2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part91

1 :ツール・ド・名無しさん:2017/05/25(木) 14:36:06.55 ID:o2pt5Syi.net
自転車によるツーリング(旅行)に関するスレッドです。
ツーリングのやり方は人によって様々です。
質問者は\、行先・予算・期間・宿泊方法・自転車のタイプ等を
明らかにすると良い回答が得られるかも知れないです。

自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part90
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475315155/

745 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 02:03:54.52 ID:jkaO6Gho.net
>>744
ポニョのパパが使ってた

746 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 08:38:22.91 ID:NO1Q5/oP.net
>>744
マウンテンバイクの洗浄用に使ってたわ。適度な圧力で高圧洗浄機みたいにBBとかへの影響少ないから意外とオススメ。

747 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 08:53:32.90 ID:IOHGz/IA.net
ここはロードとクロスどっちが多いんかな
ロードにキャリア積んでる人おる?

748 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 09:18:48.36 ID:qls3J0jX.net
>>747
30年前のパナのクロモリロードで走り回ってます。ダボ穴無いので、リアは日東R-10
フロントM-18でセット。ただリアにパニアバッグなどの重量物積むと
ふらついて走れ無いので今はフロントに自作のパニアラック付けて問題なく
楽しんでます。重量バランスは前7,後3ぐらいで積んでます。

749 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 09:20:54.64 ID:Wqh2c7mp.net
>>747
シクロクロス系ツーリングやグラベルはどっちに入るんだw
わりと多数派だと思うんだけど

750 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 10:41:47.25 ID:nV8i6qZn.net
>>749
やっぱりツーリング専用のやつで走ってる人も多いんだ

751 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 11:22:32.77 ID:CHXVv+Bo.net
霧吹きは口で十分。最初は抵抗あるが、慣れれば平気。

752 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 13:59:13.08 ID:m7PiTf5C.net
水かけたいの、首筋じゃん?

753 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 14:10:53.26 ID:NO1Q5/oP.net
>>747
これまではカーボンロードにバイクパッキングしてた。こないだグラベルロード買ったから、パニアとラックつけるか悩み中。

754 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 15:12:56.76 ID:/IeqMnBL.net
ブルーノが応援する⾃転⾞世界旅企画 第2弾は女性2人が「輪行旅」に挑戦
http://cyclist.sanspo.com/346383

755 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 16:14:52.23 ID:K9VHHs7z.net
ツーリングに出かけるのは水色の風が頬を揺らす5月6月がいいな

756 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 17:15:23.51 ID:h8RR2AZi.net
>>747
ロードにキャリアつけて走るのはMY定番


>>744
去年から気になってるやつだ

757 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:29:21.12 ID:Wqh2c7mp.net
>>750
>やっぱりツーリング専用のやつで走ってる人も多いんだ

専用つか普段は装備外してあるからツーリング車というよりお散歩車になってる
通勤・通学車にしてる人もいるんじゃないかな

758 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:44:32.27 ID:+PR+uAyg.net
ママチャリに風よけを付けてそこから布の簡易屋根を生やしてるけど
そういった物で直射日光を避けつつ霧吹きが一番効果あるね

柔軟な樹脂の竹ひごと布でツーリング車用を考案してみるか

759 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 18:55:16.45 ID:6D46iYuS.net
>>747だけどレスありです
ロードでツーリング行きたいけどキャリアが付かないタイプの気がする
ダボ穴が

760 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:10:58.09 ID:K9VHHs7z.net
検索すれば穴なしロードのキャリアつけかたいろいろ出てくるんでやってみそ

761 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:35:50.49 ID:V7/WRg/2.net
>>759
もし宿に泊まりならシートポストバッグで、今の季節なら大丈夫じゃない?
足りなければ、フロントバッグ追加で
背中すっきり快適で日帰りでもリクセンカウルの外さなくなった
シクロにキャリアつけたけど、まだ35Cのままなので近場の林道入って鉄下駄訓練みたいになっとる

762 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 19:58:46.67 ID:tjgprfKm.net
シートポスト、フレーム、フロントでキャンプ道具なしなら余裕や

見た目はともかくフレームバッグがバランスの影響少なくていい

763 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:19:16.29 ID:1v6LAeNq.net
そういえばロングツーリング向けに作ったカーボン車って無いのかな?

