2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 18台目

728 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 18:45:10.86 ID:wcUwV6um.net
> チャリ

とか言ってる時点で無理

729 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:01:24.91 ID:RSHjJBBN.net
県北方面の話題があまりないので教えてもらいたいのですが、オススメルートはありますか?
峠の茶屋、こてやさんには登れるようになりました

730 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 19:36:03.11 ID:gZoUbrAI.net
奥日光幹線林道を、足利の長石林道から粕尾峠、古峰神社まで行ってきた。
疲れて死ぬかとおもったヨ。UP+は2500m。

731 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:45:51.72 ID:dIvOZWz1.net
>>728
俺も友達も普通にチャリって言う時もあるけど、逆になんて言えば良いの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/04(月) 20:47:31.94 ID:dIvOZWz1.net
おめーの新しいロードバイクかっけーな、この!!とか?

733 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 07:07:23.66 ID:/fqXciJ6.net
ちゃりん娘

734 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 12:59:30.62 ID:XqpaD7BE.net
平坦系のイベント募集始まった おやま
おっさん達に優しい平坦系

735 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 13:28:33.31 ID:Nzo2VUJi.net
ツールドおやま申し込みしてきた。サイピク以来のイベント楽しみ

736 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 13:36:12.84 ID:Nzo2VUJi.net
保険で+1000円とられたけどこれって絶対入らないとダメなの?

737 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 13:45:19.52 ID:MS0LG3iR.net
保険1000円位でゴネるなよ

738 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 13:49:34.57 ID:Nzo2VUJi.net
入るのが当たり前なのかなーと思ってさ

739 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 13:50:08.50 ID:MS0LG3iR.net
あたりまえ。

740 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 14:59:19.13 ID:OfnUYRb+t
整備頼んだらワッシャー付け忘れがあるの気が付いて店に戻ったんだけど、
凄い剣幕で迷惑がられたんだが、ショップだと普通?
カンセキとかのが良いかな

741 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:29:13.49 ID:v+aLBPOd.net
お前は事故らないと思ってても相手は突っ込んでくるんだぞ

742 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 17:34:50.47 ID:Nzo2VUJi.net
ゴネる訳じゃないんだが大会概要には参加費5000円って書いてあったから+1000円かかるなら最初から6000円って書いとけばいいのにな

743 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 18:28:57.66 ID:pzasM36M.net
自身で加入してる自転車保険や特約がイベント中のアクシデントにも対応してるんなら
無理に加入しなくてもいいんじゃない?
普段ノーガードだってんなら御守り代わりに入っとけ

744 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 19:36:26.93 ID:Ef3aV8Ef.net
保険の1000円程度でウダウダ、ウルセーな。
学生か?
自動車運転で、「事故らない自信があるから
任意保険入りません。」レベルだわ。
イベントの保険は黙って入っとけ。
社会人の趣味で、このセコさなら
普段も知れてるから、独り者決定だわ。

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 20:46:28.99 ID:vyI70gKK.net
終わった話にわざわざ追い討ちかけてんなよ陰湿さが滲み出てんぞ

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/05(火) 21:18:46.87 ID:XqpaD7BE.net
なんか荒れてた?
エントリーフィーの中に保険も入ってるよこれ
+1000はスポーツエントリー独自の保険
他のイベントでも+1000円の項目あるでしょ ツル日光とか


ここは平坦系で飛ばしたい組とマジ初心者な人が入り乱れるから
保険は入ってて損はないよ。
第一エイドステーション到着までの信号停止がカオスだからね

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 07:02:03.61 ID:N/0ahjXh.net
俺もツールドおやま走ってみたいけど、ぼっちだから気後れしてしまう

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 07:49:36.46 ID:KbHMkjkU.net
結構ボッチ多いよ 出たいなら埋まる前に参加すべし

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 10:19:44.71 ID:iH9FmGrT.net
ツール・ド・おやまは別に景観が良いとかエイドが良いとかないからなぁ
脱初心者以上は走って面白いコースって訳でもないし

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 11:45:43.45 ID:exCk0GeE.net
唐揚げ、ドーナツ、パン、ステーキどれも好きだからありがたいわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 11:55:22.52 ID:wtr0vs99.net
この距離でこんな食ったら太りそうだなw

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 12:55:19.77 ID:mJI7HBuD.net
地元産品って事で大麦ダクワース食い放題なんてのは無いの?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 13:46:56.13 ID:sC5Aj5Zx.net
参加料払ってまで走るコースじゃ無いがつい申し込んでしまう

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 14:14:50.63 ID:xSjnuHJ6.net
いつも走ってるコースなんだけど、
小山〜大平山〜渡良瀬遊水地
みたいなコースにしてくれればね
面白さはあるんだろうけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 20:07:24.77 ID:gtDna3j9.net
ツールドおやま 75km 受付終了。w 今週末開催予定の ツールド日光より
早めの終了ですな。 那須高原の 56分には 受付終了にはかなわないけど。

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 20:45:12.37 ID:KbHMkjkU.net
遊水地でエンデューロとか出来たらいいのにね

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:35:21.90 ID:S0PGxy1G.net
遊水地周回レースとかやらんかな。
10周のスプリントとか。

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 22:37:29.99 ID:exCk0GeE.net
どちらにせよ初参加だから楽しみだ
イベントってだけでもわくわくするしそういう雰囲気好きだからそれだけでも十分
コースもほぼ平坦なんでしょ?

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/06(水) 23:29:32.50 ID:b5frKRkN.net
>>758
ほぼ、というか登りなし

栃木の自転車乗りで登りなしのコースなんてツマラナイと思う人が多々いると思う

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 06:23:22.65 ID:tV/pB0Fh.net
>>759
 それが、 意外と 平坦のみを希望している人がおおかったりするよ。
エントリーの〆切の早さを見て、いっていますが。。www

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 09:28:39.68 ID:BSa2ndvR.net
日本語が不自由すぎるぞ!しっかりしろ!

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 10:33:10.38 ID:xsuMnXPd.net
日光の不人気っぷりが浮き彫りに

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:29:41.97 ID:dviZXXEG.net
毎年同じコースじゃね
1回走ったしいいやな人も多いでしょ

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:40:56.46 ID:qamOEBUp.net
日光は川治温泉に向かう道が細くて崖だしあんなとこファミリー走らせたく無いわ!もうちょっといい道ないのかね

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 12:56:05.56 ID:Ql7iNjQe.net
参加した人は、今週末の日光のレポよろしく

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 13:02:08.36 ID:kN+BjXQM.net
来週は自転車の杜の八方ヶ原練習会やぞ!

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 13:10:33.26 ID:BSa2ndvR.net
>>764
その上の五十里ダムの旧道も路肩がサルの糞だらけなんだよな…
とりあえず当日天気良さそうなのは救いだけど、またスポドリ不足起きなきゃいいが

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/07(木) 14:22:44.41 ID:eLo81kyZ.net
日光は、「ツールド鬼怒川」にすべきなんじゃね?
 

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/08(金) 20:06:10.76 ID:k80sB41f.net
明日は久しぶりに粕尾に行こうかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 08:37:59.74 ID:snkC2PZa.net
発光路のあたりの勾配考えると粟野側からは登りたくないよな粕尾…

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 09:38:51.84 ID:SGMe3dXo.net
>>770
あの辺でいつも帰りたくなる。つーか帰る
粕尾峠に入ってしまえば勾配ゆるくなるんだけどね

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 10:43:44.68 ID:jEYophjG.net
>>770
初めて走ったとき、そこで足ついたw

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:38:59.73 ID:rg66hBRC.net
粟野自然学園あたりまで本当にキツイよな

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 12:52:36.89 ID:ZoR7voXq.net
そこで山の神ドライブインですよ。

入った事無いけど。

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 13:28:44.46 ID:rg66hBRC.net
清流の郷かすお過ぎてからの右手の中華料理屋入ったことある人

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 14:26:07.59 ID:nR6Vf0Td.net
そこは粕尾峠手前のラーメンマニアだろ!

