2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 18台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 11:49:55.89 ID:ZDrqdTOJ.net
過去スレ

栃木の自転車事情 16台目 ※実質17スレ目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484566894/

380 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:13:17.14 ID:dAmVBcSY.net
>>379
あの身長はすぐ見つかるよな

381 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:35:55.16 ID:/4HYPMxR.net
>>376
ふんいき

382 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 20:36:26.81 ID:/4HYPMxR.net
>>374
雰囲気

383 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 22:32:17.57 ID:Ukpe1iMo.net
>>381
知ってる

384 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/22(土) 22:53:17.22 ID:848CHv1o2
イベントがないと走れないおっさんばっかりなの?

385 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 06:52:43.87 ID:rHLeR13E.net
ふいきん

386 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 07:18:45.86 ID:rI54NrOl.net
カンセキ小金井に、サイクリスタ出来るのかな
MERIDA GLOBAL DEALER店一覧に名前載ってた

387 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 08:37:38.45 ID:P4tSgApb.net
自転車買ったばかりの初心者なんですけどライト・ボトルホルダー・サドルバックとかの
用品がたくさん置いてあるお店ってありますか?

388 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 08:43:37.61 ID:AeHoKGru.net
宇都宮市内ならサイクリスタかじてんしゃの杜かボントレガー限定だけどO2
ただサイクリスタはライトは弱いかな

389 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 09:17:29.46 ID:tJqNPsOc.net
カンセキは品揃えがやっぱりホムセン寄りだよね…あの店の名前は出さないの?

390 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:16:47.21 ID:sFHRnkSz.net
>>387
自転車小物はAmazonですよ。

391 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:22:12.45 ID:AeHoKGru.net
最近のAmazonの自転車用品はゴミ多過ぎでしょ…
プライム扱いの消耗品類も在庫が安定しないし

392 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 10:41:18.00 ID:rI54NrOl.net
アクセサリー豊富というなら杜かな
でも他の店でも行くとたまに掘り出し物たまにある
年式古いオークリーとか

393 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:23:59.59 ID:uBQ4CQdYK
小物はヨドバシとか評判とかったのに、名前出てこなくなったな
安くて品揃え豊富だと話題になってたのにな

394 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 12:46:16.20 ID:P4tSgApb.net
皆さん回答ありがとうございます。

サイクリスタ・あさひは行ってみましたが品揃えはほとんど同じような感じでした
専門店は自転車始めたばかりで敷居が高く感じ除外していましたが
じてんしゃの杜という所はHP見る限りママチャリなども扱っているようなので
他の専門店よりも入りやすい印象なので今度行ってみます

395 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 16:19:40.91 ID:rI54NrOl.net
バイチャリ覗いてきたけど店内は蒸し暑くて地獄だな
まぁ買取メインだからいいんだろうけど

396 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 17:35:04.55 ID:ztZ1DUwt.net
小物なら通販で買うのがおすすめ

397 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 19:41:19.79 ID:oQHM90UD.net
なんでバイチャリって冷房つけないんだろうな。隣のバイク屋から冷気引っ張ってきてるけど従業員大変だろ

398 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/23(日) 23:37:26.08 ID:2QX9utR4.net
>>386
小金井は新規でサイクリスタのスペース造るのかね?

399 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 12:15:01.01 ID:+SAqgTjB.net
>>397
夏場になる前は何でスポットクーラーが…と思ってたがまさかフロアに冷房無いとはねぇ
あんな西日ガンガン当たる店舗であれはキツいわ

400 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 13:07:49.71 ID:I953KAdNW
バイチャリには美人の女店員いるね

401 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 18:45:45.74 ID:5oy2Z/3X.net
バイチャリのおねいさんってもう居ないの。
クーラー無しじゃタイヤもチューブもおねいさんも劣化するだろうけど。

402 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 18:46:36.87 ID:iw7yD4D2.net
あかつきやのおやっさん店内でたばこ吸ってんだな

403 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/24(月) 19:56:51.94 ID:X0gO4pMB.net
初めて琴平神社に行ったらヒグラシがたくさん鳴いてた
埼玉南部だとまず聞く機会がないから良かった(小並感)

404 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 03:21:35.99 ID:/GOFHglga
オートスナックの店行くにはルートどうすればいい?
粕尾峠経由が多い?