少し高価でも乗り味と駆動負荷だけは妥協しない人向けみたいな。
コンフォート/ロングライド系の乗り味、キャリア用ダボ穴、太タイヤ可、ロー&ワイドギヤを備えた感じで。

764 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:35:34.90 ID:j0nBtM1r.net
転倒とかでどっかにぶつけてフレームやフォークに深手を負った時に
とりあえずのリカバリとか考えたら選択肢に入らないんじゃない?
アルミや鉄なら町工場で何とかなるけどカーボンじゃ荷物まとめて撤収でしょ

765 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:53:47.24 ID:RQl9Y66W.net
アルミ溶接とかロウ付けとかやってくれる町工場とか実際には皆無だろ。
クロモリも溶接とかあんな薄いの町工場のおっちゃんら無理だろ。
俺自信20年近くアーク溶接やってるけどあんな薄いの難しいわ。

766 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:59:24.89 ID:LX3qcidA.net
>>760
クイックエンドアダプターが必要っぽいんだけど
アマゾンで探してレビュー見ると怪しい

寝袋持っていきたいからかさばる・・・

767 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:59:26.44 ID:CHXVv+Bo.net
>>764
そんなことが君のツーリング経験であったかい?俺は40年無い。そんときは輪行でとっとと帰るわ。

768 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 20:59:37.03 ID:mE0Cl3eR.net
>>763
ウィアウィス
サイクルモードで実物見たけど、カッコよかった
クロモリオーダー済みじゃなかったら買ってたと思う
ただ、カーボンなのに重い

769 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:14:47.58 ID:DfrLrKv1.net
>>765
溶接の勉強すると本当そう思った
あの細いパイプで素材もクロモリっつったって成分もようわからんやつ町工場でホイホイ付けられるかよって話だよね。
なんかそこらの工場で修理可能みたいな話が良く出るけど、
応急処置的にくっ付けるのすらやってくれるとこそうそうないと思う。

770 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:21:25.46 ID:1v6LAeNq.net
>>768
http://wiawis.niu-mon.com/product/product-lifestyle/46.html
これか、WIAWIS TAURUS
確かにカーボンで本気のツーリング車だね
デザイン的にはラグっぽい感じが自分の好みじゃないけど
実用的には>>763の条件を満たしてすごく良さそう。

771 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:27:31.32 ID:1v6LAeNq.net
>>764>>765>>767>>769
溶接してくれる工場を探すぐらいなら、
ホムセンや金物屋で棒材と針金とエポキシパテでも買って
折れたフレームに棒材を当てて針金でグルグル巻きにしてパテで固めて半日待てば・・・

・・・とか妄想するけど、それを行うような機会は俺も未だに無いw

772 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 21:35:55.42 ID:+PR+uAyg.net
それだけ皆安全運転してるって事だね
でももしもに備えておくに越したことはないか

773 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:47:22.91 ID:GKPB+rKw.net
溶接だなんだって、海外で、どこそこ一周とか横断レベルの長期間ツーリングの話じゃないの?
国内じゃそんな心配いらんでしょ

774 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:54:07.46 ID:Wqh2c7mp.net
>>763
カーボンは一台持ってるから車体強度自体は信用してるんだけど、
ダボ穴付きの場合繰り返し荷重に耐えられるのかが気になる
鉄自転車の場合はフレームにダメージ行く前に、だいたい
キャリアの方がぶっ壊れるからその点は気にならないけど

775 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 22:58:13.17 ID:O4LiYrZW.net
>>747
私はスリックMTBにキャリアでございます

776 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/14(金) 23:57:35.38 ID:dELsWYSZ.net
>>770
なんかカーボンにしちゃカッコ悪いなw
チューブが細くて素材が活かせてないような
ツーリング仕様車って絶対こんな感じの古いデザインだよね
なんでだろ?
どうせカーボンで作るなら、もっと今風にカッコよくすればいいのにって思う

777 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 00:56:55.96 ID:JXVH864A.net
>>776
理由は割と簡単で「今風に格好良く」したところで実用的な意味はゼロだからだろ
エアロ形状とか無意味だし、バッグとか取り付けにくくなるだけだしな