777 :688:2017/09/09(土) 17:03:59.61 ID:o4aH1Yur.net
粕尾行ってきたお!
栃木〜清流の郷〜粕尾〜足尾〜桐生〜渡良瀬CR〜足利〜佐野〜藤岡〜
なコース187km、10時間でした
骨折明け一ヶ月にしては頑張れたが足少し痛い・・・
渡良瀬CRの足利〜藤岡は補給ポイントもなくてけっこうやヴぁ目
予定より暑くて参りました

清流の郷〜粕尾が96分だったが、ベストは88分・・・
もう出せないだろうな

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 19:16:19.54 ID:UQMmMOT7.net
うちは粕尾はいい登り練になる
家から山の神まで50qだし帰りの50qはほぼ下りだし気持ちいいよ

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/09(土) 21:16:45.88 ID:ixWBtLAI.net
ブリッツエンGMの喋りはさすがだよな。
 

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 08:18:43.59 ID:X2si5Jev.net
鬼怒橋・柳田大橋で蛾が大量発生中だから
鬼怒サイ走る人は気をつけて

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 10:35:39.39 ID:nI+RwZSs.net
ツールド日光なのに盛り上がらないな

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 12:41:08.41 ID:0CRa+rq3.net
来年からジロデ奥日光にしたらどう
森林公園から古峯神社、奥日光、山の神、森林公園

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 12:59:04.89 ID:ndxQzfFu.net
>>781
ひなたの蕎麦は今ならおかわりできますよ〜って悪魔の誘いを断って一杯だけで我慢したよ
ほめて

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 13:55:18.02 ID:a7AweWmJ.net
>>782
それはそれで全国からドMヒルクライマーが集まりそうだ

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 15:52:39.32 ID:/Eg/f4sa.net
とにかく暑かった。

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 16:10:25.92 ID:qHQnW7i9.net
今日は暑くはなかったろ。空気カラカラで走ってて気持ち良すぎた。
今年は食い物たっぷりなのも良かったな。

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 17:59:24.08 ID:Ql6e7Gwr.net
もう七回目だというのに最初の二段階右折渋滞で萎えたわ
エイドは程よかったかな
まあ那須を100とすると60くらい

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 18:52:26.18 ID:bh/fnh2L.net
今回初めて子供と47km走ったんだけど、最初のエイドでパンも豆腐もなくなってるってどういうことだ、あ?
今まで100kmしか出てなかったから気づかなかったけど、こんな仕打ちされたら負の感情しか残らんわ。こんな糞イベントもう出ねえ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:01:57.12 ID:vd+KEKqb.net
70キロだったけど第1エイドは大行列だったからスルーしたわ。
他のエイドは特に問題なかったな。

アンケートにも書いたけど、多めに用意しておいて、余ったら後ろの
エイドで配ればいいのにね。那須でそれやってて感心した。

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 19:35:52.09 ID:H491eaiJ.net
大変参考になる

不人気の理由が分かりました

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:06:01.15 ID:/Eg/f4sa.net
蕎麦の時に配ってたろ

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:10:52.35 ID:XizFk6c5.net
地理的には鹿沼市と日光市がコラボしたら走り易くて安全なコースが出来るのにな
鹿沼まちの駅ー小来川周回反時計ー名も無き峠ー二股山反時計ー南摩ダムー鹿沼まちの駅
って殆ど鹿沼かw

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:18:35.07 ID:DOaD+F7n.net
地元かよ。
街の駅ー古峰原ー前日光ー粕尾峠ー足尾ーイロハー奥日光ってのは競技コースだよね。

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 20:20:58.68 ID:DOaD+F7n.net
あれ、他のスレと間違えた。

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 21:34:21.79 ID:jeynYvG3.net
>>794
アンタは間違えたかもしれないけどスレ的には間違えてないから安心して下さい

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/10(日) 22:13:01.78 ID:M5F4YPIq.net
今回初めて出たけど信号多すぎ、でも景色は良かった。

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 07:26:21.45 ID:efcs/531.net
>>782
旧今市市街からいろは坂➡半月山➡金精峠(折り返し)➡山王峠(旧栗山村へ)➡霧降高原➡今市市街のザピークスを開催した方が良い。
貧脚の俺でも走れたから大丈夫。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 07:58:44.79 ID:oHs+PE17.net
度々言われてるけどいろは坂通るルートは警察が首縦に振らないのと
一般観光客への影響気にした地元商工会がいい顔しないってのがデカいとかどうとか
まああそこで落車事故とか起きると救急車出張ってくのも大変だし、
下手すりゃ片方一時閉鎖だからね

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:23:48.71 ID:esj6RuXU.net
日光は100キロマラソンは東照宮の中走っていろは登ったから不可能じゃ無いとは思うんだけど他に道ないからね

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:42:00.48 ID:45bc1od1.net
>>788
最初のエイドで豆腐なんて配ってたか?
 

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 11:47:01.01 ID:45bc1od1.net
コースは100がメインだから仕方ないとは思うんだが、
他のコースは逆回りの方が良い気がするな。
最初の上りでバラけるだろうし、橋渡れば信号少ないから
またバラけるはず。
日光杉並木を最初に見せたいって気持ちはわかるがなぁ。
 

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 22:01:31.13 ID:nKM6DSs4.net
大笹 エイド が すごく不便。 砂利にサイクルラックおかれても。 
クリートに石入ったり面倒。 大笹の警備さん仕事が熱心なのはわかるが
参加者を立ち入り禁止にしちゃ駄目でしょ! ソフトクリームが食べられない
参加者が多数。らっきょと豆腐はうまかった。 蕎麦エイドは サイクルラックがなく

年々 内容が駄目になっているよな。 来年は不参加で。

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:18:34.40 ID:4mzay964.net
超久しぶりに日本語でおkと言いたくなるなw

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:29:59.82 ID:pHeKnUoy.net
日光 70キロで参加。

第1エイドは、自分のとこでパンが無くなりました。
その前に、甘栗は無くなってた。ドリンク・水・きゅうり・変なクッキー
のみ。

第2エイドはエイドの看板に気付かず、素通りしてしまった。
スタッフも立っていなかったし、登りに夢中というのもあったけど。

第5エイドは、そば・ヤクルト・紙パックのジュース・豆腐・バナナと
何個でもどうぞ!って感じでした。
変なクッキーと生姜のおつまみは、余ってるからとも言われた。

そこの誘導していた、ボランティアスタッフのおじさんが熱中症?に
なったみたいで、廻りのスタッフから、帰った方がいいと言われてた
けど、毎年楽しみにしてたんだってやりとりを聞いて、運営は良い
評判聞かないけど、ボランティアスタッフさんには感謝してます。

参加賞or記念品の中身は相変わらずゴミレベル。
タオルはまだいいといとして、なぜカップラーメン?

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:30:28.68 ID:gkhV3H08.net
句読点代わりに全角スペース入れるのは大抵お爺さんと聞いた
そういえば76歳でコルナゴC40駆って余裕で完走してた人居たね

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/11(月) 23:37:26.61 ID:gkhV3H08.net
>>804
>なぜカップラーメン?
美味しくないガラナジュースとカップ麺に関してはスポンサーだからとしか…
自分の初参加だった第二回?の時はTシャツにカップ麺3個も入ってて
自走参加組はパンパンのサコッシュ抱えて大変そうだった

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 06:56:32.78 ID:Oz50lx2N.net
>>800
受付で貰ったパンフには間違いなく書いてあるぞ。まさか最初から配ってなかったってオチか?どっちみち糞だな。

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/12(火) 08:11:04.29 ID:B4yejvZF.net
まあ那須ロングでもゴール後のノンアルコールビールって一番肝心なのが抜けてた年があったし…
ところで今年もスタート時間過ぎてから会場向かってくる赤ゼッケンが相当居たけど
また今市ICからの道が大渋滞してたん?
駐車場停めるなら日光からの方が全然近いのに

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 14:09:26.46 ID:2hX4eGn8.net
今栃木市二宮線で大平山に向かってると思われるスポークスのジャージ着た男女のクソロード乗り、狭い道で並走しやがって◯ねよ常識考えろ

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 15:06:14.67 ID:1ci7yuMH.net
ツールド日光も那須ロングもスポークスジャージの連中はウェーイ感強いのばかり集まってて
何か周囲のノリから浮いてたなぁ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 16:03:40.84 ID:1/VWlqRk.net
スポークスてあの意識高そう()な店か。
1回試しに入ったけど居心地悪くて速攻で帰ったw

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 17:04:26.81 ID:bKvU7dXC.net
あの品位のカケラもないジャージ着て悦に入ってられる時点でお察し。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 17:08:22.85 ID:UYPWw0Ai.net
スポークスってあのスパイダーマンみたいなピンクと黒のジャージか
サイピクのとき集団みたな

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 20:01:39.92 ID:BEeoHKLo.net
下ネタGMのお兄ちゃんの悪口言わんといて

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 20:23:58.13 ID:UYPWw0Ai.net
炎上したラファの集団に似たものを感じるなスポークス

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/13(水) 20:55:49.08 ID:dDgZzq6D.net
>>809
俺は大平山の海賊だが今度見かけたら注意しとくわ
ていうかお前も見かけたらその場で注意するんだぞ!