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 19:24:38.05 ID:FxbNUvI8.net
>>398
小金井店正面の左側スペース潰して箱作ってた
多分そこに入るんじゃないのかな

あそこにできるなら歓迎だ
周りスポーツサイクル系のショップなかったし

406 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/25(火) 20:29:14.06 ID:nwMoFh8Z.net
すごい雨だな

自転車乗れない

407 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 00:21:40.82 ID:mnjr6eAfO
気のせいかもしれんが、男臭い自転車店しかないよな

408 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 19:33:40.60 ID:A7vwvV8b.net
今シーズンは通勤でもほとんど乗れてないから走行距離が伸びない…
代わりに仕事帰りのジムでスピンバイク回してるけど何か不毛なのよね

409 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 20:24:20.97 ID:tnkCastp.net
曇りの日は貴重

410 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/26(水) 21:11:13.08 ID:ux8SFhjP.net
ローラー乗るの多くて脚だけ白くて辛い

411 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 00:26:18.07 ID:rZQSx2ow.net
週末Jプロツアーか

412 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 12:23:09.70 ID:Ql5Wdekn.net
今朝ブリッツェンのユニフォームの人に右から強引に追い越しかけられて危なかったわ
レプリカだとしても地元の看板背負ってあーいう乗り方しちゃいかんよ

413 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 12:59:38.60 ID:AQGElsGq.net
抜く時声かけてくれるから、何も呼びかけなかったらレプリカマンかもね

414 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:04:29.91 ID:0TAWLfDU.net
たまにいるよな擦れ擦れで抜かしてくやつ。レースのつもりか知らんが公道でやるなよマジで
自分に酔ってそうだよな

415 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 13:41:27.51 ID:hyvWskcH.net
脚というか走り全体に余裕のない人ほど無理な追い越ししようとするからなぁ…
とここまで書いてみたが自転車に限った話じゃなかった

416 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 15:34:42.35 ID:Apw8LMml.net
前方に追い付いても再加速するのが億劫でブレーキ掛けるのが惜しいんだろうか
鍛えるチャンス位に思って楽しめばいいのにな

417 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 18:24:40.26 ID:/yED7gvc.net
週末の酒の谷から古峯ヶ原にも出没するわブリッツェンレプリカの単騎。 
後ろから車の風切り音かと思ったらそいつだった、もちろん声なく抜いてく。

418 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/27(木) 19:14:46.60 ID:hzT6Gyin.net
クセ悪いレプリカマンは目立つよな

419 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 07:28:24.08 ID:WoWeaUhZ.net
小金井のサイクリスタ今日からだそうだ
中途半端な場所に住んでた俺歓喜チャリで行ける

チューブだけ買うのに通販や車使って行くとか無駄すぎた

420 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 12:05:58.85 ID:A2AV+Ksf.net
チューブやら消耗品はアマゾンまとめ買いだわ

421 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 12:12:36.24 ID:ZleqiNfw.net
ツールド日光ってまだエントリー埋まってないの?

422 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 12:29:45.44 ID:VtLDv9+N.net
>>417
フレーム何?

423 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 13:35:17.87 ID:w+KsTu6p.net
>>421
まさかの定員割れか?
今年はエントリーはしたけどコースやイベント自体の見直しがなけりゃ
自分も来年の参加は見送りだろうなぁ…

424 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 14:36:37.21 ID:EZRmBByN.net
いい歳してナイキのハーパンで山走るのってどう思われてるのかな?

425 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 15:02:26.09 ID:LTnPHeY9.net
>>424
runはok

426 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 17:41:49.15 ID:w+KsTu6p.net
速乾性Tシャツにハーパン(の下にスパッツ)なジョガースタイルで自転車乗ってるのは
河川敷CRじゃ割と見るけど、峠道じゃあんまり居ないよな

427 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 17:53:43.10 ID:A2AV+Ksf.net
上下サイトウインポートだよ目立たなくて安いし丁度いいわ

428 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 18:46:16.70 ID:2IGoZdo8.net
誰も見てないよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:01:19.65 ID:A2AV+Ksf.net
誰も見てないからこその安物よ

430 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 19:59:13.11 ID:nAJg/6oE.net
>>419
オープンセールやるのかな?
やってたら消耗品見に行く

431 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 20:27:17.72 ID:WoWeaUhZ.net
セールはやってなかった
アルミのロード1台売れていた
鰤のリアクト展示してあった

個人的にジャイアントのエアロロード欲しかった
ブレーキのあの無意味そうな形がなんかいい

432 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 21:04:50.03 ID:MGObDV2V.net
夕方、車で矢板の本町交差点の
https://goo.gl/maps/3zRhXch9EHw
こっち側の右折レーンで信号待ちしてたら、マトリックスのメンバーが461号を走っててびっくりしたw
東に向かってたから、練習が終わって宿に戻るところだったんかな?
帰ってNHK見てたら、廣瀬GMと若杉社長がコース紹介してるしw
もう明日と明後日なんだなあ

433 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 21:56:05.65 ID:md1A1S3c.net
>>432
交差点にいるママチャリがマトリックスか?