778 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:33:54.61 ID:Fdmp5Dfi.net
昔のカーボンバイクみたいだね
2000年代初めまでのカーボンバイクはそんな感じでクロモリみたいだった

779 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:39:57.98 ID:lnAFMyOo.net
たまにオッサンが使う、今風って言葉の意味するところがよく分からない

780 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 02:42:44.60 ID:/jjBfbZ8.net
この形じゃないと下手したら糞高くて使いまわし出来ない専用品になりそうだもんな
例えそうでもユーザーは上手に既存の物を加工してつけちゃうんだろうけど

781 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:47:11.51 ID:OOAcLpS2.net
>>779
2ちゃん見てるってことは、あんたもオッサンでしょ?
わからないわけないと思うけどなあ

>>780
べつにTTバイクみたいにしろって言ってるわけじゃないよ
ただもうちょっと見た目なんとかならなかったのかなと
古いデザインが好きな人ならクロモリ買うだろうし

782 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 03:56:57.91 ID:AMsVdusI.net
>>781
若い人は2ちゃんねる見ないとでも思ってんのかよ・・・

783 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 04:20:53.08 ID:OOAcLpS2.net
>>782
普通は見ないよ
まあ演歌聞いてる高校生もいるそうだから、例外はあるだろうけど

784 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 07:02:50.66 ID:oaFoBZgM.net
これが老害か・・・

785 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 09:49:42.57 ID:JXVH864A.net
>>778
継ぎ手とかはビチューやアラン連想するよね
ビチュー乗ったことあるけどフニャフニャで、これツーリング車だったら
軽量で快適なスポルティーフ作れるんだけどなあと思ったw

ジャイアントみたいな大メーカーで設計に金と手間かけられるところだと
オーバーサイズや異径パイプ、一体成型を駆使しても剛性をシミュレーションできるだろうけど、
少数生産のツーリング車だと難しいだろうな
そこまでやってツーリング車としての使いやすさが劇的に向上するのかと言ったら否、
むしろキャリアの取り付けとか考えると逆だろうし

786 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:32:57.72 ID:U/creTzk.net
ロードとかで見るような異形パイプとかは本当に走るだけの機能を確保して無駄削ぎ落した結果だったりするんだろうからね
だからこそ想定外の衝撃には脆くなるしキャリア付けたりして積載する事もできなくなる
素材としては金属より重量強度比に優れ弾性もあるんだから同じように作ったらより丈夫で軽いのができるというシンプルな思想で作ってあるんだと思う。
仮に技術革新があってカーボン素材がもっと手軽に扱えるようになったら、実用車特有の独特な形をした一体成型フレームとかが出来てくるのかもしれないな

787 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 10:53:24.26 ID:Mhi/i56x.net
>>786
安心してほしい
10年以上前から丸パイプも中央は極薄なのが多勢だ
何も知らずに語ると足元すくわれる業界だと思う

788 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:28:23.50 ID:U/creTzk.net
>>787
えーと、その話と異形パイプだと力を掛ける向きを想定していない方向からの衝撃に弱い、
とかキャリアを想定してないカーボンフレームにキャリアつけて積載はまずいよ、
っていう話ってちょっとズレてない?

自分なりに解釈すると「丸パイプでも昔から無駄を削ぎ落したフレームなのは一緒だから今更それ言ってんの?」的な意味かと思うんだけど、

自分としては特殊な形のフレームや目標に特化した形をそのまま別用途に使うのは難しいだろうから、今まで通りの形で作るのが安定、発展形として独自の形状になる余地があるんじゃないか?
っていう話のつもりだったんだけど…

確かに俺は専門家じゃないし素人がヨタ話してるから足元掬われるのはいいんだけど、
この手の話って横からまた変なツッコミはいって変な罵り合いとかにハッテンしそうなんで返答しておくね

789 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:38:05.08 ID:4fTic1qA.net
× ロードでツーリング行きたい