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 07:47:19.08 ID:FUv4tBey.net
>>816
海賊w

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:26:45.54 ID:k8ssYykR.net
山賊の方があってると思うが

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 12:54:10.43 ID:qdxeMMQ9.net
ゴルフ場登りでも並走多くてクルマイライラするから気をつけようぜ。
國學院に降りてぶどう団地に行く曲がり道でもロードが轢かれそうになってるからちゃんと止まろう

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 13:47:14.46 ID:wfQYXFYEo
でもお前ら女できたらこれでもかって位、並走してはしるんだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 15:25:55.43 ID:FUA4zK+L.net
足尾と鹿沼繋ぐ山道って登りキツい?

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 16:22:29.91 ID:eghvtNJ2.net
粕尾峠の事ならそこ自体よりそこに行くまでのがキツいかもw

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 16:36:00.22 ID:9Aau1nkX.net
足尾側からも九十九折り区間に入るまでが地味にキツいよねあれ

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 19:45:21.63 ID:xey3/L7T.net
担ぎはいるけどショートカットもあるよ

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 19:56:20.89 ID:xey3/L7T.net
林道走行だからMTBやタイヤ太い旅行車にしかお勧めしない

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:51:21.51 ID:5BRRTh45.net
>>817
>>818
え〜マジかよー
パンターニ知らないのか・・・
パンターニスタイルで登ってるって意味なのに

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 20:53:34.99 ID:5BRRTh45.net
>>822
>>823
長いだけって感じするけどな
いやマジでなげーけどな

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 21:33:43.14 ID:La8cAFzV.net
ドーピング全盛期のパンターニ好きなおっさん多すぎだろ
パンターニだけじゃなくてみんなドーピングしてたけどさ

おっさん、今はサガンだよw

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/14(木) 22:08:23.75 ID:HimeVvcK.net
>>826
>パンターニスタイル
髪型だけじゃねーか!

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 01:08:28.07 ID:tJkUcu1v.net
またハゲが騒いでるのか!

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 11:43:12.65 ID:L3goI4vi.net
古峯神社一の鳥居から川沿いに北に行ったことある人詳細教えて

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 12:18:25.02 ID:nALelIqP.net
山深い 路面は若干荒れ気味 コケもある
クマも出る
最終的に277にぶつかる

鳥居で飲み物だけは買っといた方がいいよ道中何もないから

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 12:37:15.94 ID:0iYShedC.net
清滝の日光側は二車線の綺麗な道路だよ。
なんたって市営温泉やしおの湯がある、広い畳部屋の休憩室もあるし入浴料金500円。
無色透明だけど天然温泉、露天風呂も気持ち良いわ。

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 13:40:53.82 ID:K62vf3EN.net
>>832
おーありがとう。紅葉の季節に行ってみるわ

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:20:34.84 ID:F4vucgNk.net
やしおの湯はサウナ出た後水風呂浸かれないのが難点だったけど、相変わらずそのまんま?

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 19:51:50.73 ID:sqrub4MB.net
明日は森林公園に車停めて鹿沼辺り走ってくるかな

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:49:28.52 ID:Se33hag5.net
>>829
このレスが欲しかった!ありがと

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 20:49:59.10 ID:Se33hag5.net
>>836
台風は大丈夫か?

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 21:03:34.45 ID:sqrub4MB.net
>>838
明日の夕方までは持つんじゃないか?

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/15(金) 21:56:11.69 ID:0q/4m+v1.net
明日は子供達の運動会でその後2日は台風の影響で雨

最悪の3連休だけど、日曜日の朝が小雨くらいなら、鹿沼まちの駅から小来川周回反時計からの名も無き峠からの南摩ダム走ってくる

ちと短いけど最近お気に入りの気持ち良いコース

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 09:56:53.90 ID:HxUamdtl.net
>>832
グーグルマップにも載っていない道だけど、興味本位で探索したんですか?
前日光近辺はすべての道を知り尽くしているとか?

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 10:37:15.78 ID:a8U7EGyZ.net
細尾峠だってググルマップにゃ載ってなかったような

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 12:59:50.05 ID:ugmyGuuU.net
>>841
その周辺は渓流釣りでよく通るし
オフロードバイクでもよく通ってた場所だからね

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 14:27:44.05 ID:GJbNKh9w.net
寝坊したから鬼怒川CR走ってくるか

845 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 15:39:30.45 ID:Dcu4joSY.net
1ヶ月ぶりに乗ったら10kmくらいでバテバテで全然ダメだ
30km巡行もまともに出来ないし1ヶ月乗らないだけで大分体力落ちるんだね

846 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/16(土) 20:49:25.85 ID:bpfRjqtc.net
今日の小来川沿いは挨拶しないのが多かったな。

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:48:59.38 ID:jMRXfikr.net
挨拶なんてしたことないわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:54:18.90 ID:KdMMIabE.net
してよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:01:37.26 ID:MYjh0Yrx.net
向こうからされない限りしない

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 15:35:03.65 ID:2c02UqhJ.net
かじか荘まで行ったら改修工事中だから止まる予定の人は気を付けて

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 21:01:52.96 ID:O5wXiIQ1.net
>>816
太平さんの海賊か...

栃木工業側からでいいよ、タイムは?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 12:30:45.65 ID:pVly8bPW.net
昨日は午前中しか時間取れなかったから鬼怒川CR〜R395〜R293の平坦コースでぐるっと回ってきたけど
久々の鬼怒川CRは補修箇所がまた自然に浸食されてるなぁ…
あと沈下橋もやっと直ったのね

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 19:14:45.66 ID:eABauv5j.net
鬼怒川CRは併走してる車道走ってる奴ばっかじゃない?
宇都宮のHPとかで「サイクリングロードとして整備しました」なんて書いてあるけど
実際は路面にCRのマークみたいなの書いて看板立てただけじゃん

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 19:17:25.55 ID:gnXpjWxY.net
鬼怒川CRは結構車走るから怖い
アレって自転車走っていいのは片方だけなの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 20:11:55.17 ID:jAsP1l/k.net
>>851
そっちから走らんからなぁあんまりぶどう団地からの方がキツイ所があるから楽しい
まぁ多分両方とも10分はかからんと思う
4スレ辺りにいた唐沢君はいないのかな最近

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 05:48:07.69 ID:BcknSoex.net
>>831
途中に紅葉の名所の橋がある
見頃は11月中旬

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 05:50:57.62 ID:BcknSoex.net
>>817
大平山は陸の松島と言われるから陸の海賊と言ってもあながち間違いじゃない

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 06:24:30.69 ID:Jv7pI1k5.net
>>856
古峯原一の鳥居の東沢を行くと大滝って見ごたえのある滝と滝壺がある。
そこには木造避難小屋(古峰原湿原と同じ鹿沼市所有)が有って自由に寝泊まり出来る、熊でるけど。
昔、大河で義経やったときにタッキーがロケしたところ、冒頭の鞍馬の渓谷はこの東沢。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 08:13:05.03 ID:32ERk5qe.net
ありがとう鹿沼自転車応援団の人

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 08:43:31.96 ID:+aCaw5jH.net
熊出るのか。。。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 09:12:24.09 ID:qKjoEOHs.net
県内の山間部でクマ出ないのは八溝方面くらいじゃね?
あっちはイノシシ出るけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 12:04:51.56 ID:mIgCroFD.net
三三七拍子でベルを鳴らしながら走ってるw

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 14:28:14.20 ID:+aCaw5jH.net
今の所熊はあった事無いけど怖いな。俺も三三七拍子やるかw

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 12:33:14.08 ID:dMatYkpF.net
ライドオンちょっと感動しちゃった
絶対この後怜ちゃんとGMめちゃくちゃセックスしたんだろうな…

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 17:39:39.12 ID:/77s9iqu.net
レイちゃんは心肺機能の限界だったな
見ていて可哀想になってしまった

で、GM優しいw

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 19:52:50.19 ID:FkX9CrWU.net
怜ちゃんよりずっと近く走ってた黒ウェアL-010の女子が気になる
あの子をフェアリーに入れようぜ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 20:40:47.25 ID:QBte+j6A.net
で、改編時期に合わせて卒業ですか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:11:32.03 ID:2hShGl87.net
古賀志の下り側早く掃除してくれー