434 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 22:22:33.07 ID:MGObDV2V.net
>>433
冗談にしてもつまらないし、本気で言ってるのなら文盲としかw
自分の停車位置の説明のために貼ったんだけど、そのくらいもわからん?

435 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/28(金) 23:50:06.43 ID:md1A1S3c.net
>>434
わざわざそんな地図張らなくてもいいから、適当に書いたんだ。

マジで怒ってるわ、この人www

436 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 07:56:29.66 ID:pQGQz4U4.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

437 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/29(土) 16:28:38.08 ID:qrOFHT90.net
インタパのフクロウの湯
新しくて清潔ですいてた

438 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 00:31:21.33 ID:9138by6q.net
雨止まないなあ…

439 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 01:00:34.32 ID:g/v46wkY.net
来週末は台風5号がきそう

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 01:46:45.80 ID:ycPldeKr8
こんな週末はフルメンテに最適だな
梅雨期間に汚れたり、消耗したシューやリムの交換に最適だ
雨の中走るとリムの消費凄いわ

441 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 09:42:55.15 ID:j0Q09vUT.net
ツールド日光受付から2ヶ月も経ってまだどのコースも埋まってないってなんでこんな人気ないの?
試しに96kmコース参加してみようと思ったがなんか怖い

442 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 10:36:17.92 ID:lTi1Ivxe.net
>>441
参加枠が多いんじゃない?
サイピク、那須ロングよりも人気はないにしても、そこまで不人気とも思えない。
小山なんかは参加枠少ないからすぐ締め切られるけど、そこまて良いイベントでもないし。
強いて日光のダメなところを言うならば、後半に登りが待ってるからライトな層は敬遠するからじゃない?

443 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 13:40:35.98 ID:aFV5Uxqy.net
エイド等のホスピタリティ追いついてないんだから、
大風呂敷広げずにイベント自体をコンパクト化した方がいいよなぁ日光は

444 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 14:54:08.91 ID:dnLVJiJ8.net
束の間の晴れ間に鬼怒サイ走ってきたよ

445 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:30:36.01 ID:cKGNzKq9.net
96kmコースは距離走れる人間ならだれでも走れる
100qは試走して決めろと言いたい
蛇行してるのは32Tや33T入れろと言いたい

446 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:31:20.55 ID:cKGNzKq9.net
34Tだった

447 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 16:31:21.09 ID:cKGNzKq9.net
34Tだった

448 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 18:47:42.50 ID:aFV5Uxqy.net
3ATに空見して今時軽でもねぇよ!?って突っ込みそうになったw
100kmコースは毎回那須ロングで足切り食らってるピザい相方も28Tで完走できるくらいだし、
山岳込み100km走った経験あれば問題なくイケると思うけどなぁ

449 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 19:20:19.23 ID:j0Q09vUT.net
>>444
鬼怒サイは俺のホームコースだ

450 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 19:22:16.27 ID:j0Q09vUT.net
>>445
サイピクの75kmコースですら結構キツかったんだが96kmコース行けるかね…素直に70kmコースにしといた方がいいだろうか

451 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 20:10:13.52 ID:cKGNzKq9.net
ごめん自分が52-36だから 36-32Tで考えてた 
完成車についてくる50-34辺りなら28Tで十分だよね

96qコースのキツイ場所は川治湯元〜五十里ダム辺りの少しの登り位だよ

452 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:04:22.16 ID:o8d8FvkK.net
いや、こういうイベントに参加してくる人は全く登坂出来ない人がそれなりにいるぞ。
那須ロングどころか、サイピクの山と言うか、丘ですら押して歩いてる人それなりにいるからな。
そんな方々が日光なんて参加出来ないって話ですわ。

とか考えたけど、それにしても不人気だな日光。
車で参加するにしても然程不便でもないし、何故だ?

453 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:39:18.18 ID:cKGNzKq9.net
あんまり申し込み遅いと、駐車場がアイスアリーナという僻地になるんだよなぁ

454 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 21:56:49.19 ID:vqtF7Woi.net
>>451
実際の勾配もだけど、走ってて精神的に辛いのは栗山の集落から大笹までが一番かなぁ
>>451
結構乗りこんでるベテランっぽい人でもサイピクのグリーンタウン先の登りで押してたりするしね
あと日光の人気のなさは前々回のエイドでの不手際とかスタート待ちの無駄な長さなんかが響いてるのか…
県外からの参加者からするとコースに所謂一般的にイメージするところの日光感がまるでないのもあるかな

455 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/30(日) 22:03:14.94 ID:K45ag6ir.net
>>441
エイドで食べ物が漬け物しかなくてふらふらになったのは絶対忘れない。
自腹で買おうにも山の中だから商店すらなかったし。

456 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:02:40.25 ID:3fM++S3K.net
事前に調べたら蕎麦ネェってあったからジェル用意してた
ジェルなかったら大笹の登り坂無理だったよ

蕎麦うめぇ!お代わりしちゃったにフザケンナって思った

457 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:10:15.54 ID:+mCtpP9L.net
日光は別にイベントでなくても走れるから金払って出る気がしないだけ。大した食い物でないし道は狭いし。

458 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:35:33.94 ID:wrXJbWqM.net
>>454
ベテランっぽい人

笑ってしまった

ベテランではないのか?