〇 騙されて自転車買わされけど使い道ないんでどうしよう

790 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 11:48:48.87 ID:63u0F2Jy.net
ダボ付きシートクイック使えればカーボンでもリアキャリアつけられるよ
ダンシングとかで捻るような荷重は想定済みだしリアキャリアで想定外の衝撃〜とか関係ない気がする
自分自身やってるけど、リアキャリアつけてて折れたロードの話とか実際聞いたことないし

791 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:04:19.17 ID:KYfhsilw.net
キャリアの取り付けって車軸の辺りは
クイックリリースのとこにつけるの?
キャリア持ってないけど付けたい

792 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 12:04:22.19 ID:P6Oz66H9.net
いやむしろアルミやクロモリはどの程度使えば壊れるっていうことが
なんとなく了解されてるから安心して使えるのであって、折れたっていう
話を聞いたことがない素材はむしろ不安だな。
カーボンを安心して長期重装備旅行に勧められるようになるのはまだまだ
先のことだと思う

793 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 13:00:45.02 ID:JXVH864A.net
>>792
019だと軽ツーリング車、サイドバッグ装備前提だと022で
この人重いし024かなみたいにある程度の目安があるしな、鉄
デザインが「古い」からこそ、このフレームはどういう用途に使うことを想定してるのかが
直観的にわかるという安心感もある
カーボンも定着すればイメージを掴みやすくなるんだろうが

794 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:17:35.47 ID:JXVH864A.net
>>774でも書いたけど、カーボン車の場合ダボは金属フレームと同じ形状でいいのか気になる

格好いいかは別として「今風」に設計されたツーリングに使えそうなフレームで
思い浮かぶのはジャイのエニーロードコマックスだけど、
http://www.giant.co.jp/giant17/bike_datail.php?p_id=00000058
専用のリアキャリアは横向きのダボで取り付けるのではなく、下はクイック利用
ステー側はキャリパーブレーキみたいに進行方向向きのボルトで取り付ける方式
http://www.giant.co.jp/giant17/acc_datail.php?p_id=A0000431
http://www.mds.co.jp/blog/8159.html
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/seosmd/20141114/20141114202052.jpg

今風にするのは意味がないと言い切ってしまったけど、こういう点では
設計のやり方を変える必要があるかもしれない

795 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:30:27.85 ID:YK8bv9M0.net
>>769
溶加棒なしでTIGでなめたらええねん、メッキ処理してあると面倒だけど
町工場と言っても製缶なのか鉄骨なのか、メインでやってる仕事で置いてある機会も変わる
製缶屋はちょいちょいステンも触るから大体、直流のTIG置いてある
交流は高価だしアルミ触らんなら殆ど必要ないから置いてあるとこは少ない

796 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 18:56:45.12 ID:ncBp9E0v.net
キャリアがぶっ壊れて溶接って話と
鉄フレームが歪んだけど叩いて応急処置したって話が混ざって
鉄フレームは溶接で治せるになったような気がしてならない

797 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 19:52:22.57 ID:DXs++fr6.net
みんな、ハードなツーリング想定してるね。俺は町工場で火を入れたフレームに乗ろうとは思わないが。

798 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 21:15:26.70 ID:x9aTDtCh.net
もうクロモリはしんどくて嫌になった
普通のでダボ穴ついてるのからオススメない?
みんな何のってるんや

799 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:40:22.81 ID:/cV0Q+n3.net
クロモリは自然な感じがするけど
カーボンは硬い感じ
軽いかも知れないけどそのぶん強くするためカチカチにして撓らせないようにしてる気がする

800 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/15(土) 23:53:41.93 ID:63u0F2Jy.net
>>799
物によるよ
やわやわコンフォートのカーボンフレームもある

801 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 00:16:00.69 ID:9rouoCZ1.net
クロモリはしんどくて嫌と思ってたけど、結局少しのトレーニングでどうとでもなるというのが長年やった結論
俺もクロモリが重くて、登りは辛いしツーリング中に筋肉痛になるわで、機材的な限界として片付けたかったが、
十分準備できたときは問題がなく、辛いのは準備ができなかったときだった。
準備というのは、直前にロング+標高稼ぐトレーニングやって問題なければ、(ツーリング中に付く体力も含めて)本番でどこに行っても大丈夫だった
具体的には、180km+標高1000m(獲得標高ではない)をツーリング前にこなして、翌日に筋肉痛が出なければ、
その翌週に行った9日間2000kmでも体力的に全く問題がなかった。
逆に全くトレーニングできてないときは、1000kmでもだめだめだった。坂登る気力すら起きない。
ホント自転車はエンジンが全てだと思う。

