくて普通の県道
右岸側のだいや川公園前の道は比較的新しい道だから、路側帯も広めで走りやすい
そこから突き当りを右折して橋を渡って左岸沿いの県道から神橋に抜けるのはツール・ド・とちぎの初日でも
使ってたルートだね

289 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 07:50:50.93 ID:q3Hn8jjz.net
例幣使街道は鹿沼市街までは使える
橋渡った後の杉並木がデスロード

遊水地からなら思川cr抜けて
黒本〜栃木の惣社〜壬生から例幣使街道か古賀志山行くルートから
文挟の交差点抜けて上のルート合流もあるね

290 :242:2017/07/11(火) 10:50:43.31 ID:65+JjwNL.net
皆さん有り難うございます。
今年一番のイベントになりと思うのでルートだけはしっかり抑えたいと思っていましたので感謝です。
栃木スレ最高!

291 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 14:20:17.12 ID:47ERXkcK.net
>>282
強いね〜

292 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:54:29.93 ID:1LUInjME.net
そう言えばちゃりんこの子も調子悪そうだったね
横になってた

293 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 17:46:40.02 ID:1LUInjME.net
ごめんなさい記たです。
足切りのコース誘導やアナウンスってありました?

294 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 18:45:35.11 ID:QVDcJNyE.net
一応 エイドで言ってたような記憶が

俺はmt・ジーンズで寝てたら誰も居なくなってたので、
自主的に70Kmにコース変更

295 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 19:05:40.85 ID:xGcXX+53.net
板室まででほとんど脚終わってたけどりんどう湖過ぎからブラーゼン特急にタダ乗りしたんで
後半の消化試合感漂うあたりをワープできたのはラッキーだったw
ただR294手前で千切れたら周りに赤ゼッケン誰もいなくてマジ焦ったぞ

296 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 23:00:47.40 ID:uf8oZqYR.net
なんで70Km組が80Km組よりスタート早いんだ?

297 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 23:04:01.43 ID:uf8oZqYR.net
水ばっかりだと、ケチクサイ運営と罵られ
スポーツドリンクだと水寄越せと言われ、

とかく参加者はワガママ

298 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 00:15:40.90 ID:7tjsdQGa.net
那須ロングライドの感想多いな。それだけいいイベントなんだろうな…参加しなかった事を本当に後悔してる

299 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 01:04:51.77 ID:8yDR5fMQB
ちょっと金払ったくらいでお客様だと思って文句言い過ぎなんだよ
自分用スペシャルドリンク造って持参すればいいだけじゃん
奥さんに途中でボトル交換頼めば良いのに、文句しか言えないバカばっか

300 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 03:14:09.39 ID:9UdIsDPX.net
>>294
ありがと
やっぱりアナウンスあったんだね。無視したか不安でしたただ僕が完走賞貰ったときたんまり余ってたからやっぱりセーフだったのかな

301 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 03:42:01.37 ID:9UdIsDPX.net
>>295
ありがとい俺も気づいたら周りの赤が少なくなってたわ

一番早く着くカテゴリーってどこ?
単純にスタートちで100?

302 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 06:23:55.65 ID:4yNAFUsp.net
>>296
100kmコースの遅いライダーと被って対応できないからじゃない?
俺は、100kmコースだけど明治の森黒磯までは、道もASも空いてて快適だった。

303 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 06:24:58.59 ID:ImRIQ3n9.net
エンジョイ55 8;40スタート AVE30弱なら11時前には帰れる
ファミリー35 9;10スタート お父さんトレインなら、10時代に着く。

304 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 14:35:40.78 ID:I4flTH/C.net
降りの速度制限のせいでサイコンのave見たら、18km/h弱だったよ
80kmコースだったから問題なかったけど、100km/hの人は時間に余裕なさそうだね

305 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 17:22:19.01 ID:OD/VGn9c.net
100はエイド全部満喫したらアウトって感じか

てか15時半でも帰ってきてなかったもんな

306 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 20:40:15.98 ID:8yDR5fMQB
スポーツデポでレーパン試着してたけど良いのか!?
下着みたいな物だけど、女子の正解では普通なんだろうか

307 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/12(水) 22:16:38.98 ID:FM0v9+7N.net
峠の茶屋で疲れ果てて
板室行く前に燃え尽きちゃうのが多いんかな?