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:16:56.66 ID:1pHJ3jMW.net
キミがボランティアで掃除するという手もあるよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:19:02.05 ID:2OgQBD2W.net
暫く古賀志行けてないんだけど
もうドリフトしてる馬鹿はいない?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:40:02.91 ID:Cdqr/Y6n.net
>>870
私が古賀志通い始めてからのここ1年はドリフトの痕跡とか話は無いですね。ドリフトしてる輩がいたのは何年くらい前の話なんですか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 15:30:23.90 ID:vayILJCf.net
ドリフトさんのおかげで路上のペイントが消えた

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 00:17:37.47 ID:AUJMnm53.net
去年いたんじゃね
TwitterとFBに動画載せてた奴いたな
それ見て通報しまくったけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 09:38:09.68 ID:9GUnD942.net
久しぶりに小来川超えて今市市内行ってみたら再開発が進んでいて驚いた

そこから裏道の峠で?大笹牧場に行こうとしたけど、道がよく分からんから古賀志に行ってしまったw

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 18:25:58.75 ID:d71yFhVZ.net
茂木にヒガンバナ見に行くのにしばらくぶりにR123通ってったけど
芳賀〜益子あたりの寂れっぷりがヤバいね…

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 18:41:31.91 ID:NNdyWBoq.net
茂木の道の駅のバウムクーヘン食いたくなってきた

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:42:06.17 ID:Zy2CHzhv.net
茂木の柚子ソフトって期間限定だっけ?
さわやかで美味しかったな

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 22:12:15.36 ID:o1WwDU1m.net
>>874
小百側から大笹ね。
大谷橋を渡って信号を左折、あとはまっすぐ行くだけだよ。
勾配も緩めで車も少ない、お勧めよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 22:51:50.24 ID:xY3Ke+BD.net
>>875
トチギ当たりじゃ

死人花って言われてなかったか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 02:25:33.40 ID:3dCdaKaI.net
>>878
ありがとう

サイコンは軽いのしか付けない派だから、道に迷ったらスマホでgooglemap開くんだけど、それをするのも面倒なんだよな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:12:39.54 ID:Vn0+xWTR.net
もんもんいた!!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:39:04.64 ID:pOJ20OI9.net
そういやかたくりの湯はモンモンNGじゃないんだよな
ツールド日光の帰り寄ったらちょっとギョッとした

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:58:11.22 ID:K05mO1Qt.net
とちテレで、「ろんぐらいだぁす」やるんだね。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:45:26.05 ID:OP3VLnho.net
ライドオンにスポークスの恥さらしジャージ着たやつ映ってたな

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:18:52.38 ID:GOTR/0R4.net
叩ければ何でも叩くのね
禿げるぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:47:24.74 ID:LPADLziB.net
>>883
あの作者がブリッツェンフェアリーのスタッフカーに擬人化イラスト描いてたんだっけか
ところであの話県内のスポット出てきたっけ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 21:11:16.36 ID:Q5aQWoJk.net
>>886
以前BSで見てたけど県内はなかったと思う。

何回目だったか忘れたけどサイクリングコースを選ぶシーンがあって
烏山から茨城方面が候補に出てた気がする。
でも選ばれたのは「しまなみ海道」だった。

まぁ、そりゃそうだわなw

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 21:19:23.69 ID:yH7ya6Vd.net
アニメでやったか記憶に無いけどいろは坂登ってるよ
いろは坂行くと痛ジャージで登ってる人見かける事ある

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:25:45.05 ID:8Qt0bFXD.net
>>884
ジャージ着たやつ誰やねん?

並走トレイン邪魔だよな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:34:34.32 ID:cQsIsUsV.net
>>888
きんもーっ☆

スペル きんもーっ☆

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 10:30:04.01 ID:Nn6XDg0/.net
今朝、南摩ダムでガードレール越しにデカイ雄鹿と並走したった、迫力有りすぎ怖ェ〜。
直後、道路に猿がいて目が合ったら歯向いてた。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:50:45.33 ID:UEHrN56B.net
バンビかわいい

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:13:38.28 ID:DMuW/lJX.net
>>890
何かのセリフなのそれ?お前がきもいわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:43:57.86 ID:mB6+9pJg.net
>>887
>>888
日光駅前からいろは坂登るやつがあったな
マンガでは別な場所だった、下りでは下ハンブレーキで、て話をいろは坂の下りでやった

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:00:25.22 ID:cQsIsUsV.net
>>893
アニヲタ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:17:16.30 ID:HVhQboke.net
今日は折り畳み自転車の輪行で新桐生から古河まで初めて通しで渡良瀬川CR走った。
渡良瀬遊水地はすっかり秋の風情だね。
遊水地でよく休憩する藤岡スポーツふれあいセンターが今日から3月まで改修工事で入れなくなってた。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:09:53.21 ID:N12KJSLo.net
鹿沼サイクルなんちゃらで古峯たくさん人がいた

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:15:37.91 ID:Nn6XDg0/.net
それ古峯原神社まで上がったの?
子供から大人まで100人って言ってたけど。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:33:26.13 ID:N12KJSLo.net
古峯まで来てた人もいたよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:35:43.84 ID:Wd7UBu2J.net
ロゲイニング大会か楽しそうだね
ゲーム感覚だからよくあるサイクリングイベントと違っていいね

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 07:23:51.18 ID:HOSE2gO0.net
ロゲイニング出たけど楽しかったよ。
CPまわる順番とかいろいろ考えないといけないから大変だけど、かえって新鮮だった。
今まで鹿沼のイベントってぱっとしなかったけど、これは定着して欲しいな。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 23:13:47.21 ID:CtcKIRZV.net
ヨドバシの自転車コーナーがワイヤーロックと修理受付だけになってる…
正直ピンぼけな商品ラインナップだったけど、
CATEYEのスモールパーツ揃ってるのは便利だったんだがなぁ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 08:40:33.06 ID:pgbT4NJF.net
マジか。そこそこ品揃えあったしポイントつくから良かったのに。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 10:16:58.65 ID:KeemmG7n.net
これからはオンラインで頼んで受け取りだけって事になるね
クリートとかも値引きされてる上にポイントが付くから結構重宝してた

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 15:35:59.99 ID:rRb9Y67Y.net
朗報!古賀志林道にお掃除業者様が入りました!明日には下り側もキレイになる模様です!

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 20:08:41.37 ID:YM/53WOy.net
苔深夜に増殖中 ムニムニムニ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 13:19:24.75 ID:3rTlidge.net
こう一気に肌寒くなると薄手の長袖ジャージの出番がない…せっかく買ったのに

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 18:01:25.73 ID:MUEhhTrh.net
インナー着こめばいいじゃん?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 18:34:04.85 ID:yCnBr9Xs.net
もう、スネ毛剃る必要無いかな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 19:55:22.15 ID:3rTlidge.net
>>908
インナーやジレと組み合わせるなら半袖ジャージの方が朝晩の気温差に対応しやすいしなぁ…
この調子じゃ冬ジャケットのインナー用にしか出番なさそうだわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:33:20.34 ID:Vc1JmaYd.net
連休でどうせどこ行っても人いっぱいだからどうせなら日光で渋滞してる車をゴボウ抜きするぜ
と思って頑張っていろは坂登ったのに意外に下りの車スムーズに流れてて悲し

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:45:38.91 ID:Tg1EoyvO.net
先週に続き折り畳みで古河往復の輪行。渡良瀬遊水地入口で右折して野渡橋まで行って、川を渡らずに第二、第三調節池の方にぐるっと大回りした。
谷中湖の園地の中はそこそこ人がいるけど、外側は人も少なくてちょっとした秘境やね。スマホのログだと30キロ以上で、結構な距離になった。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:04:31.59 ID:dDBHgWC/.net
初めてジャパンカップ観に古賀志に行く予定だけど、みんな駐輪はどうしてるの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:20:08.48 ID:x7p9UAs2.net
>>913
メイン会場裏手に広い駐輪スペース(バイクラック有り)がある
あれだけ高額ロードがひしめいてる割に盗難の話はあんまり聞かないけど、施錠は忘れずにね

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:36:23.15 ID:98AgBKZI.net
Jcの時はペダル外してるな
折り畳み椅子が付いてるリュック持っていくから嵩張らないし

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:04:16.96 ID:WbE9difI.net
>>914
駐輪スペースは交通規制が始まる9:50より前に駐輪しておく必要があって、
規制中の9:50〜14:30は駐輪スペース外への移動はできないって認識で合ってます?

