2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【被視認性向上】ライトの点滅 2【安全】

405 :ツール・ド・名無しさん:2017/06/29(木) 09:42:12.63 ID:F2xlOCM2.net
>>372
>縦軸は「割合」だぞ┐(´ー`)┌ほんと、>おちんぽって算数のレベルで理解してねぇよな┐(´ー`)┌

グラフの見方を知らないんだね。

なぜ、あのグラフで5km未満の自転車のところを赤で囲んであるかわかる?
面積で割合を出して比較できるからだよ。
説明文の中にある「5km未満の交通手段の2割が自転車」というのは、0から5kmまでの横軸と0から100%までの縦軸で囲まれた長方形に占める赤で囲んだ部分の割合が2割ということだ。
それと同じように、自転車の水色の部分全体の面積と赤で囲んだ部分の面積を比較して、自転車利用者の全体から何割が5km未満の利用か割合を出して比較することができるのだよ。

統計を勝手に解釈して、
> 自転車というのは原則として片道数kmの生活圏を移動する乗り物だって事を理解しろ┐(´ー`)┌
なんてみっともないよ(笑)
「原則」っていうのなら、もっと優位な差がないとね。

総レス数 811
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200