308 :sage:2017/07/13(木) 02:37:47.31 ID:8gJ4RwvOn
DNFなら参加するなよ

309 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 07:28:45.79 ID:OqPISMGc.net
霧降高原キスゲ平行くサイクリストは駐輪どうしてるんだろうか
階段登ったりしないのかな

310 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 09:43:49.27 ID:5ooUnBnp.net
>>309
駐車場の二輪用スペースの柵に縛っとくしかないんじゃない?
ただあの階段はSPDでもサイクリングシューズじゃ登りたくないけどw

311 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 10:28:35.36 ID:10VOKsbaA
運営に改善のメールしたら?

312 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 13:11:32.48 ID:LOmnPedG.net
完走賞って足切りでも貰えるんだろ?

313 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 13:57:41.35 ID:HsOfFSPL.net
>>312
もちろん。チェックポイントもないしね
あくまで自己申告の世界

314 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 14:06:58.98 ID:/+wQXrC9.net
運営も捨てるよりは渡した方がいいわな

315 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:08:34.34 ID:OqPISMGc.net
>>310
二輪スペースに括り付けとくか遊歩道押し歩きかを考えていました
霧降高原行ったサイクリストのブログとかぐぐっても駐輪に関しては記載されてないんですよね

大抵のサイクリストは駐車場より上までは上がらないんでしょうか?

316 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 18:32:15.56 ID:paLEUixD.net
霧降上って階段昇るなんて、並みの足じゃ出来ないぜ!

317 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 19:27:35.34 ID:10VOKsbaA
身体障害者じゃないんだから、登れるだろ

318 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 19:29:41.21 ID:5ooUnBnp.net
>>315
前に一度換えのシューズ持って登った事あるけど、
防風用のジャケットにエチケット用兼ねたハーパンと荷物も増えるんで結構めんどい
おまけに下りで膝おかしくして泣く泣く大笹のジンギスカン諦めざるを得なくなる始末
ストックも持ってきゃいくらかマシだっただろうか

319 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/13(木) 20:43:20.86 ID:0YMRF8eN.net
1445段は車で行ってもきついなあ

320 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 01:01:44.33 ID:U5axkkAaz
お前らって一日最大500キロくらい走れるの?

321 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 01:23:13.62 ID:o7wK+p2s.net
山師な俺はキスゲ平への階段はクロックスで余裕な感じだが、そこまでチャリで行くのは心臓がヤバかったよ
チャリで平坦を200kmとかなんでもないが、こと登りとなると滅法弱い体質

322 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 03:14:15.44 ID:nqbWG7XF.net
>>313
だったら、きっちり時間内で行けた奴って少ないんかな

323 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 10:21:51.05 ID:aLs0fAMt.net
まさかイベントの完走証程度で不正取得だ!とでも言いたいのかな…

324 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 12:15:16.25 ID:YYUcQ1Rg.net
ライドオン見てるけどやっぱり怜ちゃんがGMを見る時の顔が女の顔になってるな…

325 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 12:35:52.02 ID:LjspTEkE.net
スタートが早かったせいか100qコース余裕で完走出来たよ。
それより、ブラーゼンの若杉社長見なかったけど居た?

326 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 13:26:42.28 ID:j0c+qPbU.net
フェアリーと一緒に走ってた同じジャージのキモヲタって取り巻き?

327 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 15:52:09.86 ID:4ADZEopU.net
お供1人&カップルサイクリング番組か

◯◯ぁ〜んは知ってるのかな?

328 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 17:45:58.62 ID:7HzPJitH.net
俺もフェアリーと同じジャージ来た集団気になった。オッサンが来てるのはちょっと…

329 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:32:03.55 ID:WwdoryqI.net
あれは格好良いよな(笑)

若者じゃなく、オッサンにはお似合い

330 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:42:17.34 ID:oszjXjkU.net
夜中に日光向けて出発予定
テールランプ1つ増やすか、雨を見越して泥除け装着していこうか
どっちがいいだろう

331 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:04:08.96 ID:YYUcQ1Rg.net
いいな夜中から出発とかわくわくするな。何処から出発?

332 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:30:07.11 ID:DvpZCahf.net
テールランプは多い方がいい つーか泥除けも付けていけばいいじゃん?

333 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:32:30.26 ID:DvpZCahf.net
ところで今は学生チャリ(糞重い昭和時代の中学生が乗ってるアレ)で
いろは上り下りしてる変態もういないの?

