2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

栃木の自転車事情 18台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 11:49:55.89 ID:ZDrqdTOJ.net
過去スレ

栃木の自転車事情 16台目 ※実質17スレ目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1484566894/

847 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:48:59.38 ID:jMRXfikr.net
挨拶なんてしたことないわ

848 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 13:54:18.90 ID:KdMMIabE.net
してよ

849 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 14:01:37.26 ID:MYjh0Yrx.net
向こうからされない限りしない

850 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/17(日) 15:35:03.65 ID:2c02UqhJ.net
かじか荘まで行ったら改修工事中だから止まる予定の人は気を付けて

851 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/18(月) 21:01:52.96 ID:O5wXiIQ1.net
>>816
太平さんの海賊か...

栃木工業側からでいいよ、タイムは?

852 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 12:30:45.65 ID:pVly8bPW.net
昨日は午前中しか時間取れなかったから鬼怒川CR〜R395〜R293の平坦コースでぐるっと回ってきたけど
久々の鬼怒川CRは補修箇所がまた自然に浸食されてるなぁ…
あと沈下橋もやっと直ったのね

853 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 19:14:45.66 ID:eABauv5j.net
鬼怒川CRは併走してる車道走ってる奴ばっかじゃない?
宇都宮のHPとかで「サイクリングロードとして整備しました」なんて書いてあるけど
実際は路面にCRのマークみたいなの書いて看板立てただけじゃん

854 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 19:17:25.55 ID:gnXpjWxY.net
鬼怒川CRは結構車走るから怖い
アレって自転車走っていいのは片方だけなの?

855 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/19(火) 20:11:55.17 ID:jAsP1l/k.net
>>851
そっちから走らんからなぁあんまりぶどう団地からの方がキツイ所があるから楽しい
まぁ多分両方とも10分はかからんと思う
4スレ辺りにいた唐沢君はいないのかな最近

856 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 05:48:07.69 ID:BcknSoex.net
>>831
途中に紅葉の名所の橋がある
見頃は11月中旬

857 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 05:50:57.62 ID:BcknSoex.net
>>817
大平山は陸の松島と言われるから陸の海賊と言ってもあながち間違いじゃない

858 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 06:24:30.69 ID:Jv7pI1k5.net
>>856
古峯原一の鳥居の東沢を行くと大滝って見ごたえのある滝と滝壺がある。
そこには木造避難小屋(古峰原湿原と同じ鹿沼市所有)が有って自由に寝泊まり出来る、熊でるけど。
昔、大河で義経やったときにタッキーがロケしたところ、冒頭の鞍馬の渓谷はこの東沢。

859 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 08:13:05.03 ID:32ERk5qe.net
ありがとう鹿沼自転車応援団の人

860 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 08:43:31.96 ID:+aCaw5jH.net
熊出るのか。。。

861 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 09:12:24.09 ID:qKjoEOHs.net
県内の山間部でクマ出ないのは八溝方面くらいじゃね?
あっちはイノシシ出るけど

862 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 12:04:51.56 ID:mIgCroFD.net
三三七拍子でベルを鳴らしながら走ってるw

863 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/20(水) 14:28:14.20 ID:+aCaw5jH.net
今の所熊はあった事無いけど怖いな。俺も三三七拍子やるかw

864 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 12:33:14.08 ID:dMatYkpF.net
ライドオンちょっと感動しちゃった
絶対この後怜ちゃんとGMめちゃくちゃセックスしたんだろうな…

865 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 17:39:39.12 ID:/77s9iqu.net
レイちゃんは心肺機能の限界だったな
見ていて可哀想になってしまった

で、GM優しいw

866 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 19:52:50.19 ID:FkX9CrWU.net
怜ちゃんよりずっと近く走ってた黒ウェアL-010の女子が気になる
あの子をフェアリーに入れようぜ

867 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/22(金) 20:40:47.25 ID:QBte+j6A.net
で、改編時期に合わせて卒業ですか?

868 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:11:32.03 ID:2hShGl87.net
古賀志の下り側早く掃除してくれー

869 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 09:16:56.66 ID:1pHJ3jMW.net
キミがボランティアで掃除するという手もあるよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/23(土) 23:19:02.05 ID:2OgQBD2W.net
暫く古賀志行けてないんだけど
もうドリフトしてる馬鹿はいない?

871 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 12:40:02.91 ID:Cdqr/Y6n.net
>>870
私が古賀志通い始めてからのここ1年はドリフトの痕跡とか話は無いですね。ドリフトしてる輩がいたのは何年くらい前の話なんですか?

