2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【被視認性向上】ライトの点滅 2【安全】

440 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/07(金) 23:04:51.69 ID:XV7tOEKc.net
>>437
普通に考えて、
光度ってさ、明るさだけじゃなく方向も必須条件だよな。
光束だったら明るだだけで考えてもいいけど、光度だからな。

ヘルメットに後ろ向きで取りつけられたライトを前照灯とい馬鹿は点滅l君くらいだろなw


法令上、光度を保ち続けられなければダメだろ?
ダイナモは通常では違法になるが、
消灯・点滅になるのは、自転車を止めたり・低速するからだ。
その事由には、違法性がないとされる。
自転車を止めたり・低速にすることに違法性はない。

道交法にある灯火で点滅があるからどうした?
規定を守っていればだし、規定から外れていれば違法だ。

点滅のライトが消えている時を、
ライトはついていると考えるのはおかしいだろ?
点滅でついているというのは広義的に認められても、、
点滅の「点滅のメツノトキー(笑)」をライトがついているとは言えないだろうにwwww


ゆとり世代はこんなことワカランらしいwwwwww
ゆとり世代だからって許されるわけなんてないぞwwwwwwwww
ジジイに馬鹿にされ、若い奴にも馬鹿にされるwwwwwwwwwwww

バカはバカでしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

総レス数 811
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200