地味に子供の頃車内から見て驚いたわ

334 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:34:21.73 ID:Oe45yd2ER
平日に走ってるじゃん
通勤か通学か知らんけど

335 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:06:09.96 ID:VAnkK5rC.net
さいたまからです
2時過ぎに出発予定です

336 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 04:44:04.12 ID:V7sVm+c2.net
>297
>291
マネージャーだったか事務所の人じゃねえの?
ライドオン公開収録とかで見かけた事あったと思う。

337 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:05:44.26 ID:NDKmwGAW.net
>>335
のんびり走ってももう霧降登ってるくらいかな
しかし平野部じゃ夜中〜6時前くらいまでしか気持ちよく走れる状況じゃないよね今週…

338 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:10:23.26 ID:xoEPtm0C.net
>>336
鰤サポーターのおじさんかな。
Facebookにフェアリーとかチサコのチームのジャージ姿をアップアップしてるよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:11:27.31 ID:JdF1kjfN.net
埼玉か…もう着いてるだろうな

340 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 14:58:16.68 ID:qE9S+VQ2.net
でもまぁ、2年前はサイピクを泣きながら走ってた娘達が今や、那須ロングを平気な顔して走ってるんだもんね
ちゃんと活動してるのは良いことだ

けど、誰一人として可愛くはないが

341 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:02:37.73 ID:bRmzezP3.net
今日上三川町夏祭りか。何も予定ないから行けば良かった

342 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:14:50.15 ID:3j1aLu66.net
>>340
それは言わない約束

343 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:46:49.05 ID:NDKmwGAW.net
>>340
大丸の手前だったかな、こっちがインナーローで凌いでる脇をスイスイ追い越してって
おー、走り込んでんなーと感心しながら見送ったら
次のカーブで脚攣らせてうずくまっててオイオイってなった…

344 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:59:35.11 ID:pPLvXnW9.net
可愛いなww

345 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:34:49.49 ID:JdF1kjfN.net
フェアリーって割とガチめで乗ってるの?番組とかイベントの時だけ乗って普段は絶対乗らなそうなイメージ

346 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 20:52:49.83 ID:NDKmwGAW.net
その番組とイベントの頻度が高けりゃ結果的に乗ってることになるんじゃね?

347 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 22:56:45.18 ID:S8bE/Jik.net
怜は最初運動好きそうに見えなかったけど最近は走りが様になってきた気がするけどね。GM効果か?
金髪の子は結構乗ってそうだよね。

348 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 05:14:07.97 ID:BpURabiE.net
金髪の子は常に生え際まで金髪で将来ハゲそうだな

349 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 06:20:23.83 ID:xR4IvuRm.net
霧降高原と大笹牧場行って帰還しました!しめて267km
行きはこのスレで教えていただいた県道70から農道を通って今市に出てだいや川沿いをいくルートで。杉並木抜けてしまったので暑かったw
>>337
>>339
2時の出発が3時になってしまいましたw
それでも日光に8時過ぎに着いて9時過ぎに霧降登り始められたので10時ちょい過ぎに上に着きました。

霧降大橋少し前のセブンイレブンから霧降方向を見たら午前中の早い時間だというのにモクモクとヤバそうな雲がw

積乱雲一歩手前まで発達してそうでしたが雨は降らず、キスゲ平は霧の中。
他の人がトレッキングスタイルの中、1人だけビンディングシューズ(SPD-SL)で階段を上るのは大変でしたw
特に下りがこんなにキツいとは。

六法沢橋まで登って大笹牧場へも寄りました。
県道245はもう通りたくないです自転車バラバラになりそう。路面の悪さは赤城山旧道に似てますね。
http://i.imgur.com/X8H7QgW.jpg
http://i.imgur.com/vsLsjnR.jpg
http://i.imgur.com/uN0Qq3L.jpg
http://i.imgur.com/hj8TR2S.jpg
http://i.imgur.com/TZwuDWW.jpg
スレの皆さん色々アドバイスありがとうございました。楽しいサイクリングが出来ました。

350 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 06:33:28.18 ID:YGVPPZxW.net
写真が美しい

351 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 07:16:18.71 ID:pSV297U4.net
>>345
ローラーやってるよ