872 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/24(日) 15:30:23.90 ID:vayILJCf.net
ドリフトさんのおかげで路上のペイントが消えた

873 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 00:17:37.47 ID:AUJMnm53.net
去年いたんじゃね
TwitterとFBに動画載せてた奴いたな
それ見て通報しまくったけど

874 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 09:38:09.68 ID:9GUnD942.net
久しぶりに小来川超えて今市市内行ってみたら再開発が進んでいて驚いた

そこから裏道の峠で?大笹牧場に行こうとしたけど、道がよく分からんから古賀志に行ってしまったw

875 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 18:25:58.75 ID:d71yFhVZ.net
茂木にヒガンバナ見に行くのにしばらくぶりにR123通ってったけど
芳賀〜益子あたりの寂れっぷりがヤバいね…

876 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 18:41:31.91 ID:NNdyWBoq.net
茂木の道の駅のバウムクーヘン食いたくなってきた

877 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 19:42:06.17 ID:Zy2CHzhv.net
茂木の柚子ソフトって期間限定だっけ?
さわやかで美味しかったな

878 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 22:12:15.36 ID:o1WwDU1m.net
>>874
小百側から大笹ね。
大谷橋を渡って信号を左折、あとはまっすぐ行くだけだよ。
勾配も緩めで車も少ない、お勧めよ。

879 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/25(月) 22:51:50.24 ID:xY3Ke+BD.net
>>875
トチギ当たりじゃ

死人花って言われてなかったか?

880 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/26(火) 02:25:33.40 ID:3dCdaKaI.net
>>878
ありがとう

サイコンは軽いのしか付けない派だから、道に迷ったらスマホでgooglemap開くんだけど、それをするのも面倒なんだよな

881 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:12:39.54 ID:Vn0+xWTR.net
もんもんいた!!

882 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 20:39:04.64 ID:pOJ20OI9.net
そういやかたくりの湯はモンモンNGじゃないんだよな
ツールド日光の帰り寄ったらちょっとギョッとした

883 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 21:58:11.22 ID:K05mO1Qt.net
とちテレで、「ろんぐらいだぁす」やるんだね。

884 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 22:45:26.05 ID:OP3VLnho.net
ライドオンにスポークスの恥さらしジャージ着たやつ映ってたな

885 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/29(金) 23:18:52.38 ID:GOTR/0R4.net
叩ければ何でも叩くのね
禿げるぞ

886 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 10:47:24.74 ID:LPADLziB.net
>>883
あの作者がブリッツェンフェアリーのスタッフカーに擬人化イラスト描いてたんだっけか
ところであの話県内のスポット出てきたっけ?

887 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 21:11:16.36 ID:Q5aQWoJk.net
>>886
以前BSで見てたけど県内はなかったと思う。

何回目だったか忘れたけどサイクリングコースを選ぶシーンがあって
烏山から茨城方面が候補に出てた気がする。
でも選ばれたのは「しまなみ海道」だった。

まぁ、そりゃそうだわなw

888 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 21:19:23.69 ID:yH7ya6Vd.net
アニメでやったか記憶に無いけどいろは坂登ってるよ
いろは坂行くと痛ジャージで登ってる人見かける事ある

889 :ツール・ド・名無しさん:2017/09/30(土) 22:25:45.05 ID:8Qt0bFXD.net
>>884
ジャージ着たやつ誰やねん?

並走トレイン邪魔だよな

890 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 07:34:34.32 ID:cQsIsUsV.net
>>888
きんもーっ☆

スペル きんもーっ☆

891 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 10:30:04.01 ID:Nn6XDg0/.net
今朝、南摩ダムでガードレール越しにデカイ雄鹿と並走したった、迫力有りすぎ怖ェ〜。
直後、道路に猿がいて目が合ったら歯向いてた。

892 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 13:50:45.33 ID:UEHrN56B.net
バンビかわいい

893 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 17:13:38.28 ID:DMuW/lJX.net
>>890
何かのセリフなのそれ?お前がきもいわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 20:43:57.86 ID:mB6+9pJg.net
>>887
>>888
日光駅前からいろは坂登るやつがあったな
マンガでは別な場所だった、下りでは下ハンブレーキで、て話をいろは坂の下りでやった

895 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:00:25.22 ID:cQsIsUsV.net
>>893
アニヲタ

896 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 21:17:16.30 ID:HVhQboke.net
今日は折り畳み自転車の輪行で新桐生から古河まで初めて通しで渡良瀬川CR走った。
渡良瀬遊水地はすっかり秋の風情だね。
遊水地でよく休憩する藤岡スポーツふれあいセンターが今日から3月まで改修工事で入れなくなってた。

897 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:09:53.21 ID:N12KJSLo.net
鹿沼サイクルなんちゃらで古峯たくさん人がいた

898 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:15:37.91 ID:Nn6XDg0/.net
それ古峯原神社まで上がったの?
子供から大人まで100人って言ってたけど。

899 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 22:33:26.13 ID:N12KJSLo.net
古峯まで来てた人もいたよ

