2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【被視認性向上】ライトの点滅 2【安全】

486 :ツール・ド・名無しさん:2017/07/11(火) 16:26:40.09 ID:oNrMBzXf.net
常識?

常識で考えると
「前を照らし続ける」ことではなく
「実際に本人が十分に視認出来るか」だよ。

ダイナモだって照らし続けてないが現実的常識的に別に文句は出ない。
それは「15km以上だとよく見えるからねー」などではなく
街灯などによって止まっても見えるからである。
街中の自転車の光軸のテキトーさも同様である。
(光軸の近めの自転車も一律違法にするのか?ほんと?)

そしてほんとの暗闇なら
「真正面ピンポイントだけ照らせばいい」などは通用しないし
法にもそんなことこそ書かれてない。
そしてそこにおいても
「実際に本人が十分に視認出来るか」でライトを選ぶという
自然な解釈が成り立つ。

「暗闇でもとにかくJISを満たしていれば完全合法!」とかよりよほど現実的法解釈。

(JIS教も信教の自由がある。
それを押し付けなければいい。

総レス数 811
514 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200