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:06:42.81 ID:UCeyBxHh.net
去年はチャリで行ったけど今年はどうすっかな…割とウェアとかチャリ用品が安く売っててそっちが目当てな感じもある

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:29:20.01 ID:hn5byMmh.net
盗難こわいからママチャリで行くにしても往復250kmか・・・

去年JC前に自慢の愛車盗まれて借り物で行った人もいたっけね
強気なのかアホなのか

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:47:12.42 ID:x7p9UAs2.net
>>916
以前はコースサイドに自転車停めて周回ごとに場所変えて観戦なんてのも可能だったんだけどねぇ
メイン会場〜古賀志の間で観戦するなら自転車は駐輪スペースに置きっぱなしにするしかないし
実害はないと思う
萩の道〜鶴カンが無くなって観客が余計に集中するようになったから、
どっちにせよ自転車出せる状況じゃないしね

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:17:26.75 ID:WbE9difI.net
>>919
ありがとうございます
出店もあるみたいだし、一日楽しむ気で行きます。雨降らないといいんだけど・・・

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 22:30:27.86 ID:LU/jpLl2.net
raphaの仮店舗今年は大通り沿いなんだな
黄ぶなデザインのサイクルキャップはまだあるかな…

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:21:37.16 ID:vtTNYYzN.net
そこらで野クソしないでくれよな!

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:44:37.84 ID:Un4qQDqC.net
>>922
古賀志に一日陣取る気になるとトイレが問題になるよなぁ…山頂登るか釣り堀まで降りなきゃならんし
おまけに朝は冷え込むしな

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 15:30:28.90 ID:V+XsuEoO.net
今年は会場行くか迷うなぁ…テレビでも見れるし
でもやっぱり雰囲気とか楽しいし行っちゃうんだろうな
去年のクリテリウムは子供使って最前に割り込もうとしてたバカ親が周りに迷惑かけてて凄くイラっときた
子供が見たいんですーとか言ってて周りが白い目で見てたわ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:04:15.12 ID:L/XJBx3+.net
古賀志林道の頂上で土木工事やってて車両出入りしてるから練習行く人は気を付けてチョンマゲ!

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:23:13.87 ID:Miz7sLFV.net
ブリッツェンのワゴンも林道で何かやってたな

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:13:48.40 ID:GNkH6JUW.net
クリテ前の方で見てる奴は座らせろよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:12:46.52 ID:BSL/oWMl.net
クリテの日は森林公園で女子大生達と学生レース応援して人が少ない出店で楽しみつつ
レース終わりと同時にクリテ会場に移動だな
その過程で去年は選手達と移動同じになった

朝方まで雨が降れば俺が観に行けるから朝方まで雨降れ降れ〜
晴れてると稲刈りの手伝いで行けないぉ

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 07:45:24.66 ID:WfhVF5PD.net
台風⊂( ・ω・)⊃ブーンがやばいな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 11:37:15.15 ID:PP/6rzNr.net
>>924
ふつうに森で野グソ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 11:55:08.19 ID:h9EswM7l.net
Raphaのショップ覗いてみたけどJC限定アイテムは水曜以降に入荷だってさ…

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:53:40.07 ID:dii5xYf1.net
鳴子くんのTシャツだけ買おうかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 19:18:40.95 ID:pZMD4d2j.net
秋雨前線停滞するし台風近づいてきてるしジャパンカップ雨の可能性高そうだな…
台風来るのは終わってからぽいけど

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:54.45 ID:v5pcTB1f.net
そういや何年か前も雨だったな

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:13.01 ID:dii5xYf1.net
雨だったらいかないかな
クリテの日は市役所の駐車場ってすぐ埋まっちゃう?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:56:44.53 ID:/a8CXsFc.net
市役所はかなり早い時間じゃないと無理。
東武の駐車場おすすめ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 07:50:02.32 ID:sHlS66nh.net
クリテはトチギtvで放送するしね
次の日の事を考えたら無理する必要ないよね
ニバリ?見たい人はステージ辺りのコラボ喫茶でヌクヌクがいいよ

ロードレースは荒れてる方が好きだから雨でもいくお

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 12:21:48.83 ID:DldgcY/P.net
みんな新4号の側道は走らないの?
車もほとんど来ないし道の駅とかもあるし良いと思うんだけど

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 15:54:26.99 ID:oRn9PnhA.net
太平山ってさあ夜ローディーいるん?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 16:06:43.04 ID:buV4dj/V.net
勝負を挑まれて負けるとパーツと輪行袋交換させられる

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:03:21.20 ID:P9nTsbCA.net
負けるとカップ麺おごらされるんじゃなかったっけ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 15:55:35.25 ID:sNny9Qly.net
ジャパンカップは雨になりそうかな…出店だけ見たいけど雨ならいかないかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 21:25:48.27 ID:y7O6nE0/.net
なんかブース物販でお買い得なのあんのかな?
ウェアだけ?

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:45:41.46 ID:WL/y5ioH.net
オープニングイベントだけは天気保ちそうだな…
仕事帰りラファのキャップ買いに行くついでに覗いてくか

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 16:57:51.84 ID:PMfFp40n.net
なんか去年ほど出店も出てないなぁ…栗村さんと廣瀬GMと若杉社長いたわ

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 16:58:43.07 ID:PMfFp40n.net
日曜日とか台風来てもレースやるの?

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 17:29:14.81 ID:WL/y5ioH.net
コンディション悪化でキャンセルされる可能性高いのはクリテの方じゃない?
ロードは以前台風並の荒れ模様でも短縮無しでやったし

948 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 18:12:25.47 ID:h/L6M1mZ.net
レース観戦すっ飛ばして単なる餃子食いに行きたいんだけど明日の土曜日の昼間でも激混みかな?

949 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 19:03:38.05 ID:WL/y5ioH.net
>>948
明日食いに来るならトライアル隣の元みんみんだった店が穴場よ

950 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 21:53:15.09 ID:qjl0cp/Q.net
明日の午前なら天気持ちそう。
ショップ冷やかすならねらい目はその辺りだな。

今日、オリオンのオープニングセレモニー見に行ったけど、
狙ってた記念ボトルが売り切れててがっかりだぜ。
 

951 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 22:33:02.97 ID:h/L6M1mZ.net
>>949
まじか
みんみんは以前食べたことあるのでまさしに行きたいんだけど

952 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 22:55:52.44 ID:6uRvtZ0N.net
>>951
中心部の本店はみんみん共々大行列だろうから栃木街道沿いの鶴田店か
大谷街道沿いの駒生店だろうね正嗣は
大谷街道沿いなら近くの和の中って店も美味いよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 00:04:00.41 ID:oRiVtyPW.net
>>952
ありがとうございます
駅近くは大混雑でしょうねえ
なるべく駅から離れた方を狙うつもりでいるのですが、今天気予報見たら昼から雨になってるじゃないですかー!

ハンチョウみたいに勤務解放されてから自走で行こうと思っていたのですが、これは雲行きが怪しくなってきました・・・

954 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 06:51:22.43 ID:ipd7Ob3s.net
こんな天候じゃないと見に行けない環境だから見に行くよ
稲刈り全然進まぬ

955 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 07:33:19.50 ID:UeI2UUqy.net
>>954
行っちゃえ!
いま稲刈って遅くない?もち米?

956 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 08:22:40.87 ID:ipd7Ob3s.net
麦後の飼料米だよ
今年は皆刈るの遅れてる

957 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 09:46:11.74 ID:PzQHgZk5.net
古賀志走ってる連中は下り気をつけてな

958 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 10:05:25.27 ID:2uy8N6B0.net
流石に雨の観戦はキツいよな

959 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 11:10:03.20 ID:WDcUX12Z.net
幸い気温はそう下がってないから、雨具の下にしっかり着込んで
頭と靴の中さえ濡らさなきゃどうにかなるけど
ジャージにサイクリングシューズで来てる層は悲惨なことになるぞな…

960 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 11:54:53.25 ID:t1ir3Gst.net
寒いし雨降ってるし家で栃テレで見よ…

961 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:19:50.94 ID:t1ir3Gst.net
さすがに観戦者少なそうだな
屋根ありで見れる所もあるのか

962 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:21:18.79 ID:2uy8N6B0.net
去年より少ないね
行けば良かったかな

963 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 14:49:12.96 ID:hGOvvSxc.net
自走組のマゾ具合には頭がさがるは。

964 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:23:25.16 ID:t1ir3Gst.net
ガールズケイリンのレーパンてパッド入ってないんかな。1位の子のは入ってたけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 17:26:53.29 ID:2uy8N6B0.net
テレビで観てたら明日行きたくなってきた
森林公園って駐車場あるの?