802 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:53:38.60 ID:4Wy/v8YS.net
798は輪行のこと言ってんじゃないかな
クロモリ乗ってる分にはそこまで重たくないでしょ
おもいっつっても9kg〜10kgくらいでしょ
アルミも大抵そんなもんじゃないか

803 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 01:56:19.86 ID:4Wy/v8YS.net
逆にツーリングでカーボン乗ってる人なんてほとんどいないわけだし

804 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 08:31:15.68 ID:9r6uqZ1A.net
>>801
長文自分語り乙

805 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 09:22:03.70 ID:cPxLec3k.net
>>804
お前よりは皆の参考になると思うぞ

806 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 10:17:06.34 ID:/XTCplqo.net
180km+標高1000kmとか9日間2000kmとかすごいですねー選手の方ですかー?

807 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 12:13:33.34 ID:wtHq8WC1.net
へえ凄いねと素直に感心しとけばいいのでは

鍛えれば重い自転車でも辛くないよとか
当たり前すぎて何の参考にもならんが

808 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 13:59:52.07 ID:mufZFPmh.net
一方俺はちんことまんこがごっつんこした

809 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/16(日) 18:28:03.64 ID:AN9OB5LO.net
808が一番いいこと言った

810 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/17(月) 14:38:33.11 ID:NqzzLSpL.net
>>807
たまには外に出るのもいいぞ

811 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 03:11:59.70 ID:aCNB4mxp.net
去年だけどノーパンクタイヤの二十数キロあるママチャリで広島から福岡まで行きました
5日掛かったzoy

812 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 10:03:03.14 ID:4QT6Uxva.net
3日でいけるだろjk
一日60キロとか少ねえ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:13:29.39 ID:r6UVTeye.net
>>812
すまん冬だったのよ
夏ならたぶん同じ機体で3日で行ける

814 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:19:54.09 ID:apwwf9de.net
冬なら2日でいけるだろ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:29:25.36 ID:dVOqcNfH.net
俺なら剛脚だからママチャリでも1日で行けるな。
スレが汚れるから貧脚は書き込まないで欲しいわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 11:38:38.90 ID:apwwf9de.net
とスレを汚す馬鹿

817 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 12:01:31.80 ID:r6UVTeye.net
マジか
偏西風キツいし最短ルートで行っても3日は絶対掛かると思うんだけどな
眠らずに漕ぎ続けるなら2日でも行けるだろうけど

818 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 12:10:20.16 ID:dVVIRAZ8.net
それよりママチャリだとサドルにガッツリ体重乗るからケツが辛そう

819 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 13:11:30.64 ID:apwwf9de.net
1時間15キロとして20時間くらいで広島福岡いけるわけだろ。
1日12時間は漕げるから、2日あれば余裕だろ。

820 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 14:01:25.39 ID:r6UVTeye.net
まあやってみたら分かる
2日は余裕ではない

821 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 14:17:15.39 ID:TSgcNpbd.net
1日150キロの移動なんて余裕すぎるだろw

822 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 14:21:08.42 ID:r6UVTeye.net
20キロ越えのチャリで偏西風に向かって峠越えを何度もやるんだぞ
けつが死ぬ

823 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 16:43:58.22 ID:SDg4D37W.net
さすがにママチャリで150kmとか地獄だろw
たとえロードでも観光その他に一日5〜8時間割くこと思えば、100km程度にしておくのがよいかと

824 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 17:09:24.79 ID:WhZvYvGW.net
>>801
>クロモリはしんどくて嫌と思ってたけど、結局少しのトレーニングでどうとでもなるというのが長年やった結論