352 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 08:16:29.76 ID:toMPl3Ta.net
>>349
乙〜
てっぺんの展望台は好条件重なれば富士山にスカイツリーに鋸山あたりまで見えたりするんだけど
まあ霧降の地名は伊達じゃない!って事でしかしSPD-SLのクリートで濡れたあの階段下るのは滑りまくって辛そうだな…

353 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:04:55.56 ID:EhHZ62amF
フェアリーってちょっとブスだなあ・・・

354 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 00:28:21.42 ID:1XrUqJUX.net
>>340
田舎のキャバクラ、風俗嬢にしか見えん。品が無いし。

355 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 13:46:23.53 ID:kBMaiH16.net
芸能人は仕事でしか乗らないっていうけど仕事で乗るならけっこう乗ってるからね
バカにできん

356 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 18:18:52.61 ID:XY0jJVxm.net
だいじ氏も横浜〜宇都宮を走ったって言ってたような

357 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:44:49.10 ID:0ntl5Lir.net
だいじさんはガチ乗り勢なんだろうか?ブラウの試験受けるとか言ってなかったっけ?
フェアリーは収録の時だけ乗るにしても怜ちゃんしかテレビ出てないしまとめ収録だし月に一回か二回しか乗ってないんじゃない?金髪の人とかもう1人の人はもっと乗ってなさそう
やっぱりフェアリーは再編成してほしいな…やっぱり今のままでは中途半端過ぎる

358 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 19:45:57.00 ID:s0jOaAZQ.net
フェアリーの存在自体中途半端だからな

359 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 20:01:00.25 ID:s0jOaAZQ.net
どこかの花火の音が聞こえる

360 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 20:14:47.23 ID:0ntl5Lir.net
雷じゃね?

361 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:15:15.24 ID:PajLyMTVi
羽黒山いったら金髪巨乳のお姉さんが走ってたんだけど、そいつがフェアリー?
胸元開いて揺らしながら登ってた

362 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:34:40.50 ID:+0VDuiwb.net
やっぱり旦那や彼氏が出来るとだめだな

ライドオンは最近れいちゃんばっかりだな

仕方ないか

363 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 21:52:35.06 ID:BGcooRfz.net
皆別に仕事持ってるからな
しかし八方か辛いな 前半が特につらい

364 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:19:10.05 ID:fuPZe7AHW
噂で聞いたんだがリベルタスって内部犯罪だったの?

365 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 22:07:23.34 ID:KwZyB20H.net
安田団長ブラウのWebページに名前無いね。

366 :sage:2017/07/19(水) 14:13:23.61 ID:sblGKJCka
枕営業って言葉知らないの?

367 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 00:26:33.17 ID:+STrppSts
自転車ばっかり乗ってると結婚できないって言われたんだが、既婚者いるよな?

368 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:48:24.80 ID:Hw/X6uy7.net
カンセキでロードバイク買うとポイントとか付く?

369 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:52:13.36 ID:zQNjZDsx.net
付くよ、10倍ポイントの型遅れセールがお得。

370 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 18:54:06.67 ID:Hw/X6uy7.net
おーつくんだ 2018年のロード取り寄せ依頼しようと思ってたんだ

371 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 20:10:03.70 ID:AKI8b9lu.net
カンセキは品揃えがなぁ…もっと有名所扱って欲しい

372 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 22:20:16.27 ID:tanqqVwA.net
有名メーカーはないけど初心者としては店に気軽に入りやすくて重宝してる。
プロショップのあの空気がなんか苦手なんだよなー

373 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 22:49:57.41 ID:Iat3jlh2.net
>>372
  わかるよ。 宇都宮と小山は特にその空気があるし、 特に小山は在庫を売るつける傾向。

374 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 22:55:11.55 ID:2UcGXgAH.net
ロード乗り始めて1年。
初めてのイベントにツールド日光エントリーしたは。
評判今一つだけど、とりあえずこういうイベントのふいんきが判ればいいや。
 

375 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:28:32.85 ID:AKI8b9lu.net
ツールド日光参加しようかな…受付始まってんの?

376 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/21(金) 23:37:53.20 ID:QNC31lmA.net
>>375
とっくに受け付けてるがとっても不人気なふいんき

377 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 00:10:33.43 ID:gvf90ZNJ.net
しかしJスポのツール解説に出てる廣瀬、話の中身が無いな。頭の中身も空っぽかね。

378 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 01:41:12.56 ID:848CHv1o2
スポーツデポのが安価じゃないかな

総レス数 1086
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200