966 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 18:34:41.14 ID:ABZLUm+v.net
何処の森林公園?

さいたま東松山の?

967 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 19:29:28.20 ID:TJJzgpIt.net
↑こういう香具師はスレタイも読めないのかね?

968 : :2017/10/21(土) 19:41:28.01 ID:rUvaF+TT.net
>>940はマンガやろ

969 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 19:48:49.96 ID:ipd7Ob3s.net
>>965
民家がやってる有料駐車場なら会場に凄い近い場所にある
がコースに囲まれてるので終わるまで帰れない罠

後は公式HPに無料駐車場の案内あるぞ

970 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 20:00:12.14 ID:ABZLUm+v.net
> 抽出 ID:TJJzgpIt (1回)
>
> 885 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 19:29:28.20 ID:TJJzgpIt
> ↑こういう香具師はスレタイも読めないのかね?

971 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 20:17:53.39 ID:r6DwtRvo.net
↑ プゲラ

972 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/21(土) 22:43:29.26 ID:fUNCvfiz.net
臨時駐車場って入れる時間って決まってるの?今から行っても大丈夫?

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:01:31.13 ID:LRaJk1N7.net
昨日のチャレンジレースで下りで飛ばしまくって怒られてた馬鹿は誰?

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:21:08.15 ID:xousJINP.net
雨澤チーム初表彰台オメ!

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:15:53.32 ID:W9c0Pfxt.net
雨澤は那須ロングの時に落車した参加者を見て、助けもせず自転車から降りもせず、ただコケた参加者を見下ろしてたから嫌いじゃ。何がサポートライダーじゃ。

ゴールしたら綺麗な姉ちゃんと楽しそうに話してた。コケたのおっちゃんだったから余計に可哀想だった。

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:41:51.53 ID:nTbvL+Ly.net
>>975
どうすれば良かったん?
車に轢かれたとかならともかく、単独コケなんか起きるまで見てるしかないと思う。

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:45:49.55 ID:aOSRda/h.net
雨澤くん好きだからそういう話は残念
もし目の前で転んだの見てただつっ立ってただけなら本当に残念だけどその状況見てないとなんとも言えないな

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:11:47.92 ID:1LBR36K0.net
大丈夫ですか? くらいは言えば良いのに

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:55:52.67 ID:sfKfveEz.net
鈴木真理キャプテンは絶対聖人だと思ってる

980 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 20:26:54.44 ID:sfKfveEz.net
チームプレゼンテーションの時にブリッツェンフェアリーいて写真撮って貰おうと思ってたらずーっとカメラ持ったおっさん数名が横で話しかけてて写真撮れなかった
廣瀬GMにも話しかけようとしたけどあの人も誰かしらと話してて写真撮れなかったなぁ…

981 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:46:07.50 ID:2RNMOeIYM
なんで神奈川出身の鈴木を招くんだろうな。
地元出身者だめでチーム作れよ

982 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/22(日) 22:58:31.61 ID:2RNMOeIYM
主催者発表で7万人って本当?
流石にこんな天気であり得ないと思うんだが・・・

983 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 07:16:09.43 ID:V2UYMBc2.net
>>976
下のレスに答えがある。
お前そんな事も判らんのか?それとも本人か?(^^)

他の参加者がすぐに自転車降りて『大丈夫ですか?』って駆け寄ってるのに、隣でボケーッとまたがったまま見下ろしてプイッと行ってしまった姿を俺は絶対忘れない。

984 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 07:24:48.70 ID:V2UYMBc2.net
プロにも良い人も嫌な奴もいて、全ての人にGMとか真理さんみたいな神対応を期待しちゃイケないけどさ、あれは無いよ。
出資者だったら即下りるレベル。

985 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 12:37:44.99 ID:nLabygLi.net
雨沢は、人見知りで口下手だから声をかけられなかったんじゃない。

986 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 12:59:32.27 ID:nr8iLi93.net
久々に晴れたから紅葉終わる前にと乗り出してはみたものの…
日光方面は路肩の杉の葉と突風とで走れたもんじゃないな!
男体山のてっぺんは雪雲みたいなの掛かってるし

987 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 13:02:37.85 ID:bDBR9DUp.net
そんなに酷いのかー。今週末位にはマシになってるかな。てか紅葉もつかな。

988 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 14:03:53.95 ID:3ZoFGqmo.net
明日大笹牧場に行こうと思ってたんだけど、やっぱり道路落ち葉落石だらけかな?

989 :902:2017/10/23(月) 15:45:27.70 ID:nr8iLi93.net
気温上がるかと思って防寒装備はベストしか持ってきてなかったんで、
いろはの登りはキャンセルして日光ICから県道14号で帰ってきちゃった
ただこっちも風吹かれない代わりに道が川になってるところだらけだ!

990 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 17:49:00.85 ID:dwgGz3/p.net
サポートライダーという役割を担ってて尚且つ目の前で参加者が転んだのに人見知りだからなにもしないってのはもう人見知り以前の問題じゃないか
それだと人としてヤバい奴になっちゃうよ
雨澤くん好きだし叩くわけじゃないんだけどもし本当だとしたらショックだな…

991 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 17:51:55.92 ID:dwgGz3/p.net
サイピクのとき信号待ちの時立ちごけしてチェーン外れたけどブラウの若い男の子は大丈夫ですかと手を差し出してくれた上にチェーンまで直してくれたよ
あれには惚れた

992 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/23(月) 18:08:42.03 ID:RiSBSwLX.net
トラブった参加者の脇に停まっただけでも某ショップチームのサポートライダー陣より万倍マシやぞ!
つーか今時本人か!なんてレス書いちゃう御仁はなんだか粘着臭くて…

993 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 09:05:15.84 ID:2MZ4zfNf.net
ツールドおやまのゼッケンとかってまだ届いてないけど俺だけ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:29:48.31 ID:xZPxTZvv.net
あの手の書類届くのって
大抵イベント前の週の水〜木あたりじゃない?

995 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 13:40:26.34 ID:NgOFkGtb.net
ツールド小山で今年は乗り納めになりそう
最近全然乗れてないから75km完走できるか怪しい

996 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 14:33:03.17 ID:2MZ4zfNf.net
11/18・19の南アルプスロングライドの書類が来てたから
おやまはまだか?金振り込み忘れたっけ?と不安になったんだ。
これから届くのかな。

>>995
8インチの自転車でチャレンジしよう!

997 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 15:31:50.08 ID:OUvS4AA2.net
今週末もまた雨かよ。全然乗れねえ。。。

998 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 16:27:16.79 ID:xZPxTZvv.net
>>997
そんな天気のせいか分からんけど、
平日夜の仏舎利塔坂トレの人数が増えてる気がする

999 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 19:13:10.70 ID:w3a6+XsJ.net
雨澤の話、本当か?にわかには信じられんなぁ。ブリッツェンは、その手の教育は本当にしっかりしてて、地域貢献の大切さを教えられてる。

それが看板背負って参加してんのに、客に対して酷いことするかなぁ?みんないるとこで評判下げるような行動を堂々と取れる人間なんか雨澤含め居ないと思うけど。

おそらくコケた本人が大丈夫って言ったとか、なんらかの事情が有ったんじゃない?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 21:48:23.26 ID:yUc7XQKp.net
参加通知書について 大会開催約1週間前頃、大会事務局より発送の予定です
ってエントリーした時のページに書いてあるよ

地元民だけど今年はコース変わったから参加
今年はマジ全然走れてないや外で走ったの1000qいかない マジ忙しいし天候悪いし泣ける

1001 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/24(火) 22:40:06.32 ID:QzdHs4WF.net
寒い。そろそろ15℃対応ジャージ出すか

1002 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/25(水) 08:59:11.75 ID:+K2xxYiv.net
ま、端から見てた第三者の主観なんざアテにならんよ。真相は当人どうしにしか分かるまい。そういう誤解を与えてしまうこと自体が、顔を売る商売としてはマズいんだけどね。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/26(木) 09:15:49.85 ID:KBXjwHO3.net
>>1001
山行く気になるともうポケッタブルのウインドブレーカーじゃ気温差に対応できないのが辛い
どうせカメラとか持ってくから少々荷物増えても構わないといえば構わないんだけどねw

1004 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 11:10:10.56 ID:R8o7A6sZ.net
シカと衝突か、二輪の男性重体 鹿沼の県道
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20171027/2856094