押してるのにベテランに見えるなんてすごいオーラだな

459 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 08:43:25.86 ID:UsT2JAoe.net
えらい言われようだな日光。
那須が良すぎるから相対的に見劣りするだけで、決して悪くないと思うんだが。酷いイベント他にいっぱいあるよ、エイドに一時間行列とかさ。
日光感がまるでないのはその通りだと思うが。

460 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/31(月) 11:21:54.64 ID:I3bItHrw.net
>>458
いや体型と脹ら脛の絞れ具合見れば大体分かるじゃん?
頑張りすぎて膝の故障が再発しちゃったとかだったのかもしれないけど

461 :sage:2017/07/31(月) 18:00:15.88 ID:tBMyswSfT
先頭集団がイナゴのようにエイドで食べ尽くすから評判悪いからだよね

462 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 05:57:56.34 ID:ZxtJSynm.net
細尾峠昨日初めて通ってみたんだが、道幅はともかく路面状態は粕尾よりいいのでは…
流石に落石やら倒木はあったし足尾側からは登りたくない勾配だけどw

463 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 07:05:21.13 ID:8ADZNR7J.net
細尾峠も通ったことあるけど埼玉の正丸峠と同様かつて国道だったのが驚くばかりの狭さだよね。
あんなとこ大型バスとか通ってたんだから・・・
サイズが今より多少小さかった?とはいえすれ違える気がしない

464 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 11:43:03.29 ID:1/TXCjz7.net
日光はSNSおっかねぇを再認識。
でも参加者少ないほうが楽だからこのままでいいやw

465 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 11:59:40.36 ID:UUZCcawA.net
SNSおっかねぇとはどういう事?

466 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 12:34:32.70 ID:JB0p29gL.net
【おっかねえ】 おっかねえ

1.恐い
2.疲れた

467 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 12:39:16.90 ID:KvkQQUqf.net
検索して出てくる個人サイトがことごとく不評だからなw
そりゃ新規参加者は躊躇するわ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:24:38.86 ID:lHwYsE7v.net
日光は他の県内イベントの内容から期待値が高まってた分ああいう評価になっちゃうのは仕方ないかな…って気もするけど、
那須ロングもググると言い掛かりレベルで難癖付けてる個人ブログが検索上位にいるのがなんだか
AACRがお気に入りなのは分かるが、Aを持ち上げるのに一々Bをdisる書き方しちゃう奴って
双方から無駄にヘイト溜めるって気付かないもんなんだろうか

469 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 13:40:28.31 ID:KvkQQUqf.net
何かを貶す事で自分が引き上がると勘違いしてる輩はどの業界にもいるからなあ。
まぁでも日光は千人単位のイベントだし、無理に満員にする必要はないだろ。

470 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/01(火) 21:10:14.03 ID:z/pVuiKu.net
コースは最初のあの砂利を通るか、道路を通るかでモチベーションが変わる
あの砂利の杉並木 ガタガタガタぷしゅー
道路 ビューーーーン 私は風

数時間後 杉並木ノロノロ キコキコキコ
     道路ビューン  脚攣った 調子乗り過ぎたもうダメポ

471 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 08:17:58.41 ID:9MJkChAn.net
とはいえ、23cと言えどもあの程度の砂利道でパンクさせちゃうのは無駄に薄っぺらタイヤ入れてるか
ケチってすり減ったままのタイヤかの両極端な気が

472 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 10:12:25.58 ID:SizYP3Ho.net
子供ブリッ◯ェンを福島で合宿させるなんで私が親なら反対だな

473 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 11:29:04.18 ID:MNYKxjoF.net
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

474 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 19:19:16.99 ID:dmqsWRDh.net
>>472
はい、はい。ご苦労さん。

475 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:23:06.34 ID:QlPAt8tP.net
>>472
童貞のくせに親ならとか妄想甚だしい

476 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:29:34.75 ID:tJwR+138.net
>>474
お疲れ様と言え

477 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 20:30:29.25 ID:tJwR+138.net
>>475
はい、はい。
ご苦労さん!

478 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:25:46.29 ID:dmqsWRDh.net
>>476
はい、はい。ご苦労さん。

479 :ツール・ド・名無しさん:2017/08/02(水) 22:58:33.49 ID:tJwR+138.net
>>478
サンキュ

総レス数 1086
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200