900 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/01(日) 23:35:43.84 ID:Wd7UBu2J.net
ロゲイニング大会か楽しそうだね
ゲーム感覚だからよくあるサイクリングイベントと違っていいね

901 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/02(月) 07:23:51.18 ID:HOSE2gO0.net
ロゲイニング出たけど楽しかったよ。
CPまわる順番とかいろいろ考えないといけないから大変だけど、かえって新鮮だった。
今まで鹿沼のイベントってぱっとしなかったけど、これは定着して欲しいな。

902 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/03(火) 23:13:47.21 ID:CtcKIRZV.net
ヨドバシの自転車コーナーがワイヤーロックと修理受付だけになってる…
正直ピンぼけな商品ラインナップだったけど、
CATEYEのスモールパーツ揃ってるのは便利だったんだがなぁ

903 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 08:40:33.06 ID:pgbT4NJF.net
マジか。そこそこ品揃えあったしポイントつくから良かったのに。

904 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 10:16:58.65 ID:KeemmG7n.net
これからはオンラインで頼んで受け取りだけって事になるね
クリートとかも値引きされてる上にポイントが付くから結構重宝してた

905 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 15:35:59.99 ID:rRb9Y67Y.net
朗報!古賀志林道にお掃除業者様が入りました!明日には下り側もキレイになる模様です!

906 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/04(水) 20:08:41.37 ID:YM/53WOy.net
苔深夜に増殖中 ムニムニムニ

907 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 13:19:24.75 ID:3rTlidge.net
こう一気に肌寒くなると薄手の長袖ジャージの出番がない…せっかく買ったのに

908 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 18:01:25.73 ID:MUEhhTrh.net
インナー着こめばいいじゃん?

909 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 18:34:04.85 ID:yCnBr9Xs.net
もう、スネ毛剃る必要無いかな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/06(金) 19:55:22.15 ID:3rTlidge.net
>>908
インナーやジレと組み合わせるなら半袖ジャージの方が朝晩の気温差に対応しやすいしなぁ…
この調子じゃ冬ジャケットのインナー用にしか出番なさそうだわ

911 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:33:20.34 ID:Vc1JmaYd.net
連休でどうせどこ行っても人いっぱいだからどうせなら日光で渋滞してる車をゴボウ抜きするぜ
と思って頑張っていろは坂登ったのに意外に下りの車スムーズに流れてて悲し

912 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/09(月) 23:45:38.91 ID:Tg1EoyvO.net
先週に続き折り畳みで古河往復の輪行。渡良瀬遊水地入口で右折して野渡橋まで行って、川を渡らずに第二、第三調節池の方にぐるっと大回りした。
谷中湖の園地の中はそこそこ人がいるけど、外側は人も少なくてちょっとした秘境やね。スマホのログだと30キロ以上で、結構な距離になった。

913 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:04:31.59 ID:dDBHgWC/.net
初めてジャパンカップ観に古賀志に行く予定だけど、みんな駐輪はどうしてるの?

914 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 13:20:08.48 ID:x7p9UAs2.net
>>913
メイン会場裏手に広い駐輪スペース(バイクラック有り)がある
あれだけ高額ロードがひしめいてる割に盗難の話はあんまり聞かないけど、施錠は忘れずにね

915 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 17:36:23.15 ID:98AgBKZI.net
Jcの時はペダル外してるな
折り畳み椅子が付いてるリュック持っていくから嵩張らないし

916 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:04:16.96 ID:WbE9difI.net
>>914
駐輪スペースは交通規制が始まる9:50より前に駐輪しておく必要があって、
規制中の9:50〜14:30は駐輪スペース外への移動はできないって認識で合ってます?

917 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:06:42.81 ID:UCeyBxHh.net
去年はチャリで行ったけど今年はどうすっかな…割とウェアとかチャリ用品が安く売っててそっちが目当てな感じもある

918 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:29:20.01 ID:hn5byMmh.net
盗難こわいからママチャリで行くにしても往復250kmか・・・

去年JC前に自慢の愛車盗まれて借り物で行った人もいたっけね
強気なのかアホなのか

919 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 18:47:12.42 ID:x7p9UAs2.net
>>916
以前はコースサイドに自転車停めて周回ごとに場所変えて観戦なんてのも可能だったんだけどねぇ
メイン会場〜古賀志の間で観戦するなら自転車は駐輪スペースに置きっぱなしにするしかないし
実害はないと思う
萩の道〜鶴カンが無くなって観客が余計に集中するようになったから、
どっちにせよ自転車出せる状況じゃないしね

920 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 21:17:26.75 ID:WbE9difI.net
>>919
ありがとうございます
出店もあるみたいだし、一日楽しむ気で行きます。雨降らないといいんだけど・・・

921 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/10(火) 22:30:27.86 ID:LU/jpLl2.net
raphaの仮店舗今年は大通り沿いなんだな
黄ぶなデザインのサイクルキャップはまだあるかな…

922 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/11(水) 00:21:37.16 ID:vtTNYYzN.net
そこらで野クソしないでくれよな!