1005 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 11:17:41.24 ID:vu1AFdEl.net
朝の4時じゃしかたない

1006 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 14:03:11.49 ID:KDi8HwD9.net
>>1004
あの辺までシカ出るのか…たしかに周り山ばっかりだけど

1007 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/27(金) 20:43:19.32 ID:Lj+f4S89.net
何週間か前、氏家の草川にもシカが出たよね。
あのあたりは山とかなさそうだし、
注意しないと事故りますな・・・

1008 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 01:22:34.04 ID:BLFdGoDr.net
>>1007
あんなところにシカがいるのか....もう分からんね

1009 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 04:41:44.69 ID:OUWRuIHQ.net
渡良瀬遊水地で爆走して、うちの子供の幼児用自転車転ばせて逃げたあのチームは絶対に許さないからな。
当時はあんなチーム知らなかったがあのクソみたいなジャージ知ったいまなら訴えたい。春頃の話だ。偉そうなこと言う割に自分のチームが反社会的な行動してるのも把握してないのかよ

1010 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 04:48:43.09 ID:OUWRuIHQ.net
警察に訴えたいが証拠がない…悔しい

1011 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 05:53:31.11 ID:WM8UPPnP.net
>>1009
ヒントください

1012 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 07:51:11.30 ID:AER45Z2Z.net
遊水地は人増えたね
思川CRが砂利の頃は人も自転車もあまりいなかったのに

危ないから谷中湖辺りはゆっくり流す区間になってるよ

1013 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 07:53:48.17 ID:zhfg7mFp.net
>>1008

これだね。

http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20171007/2836283

http://www.sankei.com/affairs/news/171006/afr1710060035-n1.html

1014 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 11:22:05.35 ID:nuDgqylm.net
シカ猟って素手で倒す分には資格も申請も不要らしいな

1015 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 13:27:01.76 ID:5GfrHBJJ.net
イノシシと自転車で衝突、女性けが 徳島市の路上
http://www.sankei.com/west/news/171028/wst1710280046-n1.html

栃木なら、この程度の怪我けがではニュースにならない

1016 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 13:36:02.19 ID:uWmTWIWQ.net
>>1009
WADA?

1017 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 14:26:15.99 ID:QDkyvoQS.net
下流から足利の日赤通り過ぎた先のCR工事中でした。
通る方はお気をつけて。
https://i.imgur.com/RgLVOIi.jpg
https://i.imgur.com/Be747nM.jpg
https://i.imgur.com/KWSvJrc.jpg

1018 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 16:28:15.03 ID:QDkyvoQS.net
>>1017は渡良瀬川CRです

1019 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 19:07:17.28 ID:uBytrSbM.net
イノシシは堤防壊すのか

1020 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 21:47:53.48 ID:K3vENCH4.net
>>1019
めっちゃ穴掘るからなあいつら

1021 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 22:16:41.21 ID:AqmjqDGj.net
雨澤はまだ22だろ?学生に近い年齢じゃん
仮に雨澤の話が本当だったとして、22の半人前にそこまで目くじら立てるなよw
22で自転車しか知らないガキんちょだぜ?もう少し長い目で見てやれ
雨澤もそのうち気が利く大人になるさ
アラサーになっても同じカンジだったらブッ叩いていいけどなwww

1022 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 22:26:26.73 ID:AqmjqDGj.net
それと話は変わるが、最近増設してる宇都宮の自転車道のペイントどーにかならんかね
あれグラベルかパヴェかってぐらいボコボコ振動すごくない?

それに必要な場所にペイントされてなくて、どーでもいい場所にペイントされているのもなぁ
リベルタスがある鬼怒川通りとか宇大前の国道123号線に、青ペイントの自転車道が整備されてないのがおかしいといつも思うは

1023 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/28(土) 23:00:39.00 ID:AqmjqDGj.net
おっとリベルタスは禁句だったなスマン
栃木はチャリ屋事情あいかわらず酷いみたいだねぇ
GMの兄ちゃんの店は評判いいのかな?
こっちが話しかけるまで絶対近づいてこないネオサイクリスタが今のところ一番だな

1024 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:19:52.99 ID:z3FXYtXa.net
>>1022
連続矢印のはまだマシなんだけど、競輪場前あたりは



の文字の部分が派手に凹んでて走りづらい…
あれ、元から描いてあった文字の所にマスク掛けてから青色舗装敷いたのかな

1025 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 08:46:41.43 ID:CIM5nyAQ.net
>>1019
家から出ろよwww

1026 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 09:33:22.58 ID:ZxQx/pKb.net
店は量販店以外は似たようなもんでしょ
空気合わなければ皆同じ

スポークスは気軽に小物みる感じで入る店じゃないから
好き嫌いはあるかと

小物を見に気軽に行くならリベルタスや杜辺りが入りやすい
質問 雑談しなければ大して変わらないわ

1027 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 13:31:12.23 ID:9PYZdlqm.net
>>1025
お前はそこらじゅうにイノシシいる所にでも住んでるのかwwwwwwwwwwwwwww

1028 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 15:36:43.20 ID:Kug4UsFC.net
誰か余ってるローラー台か三本ローラーください_(:3」z)_

1029 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 15:45:36.47 ID:xtKPxWVT.net
>>1028
ばいチャリで1万円くらいだから買え

1030 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 16:19:03.92 ID:U/pgWZtf.net
ブリッツェンて経営厳しいのかな?
事務所もたいらや前に移転したし、コンパニオンのフェアリーも3人になったし
自転車競技部なんて廃部寸前じゃん?

ガチだった金髪のミホ氏は結婚して居酒屋で働いてるし、あずさも辞めちゃったし、葵はミスアースに挑戦してたし
レイちゃんも早いもんで30半ばだし、色々ヤバいんかな?

去年と一昨年まではライドオンも面白かったんだけどなぁ
キャプテンは退団でエースは病気で、今年は色々ひどかった印象だわ

1031 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 16:30:27.25 ID:pBurUc+F.net
怜ちゃんってそんな歳いってんの…?せいぜい30手前くらいかと思ってたわ
フェアリーは再編して欲しいね
ご当地アイドルを誘致できないんかね

1032 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 16:47:17.38 ID:ZxQx/pKb.net
事務所は倉庫兼選手の室内トレーニング場を兼務するからいいんじゃない?
メカも側にいるし理想的だと思う
チームはなんだかんだでいい選手居るから、あとは個人のコンディション次第だね

フェアリーは他にも色々活動してるから仕方ないね
みんな揃うのイベント位なのかな?

1033 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 17:05:31.99 ID:U/pgWZtf.net
金髪ミホ氏と卒業したあずさでさえ28歳だからね
その二人が「さん付け」で「敬語」なのがレイちゃん

レイちゃんはキャバ嬢あがりでフェアリーに加入してるから、ライドオン始まった頃が28歳前後かな
でも20代の頃より痩せてるから相当努力はしてるだろうね、今も水着の仕事やってるし

そういえばブリッツェン監修の真岡のジムにGMとあずさがトレーナーをやってた
しかもポスターもGMとあずさだったし、フェアリーはどこにも映っていなかったわ

1034 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/29(日) 17:32:24.82 ID:1qrV2T8K.net
>>938
基本的に走りやすくて好きだけど
古河の少し南のトンネル付近の見通しの悪さと
赤になるたび車が行列作るほど間隔おかしい信号のとこはクソの極みだと思ってる

1035 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 07:35:55.33 ID:UP0P8O+V.net
>>1034
新4の本線は殺される。
側道は道路状態悪すぎ。変にアップダウンがある。
立体の交差点の度にOFFランプに下ろされて信号待ちまくり。
あり得ない。

1036 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 09:08:56.43 ID:5UsvrA39.net
埼玉から小金井まで行きたいんだけど新4側道より渡良瀬CRの方がいいかな?

1037 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 14:39:18.94 ID:dLgoPMBT.net
渡良瀬CRの補給スポットの無さ

1038 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 16:06:18.68 ID:w4usB1G3.net
ブリッツェンの選手って自転車のイベントに色々出てんのね

1039 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 16:07:36.84 ID:osKKrJI6.net
紅葉ラストチャンスなんで再度日光目指して出掛けたけど…
秋装備で気温3℃の雪混じり暴風はさすがに死ねる

1040 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 16:10:50.59 ID:w4usB1G3.net
この風の強い日に乗りたくないな…日光は3度しかないのか

1041 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 16:44:27.68 ID:UwgZcEP5.net
日光は先週金曜に行けたけど平日でもいろは坂の半ばからずっと渋滞してるのな

1042 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 17:06:57.41 ID:320kvAR9.net
今週末あたり粕尾峠経由で足尾いけそうですか?
寒いっすか?