そういうこと。
レースに出て上位を狙おうとかしてるなら話は別だけど、フレーム素材なんてなんでも一緒でエンジン次第。

825 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:03:18.96 ID:0AAs+JOk.net
クロモリで体重90kgで始めて
いま70kgくらいなんだけど登板は相変わらずきついよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 18:20:42.24 ID:KlA64sMJ.net
>>825
20キロ軽ければ随分と楽になってそうだけどな
そのぶん加齢したのと違うのか

827 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:02:42.73 ID:25g9IuFv.net
北海道一周したいんだけど時計回りか半時計周りかどっちがいいの

828 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:03:43.27 ID:0AAs+JOk.net
一周は時計回りがお約束

829 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:21:26.66 ID:BZkZXWbU.net
ママチャリで150kmは言うほど辛くはないよ
間に山が入りでもしたらギア合わせられずに極端に辛くなるが平地ならむしろ快適

830 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:29:43.71 ID:dVOqcNfH.net
北海道は日本海側は暑く、太平洋・オホーツク海側は涼しい。特に釧路あたりは最も涼しい。
だからこれから暑くなるなら時計回り、これから涼しくなるなら反時計回りがいい。
道路の海側を通りたいから時計回り、というのは個人的にあまり意義を感じない

>>829
山口・広島県あたりは峠はないけど基本山岳地帯だからアップダウンは厳しいよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 19:33:41.43 ID:BZkZXWbU.net
最初からそういう条件書いてる流れだったね
すまん

832 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:04:23.20 ID:SDg4D37W.net
>>829
そんなのサイクリングロードを行ったり来たりするくらいだろ
現実味のない設定に意味はないよ
日本は山国なんだから、どっちに進んでも必ず山がある
そもそもツーリングスレだしね

833 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 20:20:51.11 ID:nyAj6bV7.net
>>801
2000kmの詳細詳しく知りたい!もしかしてブルベとか日本一周TT勢?

834 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 21:59:23.30 ID:TSgcNpbd.net
広島福岡なんて、沿岸部進めば平地だらけやん。

835 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/18(火) 23:02:42.19 ID:JlZMdSU/.net
俺はお前の気持ち分からないし、
お前もお前の気持ちは分からない

836 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 00:05:12.05 ID:GtgBH79E.net
>>324
参考になります。やはり体に荷物を着けるのは漕ぎにくいし疲れるのですね。

837 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 05:32:13.56 ID:aVhw32V7.net
>>836
よっぽど荷物少ないか距離短い場合を除いて、自分で背負うのはやめた方がいい
あと期間が長くなれば、荷物の量にもさほどこだわらなくなる
多少荷物多かろうが少なかろうが、速度的にも距離的にもべつに差がないからね
それよりテント内で快適に過ごせた方がいいし、荷物の出し入れのしやすさの方が大事
小さいバッグに詰め込もうとするとパッキングに時間かかる
ツーリング中は荷物の増減あるから、バッグの容量には余裕があった方がいい
着替えもたくさんあった方がランドリ寄る回数減らせるから、計画立てやすい

838 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 07:06:01.92 ID:KyJdYOB/.net
>>835
俺はお前の気持ちわかるよ
だってホモだちじゃん

839 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 15:06:20.01 ID:/57K0n1L.net
最近コインランドリーが増えてるみたいでありがたい。
副業とかで人気みたいね。

840 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 21:19:20.38 ID:p7E7cQsV.net
>>839
でも新しく出来てる所って、たいてい洗剤不要・乾燥込で800円程度のマシン導入してんだよね
自転車旅行で毎日少しずつ服を洗う分には、コスパがねぇ…

841 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 21:30:16.78 ID:GtgBH79E.net
>>837
実はここの皆さんに比べると短距離なのですがお気に入り一眼レフとそのレンズを持って自転車旅をしたいので本当に参考になりましたm(._.)m。

842 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:12:29.67 ID:qgUkDNax.net
え、コインランドリーって一回100円乾燥100円じゃないの・・
高すぎ・・

843 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:16:28.54 ID:Nb3Qwj69.net
洗濯する量にもよるだろうが100円じゃランドリーに設置されてる自販機のジュース買うこともできないんじゃね

844 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/19(水) 22:18:51.06 ID:qgUkDNax.net
近所の値段調べたら45kg洗濯のみで200円乾燥機10分100円だったわ
全然許容範囲だ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200