923 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 13:44:37.84 ID:Un4qQDqC.net
>>922
古賀志に一日陣取る気になるとトイレが問題になるよなぁ…山頂登るか釣り堀まで降りなきゃならんし
おまけに朝は冷え込むしな

924 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 15:30:28.90 ID:V+XsuEoO.net
今年は会場行くか迷うなぁ…テレビでも見れるし
でもやっぱり雰囲気とか楽しいし行っちゃうんだろうな
去年のクリテリウムは子供使って最前に割り込もうとしてたバカ親が周りに迷惑かけてて凄くイラっときた
子供が見たいんですーとか言ってて周りが白い目で見てたわ

925 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:04:15.12 ID:L/XJBx3+.net
古賀志林道の頂上で土木工事やってて車両出入りしてるから練習行く人は気を付けてチョンマゲ!

926 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 16:23:13.87 ID:Miz7sLFV.net
ブリッツェンのワゴンも林道で何かやってたな

927 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 18:13:48.40 ID:GNkH6JUW.net
クリテ前の方で見てる奴は座らせろよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/12(木) 21:12:46.52 ID:BSL/oWMl.net
クリテの日は森林公園で女子大生達と学生レース応援して人が少ない出店で楽しみつつ
レース終わりと同時にクリテ会場に移動だな
その過程で去年は選手達と移動同じになった

朝方まで雨が降れば俺が観に行けるから朝方まで雨降れ降れ〜
晴れてると稲刈りの手伝いで行けないぉ

929 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 07:45:24.66 ID:WfhVF5PD.net
台風⊂( ・ω・)⊃ブーンがやばいな

930 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/13(金) 11:37:15.15 ID:PP/6rzNr.net
>>924
ふつうに森で野グソ

931 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 11:55:08.19 ID:h9EswM7l.net
Raphaのショップ覗いてみたけどJC限定アイテムは水曜以降に入荷だってさ…

932 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 12:53:40.07 ID:dii5xYf1.net
鳴子くんのTシャツだけ買おうかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 19:18:40.95 ID:pZMD4d2j.net
秋雨前線停滞するし台風近づいてきてるしジャパンカップ雨の可能性高そうだな…
台風来るのは終わってからぽいけど

934 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:02:54.45 ID:v5pcTB1f.net
そういや何年か前も雨だったな

935 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:04:13.01 ID:dii5xYf1.net
雨だったらいかないかな
クリテの日は市役所の駐車場ってすぐ埋まっちゃう?

936 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/16(月) 22:56:44.53 ID:/a8CXsFc.net
市役所はかなり早い時間じゃないと無理。
東武の駐車場おすすめ。

937 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 07:50:02.32 ID:sHlS66nh.net
クリテはトチギtvで放送するしね
次の日の事を考えたら無理する必要ないよね
ニバリ?見たい人はステージ辺りのコラボ喫茶でヌクヌクがいいよ

ロードレースは荒れてる方が好きだから雨でもいくお

938 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 12:21:48.83 ID:DldgcY/P.net
みんな新4号の側道は走らないの?
車もほとんど来ないし道の駅とかもあるし良いと思うんだけど

939 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 15:54:26.99 ID:oRn9PnhA.net
太平山ってさあ夜ローディーいるん?

940 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 16:06:43.04 ID:buV4dj/V.net
勝負を挑まれて負けるとパーツと輪行袋交換させられる

941 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/17(火) 17:03:21.20 ID:P9nTsbCA.net
負けるとカップ麺おごらされるんじゃなかったっけ?

942 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 15:55:35.25 ID:sNny9Qly.net
ジャパンカップは雨になりそうかな…出店だけ見たいけど雨ならいかないかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/19(木) 21:25:48.27 ID:y7O6nE0/.net
なんかブース物販でお買い得なのあんのかな?
ウェアだけ?

944 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 10:45:41.46 ID:WL/y5ioH.net
オープニングイベントだけは天気保ちそうだな…
仕事帰りラファのキャップ買いに行くついでに覗いてくか

945 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 16:57:51.84 ID:PMfFp40n.net
なんか去年ほど出店も出てないなぁ…栗村さんと廣瀬GMと若杉社長いたわ

946 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 16:58:43.07 ID:PMfFp40n.net
日曜日とか台風来てもレースやるの?

947 :ツール・ド・名無しさん:2017/10/20(金) 17:29:14.81 ID:WL/y5ioH.net
コンディション悪化でキャンセルされる可能性高いのはクリテの方じゃない?
ロードは以前台風並の荒れ模様でも短縮無しでやったし

総レス数 1086
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200