1043 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 19:35:39.46 ID:RphgWVZj.net
>>1028
ミノウラの3本あげるよ

11/5古賀志にて

1044 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/30(月) 23:04:54.42 ID:naCy0d0Z.net
>>1041
明智平のところは年中無休で渋滞

1045 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 02:44:58.83 ID:chsSb7bd.net
>>1036
スピードだすなら4号線
新4の側道はまったり走るにはいいがスピード出せない
栃木は平行して農道や県道があるからそちらを勧める

1046 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 11:56:17.66 ID:/FL2kXCd.net
>>1043
タダでいいの? 行こっかな

1047 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 13:03:19.82 ID:pu4ok9ro.net
お金以外で払ってもらうよ

1048 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 15:44:06.50 ID:/FL2kXCd.net
>>1047
ごめん貞操は守るわ

1049 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 18:47:16.06 ID:c/WBIPCy.net
>>1046
タダでいいよ
ブリーフィングまでには森林公園に行く予定です

1050 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:45:34.20 ID:fV4S4eo1.net
うちの固定も気付けば一年以上使ってないな…
タキザワの安い奴だから売りに行くだけ無駄だし

1051 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 19:56:39.81 ID:fhFaFA1V.net
>>1046
でもシャワー浴びてから来てね

1052 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 21:25:44.43 ID:/FL2kXCd.net
>>1049
ブリーフィングって何かイベントがあるんですか?

1053 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 22:45:51.04 ID:GBN+sPPo.net
古賀志8耐か

1054 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/31(火) 23:00:22.81 ID:ZjcMEf1a.net
ゴミ拾いじゃなかったか?

1055 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 00:52:48.29 ID:ReJoJOLc.net
>>1052
SABU会〜抜き差しならない関係 in 2017〜

雨天決行・直行直帰・飲み放題(意味深)

1056 :944 :2017/11/01(水) 02:55:37.76 ID:S6pO5Lij.net
なんか面白そうだからカウベル持って応援に行きます。流石、宇都宮は熱いですね

1057 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/01(水) 12:08:24.09 ID:AXB3iz1s.net
>>1052
古賀志8耐だよ

トイレ脇にローラー広げとくから〜乗ってていいよ

1058 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 10:55:55.91 ID:fN4/Hvcc.net
今度の連休だと大平山の紅葉はまだ早い?

1059 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 19:30:17.63 ID:ynIuiALs.net
>>1045
ありがとうございます。
新4側道はムダにアップダウンあるし、あまり良くないですね。
ただ歩道広くした感じでした。


思川サイクリングロードは渡良瀬遊水池からですと松??大橋までは左岸、
小山大橋?までは右岸でそれより北は道がないのでしょうか?
舗装はしてありましたが結構凸凹してあまり走りやすくはありませんねw

やっぱり国4号がマシなのかな。
ツーリング気分も味わえますし。

日光街道作った人はさすがですね。

1060 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 20:58:44.70 ID:aYvTRYkG.net
県南体育館の橋からは右岸小山大橋の下のトンネル潜って
左にいくと少し砂利走った後に又土手側を走れる(白鴎大の横)
そこから道沿いに土手上を走ると
左側・黒本 右側・羽川 に行く

小金井駅なら右折 橋渡って二つ目の信号の先の側道入って真っ直ぐ行くと小金井駅近くまで行ける


地図見ると何となくわかると思う

1061 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/02(木) 21:00:54.90 ID:aYvTRYkG.net
トンネル潜って右折です 間違った
酪農家の前の砂利道通る方が分かりやすい
砂利道の長さはそんなにない

1062 :688:2017/11/02(木) 21:08:43.87 ID:tmIvkaNS.net
>>1059
三国橋から右岸→土手がなくなり川側の道→松原大橋へ着き左岸へ→次の橋(乙女橋)で右岸→
小山総合公園で道が消えると思う

1063 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/03(金) 17:26:22.05 ID:zX6+JZl/.net
ツールドおやま雨の予報になってるけどまだ1週間あるし大丈夫だよな…
概ね晴れの日ばっかなのになんでピンポイントで土曜日だけ雨の予報出てんだよ…

1064 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 06:39:13.94 ID:ihoxbSq3.net
そろそろ新そばの季節ですね

1065 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/04(土) 09:04:54.05 ID:QrQ3lPKe.net
日光そば祭りっていつだっけ

1066 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 13:45:00.36 ID:sz/LTjrw.net
サイクルモード行ってきた。
ブリッツェンのGMとフェアリーのREI、完全にデキてるね。

1067 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 14:43:34.01 ID:aKYypjHu.net
>>1066
詳しく

1068 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 16:55:34.52 ID:raDd14vM.net
長石林道、土砂崩れで通れなった。

1069 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 16:56:16.49 ID:raDd14vM.net
土砂崩れ画像
https://i.imgur.com/DHrA4VA.jpg

1070 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:24:06.02 ID:OrVCZbpf.net
>>1066
GMと伊藤姉貴はできてないよ
GMは宇都宮が地元で嫁も娘もいて、自分のカーちゃんまでブリッツェン運営に加わってるんだぞ?
ゼネラルマネージャーで少なからず行政とも付き合いがある人間が、自分の所のレースクイーンに手を出すわけないじゃん
もし不倫なんかしたらクビだけじゃ済まないんだから、持ち家あるし

1071 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:28:45.65 ID:+1chceqc.net
GMバツイチで今は家庭持ってないんじゃないの?

1072 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:31:42.07 ID:OrVCZbpf.net
ただ金髪娘の旦那はブリッツェンの選手かもね
何だかんだでブリッツェンメンバーは既婚者多いからね、公表してない人もいるけど

1073 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:33:19.64 ID:OrVCZbpf.net
>>1071
ひどい噂が流れてるなそれwwwwww
GMは離婚してないし家庭もあるよ

今も薬指から指輪外してないしw

1074 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:34:33.02 ID:+1chceqc.net
>>1073
前にここで書かれてた気がしたんだが違うのか

1075 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 17:41:06.21 ID:OrVCZbpf.net
>>1074
根も葉もない嘘だよ

1076 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 18:10:09.36 ID:L6OmmpXd.net
金髪の旦那は飲み屋の店長。ちなみに職場結婚。
GMは既に離婚済。なので商売道具に手を付けても倫理的には問題無し。

1077 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:42:47.88 ID:i6OCJAxlp
廣瀬とREIが一緒に住んでるのは公然の秘密。しかし自分の職場にお手つきの商売道具を連れてくるっていうのはどういう神経してるんだ?つくづく頭悪いな廣瀬は。

1078 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:34:23.78 ID:n4WyzoJv.net
離婚してようがしてまいが、商品に手をつけちゃダメよ。手をつけたかどうかは知らんけど。

1079 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 20:50:15.46 ID:r9+bJX00.net
最近この手の話出てきたけど
部長大好きマンが逆上しちゃったん?

1080 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 21:35:48.03 ID:C37JSO1M.net
古賀志8耐参加したけど良いイベントでした(^_^)
ローラーあげるみたいな話は成立したんかな?

1081 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:11:47.67 ID:42fAloql.net
次からテンプレしっかりしてよ

1082 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 22:58:08.71 ID:20FJ4ULI.net
>>1076
旦那めちゃチャラいな
コレが旦那のTwitterらしいけど完全にウェーイ系
まあ嫁もゴリゴリのヤンキーだしお似合いだと思う
https://twitter.com/47223050

>>1078
俺も同意見だわ
もし付き合ってるのが本当なら、よくライドオンなんてやれるよなと思う
恋人同伴で仕事なんて…

>>1079
部長も30代だからそこは関係ないんじゃない?
じゃなくてGMがフェアリーに手を出してるのが問題なんだよ多分
真実はわからんけど

1083 :ツール・ド・名無しさん:2017/11/05(日) 23:08:33.67 ID:+1chceqc.net
フェアリーはマジで再編しろって
もう全員賞味期限切れだよ
ちゃんとした客寄せパンダ作るべき

1084 : :2017/11/06(月) 00:23:32.73 ID:U0CPv5fH.net
ならさいたま市と変わる

1085 : :2017/11/06(月) 00:24:16.20 ID:U0CPv5fH.net
あそこらへん、
きのう賑わい見せてたな

1086 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1086
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200